発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SCV37 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年1月13日 01:30 |
![]() ![]() |
65 | 26 | 2018年1月16日 09:00 |
![]() ![]() |
39 | 2 | 2018年1月18日 21:07 |
![]() |
8 | 10 | 2018年1月23日 18:58 |
![]() |
65 | 41 | 2018年2月7日 04:29 |
![]() ![]() |
68 | 8 | 2018年8月14日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
ブルーレイディスクレコーダー「BDZ-EW500」を使用しています。
以前はXPERIA Z4とアプリ「Video & TV SideView」で録画番組をおでかけ転送で持ち出していたのですが、今回「Video & TV SideView」とプラグインを入れてもGalaxy Note8では転送ができません。
転送を始めたら、すぐエラーになります。
レコーダーについてソニーに問い合わせたところ、あくまで動作確認済ということで、動作確認済機種に入っていないけれど、条件があえば、最新機種でも見られることがあるかもとの返答でした。
(Galaxy S7 edgeまでは対応していますね…)
前に、tabletで「TwonkyPlayer」を使っていましたが、途中から動作がおかしくなり、使用をやめました。
他に、動画をレコーダーから動画を持ち出せるアプリや方法はありませんでしょうか?
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点

https://www.alpha.co.jp/medialink/
https://www.digion.com/sites/diximplay/
どっちかです
どっちも有料アプリです
書込番号:21499384
1点

>こるでりあさん
ありがとうございます!
教えて頂いた上のアプリをダウンロードして試した所、持ち出しができたので、購入しました。
とても助かりました。
ご回答、ありがとうございました!
書込番号:21505596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
画面の%が高い気がするんですがどのような設定にしたらいいかわかりません。画面の明るさは半分以下の暗さです。一代目もはヘリが早く??交換してもらったんですが
書込番号:21498671 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>L.G.B.さん
ワイヤレス充電使ってるとそういうグラフになるとかですかね?
書込番号:21508146
1点

>京都単車男さん
累積表示はなぜかわかりませんw
逆に教えてほしいです!
書込番号:21508386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>L.G.B.さん
スレ主さんのスクショも累積ですよね
設定がないなら、ワイヤレス充電かalwaysdisplayの使用、で、累積になるっぽい予想ではあります、alwaysdisplayは特に累積になってる方に共通してますし
自分はalwaysdisplayは使ってないですし
>まっちゃん2009さん
ですかね?
書込番号:21508414
2点

>京都単車男さん
再起動して充電したらリセットされました。
書込番号:21511121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>京都単車男さん
こちらへの返信、気がつきませんでしたm(__)m
累積は電源OFF(再起動含む)しない限り、通常は続けて表示されてたかと思います。
今まで気にしたことありませんでしたが。
と書いていたら、L.G.B.さんから再起動でリセットされたとレスがありましたね。
書込番号:21511136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先ほど確認したら、過去使用時間から2週間くらい前に最後に再起動させた時からの累積になってるっぽいので、端末の再起動で累積がリセットされるということでしょう。
書込番号:21511197 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確認、ご回答ありがとうございます
うちの充電端子から抜いたらリセットされます
今、再起動なしに抜いたらリセットされました
ソフトウェアバージョン違うんですかね?一時品薄と関係が?
Androidのセキュリティパッチは11月1日になってますか?
書込番号:21511312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
ついでに、galaxyのスクショってjpegなんですね、今気付きました^^;
書込番号:21511335
2点

>まっちゃん2009さん
>L.G.B.さん
スクショの上部にある設定の文言
>前回の充電完了時から現在までのバッテリーの使用量を表示しますって意味合いからも累積がおかしいのか、自分のが変わってるのか、ちょっと謎です
書込番号:21511368
3点

