発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SCV37 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 7 | 2018年4月23日 14:07 |
![]() |
3 | 1 | 2018年4月17日 20:02 |
![]() |
2 | 2 | 2018年4月15日 17:04 |
![]() |
57 | 13 | 2018年4月17日 11:01 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2018年4月11日 13:46 |
![]() |
7 | 4 | 2018年4月9日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
ギャラクシーノート8を使っております。
色々調べたんですけど、なかなか解決策が見つからなくて…
横持ちのゲームをする時に、チャットをするためにキーボードを出すと、ナビゲーションバーが出てきてしまいます。
これだと右手てホームボタンやバックボタンを押してしまいます。
縦持ちの時はナビゲーションバーを表示させたいんですが、横持ちの時のキーボードの時はナビゲーションバーを非表示にしたいです。方法はありますか?
もうひとつは、アプリの画面が見切れてしまいます。
全画面表示がいけないのかと思いましたが、画像の通り、変更出来ないようです。諦めるしかないんですか?
親切な方教えてください!
書込番号:21766583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

シャルル8900さん
ナビゲーションバーの非表示はバーの一番左の小さい丸をダブルタップすればOKです。
ナビゲーションバーを出したい時は一番下から上にスワイプします。
固定表示するにはまた左の丸をダブルタップ。
書込番号:21767701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それをやっても、ゲームやってる時の横持ちキーボードの時に出現します…画像参照です。。
書込番号:21767836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。
スクショにナビゲーションバーが無かったのでわかりませんでした。
お役に立てずすみません。m(_ _)m
書込番号:21768047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までに
ナビゲーションバーについて。
アプリ毎に非表示、表示設定も出来るが、そのアプリにより設定出来ないのもあるようです。
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1039020/
書込番号:21768083 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

画像をよく見ていただいたら嬉しいです。
うすーくナビゲーションバーが書いてあります。
書込番号:21768175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうやらゲームだと、game toolsになってしまい、表示非表示で選べる「・」すらないです;;
書込番号:21768190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、キーボードをひっこめる用に出るんでしょうね^^;
書込番号:21772766
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
こんにちは。ノートで、スタイラスペンで、画面の右端の中央部だけが、書き込めないというか、かなり力を入れると書ける?といった状態です。エッジのハンドル場所があるので、それを移動しても変化なしでした。皆さんどうですか?
書込番号:21759189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決しました。手帳型ケースのマグネット部分が影を作り出し、反応の邪魔をしてました。お騒がせしました。
書込番号:21759214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
前までAPPS EDGEでペアアプリにLINEを選べてたのに選べなくなりました
間違って消してしまい、またペアアプリを設定しようと思ったら作れなくなってました
同じ方いますか?
何か改善方法などはありますでしょうか?
ちなみにLINEのみの設定は出来ます。
ペアアプリにLINE LIVEは選べます。
教えて頂けると助かります。
書込番号:21753977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリのアップデートで、マルチウィンドウでLINEが使えなくなったとかだったような。
書込番号:21753994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
そうなんですか!?
YouTubeとの組み合わせで良く使ってただけあって残念です
次のアップデートで復活する事を祈ります…。
書込番号:21754007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
ここで表示されてる価格は、毎月割がある旧プランでの2年利用した場合の実質価格ですよ。
書込番号:21753444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます❗参考になりました。
書込番号:21753453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一般的には『実質』ですけど、
ヨドバシカメラで、週末(土・日・月)、
MNPなら、一括でそのくらいを提示してくれます。
固定代替, 家族割引が適用される状況の場合は、
さらに、10,000円ほど安くなります。
単純な機種変更では、難しいと思います。
書込番号:21753454
3点

