Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(1589件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note8 SCV37 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信34

お気に入りに追加

標準

4/24 10:00 OS8.0アップデート開始

2018/04/23 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:8075件

auから通知来ました

自分はしばらく様子見してからアップします

書込番号:21772763

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/04/23 14:15(1年以上前)

自分の場合、OSアップデートもソフトウェア更新も提供されたら基本的に毎回即日適用してるので、今回も即アップデートするつもりではいますが(笑)

URLも貼っておきます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201804-scv37/

ドコモも明日来るか、数日程度遅れるかですね。ドコモの場合、当日午前10時にならないとわからないので(^^;

書込番号:21772780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2018/04/23 20:36(1年以上前)

楽しみですねー
しかし 個人的に歴代最高端末なので これ以上良くなるのだろうか?
皆さんは 初期化するのかな?

書込番号:21773421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/04/23 21:01(1年以上前)

過去OSアップデートのために初期化した端末はありません。初期化するのは、売却や下取りに出すときだけですから。

書込番号:21773486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8075件

2018/04/23 22:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

セキュリティアップデートはあまり待ちませんが、OSはたまに不具合でストップがあるので待ちますね^^;

>64エブリィさん

うちも初期化はしません

最新ビルドからのインストールになるパターンだと現状不具合がないのなら、安定してる時に安定したままですね

それに、買ったのが年末で近いうちにアップデート来るのも想定内でしたので、余計な無効化とか影響ありそうな事は極力してません

動作が不安定な方は、初期化して安定した状態にした方がいいと思いますが

書込番号:21773686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2018/04/24 00:29(1年以上前)

なるほどです 大型アップデートは初期化すると良いみたいな噂を目にしたので
楽しみですねー明日の10時 速攻でアップデートします

書込番号:21773993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/04/24 01:03(1年以上前)

auの場合、フライングで提供開始予定時間より前からダウンロードできる場合があるので、早ければ午前9時頃とかでもOKかもしれませんね。

書込番号:21774035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/04/24 02:15(1年以上前)

もうAndroid 8.0版の取説が提供されてますね。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/smartphone/scv37/

書込番号:21774079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2018/04/24 08:52(1年以上前)

機種不明

>京都単車男さん

8時半に確認したらダウンロード出来ました。
ファイルは1187MB位でした。
ダウンロード、アップデートで約10分で終わりました。

検証はこれからします。

書込番号:21774399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2018/04/24 09:14(1年以上前)

OS8.0の新機能調べたら「起動時間が約半分」とか
今確認したら起動20秒前後でした。
  
確かに速いけど、、、
バージョンアップ前に測ってない(笑)
以前は何秒でしたっけ?

書込番号:21774433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/04/24 09:28(1年以上前)

8時半前にはソフトウェアは最新ですと表示されていたので、8時半あたりから提供されてる感じですね。

書込番号:21774455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/24 09:38(1年以上前)

アップデート失敗し強制再起動繰り返です!

書込番号:21774471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/04/24 09:52(1年以上前)

>国民恐妻さん

Android 8.0以前は、約23秒程度で起動してますよ(電源OFFから画面ONになりGalaxy表示が出てからロック画面表示までを計測)。
Galaxyって以前から起動までが速かったので、特に時間的に変わったとは思いませんが(^^;

書込番号:21774490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/04/24 09:57(1年以上前)

特に問題なくOSアップデートできましたし、レスポンスが以前よりサクサクになった気がします。


>@みーくんαさん

アップデートに失敗した場合、早めにauショップに持ち込んだ方がいいと思います。

書込番号:21774498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2018/04/24 10:01(1年以上前)

早々の不具合報告。

S8+のスレでAmazonPrimeVideoでの不具合報告が。
試してみました。
私の場合はダウンロード済みの再生で毎回「UNKNOWN
_ERROR」(結構重いエラーかと)
しばらく待てっとか、サポートに連絡云々の表示。
保存済み5タイトル全てNG

試しに一度削除して同じ物を再度ダウンロードすると
正常に再生可能でした。←試したのは2タイトルです。

参考までに。

書込番号:21774501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/04/24 10:04(1年以上前)

残念ながらドコモ版は本日提供開始とはなりませんでした。まあ、近日中に提供してくれればいいですけど。

書込番号:21774504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/24 10:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
夜勤の仕事帰りなので、家に帰る途中にauショップあるので寄ってから家に帰ります!

書込番号:21774512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2018/04/24 10:18(1年以上前)

みーくんさん(泣)残念ですね
私は我慢出来ず4Gでアップデートしましたが 上手く行きました 相変わらずスムーズサクサクで 昼休み 弄りたおそうと思います
前から不満は無いので そうだな〜バッテリーが さらに持つようになるとか!になったら嬉しいな

書込番号:21774534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2018/04/24 10:22(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

〉Android 8.0以前は、約23秒程度で起動してます。

確認ありがとうございます。
キャリアの差もあるかも知れませんが、、
結果的には変わらない?

