Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(6430件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全737スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信5

お気に入りに追加

標準

充電が遅い

2020/02/17 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 ひる2513さん
クチコミ投稿数:5件

急速充電が以前より目に見えて遅いです。以前はバッテリーの少ない状態から充電したらある程度の量を充電するまで急速充電出来ていたのですが、現在では1%あげるのでもかなり時間がかかっています。バッテリーの設定は変更もしていないですし、充電の認識も出来ていますが、ただただ充電の残量が上がらないという状態です。解決方法があればよろしくお願いします。

書込番号:23237621

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/02/17 23:11(1年以上前)

100%フル充電完了までの所要時間も、以前と比べて長くなっていますか?

バッテリー残量の少ない状態からの充電では、
開始直後は 1%増えるのに時間がかかるのは普通です。
あと、95%あたりから 100%になるまでも。

書込番号:23237799

ナイスクチコミ!19


スレ主 ひる2513さん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/18 07:09(1年以上前)

急速充電の設定で、約6時間ほど充電を行なって見ましたがフル充電にならなかったです。いつもなら『急速充電中』の表示なのですが『充電中』としかならないです。しかし、9割は充電出来ていたので、バッテリーの故障では無さそうな感じがするので、純正のケーブルが原因ではないのか思っています。

書込番号:23238094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2020/02/18 14:28(1年以上前)

>ひる2513さん
ケーブルに原因があることも考えられますが、発売から2年以上経つ機種ですしもしかしたらバッテリー自体の経年劣化も考えられるんじゃないかと思います。(実使用時間は不明ですが)

特に急速充電による劣化とかではなく、通常充電の機種でも2年も経てばバッテリーもそれなりにくたびれてきますので、ここからは想像ですが、バッテリー自体が劣化により急速充電の高出力に耐えられなくなってるんじゃないかと推測します。(繰り返します、あくまで一素人個人の想像です)

書込番号:23238623

ナイスクチコミ!16


スレ主 ひる2513さん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/18 18:50(1年以上前)

なるほど。確かにバッテリー消耗の激しいアプリを使っていた時期が長いので可能性はありますね。

書込番号:23238973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件

2020/02/26 23:36(1年以上前)

>ひる2513さん

はじめましてこんばんは。
急速充電のスイッチonに設定されていらっしゃるようですので、一度、アプリのバッテリー使用量の管理から、バックグランドのアプリの確認をされてはいかがでしょうか。
また、バッテリーの最適化をonにしておくと、未使用のアプリをスリープ状態にしてくれます。
因みに、バッテリーのモードは、パワーモードでしょうか。(私もパワーモード)
私は、Samsung純正のワイヤレス充電&#64056;EP-A5200ですが、10%代からでも、最大1時間半位です。
因みにゲームアプリは入っていません。
意外にゲームやSNS等の通知を常時監視するアプリはバッテリー使用量が高かったりもします。
充電中に、バッテリー温度が上昇すると、純正アダプタがスマホ本体の温度上昇を感知して、充電を急速充電を休む事があるやに聞いた事があります。
画面on状態なら、なおさらなのですが、当然充電中はoffまたはスクリーンセーバー状態が通常だと思いますが、最初のスタート時に画面使用して充電を開始すると、意外に急速充電になる迄に時間を要します。
急速充電中、充電完了迄約何時間何分と表示されますが、直近数時間の使用量から算出している模様です。
充電開始は画面をoffにしてから開始すると、急速充電に直ぐ入りやすいと思うのですが、いかがでしょうか。
あと考えられるのは、USBコネクタ部の破損でしょうか。
溝が切ってあるのですが、初代かNOTE3辺りでは、その溝がUSBの抜き差しをかなり慎重にしないと、破損して充電が遅かったり、画面on中だと、残量が減って行く事象があり、対策品が後から出た記憶があります。
お近くのdocomoショップか、GALAXY原宿、大阪とかにて、点検して貰うのもありかと。
見当違いでしたらスルーして下さい。

書込番号:23254291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バックアップについて

2020/01/29 03:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:2件

設定>アカウントとバックアップ>バックアップと復元>データをバックアップ>すべて選択からバックアップをしていますが、いつもホーム画面のみバックアップに失敗してしまいます。結果、データのバックアップが不可で問題が発生していますのメッセージが出ます。
何が原因化分からずに困っています。

ちなみに、バックアップ先の容量は十分にあります。

書込番号:23197297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 智琢さん
クチコミ投稿数:42件

最近写真や動画撮影を色々しているのですが
先の日曜日に、写真200枚くらい撮影した後
動画撮影を高画質で初めて撮ってみました。
10分迄の制約が有るみたいですが試しに妻の運転中道路を1~2分の動画を何本か撮ったあと、5分くらいの動画を取ると停止ボタン押しても撮影後いつもと違い暫くピロンと言う音も、撮影後の画像の丸いサムネイルも表示されず、10分くらいしてピロンと音がして、サムネイル表示されました。

動画の変換に時間かかるのかなと思い、10分近い動画だとどの位掛かるのかなと試したら、30分以上掛かりました。

ギャラリーから見ようとすると写真の9割くらい表示されず、動画はすべて!マークになって見ることが出来ませんでした。
sdカードのせいかと思い違うカードに変えて動画を10秒とか30秒とか撮って確認して見れたので、そのまま9分くらいの動画撮影したらやはり停止ボタン押してもピロンと言う音も、丸いサムネイルもなかなか出ず、時間は分からないですがかなり経って表示されましたが先に撮影した短い動画も合わせて見れなくなりました。
そのまま短い動画撮影すると
10秒程の物は撮影出来、ギャラリーからみれました。
2分くらいの動画もサムネイル表示まで5分くらい掛かりましたが撮影出来、ギャラリーから見れました。
その後は短い動画でも時間掛かるようになったので、
sdカード初期化と、スマホ再起動したら短い動画はすぐピロンとなってサムネイル表示されました

