発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全737スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2019年4月13日 16:15 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2019年4月9日 01:02 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2019年4月5日 17:19 |
![]() |
3 | 5 | 2019年4月8日 19:17 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2019年4月5日 06:05 |
![]() |
7 | 2 | 2019年4月3日 07:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
先週ソフトウェアアップデートした後、MVNOのデータ通信ができないことに気付きました。
何とか設定を変えたら使えるようになったものの、通話もできなくなっていたのを今さら気づきSIMを買った店舗に行ってみてもらったら、SIMカードには問題なし…
アップデートが原因なのではとの事でした。
購入の流れとして、
auでGALAXYnote8購入→1年後SIMロック解除→MVNOで利用→ソフトウェアアップデートまではなんの問題なく使用。
この状況で私の選択肢としては、1.MVNOをやめ元のauに戻る 2.可能ならアップデート前の状態に戻す。
どなたか、良いアドバイスがあれば宜しくお願いいたします。
長文失礼いたします。
書込番号:22584394 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じような状況でした。
結局初期化して直りました。
こちらのスレをご参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027429/SortID=22545906/#tab
書込番号:22585540
3点

>yoyooyoさん
返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、同じ状態ですね。
やはり初期化しかないですかね…(T_T)
おサイフケータイの設定やらもろもろの影響がどこまで及ぶか怖くて、MVNOから元のauに戻ろうか迷ってるところです。
本当にアップデートは慎重にですね…
書込番号:22585561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合はたまたま初期化で直りましたが、必ず直るとは言い切れませんので、ご了承ください。
書込番号:22585632
1点

>yoyooyoさん
遅くなりましたが、意を決して初期化をしたところ、ソフトウェアが最新版になり、携帯も無事使えるようになりました。
もう、快適快適〜♪
おかげさまでまた楽しく使えそうです。
ありがとうございました!
書込番号:22599091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
アップデートをしてから妙なロックの仕方がされるようになり困っています。
@この現象の解決方法
Aそもそもこれは何の機能なのか?
以上二点、心当たりございましたらご教示願います。
《前提》
画面のタイムアウトは5分に設定
今のところゲームを放置中に時折発生
《現象》
ゲーム途中に用事があって10分くらい放置していたらこの問題のロック画面が表示されます。
画面上部に『ロックを解除するにはロックアイコンをドラック』
画面中央に【鍵がかかった南京錠のアイコン】
画面下にバッテリー残量の表示があります。
ゲーム画面に濃度80パーセント程度の黒いマスクをかけてその上に上記が記されてる状態です。
《困っていること》
通常のタイムアウトであれば私が指紋認証したりパターンを入力しなければスマホの中を見れませんが、この場合は誰でも南京錠をドラッグすれば中を見れてしまいます。
また、画面が消えてないことも多く(消えてることもあります)電池持ち的にも心配です。
《知りたいこと》
検索したり設定を見直したりできる限りのことはしているつもりなのですが解決法が分かりません。安全面でもバッテリー面でも心配なのでどうにかしたいです。
そして、解決したいのが勿論1番の目的ですが、『このロック画面は何のための機能なのか?』というのが大変気になっています。どんなメリットがある機能なのか、どういった意図で作られているのか知りたいです。
本当はロック画面のスクショを上げるといいと思うんですけど、ゲーム中の画面なので恥ずかしくて出来ません。すみません。
アップデート後に頻発し始めた現象なのでおそらくアップデートと関係ある新機能か何かだとは思うのですが…。
お心当たりありましたら回答よろしくお願いします。
書込番号:22584167 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そのゲームだけならそのゲームがandroid9に対応してない、もしくは対応バグがあるのでは?
まあ、うちは改元やGPSリセットがあるのでアップデートせず様子見中なので詳しい検証は出来ませんが
一般的パターンとして
書込番号:22584276
3点

なるほど!確かにそれもありえますね。
現在、ゲームのイベントでガチ走り真っ最中なので他のことを試して検証する時間が惜しい状態なのですぐには試せないのですが、そういった可能性を視野に入れてもう少し他に同様の方がいないか調べてみます。ありがとうございます!
書込番号:22584285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポケモンGOとかはそんな感じになったかと
ゲームの仕様なパターンもあります
書込番号:22589334
2点

