Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(732件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note8 SCV37 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キャリアメールとWebメール

2017/11/13 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:109件

機種変更に伴い、色々なデータを移行してたのですが
家電屋のメールアドレス登録で最初キャリアメールと、ヤフーメール、Gmailと選択が出て、ヤフーメールを選択したら未対応で登録出来ないのでキャリアメールを使って登録したいと思ったのですが、何度やっても自動的にヤフーメールからの送信になってしまい、送信メールを選べません。
どうしたら、最初のように選択できるようになるでしょうか?
調べ方が悪いのか全然答えが見つからず手詰まり状態です。

書込番号:21355051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/11/13 15:29(1年以上前)

複数のメールアプリがある場合、初回のように複数から選べるようにしたいということかな。

たぶん、以下の設定で行けると思います。
設定→アプリ→右上のメニューボタン→標準アプリ→標準アプリとして設定→標準になっているアプリを選択→初期設定へ戻すを選択

書込番号:21355065 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2017/11/13 15:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
お早いお返事に感謝致します!
さっそく教えていただいた通りにやってみましたら選択画面になりました!ありがとうございます。
この操作忘れない様に覚えておきます。いつもありがとうございます。

書込番号:21355075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2017/11/10 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:7件

購入を考えています。この機種で音楽を聴いた場合、音質はいかがでしょうか?
現在は、iPhone6s+有線イヤホンで満足しています。
よろしくお願いします。

書込番号:21347993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2017/11/11 09:16(1年以上前)

Galaxyシリーズは音質良いです。測定器を使って検証しているサイトでも高評価です。

https://m.gsmarena.com/samsung_galaxy_note8-review-1659p10.php

書込番号:21348652 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2017/11/11 12:45(1年以上前)

>M150さん
そうなんですね!
Iphone8プラスと迷っているんですよね〜。有線派なので、やっぱりgalaxyにしようかな〜。
いや〜迷います(笑)

書込番号:21349151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/11 21:02(1年以上前)

私も有線派です。
その端末がどれだけ高音質設計になっているか、
その実力を知るには、
何でもない音源を、端末のイヤホンジャックに直挿しでないと解らない、
と個人的には思っています。
私は、モバイル仕様の 4極ではなく、
3極の一般的な、密閉型の Headphoneを使っています。

ヨドバシカメラや 最近設置された docomo shopで、
ハイレゾ音源を対応機器で試聴してみましたが、
個人的には、それが“良い音”には感じられませんでした。

SAMSUNGは、特には謳っていませんが、
Galaxy S7/S7 edge以降は、かなり良い音を奏でています。
高音質を“売り“にしている、LG・V20や ZTE AXON 7に迫る、表現力を持っています。
Galaxyも含め、これくらいのクラスになると、
同じ音源でも、イヤホン, Headphoneによる違い、と言うか、その個性も聴き取れます。
同じイヤホン, Headphoneでも、挿す端末によって、音色が変わってきます。
そして、ホントに低価格帯のイヤホン, Headphoneでも、
それぞれに合ったものを使うと、びっくりするくらい、
良い音がします。

私自身は Note 8は所有していませんが、
S7/S7 edgeより更に、Brush UPされていると思います。

書込番号:21350408

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/11/12 16:09(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

詳しい解説有難うございます!galaxy音質良さそうですね。
iphoneを約2年使っていて大きな不満はないのですが、変わり映えしないのが唯一の不満です。

散々悩みましたが、galaxyに決めました!

有難うございました。

書込番号:21352462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

sdカードへのアクセス方法

2017/11/09 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:83件

母親がiPhoneから機種変更しました。
母親の代わりに設定したり、操作方法を調べたりしているのですが、auのデータ移行アプリを使って、写真や動画を移行したのですが、どうやらSDカードではなく本体へ保存されてしまったようです。
これらのデータをSDカードへ保存させる方法は、ありますか?また、簡単にSDカードの写真や動画を閲覧できる方法は、ありますか?

書込番号:21345021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/09 21:20(1年以上前)

>工藤湖南さん

はじめまして。

プリインされているマイファイルと言う、フォルダを模したアイコンのアプリは確認できますか?