>@みーくんαさん

アップデート失敗は残念な結果ですね。
店舗の誠意ある対応を期待します。

書込番号:21774544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/04/24 10:27(1年以上前)

>国民恐妻さん

Galaxy Note8はドコモ版、au版とも持ってますが、起動時間は変わりませんね。
結果的には起動時間はほとんど変わってないんじゃないかな。

書込番号:21774554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8075件

2018/04/24 11:42(1年以上前)

サクサクな印象、いいですね

再起動はもともと早いので変わらないならそれはそれで問題ないですよね^^

あとは電池持ちとベンチが個人的には気になります

8.0って使いにくいって印象あるんですが、どうでしょうか?

書込番号:21774704

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信26

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

ガラケーで純正品カバーとWooo 53Hを15cm程のヒモで繋ぎ使ってました。
使う時は、小指にヒモを絡めることで落とさず使えてました。
ヒモを付ける前、一度落としてしまったので、今度のスマホSCV37でどうしようかと

ガラケーと違い背面のカメラが使えなくてはならないが有るため既製品の工夫しか無いようで。
何点か量販店廻りましたが、機種対応の物が殆ど在庫なしでした。
衝撃吸収タイプ・側面部からの落下対応の他機種カバーを見た限りでは(側面カラープラスチック)
側面部プラスチックが太く、手帳形カバーとの組み合わせが困難な様子に思えました。

画面保護品は、ガラケーでフイルムを貼ってみましたが、
私には、見づらく無しでいました、強化ガラス板のようなものは、この機種で無いでしょうか?

手帳形は、Webでかなりの種類を見ますが、丈夫な物(落としてしまったとき取付から外れない)
店頭でないので判断が付きません。
手帳形で使いやすい物と、落としてしまった時の表と側面保護品が組み合わせれたらと考えてます。

良さそうな品のURL UPで検討の手助けお願いしたいです。
純正品手帳形は、本体固定部見た目 割りと丈夫な感じでしたが、無骨で味気なく。
他で無いかと、柔らかい素材ではと言ってるので難しい事申してる認識は持ってます。
Web画像で判断に限界を感じてます。
ご存知でしたら、お手数ですが こんなのどう!をお待ちしてます。

書込番号:21623026

ナイスクチコミ!0


返信する
華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/23 02:07(1年以上前)

当機種

>H30さん

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00PAF7FIK/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1519318232&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=viva+hero

手帳型ケースをお探しとの事で、スレ違いになりますが
書き込みさせて頂きました。

私は前機種のS7edeの時に落下させベゼルにひび割れさせてから手帳型ケースを使って来ましたが
今回Note8で購入した手帳型ケースの蓋に磁石が使用されていた為にSペンがエラーを起こしました。
どうしても手帳型ケースのベロの部分が使い勝手が悪い為にベロが無い物を探した所、なかなか満足した物が無かった所で

upした写真と、URLの落下防止グッズを見つけ
非常にレビューが良かったので購入して
耐衝撃のiFaceケースに貼り付けて4ヶ月使用しています。

リングストラップと違い、指の自由度も有り
さっと掴めてとても使い勝手がいいです。
手首に巻くストラップも使いましたが、一度巻く手間がいるので煩わしさが有りました。

手帳型ケースも時と場合によっては、落下させた時に蓋が開いたままになるとガラス割れの心配も有りますが
この落下防止グッズでは、使用してから全く心配なくなりました。

手帳型ケースでお探しで、スレ違いかもですが
良ければ参考までに(^^)

書込番号:21623066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/02/23 02:13(1年以上前)

docomo版、au版Galaxy Note8、その他機種すべて保護フィルムは貼ってません。
LGやHUAWEIなど最初から貼ってある場合は、剥がさずにそのままで利用してます。

ガラスフィルムはフレーム部分以外に粘着部分がないためペコペコする場合がある、またデュアルエッジディスプレイとの相性が悪いため剥がれやすいのとかいろいろあるため(通常フィルムも相性がある)、個人的には貼らないのが一番かなと。

Note8はまだ落としてませんが、S8、S7 edgeなどここ2〜3年のGalaxyを何度か落としましたが、画面が割れたり傷ができたりも今のところありません。
最近の機種は、ゴリラガラス5採用で傷自体に強くなってますから気にしてません。
古い機種だと、S4が落として亀裂が入り、Note Edgeは落としてエッジが粉々になったことはありました。

ケースもフリップタイプはNote8含め毎回買ってるものの、いちいち開くのが面倒だったりですぐに使うのを止めてます。
端末デザインやカラーが生かせるハードクリアケース(デザインもの)が、個人的には一番使い勝手がいいですね。

ちなみにNote8には、サムスン純正のハードクリアケースが同梱されてるので、最初はそれを使ってみては。

買うとしたら、割りと定評のあるSpigen製とかいいんじゃないかな。
https://www.spigen.co.jp/fs/spigen/c/galaxynote8
ここのクリアケースは、S7 edge、S8、Note8と購入してますが耐衝撃でオススメですね。

