発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SCV37 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 7 | 2018年2月19日 12:38 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2018年2月18日 08:43 |
![]() |
4 | 2 | 2018年2月13日 20:07 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2018年2月9日 14:48 |
![]() |
65 | 41 | 2018年2月7日 04:29 |
![]() |
21 | 14 | 2018年2月7日 04:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
購入を考えてますが、ニュースで度々新色情報が飛び交っています。
海外モデルの可能性大な気がしますが、
日本モデルで出るとかご存じの方お願いします。
書込番号:21524017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

国内キャリアが無難な2色しか採用しなかったのは、端末価格が高くなってるからだろうし、販売台数もXperiaなどほどは見込めないためでしょう。カラバリを増やすと調達量などにも関わってきますし。
ただ、なんでNote8で採用された新色(Deepsea Blue)を採用しなかったかなぁと感じましたけどね(^^;
最近国内向けGalaxyでカラバリ追加があったのは、Galaxy S7 edge、docomo withで人気のG Freeのみです。
S7 edgeの新色追加はNote7の投入がリコールで白紙になったため、急遽用意されたカラーでそれが早い段階で日本でも投入されました。
ちなみにNote7では、メーカー型番から日本向けに3カラー用意されていたようです。
現在海外だとNote8は5カラバリありますが、全カラーが投入されているわけではなく、2〜3色投入地域がほとんどです(一部地域で4色)。
国内キャリアはGalaxy S8/S8+で新色を採用しなかったくらいだし、現時点で期待は薄いでしょう。
書込番号:21524046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

訂正
G Free → Galaxy Feel
書込番号:21524049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

参考までに、現在Galaxy Note8に用意されているカラバリは5+1です。
書込番号:21524122 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>リスモン521さん
自分も新色期待してますが、諦めてメイプルゴールドの note8を購入しました。
ホワイトが出たら、嬉しいですね。
書込番号:21524140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxy S7 edgeのときのリオオリンピックモデルが日本では12.2万円(ノーマルS7 edgeとの差額は当時2.4万円)だったのを考えると、仮に平昌オリンピックモデルの一般販売があり日本にも投入されれば14万超えくらいになりそうかな。
書込番号:21524209 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

