Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(1551件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
228

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 通知とOneDriveについて

2018/11/18 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 眞志摩さん
クチコミ投稿数:24件

二つ質問があります。

@通知について
通知がなにか来てるようなのですが確認する前に消えてしまいます。読めないのなら何のために通知が来てるのか分からないし気になります。
本当にすぐ消えてしまうのでどのアプリからの通知なのかもわかりません。
どうすれば見れるようになりますか?

AOneDriveについて
他のスマートフォンではOneDriveを使っていないのでこれがこの端末独自の問題なのかOneDriveの問題なのかよくわからないのですが、頻繁に
「1ファイルがアップロードされました」
という通知が来ます。カメラアップロードはオフにしています。
ドライブ内を見てみても最近アップロードされたファイルは見当たりません。
これは一体どういうことなのでしょうか?何が勝手にアップロードされて、どこに格納されてるのでしょうか?

もしご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。


書込番号:22262446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
C_YANさん
クチコミ投稿数:17件

2018/11/28 05:41(1年以上前)

通知の件ですが……

「Galaxyの更新」というのが本当に一瞬
表示されることがありますね(さっきたまたま読めた)。
本体の自動更新のチェックではないでしょうか?

書込番号:22284605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ケース選びについて

2018/11/17 14:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:8件

初めてgalaxyシリーズ購入しようと考えています。価格みながら年内には購入する予定なのですが、色々調べていると、スマホケースの磁石で、ペンが誤作動するようですが、やはり磁石タイプは、やめておいたほうが良いのでしょうか?
画面をむき出しで持つと、落下して画面を割るのが心配なので、手帳タイプのパカパカしない、留め具付きのを検討していました。ちなみに、栃木レザーの磁石つきの留め具が気に入ったのですが、磁石の影響で以前販売していたのを中止したとゆうコメントをみました。アマゾンでは、まだ買えるみたいです。

書込番号:22259812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2018/11/17 18:20(1年以上前)

一般的な話ですが、縁がディスプレイより高くなってるケースなら落としても画面割れ辛いですよ。あんまり尖ったものの上に落っことしたらダメですけど。不具合が心配ならいっそ手帳型ケースやめてみるってもの手だと思います。

書込番号:22260297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:14件

2018/11/18 09:05(1年以上前)

機種不明

サイドマグネットなら全然問題なくSペン使えますよ。

書込番号:22261595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/11/20 20:22(1年以上前)

ありがとうございました。手帳タイプじゃなくても大丈夫そうなので、サイドマグネットタイプと一緒に比較検討したいと思います!

書込番号:22267240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2018/11/12 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 swdさん
クチコミ投稿数:53件

こんにちは。
ノート3の利用者です。
この機種への機種変更を検討しているのですが、
バッテリー持ちについてのご感想を聞かせて頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

1.
皆さんは毎日何回充電されているのでしょうか?(できれば、利用パターンも)
電池の寿命が減って交換するまでは、何が月のご利用が経ってからでしたか?

参考として、自分の利用パターンは:
・MVNOのシムで、通話なし、モバイルデータ通信のみ
 ・一日2、4時間くらい利用している(実際に触る)が、それ以外の時間は待機のみ
 ・4、5個アプリを切り替えながら使うことがよくある
・ゲームはほぼしない
・GPSとBluetoothは常にOFFに
・ディザリングは殆どしない

2.
電池の交換はおいくらかかりましたか?ちなみに、それによって、データがリセットされたでしょうか?
もし、キャリア以外での交換された経験があれば、是非、ご経験とご感想を教えてください。

以上、ご感想の共有をして頂ければと思います。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:22249302

ナイスクチコミ!0


返信する
namonsuさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/12 21:38(1年以上前)

Note8を使っていますが個人的な意見です。

一日一回の充電(夜寝る前に充電器に差して朝ひっこ抜く。)
で、朝7時頃から寝る前(22時頃)までSNS、ウェブ閲覧をトータル5〜6時間程度、ゲーム2つを数分、通話はほぼなし、GPS、Wi-Fi、Bluetooth常時オンでも1日持ちます。
一年利用してますが特に電池持ちが悪くなったとは感じていません。

電池は内蔵電池になるのでドコモショップで交換する場合預かり修理対応となり、データは全て初期化しなければなりません。
ドコモのケータイ補償を契約している場合は3240円で修理にて交換可能、ケータイ補償で交換の場合は8100円です。

通常の機種変更であれば、電池持ち時間が15時間長い、新しいNote9をおすすめします。
実質負担金が分割なら月数百円しかかわりません。

書込番号:22249444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/14 10:30(1年以上前)

>swdさん
>namonsuさん
発売して次の日に機種変更しました。

うちは最初は電池の持ち良くてお気に入りでしたが
約半年経ってから電池の持ち悪くてリフレッシュしましたが
今は1日1回充電してるパターンですね。

スレ主さん
うちはリフレッシュをオススメします。
いつ購入したのか分かりませんが
理由はNOTE9に機種変更なんて早すぎる感じがしますが

寝ながら電源切って充電器するのが1番いいって
ドコモショップの店員さんが言うてました。

書込番号:22252771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/11/14 22:46(1年以上前)