また、arareeというメーカーから発売されている「Designed for SAMSUNG」というフィルムやケースもあります。
(フィルム)
http://www.araree.jp/ar41092/
http://www.araree.jp/ar41091/
(手帳ケース)
http://www.araree.jp/ar20090/
http://www.araree.jp/ar20089/

書込番号:21623070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2018/02/23 03:51(1年以上前)

>H30さん
自分は、サムスン純正のケースを使っています。 auでも売っているますよ。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/options/detail.html?item_code=ASC69241&from=option_idx&_=1519325124721

書込番号:21623110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/23 04:03(1年以上前)

>H30さん

追記です。
私は前機種のS7edeの時に
auショップの方々からGalaxyNoteEdeが出た時に
Ede部分の為に合うガラスフィルムは無いと言われました。
念のため購入したガラスフィルムをショップの方に張って頂きましたが、直ぐEde部分が浮いてしまい
何度か貼り直してもダメでした。

パワーコーティングを実施してる店舗で、コーティングしてみたものの、余り実感は有りませんでした。
結果的にはS7edeのパワーコーティングが薄くなってからは、ガラスフィルム無しですが
傷は全く無いです。
どうしてもガラスフィルムはede部分と干渉して浮くので、諦めましたが、無傷なので
今回のNote8にもフィルムは張っていません。

特にSペンを使用するので、フィルムで感度が悪くなるのも嫌ですが
フィルム無しでも大丈夫だと思います。

書込番号:21623115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/02/23 05:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>H30さん
こんにちは。こんなのどうですか?ちょっとお高めではありますが長く使うこと考えればとてもいいです。
皮職人さんがしっかりと作ってるのでクオリティーも抜群。よくある中国製の質の悪い革でなくてバリバリ国産のエイジングも楽しめる革です。
お高いんでしょって、その品質でこの値段だと思ったらコスパ高いです。
私の場合、携帯をよくなくすので首からも吊れるようにカバーの下部に穴を開けてもらいハトメをしてもらいました。そこにヒモを通し、首から吊り胸ポケットやスーツの内ポケに入れます。思い携帯なので短時間ですが。カバンの中に入れてもすぐに見つかりますし、なくさなくなりました。穴を開けるのは下部ってとこもポイントです。首からぶら下げた時にそのまま持ち上げたら画面がまっすぐ正面にきます。上部だと画面が逆さまになっちゃいます。画面が隠れるから画面に貼るシートとかいりません。落としてもよっぽどひどい落とし方しないと壊れないと思います。内側のケースはプラスチックで若干ゆるめだったので万が一の脱落に備えて両面テープをかましているので落下はないでしょう。
なおカバー以外のネックストラップとストラップと本体をつなぐヒモは商品に含まれてません。お店に頼んだら別途料金でしてくれると思います。私の場合前の携帯で使ってたストラップを使ってるからです。ストラップだけもネットで売ってます。コンパクトデジカメ用のものを使うのもいいと思います。お店のURL貼っときます。minneとかcreamaにも出店されてます。

https://www.bateisha.com

書込番号:21623141

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/02/23 12:12(1年以上前)

味気なくということなので、サムスン純正のClear View Standing Coverには触れませんでしたが、ドコモとauは端末カラーと同じブラックとゴールドしか扱ってません。

Galaxyアクセサリーの日本正規代理店I.O DATAが全カラー扱っているので、ブルーとグレーを含め量販店や通販で購入できます。

その他参考までに、スマホアクセサリーで有名な3社の製品も。
(ray-out)
https://www.ray-out.co.jp/products/gn8/

(ラスタバナナ)
http://rbdirect.jp/rb/products/list.php?category_id=12210540

(エレコム)
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-SCN8PLFUBK.html
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-SCN8PLFYBK.html

書込番号:21623763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/02/24 15:05(1年以上前)

>華ママさん
お返事遅くなりすみません。スマホデビューでアタフタ中です。

女性らしくお使いのように感じました、お写真から。
私の周りでは、パット見、そのまま3割、手帳形3割、
ストラップデコレーション等でオリジナル化3割の感じですかね。

手に引っかけるどうしようか?と思ってます。
UPの商品デザイン良いですね。使いやすく見えます。
URLとお写真から感じたのは、
男性なのでカバンの口厚が臼い物に入れます。カバンの内側、鍵なので破りやすいのです。
服に入れて使われて見えます?仕事中カバン持ち歩く方なのかな?と

耐衝撃のiFaceケースSCV37に合うのですね。店頭で合わして見て検討されました?
SCV37店頭で陳列品、1店舗で1.2種類です。

書込番号:21626770

ナイスクチコミ!0


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/02/24 15:16(1年以上前)

>ネット見ろさん
auからUQへMNPでau ID 無くなりauショップ売ってくれません。
au加入者に頼まないだめです。

書込番号:21626793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2018/02/24 15:26(1年以上前)

>H30さん
キャリアで買えないので、あれば。ヨドバシカメラさんでも売ってますよ。
ブラック
https://www.yodobashi.com/product/100000001003714767/

