Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(6430件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全737スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信24

お気に入りに追加

標準

BIXBY

2017/10/29 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 watagucciさん
クチコミ投稿数:405件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

なんだかよくわからないけど、音量キーとよく間違えます(+_+)。今のところ要らないので消し方を書きます。したい方は自己責任でどうぞ。
galaxyAppsアプリを立ち上げて、BIXBYを検索するとアップデート出来て、アップデートするとボタンを無効化出来ます。他のキーを充てることは出来ないみたいです。そして、次に有効にしたくなった時の方法もわかりませんが、まあいいか(^_^;)。

書込番号:21318040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/29 20:58(1年以上前)

アプリで他のキーに割当できますよ。
自分はカメラボタンにしてます。

書込番号:21318232

ナイスクチコミ!8


スレ主 watagucciさん
クチコミ投稿数:405件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/29 22:29(1年以上前)

一度無効にしたからなのか、私の英語力が無いからなのか、BIXBYホームが有効に出来ないため?に設定が出来ませんでした(>_<)。

書込番号:21318541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/29 22:56(1年以上前)

>かりかりまんさん
えっ?
どの様にカメラへの割り当てをするのでしょうか?
bixby画面の設定をみてもその様な割り当てをする設定等が見当たらないのですが...

書込番号:21318632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/29 23:01(1年以上前)

>watagucciさん
bixbyホームをオンにするには、ホーム画面上の何も無いところを長押しして一番左側まで移動するとbixbyホームの画面がありますのでその画面右上にオン/オフ切り替えのスライドボタンがりますです。

書込番号:21318651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/29 23:23(1年以上前)

Bixby Button Remapperというアプリを使っています。
S8用の同様アプリ試したら動かなかったんですがこちらはできました。

書込番号:21318707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 watagucciさん
クチコミ投稿数:405件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/29 23:54(1年以上前)

色々教えていただいてありがとうございます。GALAXYのオリジナルホームを使い、左ページにいくと、リマッパーで選んだ機能が働くのですが、ボタン自体は何の反応もしません。やはりBixbyのボタンを無効にしてしまったからなのかなあ…。

書込番号:21318771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度4

2017/10/30 00:54(1年以上前)

>watagucciさん
私もボタンをOFFにしたら、再度有効にする方法が分からない状況です。
かりかりまんさんが仰るようにBixbyキーを別アプリに割り当てられるなら復活させて割り当てたいのですが...。

書込番号:21318861

ナイスクチコミ!2


ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/30 06:58(1年以上前)

>かりかりまんさん
情報ありがとう御座います。
私も早速やってみたいと思います。

>watagucciさん
おっしゃる通り、わたしもgalaxy AppからBixbyを検索しアップデートしましたが、bixbyボタンを無効に出来る方法が逆にわかりません。
どのようにbixbyボタンを無効にできるのでしょうか?
bixby画面の設定をみてもボタンを無効に出来る設定はないのですが。

書込番号:21319077

ナイスクチコミ!2


スレ主 watagucciさん
クチコミ投稿数:405件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/30 08:01(1年以上前)

>ngk_555さん
そうなのですか!?正確には覚えていないのですが、私の時はアップデートしたら、ボタンをオフにしますか?みたいなメッセージが出たと思うのですが…。
何にしても私のやり方が悪いのかサイドボタンは使えないままです(使えない=本来は目的達成だったのですが)。

書込番号:21319171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2017/10/30 09:41(1年以上前)

一番簡単なremapperはbixbyボタンを押すと、bixbyホームがまず立ち上がってから設定した機能が動き出すので、bixbyボタンを無効にしていると動作しません。

書込番号:21319315

ナイスクチコミ!4


ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/30 09:51(1年以上前)

>watagucciさん
Bixbyボタンを無効にしますか?
というメッセージは現れませんでしたよ。
他に色々ボタンを無効にする方法や設定を端末の中で探したのですが、見つかりませんでした。
なのでどうやって無効にしたのかなぁと思いました。
これが判れば逆にボタンを復活する方法もわかると思うのですが。

書込番号:21319337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/30 17:27(1年以上前)

