発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全737スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2019年4月10日 07:58 |
![]() |
13 | 7 | 2019年6月12日 01:11 |
![]() |
3 | 0 | 2019年4月8日 19:43 |
![]() |
5 | 4 | 2019年4月9日 10:32 |
![]() |
5 | 6 | 2019年4月15日 01:49 |
![]() ![]() |
20 | 4 | 2019年4月22日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
いつもお世話になります。
仕様では400dbとのことですが、
どなたか512gbが使えるか試した方、
いらっしゃいませんか?
容量が圧迫してきて、
購入を検討しています。
よろしくお願いします。
書込番号:22591043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。私のSC-01Kでサムスンの512GB sdxcカード:EVO Plus、海外リテール版、(型名:MB-MC512GA/EU?)を無事に認識しておりますのでご報告まで。
書込番号:22591103
1点

>やひろっちさん
ありがとうございます!
助かります。
書込番号:22591141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まぁこ☆さん
仕様では400GBではなく、GALAXY Note 8は256GBまで対応してますよ。
書込番号:22591267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>仕様では400GBではなく、GALAXY Note 8は256GBまで対応してますよ。
もちろん仕様に書かれてない容量のものを使う場合は自己責任にはなるんだけど、メーカーの仕様ってそのときに販売されているカードの容量(GalaxyだとサムスンのSDカードは基準)だったり、容量の大きいのが出てたとしても常識的な範囲で買えるであろう容量とかで決めてるだけの話だし、SDXCに対応してる=普通は2TBまでは使えるはずだけどね
書込番号:22591553
2点

>Hello C9さん
ごめんなさい(>_<)
書込番号:22591711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうなるさん
ありがとうございます。
こどもの写真や動画など撮りためているので、
(もちろんバックアップはしています)
200gbだと厳しくなってきました。
2Tまでいけるとのこと、安心しました。
ありがとうございます!
書込番号:22591713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
本日午前10時からGalaxy Note8 SC-01Kに対し、Android 9 PieへのOSアップデートの提供が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01k/index.html
au版から13日遅れでの提供開始になりましたが、2度目のOSアップデートなのでこれが最後になると思います。
8点

>まっちゃん2009さん
AQUOS sense2 SH-01L は、まだですかね?
追伸
八咫烏の鏡さん、最近見かけましたか?
書込番号:22590883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
AQUOSシリーズはハイエンドのみ早めに提供されてますが、ミドルハイやミドルレンジは遅めになるのでは。
ちなみにauのAQUOS sense2/R Compact/sense、SoftBankのAQUOS R Compact、SIMフリーのAQUOS sense2/sense plus/R Compact/sense liteのいずれもまだ提供が開始されてません。
最近の流れからドコモは、auやSoftBankより後に提供開始になりそうな気がします。
八咫烏の鏡さんはここしばらくは、価格.comに参加されてませんよ。
体調が悪いのか、また入院されてるのか、個人の事情はわかりませんが。
書込番号:22591210
1点

と書き込みしていたら、私の別スレに八咫烏の鏡さんからの書き込みがありました。
2ヶ月ちょっとの間価格.comの書き込みに参加されてませんでしたが、ご無事だったようです。
書込番号:22591221
1点

人柱覚悟で当日アップデートしました!
不具合は特にありませんが、Wi-Fi.Bluetoothウィジェットが上手く働かず通知バーをあてにするようになりました。
バッテリー持ちも変わらず。動作速度も体感差無しです。
ナビゲーションバー常時表示が嫌で、ジェスチャーに変えて満足していますが、文字入力時「わをん」をタッチするとホームに戻るので癖を直す必要があります。。。
書込番号:22596759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android9にアップデートしてから、フリーズする事が多くなったんてすが私だけでしょうか。。。
あと、上下スクロール時にカクカクしたりします。
同じ症状出てる方いませんか??
書込番号:22634361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Note8、Note9などOSアップデートしましたが、フリーズやここでいくつか言われているような不具合?などは今のところなく、特に問題ありません。
UIや一部操作感が変わるのはわかってましたし、これはすぐに慣れましたね。
書込番号:22634611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フリーズ、カクカクの症状ですが、本日のアップデートで解消されましたね!
ホッとしました(^^;)
書込番号:22729376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
バージョンを9にアップデートする前はデータセーバーをクイックアイコンからオンオフできた気がするのですが、Android 9にアップデート後はできません。
テザリング時など、設定からオフにしないといけないのがちょっと面倒なので、何かアプリや設定を利用してクイック設定アイコンに追加する方法はないでしょうか?
書込番号:22588580 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
GALAXY特典のOneDrive 100GBは1年?確か2年でしたよね? 期限が来るとどうなるのでしょう? 早目に案内が来るのか? 自己管理で引越しを済ませていないと 期限日にパッとデータ消えてしまうのでしょうか?何年も前から似たようなサービス有ったみたいなので解る方おりましたらm(_ _)m
サポートにメール相談試みましたが敷居が高く(汗)断念しました(´ー`A;)
書込番号:22588227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