ゴールド
https://www.yodobashi.com/product/100000001003714768/

グレイ
https://www.yodobashi.com/product/100000001003714770/

ブルー
https://www.yodobashi.com/product/100000001003714769/

参考程度に貼っておきます。

書込番号:21626822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/02/24 15:35(1年以上前)

必ずしも純正のClear View Coverの使い勝手がいいというわけでもないんですけどね。

ハーフミラー調で透けて時間や通知が見えるのもいいんですが、フリップ側が意外と傷が入りやすく割れやすいという弱点もあるので。
2017年モデル(S8/S8+/Note8)からS View Coverが用意されてないので、純正ケースを選ぶ際に多少不便になりました。

書込番号:21626841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/02/24 15:50(1年以上前)

>harmonia1974さん
沢山の写真UPありがとう
チョコのロールキャベツ/栃木レザー牛本革 iphone XPERIAなど全機種 R-10
種類はこちらになられるのかな?
どのぐらいお使いなのか判りましたが、皮表面に爪後や、指の油後無くきれいにお使いのようですね。
夏でも、スーツの上着着用のお仕事かと思いました。

ケースのボタン部気になりませんか?プライベートの服装時。

お値段的には、有りですね。考えるのが面倒ならこちら候補に良いと思えました。
開く側に皮以外入ってます?愚問な質問になりますが、カメラの穴空いてますよね?
迷って、自分にケチ付けたくなくなったらの候補かと。

書込番号:21626870

ナイスクチコミ!0


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/24 16:12(1年以上前)

別機種

>H30さん

耐衝撃性ケースiFaceは色々な機種で何度も使って来てます。少し厚みは有りますが、グリップ感ホールド感が抜群です。
YouTubeでもiFaceケースをわざと落下させて画面割れが無い紹介が割りと有るので参考にしてみてください。

前回書き込みしましたが、前機種のS7edeを落下させて画面割れはしてないですが、ベゼルにひび割れさせてしまい、初めての事でショックで手帳型ケースを使用してました。
でも手帳型ケースは電話の時も他にもいちいち開けないといけない手間が本当に煩わしく
また画面を見る時に裏返したりする手間と
ホールド感が悪い為に外出時は手帳型ケース、家ではTPUケースと使い分けしてました。

バンカーリングも使った事は有りますが、指が痛いとか
だんだん緩くなる上に机に置いた時にガタガタするので直ぐ外しました。

初めてビハヒーローと言う落下防止グッズを使いましたが
鞄の中から直ぐに掴める上に、4ヶ月使用してみて落下させる事は一度も無く絶妙な使い勝手と安心感です。
Amazonや楽天にもかなり参考になるレビューが有りますので、ご覧になってみてはと思います。

手帳型からiFaceにビハヒーローを貼り付けて
やっぱり手帳型のような煩わしさも無くなり
落下の心配も皆無で、非常に快適です!

ゴリラガラスの為に傷はつかないと思いますが
私は念のために、鞄の中で写真のようにスリーブケースに入れる時も有ります。
これは時と場合で使用しています。

初めてのスマホデビューと言う事で
分からない事沢山有ると思いますが
参考にして頂ければ幸いです。

長文失礼しました。

書込番号:21626915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/02/24 16:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
参考URLいっぱいありがとう。
まだ各ページ流し見しただけです。後でよく見てみます。

サムスン純正のハードクリアケースが同梱されてるの、ハメてみました。
ケースを選ぶ間良いですね。
私の事ですので、初めは手帳の紙袋に梱包用硬め透明幅広テープを全体に貼ってそこに入れて持ち歩くかと。
手帳自体もお手帳と書いてある紙袋を強化することで、1年後でも始めの状態でおれてます。

昨年、Xperia Z Ultra SOL24 au(デカイのでこれかと)を
卓上喫煙機の上からコンクリート地面に落とした現場を見てます。
(女性で何もせず裸品ポーチ→卓上→トランプ取る感じでミス)
机より低いのに、交換(動かず幸い1年保証内)でした。真下に落下が原因のようでした。

各ページ見直したらUPします。電話設定先に済ませれてから

書込番号:21627022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/02/24 17:28(1年以上前)

別機種
別機種

>H30さん
そうですね。ロールキャベツシリーズです。私のはキャメルです。モスグリーンのと黒で悩みました。黒い革に赤ステッチもカッコいいと思います。
キャメルはスーツでもカジュアルでもいいと思います。携帯でもあるけれど革の手帳だと考えたらいいと思います。
カメラの穴ももちろんついています。売りっぱなしでなくこの職人さん修理とかもしてくれるようです。有償ではあると思いますが既製品にないことですね。サイフの写真はこの店と全く関係ないけれど、黒字に赤ステッチのイメージです。
ボタンも別に気にならないですねえ。マグネットですし。

書込番号:21627097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/02/24 17:47(1年以上前)

あっ忘れてました。素材は金具とステッチ、スマホをくっつけるケース部分はプラですが、それ以外は全てちゃんとした革です。合皮とかフェイクは一切なし。

書込番号:21627150

ナイスクチコミ!1


E-1D1さん
クチコミ投稿数:22件

2018/04/04 22:21(1年以上前)

