Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(1551件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
228

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

SDカード

2017/11/19 06:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 momoqさん
クチコミ投稿数:14件

Galaxy Note8の購入を考えています。
内蔵メモリが64Gしか選べないので、SDカードを購入しようかと思います。
(写真や音楽、電子書籍のデータが多いです)
アプリとかをSDカードに入れることができるのでしょうか?

今までiphoneしか使ったことがなく、外部メモリはよく分かりません。
デジカメでSDカードを使っていますが、何回も使えなくなりSDカードを使うのが怖いです。

もっと内蔵メモリがあればいいのですが。

書込番号:21368984

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/19 08:52(1年以上前)

書籍やアプリは分かりませんが、写真と音楽はmicroSDカードに移せます。

サムスンの256GBのmicroSDカードをAmazonで購入しましたが同社の物というのもあるかと思いますが 今のところ問題なく使用出来ています。

書込番号:21369212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:261件

2017/11/19 10:21(1年以上前)

画像などは>家電大好きヘルパーさん
の答えの通りです。
電子書籍についてはご利用のアプリによります。ちなみにどちらのサービスをお使いかを書き込まれればそれに対応した書き込みが得られると思いますよ。

書込番号:21369418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 momoqさん
クチコミ投稿数:14件

2017/11/19 19:36(1年以上前)

>柊 朱音さん
>家電大好きヘルパーさん

返信ありがとうございます。
写真や音楽はSDカードに移すようにします。
一番データ量を食っています。

電子書籍はKindleやDマガジンです。
こちらのデータもSDカードに移すことができるのでしょうか?

SDカードを買うときは、Samsungのものにしてみます。

書込番号:21370513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/19 21:55(1年以上前)

SDはサムスンじゃなくても大丈夫です。初期不良対応してくれるネット通販で海外リテールを買うか、割高ですが量販店で日本語パッケージを買えば安心だと思います。

書込番号:21370872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/20 12:01(1年以上前)

こんにちは。
私も電子書籍を愛用しています。書籍が多くなるとどうしても容量の問題が付きまといますよね。

記憶の限りではkindle、dマガジンは書籍データをSDカードに保存することはできません。
一応検索しても見ましたが、可能としている記述は見つかりませんでした。

私はSDカード対応の電子書籍アプリ(BOOKWALKERとか)を使っていましたが、それでも
容量が不足してきたので、思い切って電子書籍はiPadPro512GBに移行することを計画中ですw

書込番号:21371906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5 シンガポール駐在記 

2017/11/20 21:25(1年以上前)

momoqさん、

今晩は。SDカードは問題なく使えます。但しデジカメで何度か破損しているようですので、出来れば信頼出来るメーカーのものを、少し高くても購入することをおすすめします。東芝、サンディスク、トランセンドなど。私はちなみにデジタル一眼、Galaxyともトランセンドを3年以上使っていますが、一度も使用不能になったことはありません。

また、スマホでの本体メモリとSDカードの使い分けは、
・あまり容量を食わない(私の場合)写真と音楽は本体メモリ。
・容量を食う動画(YouTubeダウンロード、撮影動画など)は外部SDカード。
と使い分けています。

また、本体メモリに目一杯データを保存しますと、OSの動作が遅くなる可能性があります。よって、SDカードを有効に利用して、データ量の多いデータはSDカードに出来る限り保存しておくことが良いようです。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:21373002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:261件

2017/11/20 23:57(1年以上前)

残念ながらどちらもSDカードへの移動は不可です。それでも64GBあれば、ある程度は保存できると思います。あと、dマガジンではキャッシュの管理は非常に重要になります。何故かと言うと定期的に削除しないとどんどん貯まる一方で自動的に削除はしてくれません。最悪内蔵ROMは全て埋め尽くされるので、iOSにAndroid問わず注意しないといけませんね。

書込番号:21373536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 momoqさん
クチコミ投稿数:14件

2017/11/21 21:19(1年以上前)

>ブライトエンブレムさん
アドバイスありがとうございます。
SDカードを買うときは有名ブランドのものを買うことにします。
安物買いの思い出失いをデジカメで経験したので。