>京都単車男さん
Galaxyのスクショは過去機種(Galaxy S8/S8+/Feelまで)だと、そのままではPNG保存、トリミングまたはスクロールキャプチャの場合にJPEG保存になってました。
言われて確認したら、Galaxy Note8からは、そのままでもJPEG保存になりますね。
書込番号:21511648 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
回答ありがとうございます、この機種からなんですね
スクショはPNGってイメージがXperiaでもWindowsでもあったもので一瞬色々確認してしまいました^^;
バッテリーのグラフの件ですが、ワイヤレス充電でも試してみたところ、それでも充電完了して台から離して確認するとリセットされてました
残るは何か設定かalwaysdisplayか何か本体バージョンでしょうか?買ったのが年末で初期から全ての本体アップデートは適応済みでした
ビルド NMF26X.SCV37KDU1AQK2です
書込番号:21511674
2点

>京都単車男さん
USB直挿、ワイヤレスともに再起動をしない限り、累積のままでリセットされない感じですね。Galaxy S8も同じです。
ドコモ版、au版ともに購入後にソフトウェア更新は実施してます。
AODは使ってませんし、出荷タイミングで何か違うのか、一部個体のみのバグなのかわかりませんね。普段使いに影響ないので、問題ないのですが(^^;
書込番号:21511693 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先ほど確認したら、Galaxy Note8は再起動せずにワイヤレス充電でリセットされ、Galaxy
S8はリセットされず...。
やはり、表示関連で何らかのバグがあるんでしょうかねぇ。
書込番号:21511700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます、まっちゃん2009さんでもわからないとなるとなかなか難しいですね、謎にしておきます
脱線すみませんでした
書込番号:21511704
1点

横から失礼致します。
私は、Galaxy含め、多数の端末を使ってきましたが、
京都単車男さんのものが、『普通』だと思います。
だいたい、バッテリー使用量の内訳が
「最近の」
と、これまでどおりの表記なのに、
100%を超えるのは“変”です。
私の手にした Galaxyでは、S7までですが、
端末の電源を OFFにして充電すると、
グラフは京都単車男さんと同じ、
電源を落とさずに充電をすると、
グラフは累積表示になりますが、
どちらの場合でも、
内訳は 100%を超えることはありません。
書込番号:21511889
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます、そういうパターンもあるんですね
バッテリー残量と内訳を+するとだいたい100%になるし、特に何の疑いもなかったですが、今は謎です
まっちゃん2009さんが検証して謎ならバグでしょうかね^^;
あとはワイヤレス台はともかくキャリア純正充電器だから?とか何か設定と関係、ロット、など考えるときりないですね
そのうちキャリアやサムスンに聞いてみようかなとも思いますが、8.0でどうなるかもわかりませんし、様子見ですかね^^;
書込番号:21512287
1点

違いがあるとすれば、2017年発売機種(Note8、S8/S8+、Feel)は最初からAndroid 7.0または7.1だからとか思ったり。
バッテリー持ちはいいし、使用量とか特に気にしたことなかったです。今までの機種で表示させたこと、おそらくほとんどないですから。
まあ、スレ主さんも最初の書き込みから全く反応ないですし、普段使いに影響ないのでバグってことでいいのでは。
書込番号:21512329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Alwaysを切ったところ、体感出来るほどの電池持ち改善がありました。
データはまだ揃ってないですが、後程アップ出来たらと思ってます。
また、累積表示は、まっちゃん2009さんの書き込み通り、再起動するとグラフはリセットされるようですね。
パーセントはされてないようですが(^^;
書込番号:21512957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BatteryMixで失礼します。
Always切る前後のバッテリーの消費が、明らかに違います。
サムソンのバッテリーチェックは、7日間の累積みたいで、あと一週間経たないと正確な数値が出ませんため、一旦こちらでアップしておきます。
書込番号:21514016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯から書き込みできない状態になりました。返信おくれてすいません
1時間で4%ぐらい減ります。どのような設定がいいか教えてください。
書込番号:21514763
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
GALAXYS8+を使用しているときは、キーボードや、カレンダーなどの、背景色を黒にしていたのですが、(どうやったか忘れてしまいました…)
note8では、できないのでしょうか?
書込番号:21491605 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>ストーブ大好き♪さん
テーマで変更でできます!
GALAXYnote8電池のもちわるい、、、のクチコミに参考画像があります
書込番号:21511710 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます!
テーマを変えたら、黒くできました!
それにしても、なぜ、ネガポジ反転なんて、あるのでしょうね…
写真が、ネガっぽくなってしまうのに…
不思議です。
書込番号:21521533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
既に上がっているスレを読んだうえで質問しています。
本端末に以記のガラスフィルムを張り付けて使用しています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077R3BXZH/
画面をスリープにし、角度を変えて光を当てるとフィルムの一部がディスプレイと張り付くような感じになっており、
フィルムが熱等によって伸びきったように見えます。
今までは湾曲していない端末を使用し、ディスプレイ全体が張り付くようなガラスフィルムを使用してきました。
Note8にもこういうディスプレイ全体がぴったり張り付くガラスフィルムを使用したいのですが販売しているのでしょうか。
端末の機能上そういう商品がないというのでしたらあきらめがつくのですが。
ご教授頂けたらと思います。
0点