私も Note3 の使用者です。仕事で、タブレット・Nexus7(2012)の後継機として、2014年 7月から使っていますが、これと言う不具合もなく、快適に使えています。
とは言っても、Note3 の docomoとしての修理対応が今年の 4月だったかに終了したため、『次』を考える時期に来ています。
S8 と S9 を両方使ってみて私としては、S9 は大きく進化している、と感じているので、Note も、機種変更では月額数百円の差であるなら、Note9 を選択します。
Note8 との違い。Sペンが Bluetooth対応。HDMIケーブルで大画面ディスプレイに接続可能。本体スピーカーは STEREO 等々。

充電に関しては、プライベートで使う端末は、バッテリー残量が 10%切るくらいから、本体電源を OFF にして 100% まで充電をしていますが、仕事で使う端末は、寝る前に、本体電源を OFFにして充電を開始し、翌朝目が覚めたら充電のケーブルを抜く、と言う使い方をしています。

書込番号:22254296

ナイスクチコミ!2


スレ主 swdさん
クチコミ投稿数:53件

2018/11/15 21:18(1年以上前)

>namonsu さん

ご利用のパターン、貴重なご意見ありがとうございます!
参考になります!

> データは全て初期化しなければなりません。

やはり、そうなりますね。参考になります!

 
 
>すぬすぬさんさん

充電のコツありがとうございます!
「約半年経ってから電池の持ち悪くて」って、それは不良品のためなのか、ヘビーユーザーのためなのか・・・(汗

てリフレッシュというのは、ケータイ補償での交換とのことでしょうか?
 
  
>モモちゃんをさがせ!さん

まったくその通りで、『次』を考える時期に来ていますね!
 
 
>皆様

バッテリーとは関係なかったのですが、
実はNote3のGPSが故障ですが、ドコモの修理の受付が終わったので、修理不可です。
現在ケータイ補償サービスに入っていて、それを利用しようと思ってはいますが、
ただ、ドコモに問い合わせしたのですが、S7Edge という選択肢しかないそうです。(SONY以外)

少なくても、ペン付きの Note8 が理想なのです。ケータイ補償サービスを活かしたい場合は、
 Note3故障(現在)-> S7Edge(もしくはNote Edge)故障 -> Note8/9 にするか、
 長〜く待って、Note3故障(現在) -> Note8 にするか、
と思っております。ケチで、申し訳ありません・・・><
(余談ですが、新機種よりNote3の良いところは、電池交換が便利と安いからです^^;;
データリセットも要りません!)

書込番号:22256251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

日本版GPSみちびきへの対応

2018/11/06 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:23件

いよいよ日本版GPS「みちびき」の運用が開始されました。

note8はみちびき対応機種のリストに入っていましたが
何か設定をしないと「みちびき」からの電波を受信出来ないのか
そのまま使用してても、自動的に受信し位置情報の精度が向上するのか
どうなんでしょう?

いまいち、「みちびき」に関してよくわからないのでよろしくお願いします。

書込番号:22233955

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/06 09:21(1年以上前)

何もしなくても自動的に受信しますよ。
というより、春以降、試験サービスは始まっており、ずっと前からすでに受信しているはずです。

書込番号:22233994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/11/06 09:29(1年以上前)

スマホの新機種が出る度にこの手の質問のスレッドが立ちますが、
現時点では、対応している、と言っても“衛星を捕捉できる”程度にしか過ぎません。
「誤差数センチ」を実現するためには、車載の大型受信機が必要です。

書込番号:22234007

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/11/06 09:48(1年以上前)

みちびきに関してチップが対応してるかどうかなので設定は不要です。

みちびきは1号機から4号機まであって、常に1機以上が日本の天頂付近に常駐します。
これにより、都会ではビル等の反射の影響で誤差が生じ易かったGPS精度が改善する可能性がありますね。

ただし、GPSの精度を上げるには3点計測+地球の重力差補正の計4つの衛星との通信が必要で、更にみちびきの運用開始で「誤差数センチ〜」には専用のGPS受信機が必要です。

また、スマホの場合、衛星を4つ捕捉してから計測を始める、というような動作だと位置情報割り出しまでに数分かかっちゃうので、不正確でも位置情報を取得しつつ、衛星の数が増えたら補正していく、という動作(精度より早さ優先)なので、思ったほど精度は上がらないと思います。
現状で一般のスマホの精度としては、5〜10メートルぐらいの誤差になるのではないでしょうか?