>やひろっちさん
電子書籍はタブレットにも入れているのですが、好きな漫画はスマホにも入れています。
写真や音楽をSDカードに移してできるだけ内蔵メモリは節約するようにします。

>stream_obaさん
移せそうなデータを信頼できるSDカードに入れてみようと思います。
Note8もせめて128Gあると迷わず購入なのですが…

>柊 朱音さん
電子書籍もたくさんダウンロードすれば結構な量になりますよね。
見なくなったデータは整理するようにします。

みなさまアドバイスありがとうございます。

書込番号:21375420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:402件

長年Xperiaばかり使っているのですが、デザインの変化のなさやデュアルカメラ非搭載などに不満を感じiPhoneXに乗り換えようとしました。
ところが買う直前で、iPhoneは静止画が16:9の比率で撮れないことが判明しびっくり。
そこで、iPhoneXと同等の先進性が感じられ、カメラの性能も同等のギャラクシーが気になりいろいろ調べてるのですが、メーカーHPや取扱説明書などを見ても、選択出来る静止画の撮影サイズがどこにも書かれていません。

そこで、教えていただきたいのですが、こちらの機種では16:9の比率、1920×1080等のサイズで撮影できますでしょうか。
今までXperiaばかりでしたし、Androidでは当然だと思ってたのですが、iPhoneXで撮れないとわかり愕然としたので、念のために教えください。
標準、望遠どちらでも16:9で撮れますでしょうか?

それと、Xperiaから乗り換えた方にお聞きしたいのですが、Xperiaのシャッターボタン長押しでのカメラ起動と、ギャラクシーのスリープボタン2度押しのカメラ起動、どちらが速いでしょうか?私が使ってるXperia XZは、端末再起動直後は速いですが、使い込むとだんだんと起動が引っかかるようになり、最悪フリーズしてしまうことも。ギャラクシーはこういうことはないでしょうか?

宜しくお願いします。


書込番号:21369623

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/11/19 13:05(1年以上前)

参考になれば(デフォルトはどちらも4:3)

リアカメラ撮影サイズ
4:3(12M)
4:3(6.2M)
16:9(9.1M)
16:9(3.7M)
18.5:9(7.9M)
1:1(9.1M)
1:1(4.7M)

フロントカメラ撮影サイズ
4:3(8.0M)
16:9(6.0M)
18.5:9(5.2M)
1:1(6.0M)

書込番号:21369698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:402件

2017/11/19 13:08(1年以上前)

ありがとうございます。
撮れるんですね。
Androidでは当たり前だと思うんですが、iPhoneで撮れないのがほんと謎ですw

書込番号:21369707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2017/11/19 14:47(1年以上前)

カメラ起動についてですが、縦状態で使うなら電源2度押しの方が早いです。押しやすい場所ににあるボタンを2回押すだけなのでXperiaのカメラボタンの強みは横撮影でのシャッターボタンとしての役割ではないでしょうか?
一応Z3を使ってましたが横向きでは便利で使いましたが縦で使うときにカメラボタン使ったことありません。

電源2度押ししてから横に持ち直せばいいので縦も横も有利かもしれないですね。
Xperiaでも電源2度押しでカメラ起動って設定出来た気がしますが。

起動時間については現段階では一瞬ですが、使い込んでデータが増えてきたら重くなるかもしれません。


書込番号:21369875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2017/11/19 14:54(1年以上前)

余談ですがZシリーズが好きだったのでXシリーズになってからGALAXYユーザーになりました。
次期XperiaはXシリーズ終了させるという噂でベゼルレスのダブルレンズ採用みたいな事になるようなので期待しています。
note8は長く使いたいとは思いつつもXperiaが再び復活出来るように期待しています。

書込番号:21369901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:402件

2017/11/19 15:44(1年以上前)

>かりかりまんさん
横パターンが多いですが、少なくともXperiaより遅いってことはなさそうですね。
ありがとうございます。
実機で試してきます!