呉代目さん、こんばんは。
私はつい先程、以下のガラスを貼りました。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B077SYLNCM/ref=pd_aw_sbs_107_of_47?ie=UTF8&psc=1&refRID=0H0WJ0B48WFQ9YY6HBCG
これは全面密着です。
位置合わせのパーツも付属していますが、レビューにもあるように、やはり何度やっても両端が浮いてきてしまいました。
ガラスやフィルムは何枚も貼ってきましたし、下手ではないとは思いますが、このR付きのものに関しては心が折れそうになりました。
しかし結果的に、最初中心から外側に空気を追っていき、最後四隅は外側から内側に追う感じでやったら、どこも浮かず綺麗に貼れました。
必ずうまくいくとは限りませんし、精度にバラツキもあるようですのであまりオススメはできませんが。
書込番号:21497992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

海外から買うしかありませんが。
Whitestone Domeという製品が唯一マトモと言われてます。
mobilefunというところから買えますが、送料が安い方だと2週間ほどかかります。
書込番号:21507964
1点

Amazonで購入し、本日貼り付けを行いました。
貼り付けた瞬間、気泡が沢山できてしまって失敗したかと思いましたが、根気よくじっくりと気泡を抜いたり、ガラスにすり込み馴染ませたりしてみたところ、完璧になくなり無事に取り付けることができました。
前回、自分も端だけ接着のガラスフィルムを使用していましたが、ミシミシ音やガラスの虹色、端からのゴミの侵入、風呂場での水の侵入などもあり、これは長く使用出来ないと思いやはり全面接着を探して、やっと評価もまあまあなこの商品にたどり着きました。
この商品の場合は失敗しても2セットあるのは保険として有り難いと感じ、購入に踏み切りました。
ただ貼り付けてちょっと使用して感じたこととして、文字入力などの反応が前よりも少し悪い感じなので、これはデメリットに感じました。【手で持つとそんなでもないのですが、机に置いて操作すると反応が悪い】
※全面接着仕様だからなのか、この製品だからなのかは正直わからないところです。
Sペンの操作に関しては特に気になりませんでした。
書込番号:21516593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


こんにちは、自分も紆余曲折のうえ武蔵さんですさんと同じ物を貼りましたが、、
2週間くらいでEdge部分が割れてました。
ガラスはチョイとした打撃に弱いのかなとも思います。
今現在はPETタイプの全面吸着使ってますが、、、
指紋汚れとSペンの反応が少し悪くなりました。
この端末は液晶保護が難しく悩みどころですね。
書込番号:21520599
0点

>呉代目さん
「WHOOSH! DIAMOND DEFENSE」(https://youtu.be/XBI3ENQH-Yw)
塗るだけで、ガラス強度を15倍にするという?
嘘くさいが、クラウドファンディングに出資しようか迷い中。
書込番号:21520618
0点

