発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全737スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 11 | 2017年12月4日 14:34 |
![]() |
4 | 6 | 2017年12月4日 14:33 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2017年12月4日 00:49 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2017年12月3日 23:00 |
![]() |
47 | 12 | 2017年12月3日 20:46 |
![]() |
30 | 14 | 2017年12月3日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
はじめまして、ドコモの機種変でGalaxyにしたく、オンラインショップを見たら、
MNPと機種変の値段差がありすぎて、びっくりしています。
同じ値段なら迷わず交換したけれど、ここまで差があると…
考えたのは1度どこかのキャリア?や格安スマホで1番安いのを契約して、
MNPしてドコモにする。。位しか思いつかないのですが、
いっそiPhoneにした方が諦めもつくでしょうか?(どこでも値段変わらないので)
使用目的はカメラ、LINE、SNSにWeb、カレンダーとメール位です。
毎月2GBほどの使用です。
悩みすぎて頭が痛いです(;''∀'')
どうぞアドバイス宜しくお願い致しますm(__)m
0点

>アイス大好き女子さん
>>ドコモの機種変でGalaxyにしたく、
auでのノート8でしたら家電量販の新規店舗オープンなど狙い目にて、同じauでの機種変で安価に可能でした@関西圏。
ドコモでしたら、難しいのではないでしょうかね。
>>>使用目的はカメラ、LINE、SNSにWeb、カレンダーとメール位です。
毎月2GBほどの使用です。
上記の用途だと、メモリ6GBやスナドラ835のハイスペックな端末じゃなく、ウィズ対応での銀河フィールでも
必要にして充分なのでは。
書込番号:21371438
2点

>アイス大好き女子さん
価格.comで、ドコモオンラインで使用できるクーポンがある配布されていました。
額面は税込で5.400円でした。
枚数限定でしたので、一応手に入れておいたらと思います。
クーポンの有効期限は、今月末迄です。
それとドコモでの機種変更で、GALAXY note8のお得な情報は聞いていません。
年度末辺りまでには、月々サポートが少し良くなるかと思います。
書込番号:21371475
1点

>acid-burnさん
ありがとうございます、銀河?どrだろう、デュアルカメラのものが欲しくてGalaxyにたどり着きました
auのを格安で買った口コミを見て、そういうのあるのかなあと、
確かにスマホ使いこなせてないです汗
>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます、クーポンとってきました!年末まで待った方が安くなるのかな
書込番号:21372824
2点

>アイス大好き女子さん
>>>格安で機種変で購入するには?
ってドコモオンラインショップでの定価は、Galaxy Note8 SC-01K docomo @機種代金 126,360円 也。
後学の為に聞きたいのだが、これがいくらになれば アイス大好き女子さん が云うトコでの”格安で機種変”になるのですか?
書込番号:21377017
0点

>acid-burnさん
わかりにくくてすみません汗
MNPと、機種変の額に差がありすぎて、もし両方同じ値段ならあきらめるのですが
何でMNPだけ安いんだろーとしょんぼりしていました。
家族全員ドコモだから、誰もMNPできないし、
あと銀河の意味わかりました!!デュアルカメラがよかったのですが、私にSペンまで使いこなせるかが
自信ないので、feelにすべきなのか、何だか悩みすぎて頭痛いです、ありがとうございます
書込番号:21378186
0点

MNP優遇なのはいつものことですよ。夏モデルなんか月サポ優遇で最新ハイエンドが実質15,552円でしたから(^^;
特に他社も扱う機種だと、ユーザーを奪い取ってやろうと優遇してきます(ドコモに限らず)。
ただ、支払う端末価格は同じであり、月サポはあくまでも基本料から割引するものです。端末価格が安くなるわけではないため、実質価格として案内されています。
デュアルカメラがいいなら、V20 PROでもいいのでは?
11月から月サポの大幅増額で、2年利用した場合の実質価格は契約種別に関係なく648円ですよ。
書込番号:21378315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>acid-burnさん
いつもGalaxyを銀河と書かれてますが、スレ主さんのようにわかりにくい人もいますよ。
書込番号:21378318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
Galaxy Note8 を銀河ノート8では理解するに難ありでしたか。
書込番号:21381331
0点