>まっちゃん2009さん
次期からフルモデルチェンジっていう情報も出てきてますね。
でもデュアルカメラ搭載の見込みは薄そうな気もします。
3Dとかいらないかしw

書込番号:21370002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ122

返信18

お気に入りに追加

標準

iPhone Xと比較して

2017/11/10 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件

どちらが良いですかね?

書込番号:21346530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/10 13:43(1年以上前)

あなたが何を求めているか記載する必要がありますね。

書込番号:21346619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2017/11/10 15:46(1年以上前)

お財布ケータイの扱える種類とペンの有無、大きさで決めれば良いと思います。ちなみにどっちも重いです(主観)・・・

書込番号:21346811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/10 17:01(1年以上前)

microSDが使える、
イヤホン, Headphoneのミニプラグを、端末に直接差せる、
という点で、私なら、Note 8、
と言うか、Androidです。

SAMSUNGは、特に謳ってはいませんが、
S7/S7 edge以降、かなりの高音質設計になっています。
ハイレゾ対応、とかそう言った話ではなく、
何でもない音源を、いかに忠実に再生出来るか、で、
その端末の実力が解ります。
そのためには、
何か変換プラグやアタッチメントを付ければいい、
と言うのは、それが音の濁りの要因ともなるので、
私的にはあり得ません。

それと、
最近、他機種の板で知ったのですが、
端末で撮った写真を編集などすると、
それが上書きされて、
オリジナルが自動的に削除されるって、本当なんですかね。
(板違いの質問になっていますが、ご勘弁を…。)

書込番号:21346933

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29件

2017/11/11 21:47(1年以上前)

日本ではなぜかiphoneおしですが、量販店の店員もgalaxyのほうが性能が上と言ってます。
私もそう思います。

書込番号:21350552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/11/12 13:49(1年以上前)

iPhoneの世界シェアは日本と米国系を除くと10%程度ですね。
性能的にはandroidが追い越してしまったので
ブランド力が薄れてきた今、シェアは下がる一方でしょう。

iPhone8は全然売れていませんし(そりゃ4年も同じデザインでは・・・)
Xにしても生産量自体が少ないので今は騒がれていますが
機能的や性能ではNOTE8の方が上ですね。
Xが売れるかどうかは数ヶ月しないと分かりませんが
Xはいくつか失敗だと思います。

faceIDは単にガジェットです。
画面を点ける→カメラを見つめる→ロック画面から上にスワイプ
と3ステップ必要なので時間がかかる。
特にホーム画面に行かずロック画面にしかならないのは意味が分かりません。
朝と晩で顔が変わったりするので認証精度はそんなに高くなさそうです。

片手では使いにくい
ボタンに相当する物が無いため操作のいちいちを
画面下方ベゼルの所まで持って行ってスワイプ操作が必要です。
片手でしっかりと持った状態では下まで届きません。
不安定な持ち方でしか操作できず落とす可能性が高いですね。

全面画面のように思いますが画面占有率は82%で
NOTE8の84%より実は低いです。
画面面積はS8と同じなのでXはS8と比べるべきです。
S8は150gなのにXは174gもあり重たいです。
あの切りかけも奇抜ではあるけれど機能的とは言えません。

Xの性能的には不可はありませんが可も少ないです。
今は3万円でもサクサクの時代なのでいくらCPU性能を上げても
あまり意味が無くiPhone7に比べ2倍のbenchmarkですが
実使用ではiPhone7より少し速くなっただけでしか有りません。
iOSのアニメーションを止めるか(そうするとandroidと同じになる)
速度を上げるにはROMがボトルネックなのでライド化するか
DDR5、UFS3.0の登場まで待たないとCPU性能だけ上げても意味がありません。

PCモードがない
末端が高性能になるにつれてPCとの融合化が進んでいきます。
TVでもモニターでもあればPCが不要の時代になってきます。
未来性を語っている割りにはXは出来ることが平凡です。
8万円くらいなら良いと思いますが16万円(Care必修)を
考えると魅力は何処にあるのかなぁと思います。
ブランドという価値に5万円見られる人でないとコスパでは合わないと思いますね。
個人的には・・・・・