平昌オリンピックモデルのホワイト、発売されるのを心待ちにしていたのですが…一般発売はないとのことらしいです…残念ですね…
書込番号:21612255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回は本当に一般販売なしでしたね。
かなりのプレミアが付くと思いますし、オークションなどに高額で出品されるケースも出てくるでしょう。
韓国KTではGalaxy Note8のゴールドに、4種類の純正アクセサリー(Dex Station、平昌オリンピック版ハードケースなど)を同梱した平昌エディションを発売してますが、あくまでも通常版Note8なんですよね。
Galaxy Themesからオリンピック仕様のテーマがインストールできるので、それで画面だけは気分を味わうことはできますが(^^;
書込番号:21612624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
虹彩認証が登録できません。
画面をみつめてください、という絵はでるのですが、
画面上部に円がでてこず
パターンの入力に戻ってしまいます。
最初購入した際は、確か登録できていたのですが、
間違って一旦削除してしまって
もう一度、登録しようとしているのですが。。。
どのようにしたらいいでしょうか?
書込番号:21607123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やえがきやくもさん
おはようございます
設定→アプリ→右上の3点
→システムアプリ→虹彩
のデータとキャッシュを削減してみてはいかがでしょうか
書込番号:21608917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
使えないことはないでしょう(プラチナバンドは使えない)。
書込番号:21596573 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!SIMさしてみます…今まではHuaweiのSIMフリーばかりだったので後ろのあうLOGOが気になってなかなか勇気が入りませんでした
書込番号:21596595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
Sペンのボタンを押しながらダブルタップでGalaxy Notesの「ノートを作成」が起動しますがこれをSノート等のほかのアプリを割り当てる方法はありませんか?
rootを取る以外の方法でBixbyボタンの割当を変えるようなアプリがあると良いのですが…
書込番号:21584072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
画面オン、オフ両方ともフレームが光りません。
ドコモの方で同じようなスレが立っていて、設定を見ましたが、設定通りになっています。
なにが問題でしょうか?
ご教授宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:21486525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
昨日は一度光り、今日も再起動、キャッシュクリアもしましたが全然光らないです。
口コミでも光ってますと言う方が少ないので
8.0に更新した時まで気長に待ってみます。
本当に光ればラッキーですね(^-^;
書込番号:21493911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモのnote8からです。自分のは一瞬もedgeは光りません。プレビューでは光るのですが設定変えたり色々試しましたがダメですね。後はGmailも同じくスリープに入ると通知来ないですね。Googleのチャットに問い合わせして1度アカウント削除して入れ直してとの事。実行しましたが変化無しで、Gmailのヘルプから問い合わせてみてと。問い合わせは面倒なのでしてません。Gmailの遅延は前機種XPERIA z5 premiumでも起きていました。Android 7.0で起きている現象らしいですね。サムシングにも電話で問い合わせしましたがGmailが届かないなんて初めて聞いたと言われWi-Fiを常に繋いでおけと言われ、GALAXYを購入した事を後悔しています。確実にGmailを受信するのはiPad ProとAmazon fireタブレットだけですね。
書込番号:21495197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピエール波さん
先ほど、初めてGalaxyのアカウントを作成した所、光りました(^-^;
まぁでもしばらくは様子見です。
後、Gmailは全部届いているんですが、通知が先にauのタブレットに来ます。
前のS7edgeの時も通知はタブレットでした。
タブレットの電源を落としている時はS7edgeもNoto8にも通知は来てます。
優先順位の問題なんでしょう。
auメールの遅延は仕様変更してからは、たびたびですが
Gmailの遅延や届かない事は、私の場合は今まで無いです。
通知が来ないのは不便ですが、タブレットに通知が来て確認出来ているので、よしと思ってます。
そういう事情で、Edge Lightingに期待しましたが、8.0に期待しつつも、それでもダメな場合は
今まで通り定期的に確認するしかないなぁと思ってます。
RAMも6GBになり、本当にサクサクですし
S7edgeからも格段に良くなり
痒い所に手が届く、やっぱりGalaxyだなぁと満足してます(^^)
書込番号:21495252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光る時間が短いので確認検証も難しいですよね^^;
全く光ってない訳でもないし^^;
うちもその他通知とか問題ないです
auメール遅延については色んな場所、Wi-Fi、モバイル回線問わず一定期間で起こってましたのでサーバーと思うので、ほんと落ち着くの待つしかないですね
auメール仕様については元に戻せの一言ですね、論外レベルですね^^;
書込番号:21495845
2点

>京都単車男さん
ちなみに昨日から今まで一度も光ってません(^-^;
本当に気まぐれで…
auメール遅延と、新着メッセージに失敗しました。は
必ず毎日有ります。
>auメール仕様については元に戻せの一言ですね、論外レベルですね
全く同感です。
ほとんどGmailに以降してますが、auからのメールが遅延と新着メッセージの失敗って、って感じです。
サポセンの方も正直で、苦情の電話を沢山頂いてますって言われる位ですから。
他のauアプリは日々更新してるのに、仕様変わってから1回だけって酷すぎです。
書込番号:21498066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポセンにても不具合の事例はないとの事で、違う部署での検証したそうですが、不具合なしと返事を貰い1度ドコモショップへ持ち込みで見て貰う事を言われ、ドコモ行きました。不具合は確認出来たが修理依頼は1度初期化してからまた伺うと伝え自宅でじっくり初期化。結果光らない。ん〜もう光らなくても良いかと諦めました(笑)ドコモの人も丁寧でしたし。修理するかしないかは自分次第でと。Gmailは初期化後設定の見直し等行いました。Gmailの同期に失敗している事は解ったのですが解決策はなし。
ドコモなので、キャリアメールはバッチリpushされまくりです。auさんお使いメールが早く快適になればと思います。
書込番号:21498719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピエール波さん
初期化されても光らなかったんですね…
私もサポセンの方に、故障担当部署に繋ぎますので、修理かリニューアル品のどちらかを見て貰ってくださいと言われました。
Edge Lighting以外は全く異常も不具合も無いので、断りました。
気まぐれEdge Lightingは一昨日から全然光ってません。
Noto8へのGmailの通知は無い事の方が多いんですが、他のタブレットにはリアルタイムで通知が来ているので
仕方ないと諦めてます。
ドコモさんのキャリアメールは仕様が変わってないのが羨ましいです(^^)
書込番号:21498985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DoCoMoさんもキャリアメールアプリは改悪って書き込み見ましたが、どうなんでしょ?
ドメイン問題とかないから通知や遅延など基本機能は問題ないでしょうけど
書込番号:21499222
0点