>acid-burnさん
スレ主さんのように、「銀河?」と思う方もいますよ〜。
書込番号:21381392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
>>>スレ主さんのように、「銀河?」と思う方もいますよ〜。
それって、サムスン電子に云って欲しいねぇ。利用中のデスクトップPC@ウィンドウズ10のIMEって銀河ってタイピングがしっくりきます。
では、今後の事を勘案しますに銀河ってタイプは、”Galaxy Note8”ないし”8+”って登録しとくかな。
でも、思いっきりノート8って記述しますがねぇ。
書込番号:21381410
1点

MNPの引き止めポイントは、4800円でした。
書込番号:21405860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au


同じく、本当はドコモのままがいいのですですが、どうなんてしょうか?
書込番号:21404376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フランチャさん
ドコモオンラインショップでの定価は、Galaxy Note8 SC-01K docomo @機種代金 126,360円 也。
後学の為に聞きたいのだが、これがいくらになれば スレ主が云うトコでの”格安で機種変”になるのですか?
>>>一番安くこの端末を購入する方法でしょうか?
スマホってギャラクシーだけではありません。 @機種代金 126,360円 が高いって印象なら無理してまで購入する
必然って全く無いでしょう。
書込番号:21404431
1点

MNP引き止めポイントがあるみたいてす。どこのキャリアも。俺もポイント貰えるか電話してみます。
書込番号:21404636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、ドコモに電話したところ他の会社の携帯にすると電話したところ、4800円分のポイントをつけると言うことで、一応通常より4800円安くなりました。
書込番号:21405849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なお、私はその他にsc-j2と二台購入したかったのですが、こっちには4800円のポイントはつかないと言われました。
書込番号:21405858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

過去機種同様なら、テザリングは可能じゃないかと思いますが。
実際にUQでSCV37を使われている方から回答があるといいですね。
書込番号:21345260 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

UQ mobileのことではないのですが、
mineoの場合、
この先どうなるかはわかりませんが、
現時点では、
au版の Galaxy S8/S8+については、
「テザリング不可」
のようです。
書込番号:21345391
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
実際に試された方が現れるのを待ちたいと思います!笑
書込番号:21345446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
他社でテザリング「○」の機種で、mineoでは「×」表記だったりもあるため、実際のところ使ってみないとわからない部分ではあります。
書込番号:21345499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試したところ、全く問題なくテザリングができています。
ちなみに、auのAndroid端末は、基本的にMVNOを使用する際のテザリングが可能です。
逆に、iPhoneは(UQ/BIGLOBEの一部を除き)できません。
>モモちゃんをさがせ!さん
mineoの動作確認一覧でSCV35/36がテザリング不可と表記されているのは、ひとえに動作確認担当者の設定ミスです。
APNタイプをmineo自ら明記している「default,supl,dun」に設定するだけで、テザリングが出来るようになります。
書込番号:21404820
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
各種音量を設定したあと、再起動をすると
設定した音量がバラバラになります。
OSの仕様なのか、バグなのかわかりません。
同じような症状のかたはいませんか?
書込番号:21404599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
10月にv20を買ったばかりですが、まさかnote8の発売。v20のカメラに不満があり、端末購入サポート解約金34500円を払うつもりで、note8にしようと思ったけど、6ヵ月経たないと、新機種の月サポート適用外のことは初耳!
ふざけるなドコモ!マジ腹立つわ。
何か方法はないでしょうか。
書込番号:21373908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しんのすけkaiさん
以前はOKだったんですけどね…
今は半年経過しないと月サポ付きませんからね!
ベターな方法は2台目プラスで新規契約して寝かせる方法。
一度、他社に乗換えて直ぐに戻る方法。
安く維持したいなら、MVNOで弾を作ってシェアパックで契約して子回線として寝かせる方法が一番安く維持出来ますよ。
ショップにもよりますが、一括5万〜6万で販売しているショップもあります。
MNPでしたら月サポ4100円位あるので余剰分は代表回線に回るので今よりもお安く維持出来るかもしれませんよ?
書込番号:21373972 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

