Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(1589件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note8 SCV37 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ104

返信17

お気に入りに追加

標準

機種変更

2018/05/04 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:89件

教えてください。今使っているS7edgeに不具合が出てきたので 安心サポートで交換するか?Note8に機種変更しようか迷っています。Note8は充電の差し込み口が変わるとのことですが、S7edgeで使っている 無接点充電器はそのまま使用することはできますか?また今の時期交換したほうが良いか?それとも夏モデルが発表されてから新しい機種に変更したほうが良いか教えてください。後継機種は夏モデル出るか?どんな風に変わるかなど情報があれば教えてください。価格.comの実質本体価格は59400円〜と出てましたが、ショップの見積もりでは本体が118000円となっていました。この違いは何でしょうか?

書込番号:21800464

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/05/05 00:06(1年以上前)

ワイヤレス充電器はそのまま利用できますよ。
まあ、今後のためType-CタイプのACアダプタを購入しておいてもいいとは思いますが。

Galaxy SとGalaxy Noteはコンセプトが違いますし、夏に出るのはGalaxy S9/S9+です。
年末あたりに次期Noteシリーズが投入される可能性はありますが、Note4とNote5が日本未発売という例もあるため、現時点では必ずしもNote9?が発売されるかわかりません。

ここの価格は2年利用した場合の実質価格ですよ。以前同じような質問がありました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025900/SortID=21753422/

書込番号:21800490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件

2018/05/05 00:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

さっそく回答ありがとうございます。現在使用されているのですか?使用感はいかがでしょう?お薦めですか?
追加質問で申し訳ありませんが、ショップで購入するのと家電量販店で購入するのはどちらがいいのでしょう?サービスの違いとかあるのでしょうか?

書込番号:21800504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/05 06:40(1年以上前)

メーカーとして118,000という値段をつけましたが、実際の価値は半値相当と言うことです。
買取価格も48,000にしかなりませんとされているので妥当なとこでしょう。

書込番号:21800764

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/05/05 08:09(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん

また適当なこと書いてますが、いい加減にしたらいかがですかねぇ...。
端末価格はメーカー設定ではなくキャリア側の設定だし、実質価格を決めるのもキャリア側でしょ。欲しい人に対し、買い取り価格の話をしても意味ありません。

嫌がらせかわざとかわかりませんが、Galaxyスレに参加する必要はありません。

書込番号:21800896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/05/05 08:14(1年以上前)

>黒ひげポンさん

ドコモ版、au版ともに利用してます。
全体的には満足できる機種に違いないですが、サイズが大きいのと重量がそれなりにあるという部分で好みはわかれるでしょう。そういう部分では、オススメしにくい部分もありますが。

キャリアショップと量販店での購入のどちらがいいかも、そのとき次第だと思いますが。

書込番号:21800905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/05/05 08:31(1年以上前)

補足しておくと、大画面が良くSペンが必要ならばNote8、そうでないならS8/S8+あたりでもいいだろうし(ドコモ、auともS8+は生産終了)、今月中に発表されるS9/S9+を候補にしてもいいんじゃないかなと。

書込番号:21800933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/05 10:50(1年以上前)

>黒ひげポンさん
もしもお得にGALAXY note8をお求めになられたいのでしたら、docomoにMNPでの購入だと。
他に下取り等や大型電器店の施策で、お得に購入できるかもです。

書込番号:21801178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6750件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2018/05/05 11:45(1年以上前)

>nogizaka-keyakizaka
なら、15万近いiPhoneXの値段も相応ではないですよね?相応というなら説明して下さいよ。

>まっちゃん2009さん
あの人の行いは明らかに荒らし目的ですね。GalaxyなどiPhone以外のスマートフォンに対する誹謗中傷が日に日に酷くなってきましたよ。

書込番号:21801271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/05/05 12:06(1年以上前)

>香川竜馬さん

i Phone XとかGalaxy Note8より早めに安売りが目立ってたと思いますし、あれも定価なら買わない人多いでしょうね。

ドコモのGalaxy S8のおサイフケータイ不具合スレについても酷い内容を書き込みしてますが、全部を相手にするのも疲れるのであちらはスルーしました。
スマホって使ってればGalaxyに限らず不満部分などは出てくる場合が多いですし、なんらかの不具合が出る場合もありますから、不満も不具合もない完璧な機種なんてないんですよね。