このアプリを開きます。
システムメモリ(本体)、外部SDカードの2つが表示されたら、システムメモリを選択して、移動したいフォルダやファイルを見つけて下さい。

端末のメニューボタンから、ファイルを選択で、SDカードに移動したいフォルダまたは、ファイルを指定します。(複数指定可)

もう一度メニューボタンから、今度は移動を選択します。

更に外部SDカードを指定して右上のここへ移動をタップすると、移動出来ると思います。

ただし、中にはシステムメモリにしか保存出来ないフォルダもありますので、それらは、コメントが表示されると思われます。

画像やその他のファイルを

書込番号:21345058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/11/09 21:21(1年以上前)

データ移行アプリでコピーする場合、端末ストレージにコピーされるのが普通です。

SDへの移動は、こちらが参考になるかな。
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1138668/

書込番号:21345060 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/09 21:25(1年以上前)

>工藤湖南さん


>まっちゃん2009さん
のご説明が分かりやすくてベストです。

私のレスは無かったことにして下さい。

書込番号:21345080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2017/11/09 22:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

F-Stop Gallery

本体からSDカードへ画像やデータを移行させるには、ファイルアプリを使う必要があります。

SDカードなら標準ギャラリーでも閲覧は出来るでしょうが、私はF-Stop Galleryをお薦めします(機能が標準ギャラリーより上で、さらに画像が見やすいため)。

書込番号:21345352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2020/12/18 10:58(1年以上前)

返信が大変遅くなりましたが回答ありがとうございました。

書込番号:23855532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルSuicaが自販機で使えない

2017/11/07 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 kinocchさん
クチコミ投稿数:7件

先日、GalaxyNote8デビューしたのですが、モバイルSuicaが使えず困って居ます。
まだ交通系(改札)は通って居ないのですが、電車マネーの使える自動販売機でジュースを買おうと思って、交通系ICカードを選択してタッチしたのですが、エラーとなり使えませんでした。

使えている方がいらっしゃれば、設定をどうしているとか、改札は大丈夫だけど、自動販売機はダメとかあれば情報を頂きたく、宜しくお願い致します。

ちなみに、auショップで見てもらうとFeliCaには問題ないとの事で、現にモバイルSuicaで残高が表示されます。
以前使用していたGalaxyNoteEdgeでは何の問題も無く使えていたので、全く原因が分かりません。

書込番号:21338095

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/07 02:58(1年以上前)

改札は通れるのでしょうか?ラッシュ時だとタッチできてないけど改札は通れて長時間改札を通らず駅の中にいる状態でロックがかかったとかもあるかもしれません。JRでリセットしてもらうのも手かもしれません

書込番号:21338275

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2017/11/07 06:14(1年以上前)

チャージはしましたか?
まずは、どう設定したかを書かないとわからないかもしれません

書込番号:21338377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/11/07 07:10(1年以上前)

>kinocchさん

今使いました。
私鉄駅の自販機、全く問題ありません。
自販機は複数台試しましたか?

書込番号:21338416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/11/07 07:25(1年以上前)

>kinocchさん

追記です。
手帳型のカバー使ってます。
改札はSuicaカードなのでこの機種では使ってません。
私バスでは一度使いました。

書込番号:21338430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/07 13:36(1年以上前)

モバイルを利用していない、プラスチックカードの Suicaの場合でも、
残額の確認は出来ます。

モバイルで利用する端末の移行

Galaxy Note edge → Note 8

の登録・設定が出来ていない、という可能性はありませんか?

書込番号:21339079

ナイスクチコミ!2


スレ主 kinocchさん
クチコミ投稿数:7件

2017/11/08 00:31(1年以上前)

皆さん色々アドバイスありがとうございました。

原因が判明しました。

結論から申しますと、モバイルSuicaを半年以上使っていなかった為、モバイルSuicaがロック(設定ではなくJRが)されていたため、使用出来なくなっていたようです。

係員の方にロックを解除して頂いて、無事使えるようになりました。
え?半年で?って思いましたが、仕様のようなのでしょうが無いですね(^_^;)

「なんだよ!」って言う原因でしたが、皆さまありがとう御座いました。

書込番号:21340500

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2017/11/08 05:55(1年以上前)

>kinocchさん

半年使わないとロック、、、
そんな仕様があるんですね、勉強になりました。
本体に問題がなくてなによりです。

書込番号:21340701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2017/11/22 13:59(1年以上前)

何の根拠もないですけど、、、

JRにおける
セキュリティとかシステム負荷のために、
利用履歴のない分をロックしてるのでしょうね。

書込番号:21376896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:12件

いろいろ調べても分からなかったので教えてください。

Note3を前々機種で使っていたのですが、その時はSペンで書いたメモをそのまま
ホーム画面に貼りつけできていました。

Note8ではできないのでしょうか。

あと、ロック画面でペンを抜いてメモ書きしたものがロック画面で見れますが、
少しすると見えなくなります。

これもずっと見えるようにするか、忘れないように
ホーム画面に貼りつけておいたりしたいのですが、
それも不可能でしょうか。

忘れっぽいのでメモしたものを
いつでも目に付くところに表示したいです。

前のメモ機能の方が使いやすかったと思うのですが、
なにか良い方法があるのでしょうか。

長くなりましたが、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:21337161

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/11/06 19:04(1年以上前)