別機種

ワタシはコレです。

書込番号:21728299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 H30さん
クチコミ投稿数:155件

2018/04/05 23:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
使い始め40日です。購入時の保護フイルム
右側上部の角の形がきちんと整形されていなかったので[コレでキャリア店が手放した個体と思ってます]
すぐにエアー&ホコリが入りだし 今日、剥がすことになりました。
やはりフイルムのほうが手脂がつきやすいようですね。色も違うし見苦しい状態でした。
フラッパーでなく少し不安がありますが、しばらくナシで使ってみます。

>E-1D1さん
写真ありがとう。上手に、指を一箇所通されよう工夫されてみえますね。
どちらのメーカーか判りませんが、自身で保護カバーに穴開けされているように思えました。
横向きにし直す時、小指に通され使用してみえると想像ですので少し慣れが必要かなぁと。
リングは柔らかい素材なのかなぁ?画面側でリングが押し付けるられながら、ズレによる傷はないですか?

私は、チャックが両手で締め無いと壊れ破れそうな程のカバンに、ユニホーム等と詰めるので。
ユニホームのチャックはカバンより丈夫です。
今は、ATM現金封筒を三重に表面はカッターでないと切れないテープで保護。
手帳形で無くとも 付属品カバーから切り替えても何かの袋に入れて使用すると思います。

E-1D1さんの様な事を考えておりましたが、
既成品で柔らかいリングは、手芸用品で探さないとならないよう思え現在保留中です。
一月で慣れが出始め、時々机に当てらかしたりジャンバーの鉄チャックで擦らかしたりやらかし始めましたので、
早めの本体保護カバー購入とは思いしてはいます。

書込番号:21730701

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/04/06 01:58(1年以上前)

Galaxyのデュアルエッジディスプレイモデルは、この機種に限りませんがフィルム類との相性が良くないです。
いっそフィルム無しで使った方が指やSペンのひっかかりもないし、いいんじゃないかと思います。

Galaxy S8/S8+ではサムスン純正フィルムがありましたが、Note8では用意されてないので。
一応「Designed by SAMSUNG」という製品は、arareeからいくつか発売されてますけどね。

自分はGalaxy S7 edge以降、フィルム類は貼ってません。
何度か落としたりしましたが、運よく?傷もないですし、亀裂が入ったり割れたりもないです。
背面は前面ほど傷に強くないのでケースがあると安心ですが、ケースは利用されてたと思うので。

書込番号:21730894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


E-1D1さん
クチコミ投稿数:22件

2018/04/06 22:50(1年以上前)

最近よくある四辺の接着剤のはダメです。
ワタシは全面接着のガラスフィルムを貼っています。
ケースには加工していません。
アルマニアのプラグストラップリング(名前忘れました)にカメラ用のフィンガーストラップを付けています。
柔らかい素材なのでスマホにキズはつきません。
参考までに…

書込番号:21732740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


E-1D1さん
クチコミ投稿数:22件

2018/04/06 23:01(1年以上前)

ちなみにメインカメラにもガラスフィルムを貼っています。
ガラスフィルムはケースに干渉せずエッジも保護できるのヤツです。

書込番号:21732770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

銅メダル クチコミ投稿数:28317件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

本日からGalaxy Note8 SCV37を購入したユーザー(新規、MNP、機種変問わず)に対し、au Walletへの1万円キャッシュバックが開始されてます。

https://www.au.com/mobile/campaign/scv37-cb/

家族で機種変した場合、別キャンペーン適用でさらに5,000円プラスだそうです。
https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-002/

昨日までに購入したユーザーは、多少損かもしれません。
大した情報ではありませんが、これから購入する方の参考になれば(^^;

書込番号:21504285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2018/01/12 17:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん


>>>>au Walletへの1万円キャッシュバックが開始されてます。

もう放置されてますが

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025900/SortID=21413464/#tab

上記での「一括払いで高くポイントが付く店は?」の口コミ投稿同様にて、キャッシュバックよか、
購入時に如何に安価な持ち出しにするのか?ってトコに軸足を置くべきかと。

って、云いましてもオイラは、プリペイドでのauウォレットって所持してませんで、キャリアのこういう奇策でのキャッシュバックって
フェアじゃないなぁってな意見です。

ノート8も在庫の一掃になってるのかしらん。

書込番号:21504350

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28317件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2018/01/12 18:14(1年以上前)

端末購入時の価格には関係なく(MNPなどで安く購入した場合も)、キャンペーン適用対象になればいいと思うので、安く購入してさらにキャッシュバックを受けるということも可能かと。
まあ、どういう買い方がいいかは、人それぞれではありますが。

在庫一掃とかではなく、SCV37/SOV36でも発売前予約でもWalletキャッシュバックやってましたし(確か夏モデルでも)、単に売りたい機種をキャンペーン対象にしてるのかなと思います。在庫処分を兼ねてるなら、普通に購入サポート入りさせるだろうし。

書込番号:21504393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2018/01/12 19:19(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>>>まあ、どういう買い方がいいかは、人それぞれではありますが。

そうですねぇ。

書込番号:21504572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/18 22:16(1年以上前)

月々の料金に対してポイントが貯まり、
現金チャージして Master Card加盟店で使え、
その利用額にもポイントが付き、
ポイントは 100P = 100円として、チャージに回せる、
非常に使い勝手の良いカードですから、
auの回線を契約しているなら、
au Walletを持つのが普通じゃないか、と思いますが。

自分の意志で発行をしていないのですから、
『奇策』
とは言えないのでは?