やたらとAndroid OSのアップデートを悪みたいにいつも書き込みしてますが、iOSだって同じアップデートに変わりはないし、修正アップデートなんか割りと頻繁に提供されてたりしますから。

書込番号:21801304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/05 21:38(1年以上前)

別スレで5000円で契約できたという話が出てますね。いろんな条件付きになりそうですが、契約交渉をする際は5000円以下なら契約しますので条件設定してと言って見積もりさせたらどうでしょう。本体価格118000円なんてアホらしくてやってられません。

書込番号:21802470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/09 18:26(1年以上前)

>黒ひげポンさん
今日ですが、ビッグカメラの大阪店の施策です。
偶々外出許可が出たので、ビッグカメラに立ち寄ったら、GALAXY note8が、MNPで一括1円で販売されていて、頭金もオプション無しで無料と、他社の解約金も負担して貰えます。

書込番号:21811871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/09 18:27(1年以上前)

別機種

>黒ひげポンさん

書込番号:21811872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/09 18:30(1年以上前)

別機種

>黒ひげポンさん
14日迄の施策です。

書込番号:21811880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/09 18:33(1年以上前)

別機種

>黒ひげポンさん
機種変更の頭金0円です。

書込番号:21811887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/09 19:52(1年以上前)

夏モデルが発表されるので旧モデルは投げ売り時代へ突入ということですか。
安けりゃ安いほどうれしい消費者にとっては朗報ですね。

書込番号:21812087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2018/05/10 00:19(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
情報ありがとうございます。
都会の売り方はすごいですね。残念ながら私は地方住みなんで このような光景はおそらく見ることができないかも・・・・です。

書込番号:21812767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/10 00:23(1年以上前)

>黒ひげポンさん
GALAXY note8のお得なMNPが、ちらほら報告されています。
一度お近くの大型電器店で、担当者に聞いてみて下さい。

書込番号:21812775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

UHQアップスケーラー ノイズ

2018/05/03 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 ままん3さん
クチコミ投稿数:4件

音楽を再生しているとノイズ(音の歪み)が頻発します。
再生アプリはGALAXYmusicです。
どのような状況で起こるのか確認する為に色々いじってみたら音質とエフェクトのUHQアップスケーラーをONにしていると発生するようです。
さらに動画を音声のみバックグラウンド再生していてもノイズご発生したので確認してみると端末の設定からも音質とエフェクト設定が選択出来るようでUHQアップスケーラーをOFFにしたら今の所ノイズは発生していません。
ネットで調べてもこのような書き込みを見つけられなかったので書き込みました。
同じようにな状況の方いませんか?

書込番号:21796160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

okGoogleの任意設定でエラー

2018/05/02 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:1件

購入したときは、「OkGoogle」が使えていましたが、ここ数日で使えなくなりました。
Googleの設定から、『任意の場面で「OkGoogle」と言う』にチェックをしても、接続エラーで何度もできません。

アプリのキャッシュ削除、アンインストールと再インストールしましたがダメでした。
galaxyのシステム更新はしました。

省エネモードも解除して行ってもダメです。
どうしたら解決しますか?

書込番号:21794538

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/05/02 18:14(1年以上前)

ドコモでも同じような方がおられました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025972/SortID=21729957/

書込番号:21794564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2018/05/02 19:34(1年以上前)

アプリアップデートでバグでなるとか、アップデートで解決とか多いので、ちょっと様子見でもいいのでは?