補足しておくと、auスマートパス加入時の実質価格であり、未加入だと実質67,176円です。
毎月割のない新プランだと、48回割賦契約にして25か月目にアップグレードプログラム利用時に実質54,000円です(端末は回収)。
また、これはオンラインでの価格であり、実店舗で独自割引などがあれば実質価格としては下がります。
書込番号:21753473 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Setura Akiさん
昨日偶々大阪のビッグカメラのauの売場に、GALAXY note8の機種変更を確認した所、ここの所は、値引きが一切無かったそうです。
機種変更での購入は、定価で購入されて、月々サポートが付くだけなようです。
それとauのV30+は、予約してから入荷迄は1ヶ月以上掛かると、言われました。
書込番号:21753506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>八咫烏の鏡さん
auの場合、旧プランで契約しないと毎月割(ドコモでいう月々サポート)が適用されないので注意が必要です(また旧プランでもデータ1GBは対象外)。
書込番号:21753520 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
偶々友達が、auのポイントが220.000程保有していたので、機種変更を薦めました。
現在AQUOS を使用していましたので、GALAXYnote8かV30+を薦めていました。
ビッグカメラでは、施策が無かったのと、在庫の入荷に時間が掛かるので、他でお得に機種変更を探してみるつもりです。
書込番号:21753624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
auも機種変更とかで購入サポート実施すればいいですが、毎回MNP限定な上に対象機種が限られてますからね。
年度末商戦過ぎたので、GWあたりになんらかの施策があるかどうかですね。
書込番号:21753681 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現時点で5万負担して買う価値はないでしょう。
次のモデルを待った方がよさそうです。
書込番号:21753771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その機種に価値があるかはその人次第だから、5万以上の価値があると判断すれば今でも買いな機種だと思いますけどね。
Noteでは最新モデルであり、Galaxy Sとは別ライン、購入層も違いますし。
次のNote9?が必ずしも日本に投入されるとは限らず、現時点でNoteシリーズが欲しいならば価値は十分あると思います。
書込番号:21753783 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヨドバシやドコモに行けば分かることですが、galaxyの売り場やデモ機にはほとんど客がいません。お客さんの行動は正直です、スペックヲタを除いて価値のないもの不用なものは見向きもされません。一部の既存ユーザーは自分が買ったものを正当化したいがために勧めてくる場合があるのでご注意下さい。
書込番号:21754101 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

さすがiPhoneユーザーは言うことが違いますな。
書込番号:21755820 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ヨドバシや docomo, そしてビックカメラに行けばわかることですが、
4/4以降、3大キャリアとも、
8 とか最近では X までも、
MNPなら一括、
機種変更でも実質で 0円をやりだしたので、
そのコーナーは、(実際に契約するかどうかは別にして)
中には、スマホデビューの親や中学生の子供を巻き込んで、
説明を聞く人が多いこと多いこと。
で、ちゃっかり自分は S8や Note8 の価格相談をして…。
さて、本題。
ビックカメラの一部店舗で、
docomoの Galaxy Note8 は、MNP 一括 0円になっていますが、
スレ主様的には、MNPは選択肢に入りませんか?
現在が、auの旧料金プランでフラットなら、
月額料金は、さほど変わらないと思います。
(価格.comのハシゴはするが、
家電量販店を連日ハシゴするほど暇ではない男より。)
書込番号:21758205
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
>オッサン3939さん
iphoneSEのSIMカードは使えません。
使いたいならauショップでSIMカードの交換が必要です。
書込番号:21742903 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>オッサン3939さん
simカードの交換には、交換費用が必要です。
書込番号:21743341 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
画面の解像度を変更しても特に何も変わりません。
アイコン、ウィジェット、文字の大きさなど何も変わらないのですが、何かおかしいのでしょうか?
解像度を低くすれば、アイコンなどは大きく表示されると思っていたのですが・・。ご教示願います。
書込番号:21738101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面解像度を変えても、アイコンサイズなどが変わるわけではないですよ。
解像度を下げると、画質が落ちたり(写真とかわかりやすいかも)、文字が滲んで見える場合もあるかと。
書込番号:21738103 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あ、そうなんですか!パソコンモニターのように
アイコンなどの大きさが変わるものかと思ってました。
写真で見ると、画質では違いがあまりよくわかりませんでしたが、拡大しようとすると、低解像度のほうがより拡大しましたので、ここで違いがわかりました。
早速ご回答ありがとういただきありがとうございました。スッキリしました。
書込番号:21738117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Chromeの文字サイズであれば、Chromeの設定から変更することが出来ます。
ゲームアプリを除く一通りのアプリのDPIを変更したい場合は、開発者向けプションの「最小幅」を変更します。
PCで使うWindowsも解像度を保ったままDPIを変更して見やすくすることが可能です。
書込番号:21738164
2点

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。開発者オプションは若干、私にはハードルが高い気もしますが、チャレンジしてみようかと思います。
最近、視力(老眼)が厳しいので・・・(笑)
書込番号:21739076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)