書込番号:21352192

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/12 21:49(1年以上前)

note8はホームボタン無くなってるけど下の真ん中強く押せばホームボタンがあるところがいい!

iPhoneは3Dタッチをホームボタンの位置のみに変更してしまえばホームボタン騒動は少しはましだったかも。

iPhoneは10周年として成熟してるのは8であってXは生まれたばかりの赤ちゃんだからそこを踏まえて買えばいいと思う。
フェイスIDと虹彩認証ならマスクつける頻度の高い日本人は虹彩認証の方がいいかも。

ロック解除で言えばXは面白いけど不便だと思う。
XベースのiPhoneは2年くらい様子見てもいいかも。
それでも自分は新しいの好きなんで余裕があれば欲しい。

書込番号:21353459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:12件

2017/11/13 12:43(1年以上前)

>ぬこ222さん

そんなもん本人の使い方次第でしょう?
それも解らないならどちらを買っても同じです。

つまりは金の無駄。

書込番号:21354808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/11/13 19:26(1年以上前)

どちらが良いですかね?
と問われているので・・・・・

20gや30g重いからどうのって・・・どんな選択なんですか?
しかもなぜ重さのところだけS8と比較するのでしょうか?

それならNote8は190gで致命的じゃないですか!

1kg、2kgあるわけじゃなしい、いかげんスマホを重さで判断するのやめませんか?
みなさん今時のスマホを重さ最重要で選んでるんですか?
じゃあ答え簡単じゃないですか、
「両方駄目です。一番軽いスマホにしなさいよ」

政治家じゃないんだし、
相手の全否定とか
iPhoneはこんなところが駄目だからやめとけじゃなくて
Galaxvはこんなところがすばらしいからお勧めしますとかが知りたいための
Qalaxyのスレなのに・・・

書込番号:21355536

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:12件

2017/11/13 22:40(1年以上前)

>ディセバーメントさん

それよりも、まずあなたはスレ主さんの質問に一言も答えていない。
こんなところが素晴らしいからお勧めしますとかが知りたいと誰か言いましたか?
スレ主さんは一言「どちらが良いですかね?」と聞いています。

書込番号:21356036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/13 22:56(1年以上前)

周囲でもiPhoneがいいのかAndroidがいいのか聞かれますがその時に答えるのは前者は玩具、後者はパソコンです。

目的のアプリを安定してゲームもスムーズに動くことが当たり前と思うのであれば前者。
パソコンが得意で色々なカスタマイズしながらSDカードで容量を増やして、不安定になってもプログラムの干渉は仕方ないとかリセットしてみる。と言う考え方なら後者です。

パソコンが苦手ならAndroidは面倒くさいことが多いと思いますし、パソコンマニアはiPhoneは頼りないしいじり甲斐が無い。

iPhoneは限られた機種なので干渉が少なくメモリも少なく動きます。
Androidはメーカーも日本、韓国、中国など様々で機種も限りないので、すべての動作保証は無理な話です。

私はパソコンも好きなのでiPhoneは3ヶ月で手放しました。
iOSしか提供されないアプリがあるのでiPadを持っていますが、パソコンとつないでストレージとして簡単にデータ移動できないし、文字入力に矢印移動できないし、文字入力もアプリとしては提供されていないので、そのアプリ以外では全く使いません。

書込番号:21356095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/13 23:02(1年以上前)

ちなみに数年前はiPhoneは安定していてAndroidは不安定とか途上という印象もありましたが、最近はそういう心配はありません。

Note8は今もアップデートしていませんが安定していて、不具合も余り聞こえて来ませんし、高温になる、電池消耗が早いというのも聞かれません。
対するiPhoneXは気温が下がるとフリーズすると認識されアップデートが約束されましたし、縁に緑の線がでるとか、通知が無いのにバイブが震えるとか、色々出ています。

書込番号:21356109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/11/14 01:57(1年以上前)

>ディセバーメントさん

ええっ30gの違いはメチャクチャ違うじゃ有りませんか・・・・
スマホを選ぶ時、大きさと重さは一番重要に決める事じゃないですか?
貴方がiPhone8か8Plusを選択する時に重要なのは大きさと重量では無いですか?
画面は大きい方が使いやすいが携帯性重さを考え悩む。
S8とS8+にしても大きさの選択で大いに悩むはずです。