散々苦労してそういうオチ多いですからね

書込番号:21794769

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/05/03 14:57(1年以上前)

あら、全部消されてますね。ご本人が削除申請してたりして...(^^;

>あけっち2さん
先に貼ったドコモ版スレ見ればわかりますが、ドコモ版でも同じく利用できなくなった方がおられ、また違う機種で同じ症状の報告があるそうです。
近いうちにGoogleから知らせが来る予定とのことらしいので、Googleもこれを把握していて何らかの対応がされる可能性もあるかなと。

やれることを試して使えない場合、気長に待つしかないと思います。

書込番号:21796799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Googleアカウントの電話帳の移行について

2018/04/26 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

Yモバイル402SHからこちらへMNPで切り替える際に、電話帳を詳細に移行し再現することは可能でしょうか?具体的には検索表示できるメイン名前を鈴木商事にし、その詳細表示時のみサブネームに社長や課長やFAX等をつけて複数の電話番号をグループ化してます。

機種変更するとここがデフォルトになり消えてしまいます。これを防ぎながらデータ移行できますでしょうか?

書込番号:21780514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 公共WiFiで安心出来るには?

2018/04/24 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

SCV37のセキュリティーノミで公共WiFi接続利用にて、頻繁に使っていたら
次第に接続出来ない事が増えてきて(設定でWiFiとつながっているがWeb表示でアクセス不可と)
等々、Google検索ページで位置情報等の悪意有る・・・・為接続出来ません まで表示されてしまいました。
UQのセキュリティーを購入するなら、トレンド社の方が安く思えてます。
SCV37可動2ヶ月余りで
先日、カード番号が流出の報告で、停止変更手続き終えたばかりです。
カードアプリに番号入力でカード使用はしてないのに流出を、カードセキュリティー会社が見つけ出し連絡受ける。
この事態に無反応とは行かないと思う現状です。
おサイフケータイに強い、重くならない対策方法を有料と無料双方
オススメ教えて下さい。
Galaxyの有料セキュリティーてあります?評判セキュリティー項目?です。
目安としてPCでWindows10セキュリティーにフレッツ光セキュリティーで問題起きたことはなく。
Windows10セキュリティーのみでは金銭移動アクセスはしないで問題起きたことはありません。

冷たくない、経験から助言お願いします。

書込番号:21775656

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/04/24 21:16(1年以上前)

>公共WiFiで安心出来るには?

windowsで問題が起きてないのはたまたまであって
公衆無線での通信は漏れてもいい通信のみにするべきだと思います
安心して通信したいならケチらず通常のモバイルデータ通信を利用してください

書込番号:21775827

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/24 22:09(1年以上前)

>H30さん
モバイルデータのみ使用されては。
ケチらない事が、安心に使用出来るかと。

書込番号:21776005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/04/24 22:15(1年以上前)

すでに書かれてる通り、心配ならモバイルデータ利用が確実だと思いますよ。
フリーWi-Fiは、ある余程信頼できるもの以外は使わないのが無難かなと。

書込番号:21776025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/04/24 22:42(1年以上前)

>こるでりあさん
端末を2台所有してWiFi利用と使いわけしないから、カード情報の抜き取るモノにお目見えになると。
あなたはWiFi使わない?承諾して使うのが間違い?
バツ子か○子を腹子知らったら言いだしたい!言われる子が悪いの意味!(イスラム教?)
アウト、セーフを質問したのでないのですが?
私もあれのもコレも別のオンパレード 資本主義で○,orバツ,許?ばかり教ってきたので否定する気ありませんが。
悲しいかな不適切なスレになっていってしまうような気がしてきます。[私の存在なくても続きますが]
(私は言わないと申しませんが[野次完全拒絶はしてませんが]、この手を求め投稿はしてません)

管理者様へ良くない!書き込みNo[管理者判断で消されても仕方のないNoですね]でスミマセンでした。

書込番号:21776111

ナイスクチコミ!0


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/04/24 23:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
>こるでりあさん
御三方のお返事文面からの想像できます解釈は。
私の質問の仕方が間違い!とまでしか理解出来てないよう思えてます。
こるでりあさんお一人様のご意見では、先のUP内容の理解と受け取れます。

WiFiはおサイフケータイで使わない。
ではサブモバイルをプラスαはわかるとして、データーSIM契約もプラスα維持が良い!のご意見ですか?
この意味はウイルスがWiFi提供側潜伏なので、その対応可能ソフトに信頼を持たない事を
御三方申されてみえるのか?お返事求めたいです。出来れば説明付けて頂けると簡単よいので。