10月だったら、すでに認証情報などからGalaxy Note8をドコモとauが扱うのはわかっていた時期ですし、ここでも情報はありました。
それに海外発表時に日本公式サイトに、日本語製品ページはできてましたからね。
月々サポートが6ヶ月未満での機種変更で適用されなくなったのは、今年からではありませんしが(2014年からだったかな)、HPやカタログでも案内されてますよ。
すでにレスがある通り、2台目プラスで新規かMNPでしょうね。MNPだと月々サポート増額だし。
書込番号:21374042 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そういえば、以前V20 PROとGalaxy S8で悩まれてましたね。
あのときには、Galaxy Note8日本投入はすでに確定していましたし、ついでに日本でNote8発売予定はあるのか聞かれれば良かったのに...。
書込番号:21374257 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

まっちゃん2009さんの仰る通り・・・。
ご自身で決めたことをドコモのせいにするとは・・・。
まぁドコモ嫌いという点においては仲間ですけどね。(ちなみに私はずっとドコモですw)
私は発売日に並ばず予約せずnote2から機種変しました。
昔は有機は焼き付く、ションベンだの〜製はとか液晶デカくてワラとか言われてた機種です。
今更そんなに怒らんでもイイでしょうに・・・。
書込番号:21374360
10点

何も知らなかった自分に腹がたったんですよね。
少し我慢してる間にまた良い機種が出て欲しくなるかもしれませんよ。
春には月サポ増額も期待出るかもしれないですし冷静になって待ってみるという選択もありますよ。
書込番号:21374869
4点

沢山のご助言ありがとうございます。
6ヵ月待ってから、購入を再検討します。
お騒がしまして、すみませんでした。
書込番号:21375015 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>しんのすけkaiさん
お薦めが有った2台目プラスを検討されるか。
約半年後の機種変更を検討されるか(月々サポートの増額の可能性大)
それとも13ヶ月使用して、V20 PROを下取にして、GALAXY note8を購入されるか。
又は次期GALAXY S9を検討されるか、選択肢は沢山有ります。
GALAXY S9は、年が明けたらかなりの情報が出てくるかと!
冷静に判断されて、損の無いようにして下さい。
ドコモショップの対応はの悪さは分かっています。
僕も違約金を二台分を支払って、機種変更を検討しました。
丁度7ヶ月目でしたが「場合によっては月々サポートが付与され無いと」言われました。
GALAXY note9が販売されたら良いですね。
書込番号:21375016
1点

>しんのすけkaiさん
確か、以前Mate9を使われてたと思うのですか、謎にキャリアの端末に変わられたのですか?もし、これがだめだったとかあれば教えて下さい。私もMate9ユーザーなので。
ただ、Note8は魅力的です。昔のNote3ユーザーなので。
書込番号:21375682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こびと君さん
以前Galaxy S8とV20 PROのどちらを購入するか悩んでおられたときの質問スレで、Mate9から乗り換える理由をキャリア機種の通信速度及び保証があるためと書かれてました。
書込番号:21375711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
書込番号:21383200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

次期GALAXY S9の噂がで始めたため、
12月になってドコモショップでMNP一括49800円の店がやたらと目に付きます。
どなたか購入された方、おられますか?
契約内容やオプション縛りなどは、どのような条件でしたでしょうか?
書込番号:21404214
0点

