発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全737スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 4 | 2017年11月14日 20:13 |
![]() |
1 | 1 | 2017年11月14日 19:24 |
![]() |
13 | 3 | 2017年11月14日 15:49 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2017年11月14日 10:44 |
![]() |
30 | 10 | 2017年11月14日 09:47 |
![]() |
4 | 2 | 2017年11月13日 15:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
はじめて質問します。メルカリで出品する際に、メルカリのカメラから写真を撮ると、商品が上にずれます。仕様でしょうか?
iphoneではきちんと撮れます。
書込番号:21356918 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

その報告上がってるのでアプリの対応を待ちましょう。
書込番号:21357031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他のGalaxyでも出ているんですね。早く対応していただきたいです。
返信ありがとうございました。
書込番号:21357109
3点

>かりかりまんさんと皆様 こんばんは。
私もドコモ版Note8なのですが、メルカリアプリで出品からカメラ起動で必ず
「カメラが起動できません 再起動して下さい」と出てしまいます。
これもアプリの不具合だと思いますが、早く直してもらいたいです…。
書込番号:21357480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>秋風のアンサーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025972/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#21321852
ここでも話題になりました。
自分も最初はなっていたのですが何したわけでも無いのですがある日突然カメラが起動するようになりました。
書込番号:21357907
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
片手モードについて教えてください。店頭のデモ機(auがたまたま近くにあったのでauでみましたが)を触ってみたら片手モードはできるのですが、電話帳や計算機を使用時に常に片手モードがオンになる 設定が見つかりませんでした。
ネットで調べると、 この機能が以前のgalaxyだとついていますが、最新版でなくなったのでしょうか?
電話するたびに片手モードをオンにするのは手間なので、何か方法ないでしょうか?
書込番号:21332082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

片手モードで電話帳時固定できないみたいですね。残念。 2画面モードで電話帳と計算機などを同時に開けるように設定しておいて、電話帳を下の画面に置いておくことができれば良いのですが。
書込番号:21357763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
ノート3からノート8へ機種変更しました。データ移行を行ってみたところ、Sノートのデータはすべてギャラクシーノートになっていました。
Sノートの表紙機能もなくページ編集も出来ないようです。データは丸見えになり、使い勝手も悪いように感じています。なにか方法をご存じの方ご教示お願いします。
3点

過去機種のSノート、メモが投合されて、Galaxy Notesになりました。
ただ、PlayストアまたはGalaxy Appsから、Sノートをインストールして利用することはできますよ。
書込番号:21357327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Sノートをインストールした後に、アプリのメニュー「他の機能」から拡張パック、フォトノート、Sノートウィジェットを追加することもできます。
書込番号:21357347 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
note3からの買い替えを予定しています。
エッジスクリーン搭載端末は初めてで、お値段もしますし画面割れがとても怖くカバーも慎重に選びたいと思い質問しました。
CLEAR VIEW STANDING COVERは、閉じたまま通話が出来たりスタイリッシュな見た目で気になっているのですが、どの程度開くのか、耐久性はあるか、使用者の声をお聞きしたいです。
クリアケースがついていますが普通のクリアケースは落として割った経験があるので、端末購入時に納得出来るケースを同時に買いたいので、お答え頂けると嬉しいです。
書込番号:21330496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「純正だから」ってほどでも無いと思います。個人的見解なので異論は認めます。
最大の利点は、カッケェwってデザイン。ただし指紋めだつ。。
純正って感じるのは、Sペン取り出しが別ケースよりはスムーズに行えたことぐらいかなぁ。
便利な点は、カバーつけたまま受話可能、フタ開閉でディスプレイオンオフ。
フタしめたままアラームのスヌーズや解除も操作できますが便利というほどでも。
逆に、フタをしめるとロック画面になるためカメラ等の機能は、結局フタを開く必要があります。
またフタ閉じたときの時計画面に選択肢がありません。ワタシとしては使い勝手・・・微妙。
商品素材に「磁石」とありますが、これはケース裏とカバーの吸着であってフタは自由解放です。
フタはかぱかぱで、ばちっとフタが閉まるイメージをしているとアレっとなります。
そして厚みが結構あります。ですので車載ホルダー等を利用しようと思うと、フタもカパカパなので
(フタ開閉にあわせて画面がついたり消えたりするので)
車載ホルダーはかなりサイズ余裕を考えて検討した方がよかろう、と思いました。
というか、車載に重きを置く人には向かないと思いますコレ。マジで。
ただし車載しないのであれば、特に欠点にはならないかも。
しかしポケットINでも厚みは気になると思います。
ケースとスマホの連携ですが。
ケースはめてNFCオンしただけでは、設定項目あらわれず、その状態で再起動したところ
設定の「always on displ」ayの中にそっと項目があらわれました。
※どれくらい開くのか?
んー? どう書いたら良いのかな? フタ開いて裏カバーにつくまで。2つ折り状態まで開きます。
※耐久性
作りはしっかりしてると思います。落下時の保護性能ってことなら、フタが吸着・固定じゃないので微妙ってところ。
革・合成皮革ではないので湿気や水濡れで傷むってことは少ないんじゃないかな?
こんな感じ? 画面保護を!!っていうのなら、別のモノが良いかなぁとワタシ的には思います。
せめてフタがフリーに開閉しないやつ。
書込番号:21330824
4点