>まっちゃん2009さん
別スレの報告ですが。Android8.0更新只今成功しました。いつもありがとうございます。

書込番号:21776163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件Goodアンサー獲得:536件

2018/04/24 23:22(1年以上前)

SCV37はau端末なので公衆Wi-Fiはau Wi-Fi SPOTに繋ぐという前提で話をしますが、

https://www.au.com/mobile/service/wifi/wifi-spot/
au Wi-Fi SPOTのSSIDの種類によってセキュリティレベルが異なります。
危ないのはWi2premium、Wi2、wifi_squareが暗号化なしなので情報漏えいの危険性が高いです。
UQ_Wi-FiはWEPなのでやや危険、他のSSIDはWPA2なのでそこそこ安全です。

https://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/23569.html
参考:「WEPは約10秒で解読できる」

書込番号:21776220

ナイスクチコミ!2


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/04/24 23:24(1年以上前)

御三方の意見は、文面から下記のように思えてます。
公共WiFiは提供側が病原菌だらけ、受信側対策すること考えるより
おサイフスマホでWiFi使わない、セキュリティーに頼る考えてをするより
損害額より、WiFi非利用の通信出費のほうが安い。
WiFi機能は自宅ノミで使用が良いの文面に思えてます。

月の通信費UQでも高額になっても、被害者になるよりマシは肯定するしかないですね。

書込番号:21776224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/04/24 23:35(1年以上前)

自分もモバイルデータが無難だと思います

僕はこの手の話題は素人ですが参考までに以下も
https://www.gate02.ne.jp/column/29/

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1057386.html
以下各アプリ 
レビューを見てみるとどちらも微妙のようです

フリーWi-Fiプロテクション(トレンドマイクロ)レビュー参照
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trendmicro.wifiprotection

ノートン WiFi プライバシーレビュー参照
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.symantec.securewifi

書込番号:21776248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13340件Goodアンサー獲得:536件

2018/04/24 23:35(1年以上前)

> 次第に接続出来ない事が増えてきて(設定でWiFiとつながっているがWeb表示でアクセス不可と)

以前、有料のWi2 300(アクセスポイントはau Wi-Fi SPOTと共用)やdocomo Wi-Fi(300円プラン)を使っていた経験から推測しますと、アクセスポイントによっては機器の調子が悪くインターネットに接続出来ないことがあります。
この場合は諦めて他のアクセスポイントに繋ぐか4Gに切り替えます。(Wi-FiをOFFにする)

なお、アクセスポイント接続時にインターネットに繋がらない不具合が発生した時、コールセンターに連絡すると対応してもらえます。
原因は機器管理者(店舗のオーナーなど)の不手際でLANケーブルが抜けていたりそもそも機器の故障だったりします。
たいていは機器の再起動で復帰しますよ。

書込番号:21776250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/24 23:40(1年以上前)

FREE WiFi での使用時間が長いため、
クレジットカード番号を抜き取るウイルスの侵入を許し、
番号を入力してしまったから、
有効な番号のクレジットカードを偽造され、
あちこちで換金性の高い商品を次々購入され、
不審に思ったカード会社から問い合わせがあって、
初めて知った、ってことでしょうか。

できましたら、
自分だけが納得するのではなく、
より多くの人が解りやすい文章表現をお願いします。

書込番号:21776266

ナイスクチコミ!5


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/04/24 23:53(1年以上前)

>マグドリ00さん
誠に、ご説明ありがとうございます。
まだ走り読みの理解となりますが。
私はUQ契約です。
Wi2premium、Wi2、wifi_squareが暗号化なしなので情報漏えいの危険性が高いです。
こちらは拒絶設定の仕方、しりません。無料のアプリは入れてあります。
アプリ毎アンインストールが無難ですか?
au Wi-Fi SPOTはau IDがなくなり使えないとおもってます。
使えるか問い合わせすべきですか?