情報ありがとうございます。少し進展がありまして、ロック機能自体はGAME TOOLSのものだと分かりました。おそらくOSのアップデートの際に何かの拍子で自動ロック設定が変わってしまったのだと思います。GAME TOOLSの設定を変えたところ現在症状がおさまってます。ただ、依然としてこれは何のための機能なんだろうと気になってます。誤タップを防ぐ機能らしいのですが、ゲーム中にカバンに放り込むなんてシチュエーションあまり考えられないですし、どこで自動でロックを決めるのかよく分かりません。問題は解決したのですし、放置してもいい気もしますが、謎が気になってしまいます。
書込番号:22589346 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
購入後1年目、そろそろバッテリー劣化やUSB-C端子が緩み充電するのに時間が要する様になりました。
上記現象をGALAXYサポートに問い合わせた所、ドコモショップで検査を提案されました。
ドコモショップで検査したところUSB端子がおかしいのが確認できました。
パーツ交換修理を依頼したところガラスや液晶以外は大体のパーツが3000円で交換出来るとの事なので交換出来るパーツ全て修理依頼しました。
代替機はGALAXY S8で同じメーカーなので、データ移行は簡単でした。
パーツ交換修理で修理品が戻ってきたらドコモショップから連絡あるそうです。
ドコモショップでは無く自宅へパーツ交換では無く本体交換なら8000円位するそうです。
書込番号:22580775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケータイ補償サービスを契約してれば、外装交換やバッテリー交換含め3,240円ですよ。
預り修理ではなくリフレッシュ品交換なら税込8,100円(docomo with対象機なら5.400円)ですし。
書込番号:22580878 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
ご指摘ありがとうございます。
かなりアバウトに書いてしまい、すみませんでした。
書込番号:22581633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
バッテリーを最適化と設定を最適化を いろいろ弄ったら...普段メインに使っているアプリの通知やバックグラウンドが停止してしまい...今 設定見直し格闘中です 学習機能強化に誘惑されて...とくにバックグラウンド出来ないのが まるでiPhone...皆さん最適化気を付けて下さい(´ー`A;)
書込番号:22579883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

題名にうらべっかんさん使うの良くないですよね 直し方解らない(´ー`A;)うらべっかんさん ごめんなさい(_ _)
書込番号:22579887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>64エブリィさん
お気にされませんように。
Android9にアップデートされての話題は、
どんなことでもありがたいです。
書込番号:22580433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます(´ー`A;)私の端末は無事 設定見直しでバックグラウンド動き出しました いろいろグレーな事しているので(笑)それがAndroidの旨みですから^^; うらべっかんさんの端末も早く調子を取り戻すと良いですね note8は いつまで現役行けるのか解らないくらい調子良いですから(´ー`A;)
書込番号:22583173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>64エブリィさん
>うらべっかんさん
関係ない話ごめんなさい┏○ペコッ
AQUOSにも早くAndroid9来ないかねぇ( ˙-˙ )
書込番号:22586264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>●┻┓ズコッコちゃんさん
順次行われることでしょう。
でも、私の場合、Android9 にして、
@SNS位置情報が日本にならない
A時間が正確でない
Bflashairが使えない
Cバッテリー消費激減
などなど、日毎に腹立つことばかりですので、
Android9 はほとほと困っています(`_´)
書込番号:22588542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
Android9 アップデート済です。
●左上小さい文字→Google
●大きい文字→galaxyウィジェットの時計
アップデートする前はこのような事はありませんでした。
※
●毎朝端末電源をきり、起動してます。
●バッテリー充電は必要な時にしか行いません。
どなたか同じ現象起きた方おられますか?
お力をお貸しください。
書込番号:22578597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>sheep177さん
ありがとうございます。バッテリー消費激減だったので、省電力モードにしていました。やってみます。
書込番号:22579157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うらべっかんさんの端末は何かが おかしいですね(汗)↓↓のスレの私の問題のようにアプリ無効化系のアプリが悪さをしているとか? システムを変更させているような アプリを全てアンインストール それで駄目なら初期化ですかね(´ー`A;)
私はパワーモード 高精細です 説明には無いですが発色良いような気がします
書込番号:22579626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>64エブリィさん
ありがとうございます。
Android9 は私の機種には相性悪かったのです。
教えてくださったように、アプリをどうにかしてみます。
気に入っていた機種だけに残念です。
皆さんのお話から日々勉強です。
書込番号:22580637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
GALAXY8を所持しています。
前機種がHuawei P20 liteだったのですが、その時使っていた「通知の鳴動制限」の項目がGALAXY8で見つかりません。設定出来るのでしょうか?
就寝時間中等の特定の時間で音を鳴らさないようにしたいのに出来なくて困っています。
書込番号:22575495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxyシリーズの場合、「通知の鳴動制限」ではなく「通知をミュート」だと思います。
自分は機能として利用したことありませんが、以下で試してみては。
設定→サウンドとバイブ→通知をミュート→今すぐ有効化 or 予定時刻に有効化
あと細かな突っ込みをすると、Galaxy 8といってもGalaxy S8、S8+、Note8があります。
Note8スレに書き込みされてるので所有されてるのはNote8だとは思いますが、ちゃんと正式名称で書き込みされた方がわかりやすいですよ。
書込番号:22575522 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

助かりました!ありがとうございます!
これから試して見ます。
書込番号:22576413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)