S8と重量だけ比べているんじゃ無くて書いてあるように
5.8インチなら比較するのはS8の方であってノート8ではないって事ですよ。
ノート8が6.3インチなので大きさが全然違うし
大きさの割りには軽量とも行かないけど順当です。
iPhoneXは実質5.1インチですからやはり重すぎます。
重さ関係ないんだったらみんな7インチとか8インチになってしまいますよ・・・

faceIDは成功とは言いがたいでしょう。
発売前から指摘しましたが案の定、不評ですね。
寝起きは認識しない、横になると認識しない、暗いと認識しにくい・・・
メカニズム的に考えれば発売前から分かることです。
認証のためのシステムですから指紋認証より劣っては本末転倒です。
顔認証はコンサート会場などで結構使われていますが
あれはその時の顔を利用する完全一致です。

しかしスマホの場合は朝晩で顔が変わったり化粧によって変わったり
完全一致では不認証の嵐となるためある程度の幅を持たせないとなりません。
しかし幅を持たせすぎると当然セキュリティ度が落ちてしまいます。
そこで学習するシステムが付いていますが、これが双子どころか親兄弟でも
認証可能にしてしまう落とし穴です。
最初は認証せず→本人が朝気が付かずセキュリティキー打ち込み→これを何度か繰り返すと
顔が似通っていれば認証してしまう落とし穴です。
------技術解説より抜粋
似ているが異なると認識された顔でも、そのあとにパスコードが正しく認識されれば、正しいものとして学習するようになっています。
------

ロック画面でスワイプが必要なのも不評ですね。
起動→ホーム画面なら速度も遅くないし悪くは無い。
通知を見るためだけだったら通知が無い時は直接ホームに行けば良いだけ。
8にはそういう設定があってXには無い。
何故なんですか?
使いやすいですか?

片手では非常に使いづらい。
16万円もする機械です。
単に下手褒めだけするのは正しいのでしょうか?
faceID最高!とかだけいって信じた人がガッカリさせるのも罪じゃ無いですか?

私はブランド名などどうでも良いです。
機械にブランドは必要なく必要なのは実績と信頼だけです。
使っている部品等考えると自分は8万円前後の価値しか見出せません。
faceIDと切り欠けだけで65ドル=販売価格で2万円。
faceIDをなくせば前面カメラと照度センサーだけなので上部に2o程度の
隙間を作れば切り欠けデザインにする必要も無かった。
裏でも横でも指紋センサーを付ければ事足りること。
faceIDはギミックとしか言いようが無いと自分は思うだけ。

今ならXを買った人は自慢できるでしょう。
そういうブランド感を感じなければ16万円を見出せません。
Xも購入候補の一つだっただけで随分と平凡で欠点が目立つと感じただけです。
何でもマンセーが正しいの?
galaxyでもHuaweiでも欠点はあります。
それはそれで承知して購入の参考にするべきです。
「faceID 不評」で検索すれば山ほど出てきます。
予め欠点が分かっていれば良い訳で、16万円も出して怒っているんでは世話有りません。

書込番号:21356428

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4791件Goodアンサー獲得:43件

2017/11/14 06:51(1年以上前)

>ぬこ222さん

無意味な質問。

Galaxyの板で聞いたら、iphone下げGalaxy推し、
iphoneの板で聞いたら、Galaxy下げiphone推し。

こうなるのは分かりきったこと。
一生懸命の自画自賛と相手をサゲル、
ダラダラと長い滑稽な投稿が並ぶだけ。

iphone板にもスレ立てされて、
両方とも放置されてますが、
判断できそうですか?
どちらかと言えば、コチラの方が必死なようで。

「自分が」良いと思った方にすればよいだけですよ。

書込番号:21356544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件

2017/11/16 11:52(1年以上前)

皆さん、色々な意見をありがとうございます
まあ、結局は
好みで買えばいいですね

書込番号:21361878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件

2017/11/16 11:54(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます
触った感じ、
ペンを使えるノート8のほうが
色々と進んでいるように感じました
ただ、iPhoneはOSアップデートを
しばらく保証してくれますが、
こちらのGALAXYはどうですかね?