書込番号:21521764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2018/01/21 15:20(1年以上前)

こう言うキャンペーンの費用ってどっから出てるんでしょうね?

書込番号:21529331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

システムアップデート

2017/11/30 07:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

システムアップデートが来ましたね

何か不具合があったのでしょうか?

書込番号:21395443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件

2017/11/30 07:38(1年以上前)

失礼しました。
11月14日のアップデートが今頃来ました
お騒がせいたしました

書込番号:21395453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/30 21:10(1年以上前)

グランツーリスタさんこんばんは。

私の端末では「メルカリアプリ」でカメラ起動ができず、
再起動して下さいと困っていましたが、
今回のアップデートで何事も無かったようにメルカリアプリでカメラが撮影できました。
私にとっては良いアップデートでしたよ。

書込番号:21396854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/01 01:07(1年以上前)

昨年の秋、

「Samsung製品だけは信用ないですし、買いません。
私はApple&SONYおしですので…。

Samsung製品って毎回爆発してません?笑
本当に買う人の気がしれません。」

等々、あれだけディスったのは、
何処の何方(どなた)だったのか…。

書込番号:21397414

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2017/12/01 01:39(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ん?過去のコメントちゃんと読んでます?
私は「信用無い&買いません。」と申してるのです。
Note8を所持してますが、購入してませんよ?

私の購入しているマイケータイは現在iPhoneXであり、前機種はiPhone7Plusです。
Note8は会社から支給されてる端末です。
自分では買いませんよ…。

まぁ言わせて頂くと、貴方は相当に「性格」が悪い方ですね!笑
人の粗探しも大概にしてくれません?笑

書込番号:21397440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2017/12/01 07:12(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
んで?
自分から喧嘩売っといて返事無しかよ?
私は貴方を敵とみなしましたから。笑
人の「善意」は信じるが、やられたらやり返す…「倍返しだ!」
覚えておいて頂こう。

書込番号:21397647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件

2017/12/01 07:39(1年以上前)

>秋風のアンサーさん

直って良かったですね。

私の端末ではLINEの通知音が一瞬しかならない問題がありますが

直ったかはまだわかりません...

その他は何も不具合がありませんでした。

書込番号:21397680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2017/12/01 11:06(1年以上前)

>グランツーリスタさんこんにちは。
でもアップデート前からメルカリの不具合が無い方もいらっしゃるみたいで、端末によって個体差があるのでしょうね。

よく分かりませんね…。

書込番号:21397990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちを良くしたかった

2017/11/16 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 mimanaさん
クチコミ投稿数:268件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度1

主題の通りです。
HUAWEI Mate9では50%を割ること自体が稀だったのですが、
GalaxyNote8で39%とかにもなったことがあってどうにか改善したいと
色々設定を施した結果をかきます。

1.不要なアプリの無効化
→効果なし。
2.GPSの無効化
→若干効果あり。
3.ディープスリープアプリの導入
→効果なし(そもそもディープスリープ状態に入ってなかった可能性あり)
4.データセーバーON
→効果あり(かもしれない)
5.電池の最適化機能ON(Doze)
→効果なし
6.アプリではなくサービスの停止
→再起動繰り返して逆効果になった
※あくまで期待していた成果が得られなかっただけでちゃんと比較すれば差はあった可能性はあります。

バッテリーの利用状況から察するにGooglePlay開発者サービスというのがバッテリーを食っているということはわかったのですが、ネットで調べたところによると、こいつはあくまでAndroidのサービスにアクセスするためのAPI。
なので、このアプリではなくAPIを利用しようとしているアプリを特定しなければならない。というところまではわかったのですが、特定方法まではわかりませんでした。

結局、自動モバイル通信OFFというアプリを入れてバッテリーの持ちが改善されたことを確認できました(但しあくまで待機時の消費電力だけでアクティブ時にバックグラウンドで動くアプリケーションの特定や対策についてはこれからも調査が必要そう。通信をモニタしたところ、ほとんどがKDDIかGoogleのアクセスなのでSAMSUNGのアプリには特にバッテリードレインは居ない可能性が高い。)

HUAWEI Mate9と比べればバッテリー容量がそもそも少ないのでGalaxyNote8がバッテリー食うとかそういう話ではなく、おそらくなんの不具合も無く正常な動作をしてはいるんでしょうが、正常異常関係なく今後もバッテリー消費の原因を追求していきたいと思います。

書込番号:21362285

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2017/11/16 17:59(1年以上前)