ご回答有難う御座います。
指紋目立つのですか…閉じたまま使える機能も少ないのですね。
思ったより全然開くのに驚きましたが、そう言えば留め具有りませんね!
しっかり画面を保護してほしい私向きではないようです。
とても詳しく書いて下さり、有難う御座いました!
書込番号:21333734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルカンターラ素材のカバーについてもお聞きしたいので、使用している方が居たら是非書き込みお願いします<(_ _)>
書込番号:21333748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Saho-さほ-さん
両方のケースを、持っています
アルカンタラ?の方は、かわいい感じで、薄型になりますが
付けた時の感じは、ボタン部分もカバーされるので
右側のエッジフレームを出す小さなタブのところも少しカバーされてしまう感じで
私は、使いにくくなってしまいクリアビュウカバーの方を使っています
エッジフレームをあまり使わないようなら大丈夫だと思います。
書込番号:21339128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなりすみません!
現在の機種(note3)でボタン部分もカバーされているシリコンカバーを使っているのでそこは良いのですが、エッジ部分まで隠れてしまうとは…。
エッジのある機種は初めてでどの程度使うかわかりませんが、よく考えて決めようと思います。
ご回答有難う御座いました。<(_ _)>
書込番号:21356885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
待ちに待った新型Noteなので初日買いです
レビューはまた後日でらくがき程度を失礼致します…
ヨドバシで129,600円(頭金含む)
事務手数料2,160円は携帯電話料金に含まれて後日引き落とし
ヨドバシのポイント発生は12,494円分(黒のクレカ機能カード)
いつもの「ドコモのオプションサービス加入の数に応じて値引き」は
最高3240円くらいのところ自分は972円
機種編応援プログラムで月額300円払っていたので貯まっていた分の値引3300円
そんなこんなで125,000円弱の支払いでした
下取りサービスはほかの買取屋さんに出したほうが高いので適用せず
・在庫は余裕がありそうでした
・指紋べたべたブラックなのPDA工房さんのスキンシール貼っておきます(添付写真参照・Amazon購入)
・ガラス面は保護フィルムなしが好きです ゴリラですし曲面あるし歴代Noteもフィルムなしで正解でした(個人的感想です)
・SIMは旧機種と同タイプでしたがおサイフケータイの修正のため交換になりました
・SIM&SDスロットが手で開けられないのは残念(DVDドライブのようにピンで挿す式です)
・ナビバーに黒が選べない、透過がないのも残念(非承認アプリは公開されてます)
でもやはりNoteは楽しいですね
スリープでメモをとれるのは素晴らしいです お粗末レポでした
16点