皆さん、様々なご意見ありがとうございます。
やはり全面吸着タイプは曲面が浮いてきちゃうんですね…
今まではディスプレイが平面タイプのスマホを使用してきて、ガラスフィルムもきれいに貼れたので
今回も大丈夫かなと思ったんですが、考えが甘かったみたいですね…
>GCONさん>武蔵ですさん
私が購入した商品もそうですが、2セット入ってる時点で上手くいかない前提を醸し出してるのが何ともですねw
仮にガラスフィルムを張り付ける場合、上手く貼れるコツとかありますか?
>HetareOpaさん
Edge部分が割れていたということですが、強い衝撃を与えて割れたということではないんですね?
>redswiftさん
かなり怪しい商品ですねw
ワックスみたいにコーティングして画面が傷つきにくくする商品ですかね。
書込番号:21529286
1点

>呉代目さん
>>かなり怪しい商品ですねw
確かに、傷というよりガラス強度をあげるような感じを受けます。
クラウドファンディングは、もう終わっていて2月中旬位から普通に売ってそうなので、それから買ってみようか?と思います。
ガラス製品には使えるって事で、私はメガネかけてるのですが「これは良いや!」と思ったのも束の間、プラスティックレンズなの忘れてました。
古いメガネで一度試してみてキズが目立たなくなればラッキーと、別の期待が膨らんできました(笑)
書込番号:21531526
1点

>呉代目さん
全面吸着ガラスフィルムは貼るのが難しいですが、貼れれば完璧な商品かと思えました。
が、気がついたときに左のフチにヒビが入っていました。
特にあてた記憶も無いのですが。。。
併用しているBlackBerry PRIVやiPhoneでもガラスフィルムは気づくとフチにヒビが入っていました。
擦り傷防止には強くても、コツン!見たいな点で当たる打撃に弱いのでは無いかと思います。
その辺は併用するケースにもよるかと思えますが、ラウンドエッジタイプの液晶は角度が悪いとそこが当たりますもんね。
コスパ的には全面吸着のPETフィルムを傷が付いてきたら張り替える方が良さげに思えますが、
その場合はペンの書き心地とか指紋の付きやすさで妥協が要りますね。
書込番号:21531785
0点

>redswiftさん
>>傷というよりガラス強度をあげるような感じを受けます。
>>古いメガネで一度試してみてキズが目立たなくなればラッキーと、別の期待が膨らんできました(笑)
非常に興味深いですね。
傷が目立たなくなれば他の用途でも全然使えそうですね(笑)
>HetareOpaさん
>>擦り傷防止には強くても、コツン!見たいな点で当たる打撃に弱いのでは無いかと思います。
やはりどんなスマホでも、側面に力がかかると一点集中となるので割れやすいんですかね。
ガラスフィルムにひびが入ったとなれば、裸で使ってたら割れていたという可能性もあったかもしれませんね。
そうなるとワイヤーフレームのケースに入れて、衝撃を抑えた方がいいんでしょうかね。
書込番号:21535517
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
画面オン、オフ両方ともフレームが光りません。
ドコモの方で同じようなスレが立っていて、設定を見ましたが、設定通りになっています。
なにが問題でしょうか?
ご教授宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:21486525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
昨日は一度光り、今日も再起動、キャッシュクリアもしましたが全然光らないです。
口コミでも光ってますと言う方が少ないので
8.0に更新した時まで気長に待ってみます。
本当に光ればラッキーですね(^-^;
書込番号:21493911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモのnote8からです。自分のは一瞬もedgeは光りません。プレビューでは光るのですが設定変えたり色々試しましたがダメですね。後はGmailも同じくスリープに入ると通知来ないですね。Googleのチャットに問い合わせして1度アカウント削除して入れ直してとの事。実行しましたが変化無しで、Gmailのヘルプから問い合わせてみてと。問い合わせは面倒なのでしてません。Gmailの遅延は前機種XPERIA z5 premiumでも起きていました。Android 7.0で起きている現象らしいですね。サムシングにも電話で問い合わせしましたがGmailが届かないなんて初めて聞いたと言われWi-Fiを常に繋いでおけと言われ、GALAXYを購入した事を後悔しています。確実にGmailを受信するのはiPad ProとAmazon fireタブレットだけですね。
書込番号:21495197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピエール波さん
先ほど、初めてGalaxyのアカウントを作成した所、光りました(^-^;
まぁでもしばらくは様子見です。
後、Gmailは全部届いているんですが、通知が先にauのタブレットに来ます。
前のS7edgeの時も通知はタブレットでした。
タブレットの電源を落としている時はS7edgeもNoto8にも通知は来てます。
優先順位の問題なんでしょう。
auメールの遅延は仕様変更してからは、たびたびですが
Gmailの遅延や届かない事は、私の場合は今まで無いです。
通知が来ないのは不便ですが、タブレットに通知が来て確認出来ているので、よしと思ってます。
そういう事情で、Edge Lightingに期待しましたが、8.0に期待しつつも、それでもダメな場合は
今まで通り定期的に確認するしかないなぁと思ってます。
RAMも6GBになり、本当にサクサクですし
S7edgeからも格段に良くなり
痒い所に手が届く、やっぱりGalaxyだなぁと満足してます(^^)
書込番号:21495252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光る時間が短いので確認検証も難しいですよね^^;
全く光ってない訳でもないし^^;
うちもその他通知とか問題ないです
auメール遅延については色んな場所、Wi-Fi、モバイル回線問わず一定期間で起こってましたのでサーバーと思うので、ほんと落ち着くの待つしかないですね
auメール仕様については元に戻せの一言ですね、論外レベルですね^^;
書込番号:21495845
2点