明るい画面が特徴の端末なので、動作中の持ちを良くしたい場合は極力輝度を下げるのが効果的です。しかし、日中屋外での利用が多い人は輝度を下げることが出来ないので、モバイルバッテリーの併用が必要になるかと思います。Bluetoothの無効化も若干効果があるはずです。
スリープ中の持ちを良くしたい場合は、位置情報を取得するアプリやメール・SNS関連のアプリで不要なものを無効化・もしくはプッシュ受信を行わない設定にするべきでしょう。Google検索やGoogle+の無効化も効果があると思います。

書込番号:21362654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/16 22:33(1年以上前)

「50%」「39%」とは、どういう状況での事かが、
スレ主様だけが分かっていて、
外部の我々には、中身が見えて来ないのですが…。

Mate 9 が 4,000mAh、
Note 8 が 3,300mAhなら、
普通の事ではありませんかね。

書込番号:21363436

ナイスクチコミ!4


スレ主 mimanaさん
クチコミ投稿数:268件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度1

2017/11/17 00:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

画面の電池消費が無いことから待機状態でもすごいバッテリーを浪費してた

バッテリー使用量の欄から消えるだけで、精神の安定具合が全然違います。

>モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございます。
プッシュ受信を行わないようにするって設定はあるのでしょうか?
通知の設定がそれに該当するのかな?

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
仰る通りバッテリー容量の差から考えれば順当ではあるのですが、
バッテリー容量が少ないなりに無駄を省きたいという考えからのものです。

結論としては、Google開発者サービスのストレージ及びキャッシュデータの削除で解決しました。
(あと、たまたま端末のアップデートが来てたので再起動も実施した。)
この事象で検索した場合におそらく多くの人が最初に目にする解決策で私も実施済だったのですが、
どうしてこのタイミングはうまくいったのか不明です。
(もしかしたらキャッシュだけ削除してストレージデータは削除してなかったのかも…。)

書込番号:21363756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/11/17 05:45(1年以上前)

>mimanaさん

以前調べました。
確かに「google開発者サービスのキャッシュデータの削除」は効果があるようです。
galaxyS7edgeのバッテリー異常消費で試しました。
この作業自体は特に問題無いようです。
ですがgoogle開発者サービス自体は重要では?

スレ主様の「ストレージ削除」とは機能を停止したと言う事ですか?
色々と問題がでそうですけど、、、
その後が気になります。

書込番号:21363931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YYHさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/18 14:35(1年以上前)

機種不明

mimanaさん、私も同感です。

この機種はとっても気に入ってますが、唯一スリープ時のバッテリー減りが気になって設定をいじってますが、さほど効果がなく、『自動モバイル通信OFF』アプリとGoogleplay開発者のキャッシュ及びデータ削除を参考にさせて頂いて、今まで1時間に1%くらい減ってたのが、2、3時間に1%くらいに改善されました。
ありがとうございます。

ただ『自動モバイル通信off』のアプリの画面off時の通信量の表示がおかしいみたいですが、mimanaさんはどうですか?

書込番号:21367236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimanaさん
クチコミ投稿数:268件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度1

2017/11/18 20:45(1年以上前)

>国民恐妻さん
ストレージやキャッシュを削除しただけでは止まりません。
再度必要なキャッシュやデータが保存されるだけです。

>YYHさん
私は特に異常はありません…が、
相変わらずプッシュ通知を受け取る状態で
本当に通信がすべて停止しているのか謎なので
通信状態を監視するアプリを入れてまた確認する予定です。

余談ですが、Google開発者サービスが
またバッテリーを喰うようになりました。
今後も調査を継続したいと思います。

書込番号:21368104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2017/11/18 23:11(1年以上前)

Google Play開発者サービスはGPSやプッシュ受信を使用するアプリによって利用されるので、これらの機能を利用するアプリが多いほど利用量は多くなります。
機能が重複するようなアプリはアンインストールするか無効化したほうがいいでしょう。
なお、プッシュ受信を無効にできるかはメールアプリによります。COSMOSIAなどは、プッシュ受信を行うか一定時間おきに受信を行うかを選択することが出来ます。

書込番号:21368570

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimanaさん
クチコミ投稿数:268件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度1

2017/11/19 23:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

開発者サービスはかなーり下の省電力アプリになりました♪

アプリの権限への行き方

>ありりん00615さん
ご解説ありがとうございます。
プッシュ通知については端末側に負荷はないと思ってたんですが、
通知を受け取る。受け取らない。で、そもそも受け取るための
なんらかのバックグラウンド処理が走っていたと考えると自然な話ですね。

あと、事象については解決しました。
設定→アプリ→アプリの権限 で開くと、
どのアプリがどの権限を持っているのか権限毎に確認できます。
(アプリ毎の確認だと権限持ってるのも持ってないのも確認が必要で煩雑だった)
ここから取り急ぎ位置情報などの権限からアプリを絞り込んでみたところ
かなーーーーーーーり、バッテリーの持ちが改善されました。