完全初期化にはGALAXYのアカウント、パスワード入力を求められ少し焦りました。初期化でサクサクになるとかXPERIAの様な現象は起きませんでした。少しサクサクを期待していましたので。自分もメインのメールはGmailに移行してます。昔はキャリアメールじゃないと駄目な契約やサイト等ありました。
ドコモのメールは常にアップデートを繰り返してますがAndroidだけですね。自分はiPad Pro2台使ってますがGmailは送信して直ぐ通知来ます。Androidのドコモメールは更に速く即通知来ます。auさんのメールはよく分からないのですが、アップデートで残念な事になってるのですね。自分は省電力モードとか使わない購入時の状態で、画面明るさ自動は切ってやや明るくしてます。
後どなたかアプリを購入して光るとの事でしたので同じアプリを購入し設定したのですが、画面が点灯している時にメールが来ると光る。スリープ中にメールの場合は画面が点灯するだけでした。電話は光りません。アプリを何度も設定し直しても駄目でしたね。残念ですが諦め修理や交換はしないで使います。ペンが使えれば良いかと!
有料アプリは削除しました。
書込番号:21499977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピエール波さん
アプリを購入しても駄目だったんですね…
auメールやGalaxyの代わりになればと思ってましたが
光らない人の情報の方が多いので
他は本当に使いやすいNoto8なので、ほぼ諦めてます(^-^;
ドコモさんのメールは常にアップデートを繰り返しておられるとの事。
色々な掲示板や、サポセンの方ですら苦情が多いと言われているのに
アップデートもせず放置しているなんて…
ほとんどGmailに以降してて良かったと思います。
書込番号:21500136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんです!アプリ購入も虚しくでも、修理や交換は嫌なんです。愛着があるので電池持ちにもこだわりもあるので、光ってバッテリーの消費も気にはなります。でも光って普通なのにと複雑な気持ちです。
言い忘れてましたが確かGALAXYオリジナルのホームに変更すると、ドコモメールのアイコンバッチが付かないと思います。バグではなく使用らしいです。
AndroidのGmailも、いつの間にかアイコンバッチ付かなくなってますよね。その辺はiPadやiPhoneはアイコンバッチ付くので分かりやすいですね。
XPERIAもnote8も画面上部のタスクにGmailの通知アイコンが付く使用?自分のだけかもですが。
Gmailには迷惑メールが1度も来たこともなく快適です。ドコモメールは単語なので、パソコン拒否設定で実用的でなくなってます。もうその単語を維持するだけなのです。ですがドコモメールは進化してますね。新しいOSに対応させてますね。ドコモの良くなったのは、ドコモ購入スマホなら契約なし、SIMカードなしでもメール送受信出来たりしますので、iPad Proのローマ字キーボードが苦手でも、ドコモのアカウント、パスワードを下取り等に出さなかったスマホでGmailやドコモメールが出来たりとか便利です。
auさんも出来るのか分からないのですが、改悪のアップデートは悲しいですよね。
昔はチャットメールなんてのもあったのですけど、時代の先取りやもう一工夫LINE見たいにしていたらと、まだサービス続けてたのかも…凄く楽しかった記憶あります。
話しそれましたが、Gmailの遅延はAndroidのOSバージョン7.0から多くなったと思います。
スキルのある方はGoogleが提供している電源管理系のDozeモードを切ると色々な通知が大体は来る治る?らしいです。自分はGALAXYなら7.1.1のバージョンなので通知遅延問題は解決されていると思ってました。
問題はGoogleのGmailアプリなのかAndroidのOSなのか?iPadは普通に通知される。
悩ましい所ですが、外に12.9インチのタブレットは持って行かないし、自分はスマートウォッチでnote8に来た通知を腕時計で確認してるので遅延や来ない場合は困る感じですね。常にスマホを見る事が出来ないのです。
書込番号:21500612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo galaxy note 8を使用しています。
もしかしてですが、省電力モードにてバックグラウンドのネットワーク使用がオフになっていませんか?
関係ないかもしれませんが…
オフだったときは通知が遅延していました。
自分の場合はLINEでしたが…
その時は光ったり光らなかったりしてたような気がします。
オンにしたあと、再起動してみたらどうでしょう?
全く関係がなかったらすみません。
書込番号:21500636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピエール波さん
そうなんですよね…他に不具合も無いのに
Edge Lightingの為に修理やリニューアル品にまではするつもりは無いです(^-^;
タスクにGmailの通知は、前のS7edgeもタブレットにも来てます。
>Gmailには迷惑メールが1度も来たことなく快適です
私もそれで、ほとんどをGmailに以降しました。
ただ、まずASUSやHUAWEIにGmailの通知が先に来ます。S7edgeの頃からそうです。
auメールの遅延や新着メッセージに失敗しましたって通知は、au系が多いのが本末転倒です。
ドコモメールが日々進歩しておられるのは羨ましい限りです。
書込番号:21500670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>むきゃさん
このスレを立ててからは、省電力モードになって無い事を確認して、念の為に毎日再起動とキャッシュクリアを心がけてますが、残念ながらほぼ光らないです。
むきゃさんは、ちゃんと光っておられるんですよね?(^^)
書込番号:21500681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピエール波さん
あ、DoCoMoメールアプリの件は8.0からと思いますので、また変化の報告等お願いしますね
書込番号:21500780
0点