WEPは約10秒で解読できる
意味は大筋理解出来たと思います。
恐らくコレです。使われてしまった理由は。
メジャーやり方なのでカードセキュリティー会社が気づいてくれ保証してくれたと思います。
ペイ、Edyで無く良かったと感想持ちました。
しかしながら、PCでは以前の皆さんの助言から操作方法判りますが。
AndroidファイラーアプリでもインストールするとWEP設定等できるのですか?
コンビニWiFiとなると、SCV37側ノミWPA/WPA2への移行となるのですね。
やり方の検索KEYWORDは「スマホ、WPA/WPA2への移行」ですかね?
自宅WiFiは参考の内容実行(すぐに対応します)で良いですが。

書込番号:21776307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件Goodアンサー獲得:536件

2018/04/25 00:01(1年以上前)

UQユーザーなら
https://uqmobile-simchange.com/2017/12/14/uq%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%8C%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E7%84%A1%E6%96%99wi-fi%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%8Cwi2-300-for-uq-mobile%E3%80%8D%E3%82%92/

Wi2 300 for UQ mobileが無料で使えます。
アクセスポイントはau Wi-Fi SPOTと共用されてますが、無料で使えるWi-Fiスポットはこのベーシックエリアのみで
Wi2premium
Wi2premium_club
は有料のようです。
アクセスポイントのエリアマップは
http://300.wi2.co.jp/area/2/?isp=default
ここで検索できます。
私の場合は以前有料のWi2 300に入っていましたが普段の行動範囲だけでも相当数のアクセスポイントがあり、かなり重宝しました。

書込番号:21776324

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/04/25 00:06(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
お返事ありがとうございます。
簡単な説明となりますが
SCV37を購入、UQで契約、セキュリティーは本体標準ノミ
心配なので、年に1回使用すれば良いアマゾンアプリインストール。
この際カード番号入力。
以降カード利用無し、緊急時長持ちモードで待機状態でも、呼び鈴鳴り。
カード停止手続きとなりました。
聞きたい事入力下さい。時間が遅くなってきましたので、後日の返信お許し下さい。

書込番号:21776337

ナイスクチコミ!0


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/04/25 00:20(1年以上前)

>マグドリ00さん
お返事ありがとうございます。
原因は機器管理者(店舗のオーナーなど)の不手際でLANケーブルが抜けていたりそもそも機器の故障だったりします。
どのように理解しておくべきかわかりました。ありがとうございます。
WEP設定のAndroidについてご存知でしたら、お時間のある時、気の向いた時で構いません。
少しで構いませんのでキッカケ頂けたらのあまえになります。

>迷探偵困難でーすさん
お返事ありがとうございます。
明日再度、落ち着き読み直すURLに思えました。
再度明日以降に返信するかと思います。読んでやってくださいね。

書込番号:21776374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/25 18:04(1年以上前)

セキュリティー会社の方も話していたのですが、FREESPOTでは、多くの方が同時に接続する環境の中、パスワードを盗もうと待ちわびている人がいたら防ぎようがありません。なのでカードで買い物するときはWi-Fiは自宅Wi-Fi、もしくは携帯のつうしんをしようしたほうがよいようです。
セキュリティは、携帯会社のオプションの保険に入っていたら使えるものがあるのでそれを使えばいいと思いますよ♪

書込番号:21777689 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/04/25 21:46(1年以上前)

>迷探偵困難でーすさん
まず、ウイルスバスターを30日テスト+同社フリーWi-Fiプロテクション、自動変換ソフトをインストールしてみました。
フリーWi-FiプロテクションWiFi自動変換は手応えあれば購入かも?です。
無料版と違い自動変換は見た目効果アリそうですが、動きの悪かったコンビニで再検索予定です。
その前にNortonも試してみます。PCでは、ウイルスバスターよりNortonのほうが過保護で重すぎの感想ですが。
あと無料のセキュリティーも1社試してみようかと、いわえるハシゴをしてようかなとおもいますが。
アンインストールしても、セキュリティーソフトの場合消せない情報が書き込みされるはずとおもいますので
3社で決めるか、公共WiFi利用しない事の選択肢をきめたいかと。