>京都単車男さん
ちなみに昨日から今まで一度も光ってません(^-^;
本当に気まぐれで…
auメール遅延と、新着メッセージに失敗しました。は
必ず毎日有ります。
>auメール仕様については元に戻せの一言ですね、論外レベルですね
全く同感です。
ほとんどGmailに以降してますが、auからのメールが遅延と新着メッセージの失敗って、って感じです。
サポセンの方も正直で、苦情の電話を沢山頂いてますって言われる位ですから。
他のauアプリは日々更新してるのに、仕様変わってから1回だけって酷すぎです。
書込番号:21498066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポセンにても不具合の事例はないとの事で、違う部署での検証したそうですが、不具合なしと返事を貰い1度ドコモショップへ持ち込みで見て貰う事を言われ、ドコモ行きました。不具合は確認出来たが修理依頼は1度初期化してからまた伺うと伝え自宅でじっくり初期化。結果光らない。ん〜もう光らなくても良いかと諦めました(笑)ドコモの人も丁寧でしたし。修理するかしないかは自分次第でと。Gmailは初期化後設定の見直し等行いました。Gmailの同期に失敗している事は解ったのですが解決策はなし。
ドコモなので、キャリアメールはバッチリpushされまくりです。auさんお使いメールが早く快適になればと思います。
書込番号:21498719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピエール波さん
初期化されても光らなかったんですね…
私もサポセンの方に、故障担当部署に繋ぎますので、修理かリニューアル品のどちらかを見て貰ってくださいと言われました。
Edge Lighting以外は全く異常も不具合も無いので、断りました。
気まぐれEdge Lightingは一昨日から全然光ってません。
Noto8へのGmailの通知は無い事の方が多いんですが、他のタブレットにはリアルタイムで通知が来ているので
仕方ないと諦めてます。
ドコモさんのキャリアメールは仕様が変わってないのが羨ましいです(^^)
書込番号:21498985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DoCoMoさんもキャリアメールアプリは改悪って書き込み見ましたが、どうなんでしょ?
ドメイン問題とかないから通知や遅延など基本機能は問題ないでしょうけど
書込番号:21499222
0点