>京都単車男さん
auスレでドコモメールの話しで不快でしたら申し訳ない。現在最新バージョンがリリースされているのはAndroid 6.0のXPERIA z3とnote8や他の機種も最新バージョン来てると思います。 何故か7.0のXPERIA premium z5は古いバージョンでした。
auさんもOS 8.0で何か改善あると良いのですが。
書込番号:21501563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>華ママさん
光らないのは残念ですよね。自宅ではedgeが光れば楽しいとか思うのですが。
後ちょっとGoogle playストアのGmailレビューを見て来ました。もう通知が来ないや、遅延で激おこな人が沢山いらっしゃる様です。機種や個体の違いなのか分からない状態ですね。自分も省電力モードは使用してません。これは人それぞれ考え方や使い方が有りますので。同じくキャッシュの削除や端末のメンテナンスは毎日してます。再起動もしてます。そしてGmailを念のため同期して寝る。Wi-Fiの設定は充電時のみ接続を維持するにしています。自分のは初期化しても変化はなかったので、色々なモヤモヤな気持ちは残りますが、初期化は元に戻すのが凄くストレスになります。Gmailアプリ側、note8のOS 8.0アップデートに期待してでしょうか。ちなみに、インストールしているアプリは4つだけです。
auさんのキャリアメールもリリース前にテストしてるのは当然かと思いますが残念ですよね。なんで?って気持ちなりますよね。
書込番号:21501627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auさんのキャリアメールもリリース前にテストしてるのは当然かと思いますが残念ですよね。なんで?って気持ちなりますよね。
読んでも通知バーの通知消えないとかバグもありますが、遅延等についてはサーバーと思いますよ
ドメイン変更に向けて工事中かと
GmailもサーバーやGoogle川っぽいですよね、すぐ来たりまとめて来たり、ちょっと遅れて来たり。アシスタントの兼ね合いとかでごちゃごちゃしてる部分もますよね
通知より人の行動追う方に一生懸命なような(笑)
新しいOSほど悪影響も顕著な気がします
どちらもしっかりして欲しいですよね。
書込番号:21501732
0点