書込番号:21361885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/11/17 22:13(1年以上前)

FeliCaはiPhoneX対応でしたような?。

書込番号:21365774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/11/17 23:42(1年以上前)

先週、Note8とiPhoneX購入しましたが、
結果iPhoneXはツインカメラ以外特徴もなく、
子供もガッカリしていました。
しかしながら、学校ではiPhoneX買って気分が良かったと言っていました。
ただ、私のNote8を触らせると機能差に愕然としてNote8を買えば良かったと話していました。

Sペンが楽しくて使い易いのが良かったようです。
4K動画の性能はiPhoneXが60fpsで撮影できるので性能は上ですが、
表示画面も4K無いので両機種共に?な感じです。

iPhoneXは拡張性がなく機能が少なく制限も多いのですし、
Note8は拡張性があり機能も豊富で制限も少ないですが、
iPhoneXは簡素化されたOSなのでサクサク度は一枚上です。

最終的に使用される方の好みだと思いますが、
Androidを使いこなせる方はNote8の方が幸せになれると思いますし、
Androidを使いこなせない方はiPhoneXがお薦めです。(iPhone8Pulsで充分だと思いますが.....)

書込番号:21365996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/18 15:02(1年以上前)

>シナモンプリンさん
なぜか、ってそりゃ日本は「Apple崇拝&嫌韓」の国だからでしょう。
しかもandroidはメーカー・キャリア・Googleのプリインストールアプリがてんこ盛りで洗練されてないですからねぇ。

書込番号:21367282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

galaxy note8用のVRゴーグル

2017/11/15 12:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 Jumiakiさん
クチコミ投稿数:2件

この度、galaxy note8を購入して、VRに興味を持ちました。新たに、VRゴーグルの購入を考えています。サムスンのGear VRも販売されていますが、価格が高いので、他のメーカーのVRゴーグルを探しています。なかなかサイズが合うゴーグルがないので、教えて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:21359424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2017/11/16 15:19(1年以上前)

Galaxy に内蔵の Oculus は Galaxy Gear VR と連動しているため Galaxy Gear VR がなければ動作しないはずです。

書込番号:21362327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

片手モード (電話帳時に常に固定)

2017/11/04 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:19件

片手モードについて教えてください。店頭のデモ機(auがたまたま近くにあったのでauでみましたが)を触ってみたら片手モードはできるのですが、電話帳や計算機を使用時に常に片手モードがオンになる 設定が見つかりませんでした。
ネットで調べると、 この機能が以前のgalaxyだとついていますが、最新版でなくなったのでしょうか?

電話するたびに片手モードをオンにするのは手間なので、何か方法ないでしょうか?

書込番号:21332082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2017/11/14 19:24(1年以上前)

片手モードで電話帳時固定できないみたいですね。残念。 2画面モードで電話帳と計算機などを同時に開けるように設定しておいて、電話帳を下の画面に置いておくことができれば良いのですが。

書込番号:21357763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートの機能について質問です。

2017/11/14 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:6件

ノート3からノート8へ機種変更しました。データ移行を行ってみたところ、Sノートのデータはすべてギャラクシーノートになっていました。
Sノートの表紙機能もなくページ編集も出来ないようです。データは丸見えになり、使い勝手も悪いように感じています。なにか方法をご存じの方ご教示お願いします。

書込番号:21357275

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/14 15:39(1年以上前)

過去機種のSノート、メモが投合されて、Galaxy Notesになりました。

ただ、PlayストアまたはGalaxy Appsから、Sノートをインストールして利用することはできますよ。

書込番号:21357327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/11/14 15:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
どうもありがとうございました。

書込番号:21357329

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/14 15:49(1年以上前)

Sノートをインストールした後に、アプリのメニュー「他の機能」から拡張パック、フォトノート、Sノートウィジェットを追加することもできます。

書込番号:21357347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)