あれからネットで色々Bixbyボタンの無効化、有効化について調べました。
確かにgalaxy8/8+ではbixbyホームアプリをアップデートすることでボタンを無効にできるようです。
しかしnote8についてはまだリリースしたてと言うこともあり、あまり情報はありませんでした。
しかし中にはnote8でもbixbyホームを最新にアップデートし8+と同じように無効、有効に出来る記事もありましたが詳細はわかりません。
と言うのも、わたしのnote8では最新のbixbyアプリのバージョンが2.0.03.3となっております。
なのでこれ以上最新のバージョンはありません。
そのうえでbixbyホームの画面を開いても、どこにもbixbyボタンの有効、無効を切り替える項目がないのです。
watagucciさんのbixbyホームアプリのバージョンもおそらく私と同じであると思います。
なのでボタンを有効にすることが出来ないのではと思います。
しかしどうやって無効になったか不思議ですね。

書込番号:21320076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2017/10/30 18:31(1年以上前)

わたくし、今回が2回目の投稿という初心者のため、投稿になにか変なところや間違いがありましたら申しわけありません。
私はこれまで何度かBixbyボタンの無効、再利用をしました。
まず、Bixbyボタン無効の方法ですが、
まずGalaxyAppsからBixbyHomeを選んで更新しますが、これだけではBixbyボタン無効のスイッチが現れず、その後本体の設定からアプリ→Bixbyvoice(ホームではなくボイス)を選んでこれのデータやキャッシュをけしたり(無効化もしたかもしれません)してからBixbyボタンを押してBixbyHomeを開くと、上にBixbyキーの有効、無効の選択ができるようになりました。しかし、ここで無効にせず、他の操作をするとこのBixbyキーの有効、無効のスイッチは消えてしまいます。
再度、無効にする表示を出したい場合は、再度Bixbyvoiceのデータ、キャッシュを消すところからやらないといけませんでした。
また、Bixbyボタンを有効にする場合は以下の(1)(2)の操作をいろいろしてたらまた使えるようになりました。
(1)アプリ一覧のBixbyHomeのデーターを削除したり、
(2)GALAXYのホーム画面で長押しして、一番左のBixbyHomeをたちあげたりすると、Bixbyボタン有効のスイッチがあったりする。

たしかこんな感じでなんどかBixbyキー無効と有効を何度か切り替えできました。

書き方に問題がありましたら申し訳ありません。
また役にたたない情報だったら申し訳ありません。

書込番号:21320197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 watagucciさん
クチコミ投稿数:405件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/30 22:12(1年以上前)

>ngk_555さん
色々とありがとうございます!訳わからないままに進めてしまい記憶が曖昧で申し訳ないです(>_<)。ABCDE12345あいうえおさんが書いてるような手順だったかもしれません。手順の書き込みと有効化の書き込みがあったので試してみます!

>ABCDE12345あいうえおさん
有効化出来るとの情報ありがとうございます!試してみますね(´ー`)

書込番号:21320742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/30 22:13(1年以上前)

>ABCDE12345あいうえおさん
出来ました!
貴重なご意見ホントありがとう御座います!
私も実践しましたらBIXBYボタンの無効、有効ともに再現出来ました。
おっしゃる通り、設定→アプリ→BIXBY Voice→ストレージ→データの削除をする度にBIXBY画面で設定ボタンが現れて押すとその中にボタンのオン、オフのスライドスイッチがありました。
再度、有効、無効にするためには同じ操作を繰り返しますが何度か試しても現象が再現出来ました!
これは解らないですよねぇ...
よくご存知でホント助かりました。
でもこれってバグ???

書込番号:21320745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 watagucciさん
クチコミ投稿数:405件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/30 22:30(1年以上前)

>ABCDE12345あいうえおさん
教えていただいた方法で適当にやっていったらボタン復活しました(´ー`)!。ありがとうございます!

>BlueSky06さん
わからないなりにやっていったら復活できそうです!試してみてください!