あれからは、やはり気が向いた時位しか光りません。
でも、どうしても必要ではないので
アップデートで治れば良い位しか期待はしてません(^-^;
皆様、色々アドバイスご教授ありがとうございます。
書込番号:21577521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GOODアンサーを皆様を選択出来ると勘違いしてました。
本来ならば、皆様にGOODアンサーにしたい所でした。
また、他でご教授頂く事が有ると思いますが、宜しくお願いします。
書込番号:21577533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
以前手帳型ケースの蓋の部分に磁石が付いた物を購入した所、Sペンのエラーが出ました。
今回、落下防止ストラップを購入検討中です。
素材はアルミニウムなので大丈夫と思いますが
干渉しないか不安です。
ご教授宜しくお願いします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0125YFC9W/_encoding=UTF8?coliid=IP9CTXCHYMD7I&colid=3BKD9T6NX8IIX&psc=0#
書込番号:21541740 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Sペンのエラーってのがよく分かんないけどイヤホンジャックに付けるストラップホールだったら定番(?)のPLUGGY LOCKの方がいいんじゃないかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0107U9AYO/
書込番号:21542002
0点

ペンは電磁方式なので磁石が干渉しただけなので、磁石を離して操作すれば大丈夫じゃ?
書込番号:21542032
4点

>どうなるさん
PLUGGYはレビューにも有りましたが、キャップのような物が要らない事と、他のレビューを見てalumaniaに決めました。
書込番号:21542048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>京都単車男さん
以前、蓋に磁石が付いた手帳型ケースを着けている時に
たびたび、Sペンを収納しているにもかかわらず
外れている等々のエラー画面が出てからは
極力磁石が付いている物には気をつけるようにしています。
この落下防止ストラップで、磁石付き手帳型ケースと同じような事にならないか少し不安です(^^;
書込番号:21542052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

華ママさんこんにちは!
同じケース買ってたごまパンです。
私はあれから添付ケースを購入し、ポンチで穴開けして使ってます。
マグネットは両方サイドにあるので邪魔にならずとても快適です。
Sペンもエラーも無しです。
ポンチで穴あけしハトメリングで補強。
ケース選び範囲が広がりますよ。
因みに左のホールはLED通知用です。(^_^)
書込番号:21542217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じタイプ (ガンメタ)使ってますが、ペンも問題無く使えてますよ~
書込番号:21542659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ごまパンさん
こんにちは!
私も、ごまパンさんと同じで手帳型ケースを購入した時はポンチとハトメパンチでストラップの穴開けをしてましたが
今回は磁石無しで、ベルトが無い手帳型ケースを見つける事が出来ず
写真のようにTPUケースを購入して
ビバヒーローと言うリング代わりになる物を貼り付けて使用しています。
リングと違って、指を入れる幅の自由度も有るので快適です。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:21542901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みみみのみみさん
ご使用者様からのお墨付きの書き込みで安心して使えます。
ありがとうございます(^^)
書込番号:21542903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 華ママさん
ポンチで穴開けはもうされてたんですね!
今度のはまた可愛いのを見つけられて良かったですね。
(^-^)/
書込番号:21542918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ごまパンさん
前に磁石が付いていたケースもストラップ穴の加工してました。
ごまパンさんのように写真で
LED通知用の穴加工は、とても参考になりました。
また手帳型ケースを購入する時は、LED通知用の穴加工もしてみます(^^)
書込番号:21542946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>華ママさん
磁力と位置が問題ですので、好みになりますがベルト付きでベルトに磁石のはエラー起こしにくいですよ
リンクの商品、SIMピンがってもいいですね
>ごまパンさん
ナイスアイデアですね
素朴な疑問なんですが、LED通知穴は良いですが、金具の部分で画面に傷とか大丈夫でしょうか?
うちは普段はauのハイブリッドケースですが、こちらも使用です
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076V5N5NV/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:21542997
2点


>ごまパンさん
なるほどです^^
でも、打ち込み度合いや、圧力かかった時のリスクは留意必要かもですね^^;
書込番号:21544296
2点

皆様、色々アドバイスご教授頂きありがとうございます。
その後、落下防止ストラップを購入してから
手首に巻けるチェーンストラップも購入しました。
以前にTPUのケースに戻ってからは、やはりとても快適なので
落下防止ストラップとチェーンストラップで、落とす事は無いだろうと思っています。
これからも素敵なNoteライフを楽しんでいきたいです。
書込番号:21577517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)