完全初期化にはGALAXYのアカウント、パスワード入力を求められ少し焦りました。初期化でサクサクになるとかXPERIAの様な現象は起きませんでした。少しサクサクを期待していましたので。自分もメインのメールはGmailに移行してます。昔はキャリアメールじゃないと駄目な契約やサイト等ありました。
ドコモのメールは常にアップデートを繰り返してますがAndroidだけですね。自分はiPad Pro2台使ってますがGmailは送信して直ぐ通知来ます。Androidのドコモメールは更に速く即通知来ます。auさんのメールはよく分からないのですが、アップデートで残念な事になってるのですね。自分は省電力モードとか使わない購入時の状態で、画面明るさ自動は切ってやや明るくしてます。
後どなたかアプリを購入して光るとの事でしたので同じアプリを購入し設定したのですが、画面が点灯している時にメールが来ると光る。スリープ中にメールの場合は画面が点灯するだけでした。電話は光りません。アプリを何度も設定し直しても駄目でしたね。残念ですが諦め修理や交換はしないで使います。ペンが使えれば良いかと!
有料アプリは削除しました。
書込番号:21499977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピエール波さん
アプリを購入しても駄目だったんですね…
auメールやGalaxyの代わりになればと思ってましたが
光らない人の情報の方が多いので
他は本当に使いやすいNoto8なので、ほぼ諦めてます(^-^;
ドコモさんのメールは常にアップデートを繰り返しておられるとの事。
色々な掲示板や、サポセンの方ですら苦情が多いと言われているのに
アップデートもせず放置しているなんて…
ほとんどGmailに以降してて良かったと思います。
書込番号:21500136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんです!アプリ購入も虚しくでも、修理や交換は嫌なんです。愛着があるので電池持ちにもこだわりもあるので、光ってバッテリーの消費も気にはなります。でも光って普通なのにと複雑な気持ちです。
言い忘れてましたが確かGALAXYオリジナルのホームに変更すると、ドコモメールのアイコンバッチが付かないと思います。バグではなく使用らしいです。
AndroidのGmailも、いつの間にかアイコンバッチ付かなくなってますよね。その辺はiPadやiPhoneはアイコンバッチ付くので分かりやすいですね。
XPERIAもnote8も画面上部のタスクにGmailの通知アイコンが付く使用?自分のだけかもですが。
Gmailには迷惑メールが1度も来たこともなく快適です。ドコモメールは単語なので、パソコン拒否設定で実用的でなくなってます。もうその単語を維持するだけなのです。ですがドコモメールは進化してますね。新しいOSに対応させてますね。ドコモの良くなったのは、ドコモ購入スマホなら契約なし、SIMカードなしでもメール送受信出来たりしますので、iPad Proのローマ字キーボードが苦手でも、ドコモのアカウント、パスワードを下取り等に出さなかったスマホでGmailやドコモメールが出来たりとか便利です。
auさんも出来るのか分からないのですが、改悪のアップデートは悲しいですよね。
昔はチャットメールなんてのもあったのですけど、時代の先取りやもう一工夫LINE見たいにしていたらと、まだサービス続けてたのかも…凄く楽しかった記憶あります。
話しそれましたが、Gmailの遅延はAndroidのOSバージョン7.0から多くなったと思います。
スキルのある方はGoogleが提供している電源管理系のDozeモードを切ると色々な通知が大体は来る治る?らしいです。自分はGALAXYなら7.1.1のバージョンなので通知遅延問題は解決されていると思ってました。
問題はGoogleのGmailアプリなのかAndroidのOSなのか?iPadは普通に通知される。
悩ましい所ですが、外に12.9インチのタブレットは持って行かないし、自分はスマートウォッチでnote8に来た通知を腕時計で確認してるので遅延や来ない場合は困る感じですね。常にスマホを見る事が出来ないのです。
書込番号:21500612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo galaxy note 8を使用しています。
もしかしてですが、省電力モードにてバックグラウンドのネットワーク使用がオフになっていませんか?
関係ないかもしれませんが…
オフだったときは通知が遅延していました。
自分の場合はLINEでしたが…
その時は光ったり光らなかったりしてたような気がします。
オンにしたあと、再起動してみたらどうでしょう?
全く関係がなかったらすみません。
書込番号:21500636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピエール波さん
そうなんですよね…他に不具合も無いのに
Edge Lightingの為に修理やリニューアル品にまではするつもりは無いです(^-^;
タスクにGmailの通知は、前のS7edgeもタブレットにも来てます。
>Gmailには迷惑メールが1度も来たことなく快適です
私もそれで、ほとんどをGmailに以降しました。
ただ、まずASUSやHUAWEIにGmailの通知が先に来ます。S7edgeの頃からそうです。
auメールの遅延や新着メッセージに失敗しましたって通知は、au系が多いのが本末転倒です。
ドコモメールが日々進歩しておられるのは羨ましい限りです。
書込番号:21500670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>むきゃさん
このスレを立ててからは、省電力モードになって無い事を確認して、念の為に毎日再起動とキャッシュクリアを心がけてますが、残念ながらほぼ光らないです。
むきゃさんは、ちゃんと光っておられるんですよね?(^^)
書込番号:21500681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピエール波さん
あ、DoCoMoメールアプリの件は8.0からと思いますので、また変化の報告等お願いしますね
書込番号:21500780
0点