普通の10分のリミットの時間が表示されない画質では
停止ボタンを押すと直ぐにピロンとなって丸いサムネイル表示されます。

故障かsdカードのせいか、とにかく、見れていた画像や動画まで巻き込まれて見れなくなるので心配です。
今までは中くらいの画質で撮っていたので、
昔からそうなのか判断がつきません。
sdカードはクラス10と記入のもの使っていますが違うメーカーの物でもダメだったので、故障か確認する為に
あと何か試してみる事有りますでしょうか?
ちなみにsdカード無しで10分近く撮影試すのは本体に不具合あると怖いのでやっていません。
1~2分はsdカードを入れた時と同じ様に普通に録画されています。

書込番号:23187248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8090件Goodアンサー獲得:747件

2020/01/24 00:31(1年以上前)

SDカードのスペックは?

UHS-I クラス3くらいのスペックは欲しいとこです

スピードクラス10じゃ最低のラインって感じで、書き込みが遅いのも多くあります

書込番号:23187326

ナイスクチコミ!10


スレ主 智琢さん
クチコミ投稿数:42件

2020/01/24 00:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

sdカードはこの2枚です

書込番号:23187342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8090件Goodアンサー獲得:747件

2020/01/24 02:03(1年以上前)

まず、SDカードはHuaweiのは大丈夫そうですが(微妙ですが)、故障してなければ

もう一つのは多分スペック不足

出来れば高画質録画は内部ストレージに保存して、後でSDカードに移しましょう

あとはカメラアプリのキャッシュクリア

HEVC形式の保存はやめる(共通性とか問題もありますし)

今のとこ故障というより使い方やバグやらソフトの問題っぽいですが

保存先を内部ストレージにして、HEVCもOFFでどうなるかでしょうかね

あとはやっぱりSDカードをレビューの良い物に替えてみる

ちなみにSDカードのフォーマット形式は何になってます?

書込番号:23187391

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13794件Goodアンサー獲得:2892件

2020/01/24 02:33(1年以上前)

>智琢さん

念のため、h2testwというソフトで、microSDカードの全領域を検査することをお勧めします。

書込番号:23187409

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 智琢さん
クチコミ投稿数:42件

2020/01/24 11:31(1年以上前)

ありがとうございます、他の使用で不都合は無いので、まずはsdカード買い替えて試してみる事にします。
m(_ _)m

書込番号:23187907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 智琢さん
クチコミ投稿数:42件

2020/01/24 11:32(1年以上前)

ご紹介ありがとうございます。
試してみますねm(_ _)m

書込番号:23187910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

手帳型ケースについて

2019/11/13 06:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 通行人Gさん
クチコミ投稿数:133件

手帳型ケースでSペン手書きメモが問題なく使える手帳を探してます。理由は、フラップ部、または、ケースにマグネット
を、埋め込んであるケースは磁力のせいで、部分的にSペン手書きが使えなくなるからです。2ケース試しましたが駄目でした!マグネットタイプで問題ないケース教えて欲しいです。もしくはマグネット無しで、落下したとき蓋が開かないやつ教えて欲しいです。宜しくお願いします。

書込番号:23043922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 通行人Gさん
クチコミ投稿数:133件

2019/11/24 12:45(1年以上前)

自己解決出来たので紹介しますね。この商品で解決しました。「サムスン Samsung Galaxy Note8 対応 Qi ワイヤレス 充電 対応 VRS Design VERUS Layered Dandy」蓋を裏に折り畳まずに開いた状態で使うと、Sペン手書きが問題なく使えました。快適です!マグネットタイプでもフラップ型で裏に折り畳まなければ、他の製品でも使えるかも知れませんね。

書込番号:23066607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Ryota0さん
クチコミ投稿数:27件

2020/01/02 23:46(1年以上前)

x-levelというメーカーの手帳型ケーズです。誤作動なく、最高の使いやすさです。
Note8だとワイヤレス充電できますが、S8につけると何故か反応しません。

書込番号:23145005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/03 05:55(1年以上前)

見つけたら、複数買っておいた方がいいですよ、、、

書込番号:23145298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

smart view ミラーリング出来なくなった

2019/12/29 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 dkksrrさん
クチコミ投稿数:19件
機種不明
機種不明

本日今まで問題なく使えていた物でミラーリングをしようと、HDMIで繋いだのですが全く認証をしなかったので、今度はミラーキャストでワイヤレスで繋ごうと思ったのですが、これも全く出来なくなってしまいました。

smartviewの設定画面を開いても全くデバイスを認証しませんし、今まで端末の縦横比を設定なども選択出来ていたのに、それすらも出来なくなってしまっています。

Androidバージョン9
smartviewバージョン6.0.61

どなたか解決策が分かる方か、同じ症状方いませんでしょうか?

書込番号:23137103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
Matsu2434さん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/30 12:52(1年以上前)

私もHDMI接続でのsamdung dexが起動できなくなり困っていました。恐らく何らかのHDMI接続トラブルが起きているのではないかと思います。。

書込番号:23137904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

Dolby&#160;Atmos

2019/12/01 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 KKum002さん
クチコミ投稿数:1件

いつの間にかDolby Atmosが
イヤホン接続時しかONに出来なくなったのですが
何か設定があるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:23080784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/12/29 21:45(1年以上前)

そもそも、
SAMSUNG Galaxy が Dolby Atmos を搭載するようになったのは、
2018年春夏モデルの S9/S9+ からだと思いますけど…。

書込番号:23136854

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)