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
来年1月発表と言われているGalaxy S9シリーズとは関連はないと思いますよ。
Galaxy SとGalaxy Noteは別ラインであり購入する層も違いますから。
Galaxy S8/S8+は、一足先にMNPのみ端末購入サポート入りしたので、一括15,552円になりましたけどね。
書込番号:21404230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
はじめて質問させていただきます。
近々Galaxynote8に機種変予定でして
一緒に純正のフィリップケース
クリアビュースタンデイングカバーも
購入予定なのですが
本体自体のカラーにこだわりはなく無難に
BLACKにしようかな?と、思いつつ
ケースをレビューされてるサイトや
動画をいくつかみたのですが
だいたいの方がブラックのケースで指紋が目立つと
言っています。
GOLDも同じように目立つのでしょか?
過去の質問やネットで検索したりして
自分なりに調べてはみたのですが。。
GOLD色のカバーのレビューしている方は見かけるものの
指紋が目立つと言っている人は見かけなかったので
使用されてる方がいらっしゃれば
教えていただきたいと思い質問させて
いただきました。
もし、BLACKケースより
GOLDケースの方が、あまり目だたない
ようなら本体もGOLDにしようかな?
と、思っています。
よろしくお願いしますm(*_ _)m
書込番号:21400440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゴールドも普通に指紋は目立ちますよ!
一応あえて指紋を付けてみた時の画像を添付しますので参考に。
※私は本体ゴールドのカバーもゴールドですので黒の方がどれくらい指紋が目立つのかはわかりません(>_<)
結構頻繁にメガネ拭きなどの布でふいてます
あと車の鍵や家の鍵などと一緒のポケットに入れるとカバー表面が鏡状のために摩擦キズが付きやすくなりますので注意です
書込番号:21400556 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに画像右下のがポケットに要れてた車や家の鍵との摩擦で出来てしまったキズです(笑)
書込番号:21400562 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゴマームリルさん
お写真までありがとうございます!
ホントですね〜!!
動画サイトなどで見たBLACKの
ケースと同じくらい指紋がついてます^^;
結果、どちらのケースにしても
指紋が目立つということなんですね(><)
しかも、傷も付きやすそうですね。。
これは純正ケースを購入するか?
悩んでしまいそうです。。
GalaxynoteEdgeの純正ケース
開くと画面が付くの気に入ってたもので
今回も。。って、思ってたんですけどね^^;
さすがにケース前面に貼る保護フィルムなんて
ないですもんね(笑)
参考になりました!
ありがとうございました^^*
書込番号:21400587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゴマームリルさん
全く同じですね。
本体もゴールドです。
本当に指紋など傷付きやすいです。
書込番号:21401140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


うーん。
現在でも仕事のメインで使っているのが、
Note 3 (docomo版 & au版)で、
やっと、次の国内版の Note がリリースされて、
喜んでいたのですが、
指紋が目立ったり、傷が付きやすいとなると…。
Note 3は、
リアカバーがフェイクレザーのため、
傷が付きにくく、白だったら、指紋も目立ちません。
中身は、当然のことながら、Note 8 は、Note 3 から見たら、劇的に進化しているのは 解るのですが、
後継機は、
LG・V30+ がリリースされてから、
慎重に検討したいと思います。
書込番号:21401528
6点