>からはりさん
セキュリティは、携帯会社のオプションの保険に入っていたら使えるものがあるのでそれを使えばいいと思いますよ♪
UQのオプションの保険に入っていたら使えるものがあるのかから調べて、上記の内容と比較検討したいです。
記憶ではauのが安く良いのですが、次回の契約更新で維持費がauのほうがお得であればとおもってます。

>まっちゃん2009さん
>こるでりあさん
>八咫烏の鏡さん

auの維持費が安いかUQの維持費が安いか 使う人によりけりの感想になってきました。
SCV37購入前の御意見、少しずつ実感でてきました。UQがおサイフケータイ売って無い意味が。
通信費以外の負担額と月額のボーダー総計額を2年間の検証になりそうにおもえてきてます。

書込番号:21778127

ナイスクチコミ!2


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/06/13 22:06(1年以上前)

>からはりさん
>マグドリ00さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>迷探偵困難でーすさん
>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
>こるでりあさん
ご無沙汰です、皆さん助言ありがとうございました。
今回のスレに、日常生活件でのWifi利用で、カード利用をされた事が発端ですが。
たまたま、5日間Wifiおよび4G通信を使いパッなしの期会がありました。(現地移動ばかりの期会)
高速のWifiから宿、停留先まで、使ってみました。
Wifiは簡単なWeb検索程度で使用ブラウザも限定に留める程度が良いようですね。
通信量の差も実践で試してみました。Wifiと4Gの使い別けで何とかなるが実感出来ました。
ウイルスバスター、確かに安心感ありました。お試し期間過ぎました。
感想として、ウイルスバスターを出来るだけ購入しなくて良い使い方を見出すが肝心となりました。
最後にMore良きアドバイスありましたら書き込み願います。

書込番号:21893843

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPSで不具合ありませんか?

2018/04/21 15:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 dazurさん
クチコミ投稿数:3件

ツーリングや街の中でナビゲーションとして使うことが多いのですが(Google、NAVITIME他)、スタート時や運転中にたびたびフリーズを繰り返したり、現在地を全然違うところで表示したり、使いづらくて仕方ありません。
そういう症状の方いますか?本体の個体差でしょうか?またどうしたら通常に使用できるのでしょう?困ってます。
いいアドバイスありましたらお願いします。

書込番号:21768026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/21 17:01(1年以上前)

サムスンに送って修理させる
衛星打ち上げられなかったから自前でテストできないか

書込番号:21768213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/21 20:47(1年以上前)

基本的な部分なので、それは既にやっているかもしれませんが、
端末の設定で、
「位置情報」は ON、『高精度モード』
になっていますか?

幾つかの、他の機種でスレッドが立てられているのですが、
Android OS 7.x の時は、
省電力や節電モードにしていても、高精度モードは維持出来ていたのに、
8.0 にメジャーアップデートしたら、
省電力や節電モードにすると、高精度モードが維持出来ず、
GPSは使わない、モバイルネットワーク & WiFi のみでの位置情報の取得になるそうです。
OSのバージョンに関係なく、
Googleの仕様変更の可能性も考えられますので、
もし、端末の設定で省電力・節電機能を ONにされているようでしたら、
それらを OFF にし、高精度モードを ON にて、
一度、端末の再起動をすることを、お勧めします。

それで改善されない場合は、
au shop でのご相談、と言うことに…。

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:21768721

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 dazurさん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/21 21:28(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ご丁寧なお返事・アドバイスありがとうございます。
設定を確認してみましたが、高精度に設定、バッテリーモードも節約にはなっていませんでした。一度、再起動して、様子を見てみます。
これでも改善されなければauショップに相談してみます。
ありがとうございます。

書込番号:21768832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dazurさん
クチコミ投稿数:3件

2018/05/29 07:48(1年以上前)

やはり不具合が発生。
待ち受け画面の位置情報は川崎市、ナビアプリの地図ではお花茶屋、もう一つのナビでは家から200mほど離れたところにいることになってます。SNS位置情報は目黒区…。支離滅裂GPS(-_-#)
auに問い合わせ、調べてもらいましたが、新品交換となりました…。バックアップやらが面倒です(T_T)
色々アドバイスをありがとうございました。

書込番号:21859065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)