極限設定時は同期、GPS、NFCなど全て止めてたので
それを全部有効にしつつ、自動モバイル通信OFFのアプリも無効にしましたが、
それでもやはりバッテリーの持ちは大きく改善されているように見えるので、
これで自分の満足のいくレベルでの運用は可能かと思っています。
(その中のどのアプリケーションが問題だった…までは特定できませんでした。
 一度に色々なアプリから権限をはく奪したので…。)

書込番号:21371065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 USB DAC SONYウォークマン NW-A45との接続

2017/11/14 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:548件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

以前、S8+で色々書きましたので、Note8の結果を簡単に書きます。

今回は店舗協力等もないため、USB Type-Cオス - フルサイズ?メス OTGケーブルと、ウォークマン付属ケーブルで検証しています。

結果は、若干難ありですが、ウォークマンからの音出しに成功しました。

まだ簡単にしか試していないので、常時難があるのかは確認していません。

S8+が、全く聞けたものでないぶつ切りやノイズありまくり、といった難あり現象だったのに対し、差し当たりYouTubeで試した限りですが、音声の遅延はあるものの、音は正常に出ていました。具体的に遅延についてですが、動画において1秒前後音が遅れて再生されていました。

これが常時発生の現象で、Galaxy側かWALKMAN側のソフトウェア上のものだとすると、今後何かしらのアップデートで使えるようになってくれると嬉しいなと思います。前回の情報からすると、ハードウェアの相性な気がしますが・・。

念のため記述しておくと、このウォークマンの音質で動画再生をしたいというのが私のかねてからの希望でして、試してます。もちろん、ZX300の方が断然好みの音なのですが、そこはお財布事情で・・。また、本来ポタアンの方がスマートだったりすると思われそうですが、ポタアンも色々試したのですが、10万円超えや、単純に高スペックのブーストしてくれるものを試したのですが、ウォークマンのような、またウォークマンを私基準で越してくれるようなものはありませんでした。恐らく、音楽をモニタリングするなら、もちろんポタアン、特に高額なものは素晴らしいと思うのですが、私のように、YouTubeやHuluなどの動画をよく見る者からすると、まず特にYouTubeについてはDSEE HXでアップスケーリングしてくれるのがありがたいです。また、これに加えて、低音の迫力が元から強く、更に強められるのが、私から見てウォークマンの魅力です。なのでこのようなことをしています。

ただ、他サイトのレビューにもありましたが、Note8にイヤホン直挿しでも、悪くはないかなと思います。S8+やS7 Edgeも、最初は今一つ物足りなさを感じていましたが、いつの日か、あれ?こんなに音良かったっけ?と思ったので、おそらく、エージング?なのでしょうか。Note8もそのうちパワーアップする、と期待しています。逆に、A45がまだ駄目なので、早く育って欲しいです。

なお、店頭実機のXperia XZ1にて試聴したところ、もちろんウォークマン程ではないですが、今までのXperiaで感じていたパワー不足が解消され、過去にずっと思っていた、音質は好みだし、これでパワーがあってくれたら、という要望を叶えてくれてる、と感じました。だからこそ最初はXZ1も検討していたのですが、結果としてこの機種にしたので、この機種で出来ることをもっと色々試していきたいと思います。

書込番号:21357660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2017/11/15 12:37(1年以上前)

>だいすけ+さん
もしも東京、大阪に名古屋が近いようでしたらe☆イヤホンさんでポタアンの実機をいろいろ視聴してはいかがでしょうか?e☆イヤホン店舗ではかなりの数のポタアンを揃えているので金額と音質のバランスの取れたものも見つけやすくなると思います。
あと、オーディオ沼には嵌まらないようにご注意を。

書込番号:21359482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/11/15 19:08(1年以上前)

>柊 朱音さん
ありがとうございます!
実は逆に旧プレーヤーのA35に出会うまで、泥沼にはまっていまして・・。どういうのが結局好みか分からず。
秋葉原のe☆イヤホンやヨドバシカメラ他いくつもの店舗でいくつものポタアンやらプレーヤーやらを何年も探し求め(途中買ったものもありました。)というところでした。
結局、単純に高ければいいのかな、と思って試したりしましたが、そうでもなかったですしね。
私の好みで言えば(10万円未満の製品限定)、ポタアンとプレーヤー含めて、NW-ZX300、NW-A45(A35)、isai Beat・・といった次第でした。
最初からisai Beatにしていれば良かったのかもしれませんが、毛嫌いというか、この頃はXPERIAにしか目がいっていなかったので、良さを知ったときには、もう品がないという手遅れな状態でした。
と、ごちゃごちゃ書いてしまいましたし、本題からそれてしまい申し訳ありませんでした。差し当たり、今私にとって最良なポタアン(代わり)は、NW-A45で、他は検討していない、というか、該当がないので、本題通り、NW-A45をUSB DACとして使っていけたらなと思います。アドバイスありがとうございます。
ちなみに、イヤホンは、ソニーのNシリーズまたはWI-1000Xを、すぐには無理ですが、買い換えを検討しています。

書込番号:21360121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)