どのカラーでも指紋や傷はつきやすいと思います。
というかClear View Coverは、過去機種の含め同じですから。
家族がS7 edgeでClear View Coverを使ってましたが、普通に使っててフリップ側に亀裂が入りました(笑)
今回Note8の出来がいいのに、海外を含めS View CoverやFlip Walletを出さなかったのが失敗な気がします(S8/S8+もだけど)。
私は最初の1週間は付属のハードケースで利用してましたが、Spigen製ケースに落ち着きました(^^
画面保護はディスプレイ自体が傷に強いため、あえてしてません。
書込番号:21401561 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ドアラ大好きさん
ホントですねー!
傷すごいですね^^;
指紋のことばかり気にしてましたが
傷もすごくつきやすいんですね。。
ますます購入を悩んでしまいます。
お写真ありがとうございました!
書込番号:21402052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
あのデザインは素敵だと思うのですが
やはり指紋や傷がつきやすのは
難点でしかないですね(T_T)
Flip WalletやS View Cover
たしかに指紋や傷のことを
考えると、あのデザインのほうが
良いですよね。
なぜ今回はあんなに輝かしい
ケースになったのでしょうかね^^;
ディスプレイには保護フィルム無しですか?!
ペンで傷とかも つきにくいんですかね?!
保護フィルム貼るのが当たり前ぐらいに
思ってました^^;
なんだかブックタイプじゃなくても
いいかなぁ?と、思い始めてきました。
値段もそこそこしますしね^^;
書込番号:21402098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の機種は、ディスプレイが傷や衝撃に強くなってますし、フィルム類は貼ってません。
Galaxy Note8はまだ落としてませんが、本日初めてGalaxy S8をディスプレイ面を下にして落下させてしました。幸い傷や割れはなしでした。
また、S7 edgeは何度となく落としてますが、これも問題ありませんでした。
もちろん、端末が落ちた場所や角度によっては割れる場合があるようですが、まだそういう経験がありません。
そういう面からディスプレイ強度を信頼して、最近の機種ではあえてフィルム類は貼らないようにしてます(^^
過去にNote Edgeでフィルム貼ってましたが、Sペンがひっかかったりしましたし、指のすべりも悪い場合があるんですよね。
利用するフィルムとの相性はもちろんありますが、いくつも買うわけにもいきませんからね。
ちなみにこの頃は強度が弱く、Note Edge購入1週間でエッジ部分を下にして落下させてしまい、エッジ部分が粉々になりました。
フィルムがあったので、ガラスが飛び散りしなかったという良い面もありました。
キャリアの端末補償を契約していれば、預り修理は上限5,400円、リフレッシュ品交換は8,100円ですから、端末補償を利用する方が安上がりになる場合もあるので、そういう面からの割り切りもありますね。
書込番号:21402191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大幅なデザイン変更が実施された2015春のGalaxy S6/S6 edgeから、Clear View Coverが新たな純正アクセサリーとして追加されました。
ガラス個体の色合いに合わせた輝かしいケース、というものだったと思います。
2016夏のGalaxy S7(日本未発売)/S7 edgeまでは、S View、Flip Wallet、Clear Viewが用意されてました。
ところが今年のGalaxy S8/S8+からは、海外を含めS ViewとFlip Walletが廃止されてしまいました...(リコールで発売中止になったNote7もだったかも)。
書込番号:21402215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
なるほど。。
ディスプレイも、どんどん進化していて
そのままでも指紋がつきにくかったり
触り心地、すべり心地が良いし強くもなってますよね。
だけど、どーしても信用できないというか
心配でフィルム貼ってしまうんですよね^^;
何かあったときは端末補償で。。
って割り切りという考え方も
たしかに、ありますね。
いろいろ話を聞いて勉強にもなりましたし
少し考え方も変わってきました。
フィリップケースはまだちょっと悩むけども^^;
ディスプレイにフィルム無しで
spigen製ケース知らなかったので
検索してみました。かっこいいし
ハードケースというのも視野に入れて
考えてみます^^*
お話とても勉強にもなり
参考になりました。
ありがとうございました!
実物を手にする日が楽しみです♪
書込番号:21402933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

指紋と傷もそうですが、本体がゴールドにゴールドのケースだと思いのほか派手すぎて僕は1日でやめました。
好みと言ってしまえばそれまでですが、僕のようなオッサンが持つようなものではありませんでした。
(金ののべ棒を持ってるようなもんです)
あと手帳型だと「ペンを抜いてロック画面にメモ」という時に一手間が増えるので僕は面倒でした。
書込番号:21403644
1点

>S+ARCKさん
GOLDってそんなに派手ですか?!^^;
GOLDのケースは実物を見たことがないので
どの程度の輝き?か、わかりませんが。。
まぁ、私は派手なの好きなので(笑)
さほど気にならないかとは思いますが^^;
ロック画面にメモ!
私もケースをレビューしてる動画を見て
えっ?そーなの?
閉じてたら書けないのかぁ〜
ロック画面に書けるのも魅力の1つと
思っていたので。。
面倒!そーですよね。。
皆さんの意見などホント参考になります!
ありがとうございます^^*
書込番号:21403816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)