発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全737スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2019年4月17日 15:05 |
![]() |
0 | 0 | 2019年4月15日 22:48 |
![]() |
5 | 6 | 2019年4月15日 01:49 |
![]() |
8 | 4 | 2019年4月13日 16:15 |
![]() |
4 | 3 | 2019年4月13日 13:24 |
![]() ![]() |
36 | 9 | 2019年4月12日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
docomoのスレで教えてもらいました GALAXY store? app? には もう無いのですが netでTask Changer と検索するとスクショの検索結果になります 私は赤マルの所 にinしました
書込番号:22606399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


私も良く解らないのですが(´ー`A;) ココでダウンロードしてインストールすると解りやすいアプリは見当たりません(汗)ファイルアプリでAPKの所を見るとコイツが居ます でも何も弄れません しかしアプリ履歴を出すと((o(*>ω<*)o))なんとも美しい横移動トランプ方式に((o(*>ω<*)o))英語ですが そこは おバカな私でもnote8なので無問題 ペンを取り出して翻訳です(笑)
このアプリ履歴UI気持ちいいですよ オススメです!!
書込番号:22606429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使い方としてはポップアップは直ぐ解ると思いますが2分割が少し癖が有るかも しかし9.0より私は使い易い 以上 押し売りみたいでごめんなさい 他にもっと良いアプリ履歴UI有るのかな?知ってる人居たら教えて下さい
書込番号:22606493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ履歴UIを変更する事で標準のONE UIは無効にしてますが 端末使っている時のバッテリーの持ちが凄く良いです
書込番号:22608030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
Android9にアップデートしたところ、画面オフ時の通知ランプがつかなくなってしまいました。設定を確認しましたが、LEDインジケータというところははオンになっています。
どなたか、どうしたら設定出来るか分かる方いらっしゃいませんか?宜しくお願い致します。
書込番号:22604359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
先週位にアンドロイド9Pieにアップデートしたせいか、
WiFiテザリングをOnにしても数秒後にOffになってします。
アップデートする前までは、問題なくWiFiテザリングできたのですが。
同じような現象の方おりますでしょうか。
2点

APN設定において
APNタイプに"dun"が存在する場合、"tether"に変更して下さい
Android8.1から"dun"は無意味なパラメタになってます
書込番号:22586055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん
ご連絡ありがとうございます。
APNタイプにdunと記載がありましたので、
tetherに書き換えてみましたが、書き換え前と同様に
WiFiテザリングをOnにしても数秒後に
Offになってしまいました。
書込番号:22590298
0点

再起動はして下さい
書込番号:22590383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クッキーチョコバニラさん
どうしても改善しない場合、ネットワークのみのリセットを行って下さい
その上でdun→tetherに変更を
書込番号:22591358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
度々のご連絡ありがとうございます。
再起動等色々と試してみましたが、
残念ながらテザリングが出来ませんでした。
書込番号:22600888
1点

テザリングオプション無料期間満了、
と言うことはありませんか?
書込番号:22602514
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
先週ソフトウェアアップデートした後、MVNOのデータ通信ができないことに気付きました。
何とか設定を変えたら使えるようになったものの、通話もできなくなっていたのを今さら気づきSIMを買った店舗に行ってみてもらったら、SIMカードには問題なし…
アップデートが原因なのではとの事でした。
購入の流れとして、
auでGALAXYnote8購入→1年後SIMロック解除→MVNOで利用→ソフトウェアアップデートまではなんの問題なく使用。
この状況で私の選択肢としては、1.MVNOをやめ元のauに戻る 2.可能ならアップデート前の状態に戻す。
どなたか、良いアドバイスがあれば宜しくお願いいたします。
長文失礼いたします。
書込番号:22584394 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じような状況でした。
結局初期化して直りました。
こちらのスレをご参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027429/SortID=22545906/#tab
書込番号:22585540
3点