書込番号:21320798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2017/10/30 23:57(1年以上前)

>watagucciさん
>ngk_555さん
こちらこそ、ご丁寧にお返事ありがとうございます!
お役にたてたならすごく嬉しいです!
僕はまだ記入に緊張してしまう若輩者で、先輩であるwatagucciさんやngk_555さんからのアドバイスが必要なこともたくさんあるかと思います。今後ともよろしくおねがいいたしますm(__)m

書込番号:21321020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ウルエさん
クチコミ投稿数:41件

2017/11/01 23:48(1年以上前)

私はこれを参考にbixbyボタンをSノートに変更しました。
簡単でした。
https://www.sunmattu.net/smartphone/11182

参考にして頂ければと思います。

書込番号:21325615

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/02 08:21(1年以上前)

>ウルエさん
とても参考になりました。自分はbixbyボタンをとりあえずカメラに変更しました。これからイロイロ使ってみてbixbyボタンを何にするか決めたいと思います!

書込番号:21326043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度4

2017/11/03 23:52(1年以上前)

>ABCDE12345あいうえおさん
>かりかりまんさん

Bixbyキーの有効化の方法についてご教示いただきありがとうございます!
なるほど、データクリアすると再度設定できるのですね。
しかし、この「最初だけ」というのはどういう仕様なんだ!?ですね。
当方も無事、有効化して、Googleアシスタントを割り当ててみました。便利です!!

書込番号:21330312

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ok Googleについて

2017/11/10 05:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:8件

Googleの音声検索で待ち受けの状態からokGoogleと言っても反応がありません。設定もONになっており、何回も自分の声を再認識していますが反応がありません。何か理由があるのでしょうか?教えていただきたいです。よろしくお願いします

書込番号:21345808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2017/11/10 09:08(1年以上前)

>さなやたさん

私も同じ状況で悩みました。

google assistant-設定ースマーフォン

の画面で、

上部の「グーグルアシスタント」をオンにし、
下部の「音声でアシスタントにアクセス」をオフにする
(登録済みの音声は削除します)

この設定でうまくいくようになりました。
なぜこれでうまくいくのか、理由は不明です。
(まぁ、とにかくベータ版とありますから。)

一度お試しください。

書込番号:21346062

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/10 18:25(1年以上前)

>さなやたさん

前の方のスレッドに同じ質問があったので回答していますが
省電力モードが有効になっていませんか。
無効にすると使えるようになると思います。

書込番号:21347133

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Google壁紙

2017/11/03 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

Googleの壁紙アプリをXPERIAの時使用していましたがnote8にしたら画像表示しようとしたらアプリが落ちてしまいます。何か対策等はあるんでしょうか?無料で高品質の壁紙なのでぜひ今後も使用していきたいです。

書込番号:21329478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
りぃぬさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/10 15:12(1年以上前)

>ニシンレンジャーさん
私もgoogleライブにすると
壁紙が真っ黒になってしまいます

対応していないんですかね

わかる方がいらっしゃったら
知りたいです。

書込番号:21346741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 UNCUTさん
クチコミ投稿数:8件

表題の件、自分で色々調べたのですが、どうしてもアンインストール出来なく困っています。

note8にアバストモバイルセキュリティをインストールしたのですが、
有料バージョンへの誘いが多すぎるので削除しようと思い試みました。
以下、やってみたことです。

1、設定→アプリ→アバストモバイルセキュリティ→削除
 「設定が再起動されました」もしくは「設定が繰り返し停止しています」のメッセージが出て削除できず。
2、アプリアイコンを長押し→アンインストール→OKを選択→「このパッケージは現在デバイスを管理しているため、アンインストールできません。」のメッセージ→デバイス管理者を管理を選択
 アバストモバイルセキュリティのチェックを外そうとすると「設定を停止しました」のメッセージが出てデバイスの管理者を外せず。
3、2と同じことですが、設定→ロック画面とセキュリティ→その他のセキュリティ設定→デバイス管理機能
 設定の停止により、アバストモバイルセキュリティのデバイス管理機能外せず。
4、Playストア→マイアプリ→インストール済み→アバストモバイルセキュリティ→無効化選択
 「このアプリはデバイスを管理しているため、アンインストールするには無効化する必要があります」のメッセージが出るも、無効化  できず。

端末の再起動をしながら1〜4を何度かやってみました
何か他に方法があるのでしょうか?
同アプリをインストールされてる方、もしくは詳しい方
教えてください。

アバストモバイルセキュリティのバージョンは6.7.1となっております。
 

書込番号:21343424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/09 10:12(1年以上前)

>UNCUTさん

はじめまして。

私はそのアプリは入れていないのですが、設定、アプリ管理、強制終了、アンインストールまたは削除または無効化は可能でしょうか。

セキュリティ系アプリは、常駐でバックグラウンドも含めて使用中なので、削除が出来ないとかではないのでしょうか?