ちなみに私はランニングが趣味で、42.195km走った場合、ランニング専用GPSウォッチで誤差4〜800m(誤差1〜2%ぐらい)、スマホだと誤差1.5〜4km平均(誤差3〜10%。ただし5%以上の誤差が出る場合が多い)ぐらいの誤差が出ます。
GPSウォッチだと位置捕捉が安定しているのに対し、スマホは非常にムラがあり、突然、50mぐらい誤差が発生したりして精度が落ちることが多いです。

以上のことから、みちびきによって劇的にGPS精度が上がると云うことは今のところはありません。
みちびきが7機体制になる2020年代中頃には受信機の性能も上がるでしょうから、かなり正確な位置情報が取得できるでしょうけど。

書込番号:22234040

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/11/06 12:01(1年以上前)

みちびきによって大きな精度UPにはならないかと思います。
ただ受信できる衛星数が単純に増えることによって
受信不可などが減り取得衛星数が増えることによる
精度向上は期待できるかと思います。

これまでのスマホではL1信号しか受信できないため精度の向上は少なく
みちびきは複数信号を発信しますが(L1、L5)
みちびきが4機運用されることによって
L1が25機、L5が18機が受信可能になります。
(現実には入射角が低すぎて全て有効ではなく、6ー8機が8-10機に増える)

まもなく発売されるMate20proがL1,L5+AIによる自立航法で
これがダントツに精度が上がる唯一の機種ですね。
(L5を受信できるのは他にMi8のみ)

ただみちびきは日本真上に位置するためこれまでのように
明後日の位置を示す確率は大幅に減ると思われます。

書込番号:22234273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2018/11/06 21:15(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

なるほど、特に設定なしでみちびきの電波は受信出来ているけど
本来のみちびきの精度ほどは期待できないと言う事ですね。

後出しになりますが、デジカメで撮影した写真に、スマホのアプリで取得した
位置情報を埋め込むジオタギングを使用しているんですが
時々、そんな場所に行ってないのに何で?っ所を示す事が有ったので
高精度の位置情報になると助かるなぁと思ったんですけどね。

ちょっと残念ですが、次世代機種に期待ですね。

書込番号:22235335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/07 07:22(1年以上前)

GoogleMAPで現在地を表示すると、誤差を表す円が小さくなりました。

書込番号:22236111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2018/11/12 00:22(1年以上前)

>スレ主さん
>そんな場所に行ってないのに何で?っ所を示す事が有った

スマホ側がGPS位置情報を取得(=測位)する前に撮影したからと思われます。
説明は省きますが、WiFi位置情報で1000km超、基地局位置情報で数十kmの誤差が出ることもあります。GPS測位完了後はこういったネットワーク位置情報は使われることがないためこの誤差を避けられます。
測位後のデジカメへの位置情報の受け渡しはカメラごとにタイミングが違うでしょうから、お手元のカメラについてお調べください。

スマホGPSのバックグラウンド動作時に、その測位完了(動作開始ではなく測位)を音やバイブで知らせてくれる機能やアプリがあればスマホを手に取ることなくGPS測位を確認できますが、そんなアプリが存在するかは知りません。GalaxyにはGPS通知なるものがあるそうですが、それは動作開始で鳴るのか測位で鳴るのか。測位で鳴るなら役に立つでしょう。

GPS Status&Toolboxをスマホに入れておけば、バックグラウンドでのGPS動作時にもこのアプリのステータスバーアイコンが表示され、そのアイコンを見れば測位の有無が判別できますが、当然スマホを手にとっての画面ONという面倒事が発生します。

>次世代機種に期待ですね。

いやいや、次世代どころか五世代先でも無理でしょう。十世代先なら幾分期待できるかって感じですな。
みちびきの高精度測位よりも、米GPSの高精度測位が先に普及してしまうだろうと思ってます。これの普及後にみちびきの高精度測位対応チップを採用するメーカーがあるかどうか(最初は恐らくとてつもなく高価)。
米GPSの高精度測位は、近々対応端末が出るとか出ないとか。みちびきの6cmには及ばないものの、誤差30cmらしいです。

書込番号:22247594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電源ボタンに割り振るアプリ

2018/11/03 00:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

bixbyボタンを電源ボタンに割り当てることはできますか?
今はbxActionsで何も使えなくしています

書込番号:22226322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/03 13:48(1年以上前)

bixbyボタンに電源関係のアプリを割り当てれば出来るのでは?私は試してませんが(汗)私は車でNAVIメインに横置きで使っているのでbixbyを無効にすると何故だか横画面のまま顔認証出来るので重宝しております 人差し指で指紋認証でも良いんですけどね いろいろ試せるAndroidは楽しいですね

書込番号:22227249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo simロック解除済みの修理について

2018/10/28 08:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:1件

初めまして。
初めて価格.comで書き込みさせていただきます。

先日フリマアプリでdocomo のsimロック解除済みの
galaxynote8を購入しました。
ワイモバイルのsimをさして使う予定です。
まだ手元には届いていないのですが、
ふと、不具合が出た時など修理するときはどこに持っていけばいいのか?
と疑問に思いました。

Samsungのホームページにはドコモに持って行ってください
と書いていますが、docomoのSIMロック解除済み、
他の会社のSIM使用でも
取り扱って頂けるものでしょうか。

ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:22212985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/28 09:08(1年以上前)

>ゆゆゆーんさん
ドコモショップで修理は可能です。
iphone以外は、端末を発売したキャリアが窓口になるので、中古などを購入しても対応可能です。

書込番号:22213049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/28 09:43(1年以上前)

修理に出しても万は覚悟して下さい。

書込番号:22213115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)