>京都単車男さん
auスレでドコモメールの話しで不快でしたら申し訳ない。現在最新バージョンがリリースされているのはAndroid 6.0のXPERIA z3とnote8や他の機種も最新バージョン来てると思います。 何故か7.0のXPERIA premium z5は古いバージョンでした。
auさんもOS 8.0で何か改善あると良いのですが。
書込番号:21501563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>華ママさん
光らないのは残念ですよね。自宅ではedgeが光れば楽しいとか思うのですが。
後ちょっとGoogle playストアのGmailレビューを見て来ました。もう通知が来ないや、遅延で激おこな人が沢山いらっしゃる様です。機種や個体の違いなのか分からない状態ですね。自分も省電力モードは使用してません。これは人それぞれ考え方や使い方が有りますので。同じくキャッシュの削除や端末のメンテナンスは毎日してます。再起動もしてます。そしてGmailを念のため同期して寝る。Wi-Fiの設定は充電時のみ接続を維持するにしています。自分のは初期化しても変化はなかったので、色々なモヤモヤな気持ちは残りますが、初期化は元に戻すのが凄くストレスになります。Gmailアプリ側、note8のOS 8.0アップデートに期待してでしょうか。ちなみに、インストールしているアプリは4つだけです。
auさんのキャリアメールもリリース前にテストしてるのは当然かと思いますが残念ですよね。なんで?って気持ちなりますよね。
書込番号:21501627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auさんのキャリアメールもリリース前にテストしてるのは当然かと思いますが残念ですよね。なんで?って気持ちなりますよね。
読んでも通知バーの通知消えないとかバグもありますが、遅延等についてはサーバーと思いますよ
ドメイン変更に向けて工事中かと
GmailもサーバーやGoogle川っぽいですよね、すぐ来たりまとめて来たり、ちょっと遅れて来たり。アシスタントの兼ね合いとかでごちゃごちゃしてる部分もますよね
通知より人の行動追う方に一生懸命なような(笑)
新しいOSほど悪影響も顕著な気がします
どちらもしっかりして欲しいですよね。
書込番号:21501732
0点