S6(sc-05g)でonedrive 100GB特典を受けた際は
特典の有効期限が切れる30日前と前日にシステムからメールが配信されました。
⇒ 添付したのが30日前に配信されたメールです。
特典内容に変化ないため同じと思います。
書込番号:22588670
1点

ACテンペストさん,sengoku0さん 解りやすく本当にありがとうございます これで心の準備が出来ます これからは期限付きクラウドを本格的に使うのは止めます(´ー`A;)選別して引越し大変です
書込番号:22588767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もGalaxy S6を購入時にOneDriveの100GBサービスが表示され、アカウントを登録して使用していますが、期限が過ぎるとデータは削除されずにアカウント凍結という形になります。
そして毎月1000円ほどの定期利用登録をすればそのまま1TBまで使えるようになります。
書込番号:22589814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
先週位にアンドロイド9Pieにアップデートしたせいか、
WiFiテザリングをOnにしても数秒後にOffになってします。
アップデートする前までは、問題なくWiFiテザリングできたのですが。
同じような現象の方おりますでしょうか。
2点

APN設定において
APNタイプに"dun"が存在する場合、"tether"に変更して下さい
Android8.1から"dun"は無意味なパラメタになってます
書込番号:22586055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん
ご連絡ありがとうございます。
APNタイプにdunと記載がありましたので、
tetherに書き換えてみましたが、書き換え前と同様に
WiFiテザリングをOnにしても数秒後に
Offになってしまいました。
書込番号:22590298
0点

再起動はして下さい
書込番号:22590383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クッキーチョコバニラさん
どうしても改善しない場合、ネットワークのみのリセットを行って下さい
その上でdun→tetherに変更を
書込番号:22591358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
度々のご連絡ありがとうございます。
再起動等色々と試してみましたが、
残念ながらテザリングが出来ませんでした。
書込番号:22600888
1点

テザリングオプション無料期間満了、
と言うことはありませんか?
書込番号:22602514
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
今回AndroidOS更新したら、画面の縦横比維持を無視の更新内容で
以前の操作とタップ位置が変わる事のミス操作を多発しております。
金銭的操作でミス操作を繰り返し大赤字で困ってます。
更新前のバージョンに戻したいのですが!
私のにわか検索では、他機種の説明は見つけましたが
よく判りません。
方法を教え下さい。URLで説明ページありましたら
そちらのアドレスもお願いしたいです。
10点

>まっちゃん2009 さん 逆指名してゴメンナサイ
ご存知でしたら、助けて!
画面縦横比!下部変更で変わって違う操作入力になってしまい
支払いしない方押して、支払いになってしまう事続発!!!!
困ってます
書込番号:22585027
2点

他社SIM使用で皆さん不具合起こしてますね(>_<)
OSのバージョン戻しは出来ないと思うので au携帯保証は入ってますか?多少の出費ですが5,000でリフレッシュ機ですかね(>_<)リフレッシュ機が必ず8.0とはなりませんが 9.0になっている事はまず無いと思います
書込番号:22585604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

残念ながらダウングレードはほぼ不可です。かなり高度な専門知識がなければできないですし、ここで聞いている時点でまず無理でしょう。(スレ主を貶めているのではなく、ほんとに環境設定などが面倒。基礎知識がないと文鎮化して終わってしまう可能性があるのです。)
書込番号:22589151 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>柊 朱音さん
お返事ありがとうございます。
お返事遅くなりスイマセン
開発者機能など以前は無い不具合表示も出ています。
記載の内容漠然とですが理解出来てます。
PCにてOS切り替えなどは体験済みですが
Androidはお察の様に
起動のハズし方から覚えないと!の状態です
この機会に読んでおくべきの関係基礎知識URL
UPして頂けると幸いです。
*PCを覚えた様にAndroidも少しずつでも、覚えていきたい考えでいます。
書込番号:22619426
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)