>yoyooyoさん
返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、同じ状態ですね。
やはり初期化しかないですかね…(T_T)
おサイフケータイの設定やらもろもろの影響がどこまで及ぶか怖くて、MVNOから元のauに戻ろうか迷ってるところです。
本当にアップデートは慎重にですね…
書込番号:22585561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合はたまたま初期化で直りましたが、必ず直るとは言い切れませんので、ご了承ください。
書込番号:22585632
1点

>yoyooyoさん
遅くなりましたが、意を決して初期化をしたところ、ソフトウェアが最新版になり、携帯も無事使えるようになりました。
もう、快適快適〜♪
おかげさまでまた楽しく使えそうです。
ありがとうございました!
書込番号:22599091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
android9にバージョンアップしてから位置情報(GPS)がオンかオフだけになってしまいました。
以前は高精度にすると電池がみるみる減るのでバッテリー重視モードにしていました。以前のようなモードが変えれたらいいんですが。
後はドコモの電波のつかみが弱くなった気がしますが、それ以外は満足のアップデートでした。
書込番号:22598667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>android9にバージョンアップしてから位置情報(GPS)がオンかオフだけになってしまいました。
設定が変わったということではないのかな?
https://teachios.com/android9-0-gps-use-setting
https://support.google.com/android/answer/3467281?hl=ja
書込番号:22598722
1点

>どうなるさん
8.1であったバッテリー節約は無くなってしまったようですね。ヘルプのページ教えて頂いてありがとうございます。
書込番号:22598760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>8.1であったバッテリー節約は無くなってしまったようですね。
実際にGPSとバッテリー消費の挙動をチェックしてるわけではないけど、OSがバージョンアップするごとに省エネとかバッテリー管理もよくなっていってるはずだし、GPSのバッテリー節約云々ってのもそっちに統合(?)されてユーザーが気にする必要無くなってるってことなのかもしれないね
書込番号:22598797
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-note8/accessories/
公式にはLED View Coverが載っていないのですが実際使えるのでしょうか?
書込番号:21297329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記レビューによると日本版には対応していないようですね。
https://www.amazon.co.jp/Samsung-Galaxy-Cover-EF-NG955-LED%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B0722J7VNP
書込番号:21297676
8点

失礼しました。機種違ってましたね。
でも公式に載っていないので同様かと。
書込番号:21297723
5点

日本版は歴代FeliCa(おサイフケータイ)関連で、LED View Coverは使えません。
フリップケースとしては使えますが、意味がないかなと思います。
これまでも海外版では投入されたけど、日本では1度も投入されてませんよ。
Note8でも投入されないのは、おそらく理由は同じでしょう。
書込番号:21298022 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>1985bkoさん
>まっちゃん2009さん
ありがとうごさいます
使えるにしても機能としては使えないのですね…
書込番号:21298194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LED View Coverは、単なるフリップカバーになってしまいます。
設定画面そのものが、日本版Galaxyにはないという話だったかな。
その他海外で発売されてるキーボードカバーも日本語入力が使えないため、毎回投入されてません。
書込番号:21298302 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Galaxy Note8用 純正ケース「LED View Cover」は日本版ではFeliCaチップが邪魔をして使用ができません。
日本仕様のGalaxy Note8ではいろいろな純正周辺機器が非対応です。
日本のGalaxyシリーズはワンセグとFeliCaチップ搭載をやめてNFCタイプFチップのみ搭載にすれば問題は解決すると思います。
書込番号:21362664
5点

Galaxyシリーズは、ドコモとauのAndroid主力で、日本仕様フル装備が基本ですから、フルセグ/ワンセグ、FeliCaは外さないでしょうね。
あくまでも、キャリア端末として、キャリア経由で販売されてますから。
書込番号:21362754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日のアップデートで、何とLED VIEWカバーに対応しました。
海外から輸入していましたが、今までただのカバーだったので神アプデてすね!
書込番号:22592528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yosemite38さん
はい、わたしもビックリしましたー♪ただのカバーとして使ってましたので笑
日本版note8と海外正規版ViewCoverの組み合わせはFeliCaの干渉のために動作しないとのことでしたのでてっきりハード側の話と思ってましたが・・・
書込番号:22597721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)