あれからは、やはり気が向いた時位しか光りません。
でも、どうしても必要ではないので
アップデートで治れば良い位しか期待はしてません(^-^;
皆様、色々アドバイスご教授ありがとうございます。
書込番号:21577521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GOODアンサーを皆様を選択出来ると勘違いしてました。
本来ならば、皆様にGOODアンサーにしたい所でした。
また、他でご教授頂く事が有ると思いますが、宜しくお願いします。
書込番号:21577533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
最近突然、ネットワーク接続がありません。と出て、電波が消えてしまい困ってますm( >_< )m
再起動で直るのですが、突然なるのでその間に着信などあると困ります…。
使って1ヶ月位なのですが、何が原因なのか分かる方いらっしゃいますか??
galaxynote8の不具合とかでしょうか?
同じような方いますか?
よろしくお願いします<(_ _*)>
書込番号:21479711 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>gガチャピンさん
私はauのタブレットとGalaxyNoto8とWi-Fi運用のタブレットを使っています。
時々gガチャピンさんのように
ネットワークに接続されていませんの表示が出ていましたが
auのタブレットに突然速度制限がかかりました。
プロバイダーのJ:COMに調査を依頼した所、ルーターの故障だったので、交換しました。
Wi-Fi運用のタブレットはあるゲームのグループでハートを交換しているんですが、プログラムを作成して24時間起動したままですが、時々ネットワークエラーが出て繋がりませんでした。
J:COMの方が交換時に色々調べた所
私の家庭内で使っていないPS3の電波強度が、私の家の電波強度と同じ位の強さになって干渉している事もわかりました。
その為にWi-Fi設定を2.4GHz帯から5GHz帯に設定も変えました。
5GHz帯は建物等には弱いんですが、干渉には強いとの事です。
2.4GHzは、電子レンジ等の家電品やゲーム機器や他の電波干渉に弱いとの事です。
一度、gガチャピンさんもプロバイダーに相談してルーターの状態を調べて貰ってはと思います。
後、友人がつい最近Wi-Fiが全然繋がらない状態で
プロバイダーに相談調査した所、電線が劣化していて交換工事しました。
長文になりましたが
参考になれば幸いですm(__)m
書込番号:21481133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

華ママ様、お返事ありがとうございます!!
Wi-Fiでは無いんですm( >_< )m
Wi-Fiは普通につながってるんですが、auのシムを読み取らなくなります…。
なので圏外みたいな感じです!
モバイル通信オンなんですけど、困りましたm( >_< )m
ご丁寧に、ありがとうございます(^^)v
書込番号:21481422 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>gガチャピンさん
auショップで症状が確認できたら、simカードを無料で交換して貰えます。
それでも症状が確認できるようでしたら、修理対応になるかと。
書込番号:21481436
6点

多くの端末で不具合が出ているなら、同じようなスレが立っていてもおかしくないですが、今のところそういう情報はありません。
端末再起動で一時的に改善するのであれば、SIM側の接触不良またはお使いのNote8の個体不良という可能性もあるかなと。
一度SIMを抜き差しして、汚れがないかなど確かめてみるのもいいでしょうね。
docomo版Note8に続き、昨年末にau版Note8も購入しましたが、そういう不具合はないです。
書込番号:21481498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
ご丁寧に回答ありがとうございます!!
今日シムを確認して、入れ直してみましたm( >_< )m
特に汚れとかは無かったので、これでしばらく様子見たいと思います…(泣)
使用してない時に突然なるので、多分auショップに行っても確認できなさそうですm( >_< )m
交換とか、修理になると大変ですよね?
Galaxyのバックアップ使ってるんですが、どの程度戻るんでしょうか?
iPhoneみたいに、全部戻るんでしょうか?
もしおわかりの方いらっしゃいましたら
、教えて下さいm(__)m
書込番号:21481687 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

交換でしばらく新旧端末が使える場合、Smart Switch Mobileを使えば、SNSアカウントやおサイフケータイ関連以外のデータはほぼコピー可能ですね。
Smart Switchでのコピー自体はデータ量により変わってきますが、数分から数十分程度で完了します。
修理になればバックアップが必要になりますが、バックアップできるデータであれば、すべて復元可能かと思います。
http://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/
書込番号:21481731 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます(^^)v
わかりました!!
修理の時は試してみます!m(__)m
助かりました☆
いろいろ、ご丁寧にありがとうございました!!
書込番号:21481814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
はじめまして。
同じ問題で現在悩んでおります。
galaxynote8を使用しはじめて半年程ですが、急にネットに繋がらない事が頻繁におこります。
スレ主様と同じく再起動でしばらく使える様になりますが、突然ネットに繋がらなくなります。
その繰り返しです。
スレ主様はその後どのように解決されたのでしょうか?
シム交換で改善されましたでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:22030509
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)