参考になります。
ブラック、素敵です。
ケース次第で印象変わりそうですねー
私はPUレザーの背面カバーをとりあえず買おうかと決めました。失敗したらおじさん化しそうなのが怖いデザインですが…
書込番号:21309771 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>すず333さん
ありがとうございます〜
私のカーボン調スキンシールも同じくおじさんテイストですが
指紋ベタベタとか滑りやすさから脱却するには仕方ないですね(笑)
黒な分、周りの目は気になりませんし
効率的に、合理的に、事務的にでいいのかなーと思ってます
かと言って、少しはときめきもほしい(笑)
しばらくはアクセサリー売り場に目がいくのかもです
書込番号:21309820
1点

スキンシール貼ったまま
OURJOYのバンパーケースをしてみました
(ストラップホール目的)
エッジの丸みが嫌いな人には、そこが軽減されるのでオススメです
書込番号:21313433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色もストラップもいいですね!便利そうです。
私もピンク希望ですが、予備に買ったのはまたおじさんケースです(´・_・`)800円ちょっと。
背面カバーか手帳か、気分で使い分けまーす。
書込番号:21313646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すず333さん
飽きがこなさそうだし画面も覆いたい人にはベストじゃないでしょうか!
私は…まだしばらくケース探しの旅が続きそうです(笑)
書込番号:21313864
0点

こんにちは!
まだ端末も買ってないんですが、前2つのケースに加え、純正ケースを買いました!ピンクです(*´ω`*)
結局これに落ち着きそうな予感です。
汚れの面から黒と迷ったのですが、やはりピンクにひかれ、思いきりました(笑)
前2つのケース、安かったんですが、持った感じがツルツル滑って不安だったので高いけど悩んで純正買いました。
早く端末買わなきゃ(笑)
書込番号:21334353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ いいですねぃ!
手帳型じゃないほうですね
私は本来は全裸使いが好きなんですが
今回の指紋が目立つ背面はどうにもこうにも…
このカバーは邪魔にならなそうでいいですね〜
書込番号:21335529
0点

アルカンタラ カバー。言い難いです(笑)
そうそう、私も裸派ですが、落としそうなEdgeデザインでケース付けてます。
S7 edgeでは純正クリアビューカバーも試しましたが結局背面のみのiFaceに落ち着きました。
今回も背面選んだんですが、これ、夏は熱そうですよね…(´・_・`)
まだケース探しの旅は続きそうな…(´・_・`)
書込番号:21335665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結局…
使いやすさを選び、1,300円の安いケースですが、iFace mallにしました!
他のケースはバックアップ(笑)
端末も手に入り楽しんでます。
実物見たら、ゴールドも綺麗で揺らぎました。
待ちに待ったNote8なので、長く使いたいです。
書込番号:21356750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>すず333さん
サイズアップ感が少なくていいですね!
私はまたまた全裸になりましたw
バンパーはときめくものの、やはり干渉が大きくて
いつも行ってる飲食店がみんな圏外になってしまいました
今は
alumaniaのSTRAP TYPE HEADPHONE CAP for 3.5mm PLUGをジャックに挿して、
シリコンのフィンガーストラップ、
最初にご紹介した背面シート
これで全部つけたままお風呂にも持ち込めます
味気なさすぎでまだまだ悩み中です!w
書込番号:21356793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
機種変更に伴い、色々なデータを移行してたのですが
家電屋のメールアドレス登録で最初キャリアメールと、ヤフーメール、Gmailと選択が出て、ヤフーメールを選択したら未対応で登録出来ないのでキャリアメールを使って登録したいと思ったのですが、何度やっても自動的にヤフーメールからの送信になってしまい、送信メールを選べません。
どうしたら、最初のように選択できるようになるでしょうか?
調べ方が悪いのか全然答えが見つからず手詰まり状態です。
書込番号:21355051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

複数のメールアプリがある場合、初回のように複数から選べるようにしたいということかな。
たぶん、以下の設定で行けると思います。
設定→アプリ→右上のメニューボタン→標準アプリ→標準アプリとして設定→標準になっているアプリを選択→初期設定へ戻すを選択
書込番号:21355065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
お早いお返事に感謝致します!
さっそく教えていただいた通りにやってみましたら選択画面になりました!ありがとうございます。
この操作忘れない様に覚えておきます。いつもありがとうございます。
書込番号:21355075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)