Galaxy Notes(Sノート、メモが統合)でメモを作成したあとに、右上メニューから「ホーム画面に追加」でいいのでは。

書込番号:21337220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正カバーの着け心地について

2017/11/04 01:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:7件

note3からの買い替えを予定しています。
エッジスクリーン搭載端末は初めてで、お値段もしますし画面割れがとても怖くカバーも慎重に選びたいと思い質問しました。

CLEAR VIEW STANDING COVERは、閉じたまま通話が出来たりスタイリッシュな見た目で気になっているのですが、どの程度開くのか、耐久性はあるか、使用者の声をお聞きしたいです。

クリアケースがついていますが普通のクリアケースは落として割った経験があるので、端末購入時に納得出来るケースを同時に買いたいので、お答え頂けると嬉しいです。

書込番号:21330496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/11/04 08:15(1年以上前)

「純正だから」ってほどでも無いと思います。個人的見解なので異論は認めます。
最大の利点は、カッケェwってデザイン。ただし指紋めだつ。。
純正って感じるのは、Sペン取り出しが別ケースよりはスムーズに行えたことぐらいかなぁ。

便利な点は、カバーつけたまま受話可能、フタ開閉でディスプレイオンオフ。
フタしめたままアラームのスヌーズや解除も操作できますが便利というほどでも。
逆に、フタをしめるとロック画面になるためカメラ等の機能は、結局フタを開く必要があります。
またフタ閉じたときの時計画面に選択肢がありません。ワタシとしては使い勝手・・・微妙。

商品素材に「磁石」とありますが、これはケース裏とカバーの吸着であってフタは自由解放です。
フタはかぱかぱで、ばちっとフタが閉まるイメージをしているとアレっとなります。
そして厚みが結構あります。ですので車載ホルダー等を利用しようと思うと、フタもカパカパなので
(フタ開閉にあわせて画面がついたり消えたりするので)
車載ホルダーはかなりサイズ余裕を考えて検討した方がよかろう、と思いました。
というか、車載に重きを置く人には向かないと思いますコレ。マジで。
ただし車載しないのであれば、特に欠点にはならないかも。
しかしポケットINでも厚みは気になると思います。

ケースとスマホの連携ですが。
ケースはめてNFCオンしただけでは、設定項目あらわれず、その状態で再起動したところ
設定の「always on displ」ayの中にそっと項目があらわれました。

※どれくらい開くのか?
 んー? どう書いたら良いのかな? フタ開いて裏カバーにつくまで。2つ折り状態まで開きます。
※耐久性
 作りはしっかりしてると思います。落下時の保護性能ってことなら、フタが吸着・固定じゃないので微妙ってところ。
 革・合成皮革ではないので湿気や水濡れで傷むってことは少ないんじゃないかな?

こんな感じ? 画面保護を!!っていうのなら、別のモノが良いかなぁとワタシ的には思います。
せめてフタがフリーに開閉しないやつ。

書込番号:21330824

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/11/05 09:55(1年以上前)

ご回答有難う御座います。

指紋目立つのですか…閉じたまま使える機能も少ないのですね。
思ったより全然開くのに驚きましたが、そう言えば留め具有りませんね!
しっかり画面を保護してほしい私向きではないようです。

とても詳しく書いて下さり、有難う御座いました!

書込番号:21333734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/11/05 10:04(1年以上前)

アルカンターラ素材のカバーについてもお聞きしたいので、使用している方が居たら是非書き込みお願いします<(_ _)>

書込番号:21333748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


りぃぬさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/07 14:12(1年以上前)

>Saho-さほ-さん

両方のケースを、持っています
アルカンタラ?の方は、かわいい感じで、薄型になりますが
付けた時の感じは、ボタン部分もカバーされるので
右側のエッジフレームを出す小さなタブのところも少しカバーされてしまう感じで
私は、使いにくくなってしまいクリアビュウカバーの方を使っています
エッジフレームをあまり使わないようなら大丈夫だと思います。


書込番号:21339128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/11/14 10:44(1年以上前)

返信遅くなりすみません!

現在の機種(note3)でボタン部分もカバーされているシリコンカバーを使っているのでそこは良いのですが、エッジ部分まで隠れてしまうとは…。
エッジのある機種は初めてでどの程度使うかわかりませんが、よく考えて決めようと思います。

ご回答有難う御座いました。<(_ _)>

書込番号:21356885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)