アプリによっては強制終了しても、瞬時に立ち上がるアプリもありますので、なんとも言えませんが。


設定、アプリ管理、実行中のアプリまたは、キャッシュされたアプリ等、で、そのアプリに関連する複数のアプリがある場合もありますので、アプリのファイルが単体でない場合、関連アプリがあると、主アプリの削除を試みると、関連サブアプリが設定を終了させて、アンインストールを妨害する可能性は有りませんか?

書込番号:21343538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/11/09 10:59(1年以上前)

これってアプリ内にアンインできるとこあったような・・・

書込番号:21343643

ナイスクチコミ!1


スレ主 UNCUTさん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/09 17:13(1年以上前)

>ひよりっこさん

回答ありがとうございます。

全ての権限のチェックをoffにして、どの流れからアプローチしても、
無効化・強制終了すらできない状態です。

ネットで調べたら、このアプリに関連したavast Anti-Theftが削除できない・・・等の書き込みがあったのですが
私はそれや他の関連アプリをインストールしていません。

削除も無効化もデバイス管理者を外すも、選択すると設定が勝手に再起動
もしくは停止してしまうので、どうしようもない次第です。

書込番号:21344385

ナイスクチコミ!0


スレ主 UNCUTさん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/09 17:18(1年以上前)

>MountainFujiさん

回答ありがとうございます。

このアプリのメニュー画面を隅々まで探したつもりなのですが、
アプリ内にアンインストールするところはなさそうでした。
見落としもないと思うんだけどなぁ・・・

書込番号:21344399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/09 21:07(1年以上前)

>UNCUTさん

http://weblog.wp.xdomain.jp/avast-anti-theft-uninstall/

こんな方法では駄目でしょうか?

書込番号:21345020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 UNCUTさん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/09 21:35(1年以上前)

>ひよりっこさん

色々調べてくださって感謝です。
そのサイトは、試行錯誤段階で私も見ました。
ただ、今回の現象はavast Anti-Theftではなく 元アプリの方なのです。
(avast Anti-Theftはインストールしていないので)

もしかしたら?と思いPINの設定もしてみましたが、
何も変わりませんでした。

書込番号:21345119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/11/10 09:20(1年以上前)

かなりの方法を試されているようだし、PINなんかもダメだったみたいですね。
そもそも正常に削除できないのがおかしいけど。(レビューではアンインできないってのは上がってないみたいだし)
もしかして正常にインストできてないのか、、、何か設定やアプリが悪さしてるのか、、、

現状から上書きインストできないですか?できたら再びアンインしてみる。

ダメならセーフモードで立ち上げて試してみるとか。

正常な状態ではないみたいなので手間だけど初期化してみるのもいいかも。

書込番号:21346077

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 UNCUTさん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/10 12:38(1年以上前)

>MountainFujiさん
>ひよりっこさん

回答に時間を割いていただき、申し訳ありません。
いかなる方法でもダメだったので、端末を工場出荷時に初期化しました。

またチマチマと設定からやり直します。

本当にありがとうございました。

書込番号:21346471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち

2017/11/10 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 shig70さん
クチコミ投稿数:25件
機種不明

購入してから10日ですが、皆さんのバッテリーの持ち具合はどんな感じですか?
iphone6plusからのMNPで、3年ぶりのandoroidです。

24時間で30%減ってます。余計なアプリは削除、通知もlineなど3件でWIFIは1時間くらい使いました。

書込番号:21346440

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知のお知らせ

2017/11/09 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:2件

購入時にはLINE等の通知が上部に細いお知らせ(galaxy独自?)が出ていたのですが、いつの間にかAndroidの上から降りてくる太い通知のお知らせになっていました。戻すにはどこの設定を変えればいいでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:21344418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/09 21:31(1年以上前)

設定 ディスプレイ エッジスクリーン edge lighting

ここで設定してみてください。

書込番号:21345101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/11/10 06:58(1年以上前)

かりかりまんさん、初めまして。御回答ありがとうございます。通知戻りました。まさかedge lightingと一括設定になっているとは思いませんでした。助かりました。

書込番号:21345874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)