Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(732件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note8 SCV37 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:12件

はじめて質問させていただきます。

みなさんはケース、決めましたか?

私は、S7 edgeからこの機種へ変えたいと思っています。その場合、

 オートスリープ&ウェイクアップでき、かつカードを一枚収納できる手帳タイプのケース

を探しています。
少し前の機種ですが、

 Galaxy S7 edge用 Flip Wallet

がまさにそれだったですが、この機種ではないので困っています。
同じようなケースを探しているのですが、純正はなく、他社メーカーでも見つかりませんでした。

私は手帳型ケースに磁気定期券を入れて、改札口で手帳を開いてピッとしているのですが、機種変後に定期券を別に持つのと不便だし、通勤はSuica利用じゃないのでモバイルSuicaに統一できず。

私が特種なケースをもとめているような気もするのですが、やはり、オートスリープを諦めるか、カード収納ケースを諦めるか、どちからしかないのかなぁ。

書込番号:21298386

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/22 13:17(1年以上前)

Flip Walletシリーズは、Galaxy S8/S8+から廃止になったようで、Note8でも用意されていません(海外も同じ)。

画面の自動ON/OFFを諦めれば、カード収納できるケースの選択肢は増えるのではと思います。

書込番号:21298421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/10/22 13:41(1年以上前)

まっちゃん2009様

いつもご意見、参考にさせていただきます。
そうだったのですね、iPhoneにはないとても使い勝手のよい手帳ケースだったので、満足していただけに残念です。
それはそれとして、仕方ないものと割り切って、折角の機会なので、いろいろ探してみます。

書込番号:21298478

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/22 13:49(1年以上前)

私はカード収納は必要ないので、純正のClear View Standing CoverまたはAlcantara Coverを購入予定です。

参考までに私がよく購入するアクセサリーメーカーからは、以下のような製品も発売されるそうです。
https://www.ray-out.co.jp/products/?id=1507615868-657772&fol=gn8
https://www.ray-out.co.jp/products/?id=1507615868-662607&fol=gn8
http://www.spigen.co.jp/fs/spigen/galaxynote8/GN8-WalletS

探せばもっとあるかもしれませんし、26日発売後には選択肢は増えるかもしれません。すでに見られていた製品でしたらすいません。
ご自身の使い勝手に合いそうなのが見つかるといいですね(^^

書込番号:21298498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2017/10/22 16:52(1年以上前)

カード収納可能なTPUケースもあります。
http://www.spigen.co.jp/fs/spigen/GN8-SlimArmor-CS
画面も保護されるし、邪魔な蓋がないという点では使いやすいかと思います。国内価格は5千円ですが、Amazon USでは16ドルで売られています。
一般的なマグネット内蔵の手帳型ケースの場合は、カードを壊してしまうこともあるので注意が必要です。

書込番号:21298972

ナイスクチコミ!1


エス200さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/22 22:08(1年以上前)

自分は、接近オートロック
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nuts.autolock
このアプリを使用してます。
接近センサーを使うアプリで、フリップを開くとオンになり閉じるとオフになります。
秒数とか細かく設定できますので、インストールして接近センサーに手をかざしてテストしてみると良いと思います。
また、類似アプリも多数あるので合ったものも探せますよ。

これを使えばカバーの選択肢も増えるので自分好みのカバーを見つけられますよ♪

書込番号:21299966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

auとドコモ

2017/10/21 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:33件

auとドコモ、どちらの方が安いですか?

書込番号:21295511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/21 14:07(1年以上前)

docomo Galaxy Note8 SC-01K
端末価格 126,360円
月々サポート(機種変更/新規) -2,079円×24回(-49,896円) 実質76,464円
月々サポート(MNP) -4,158円×24回(-99,792円) 実質26,568円

au Galaxy Note8 SCV37
端末価格 118,000円
毎月割(機種変更/新規/MNP共通) -2,151円×24回(-51,624円) 実質67,176円
毎月割(共通変更/新規/MNP共通、auスマートパス契約の場合) -2,475円×24回(-59,400円) 実質59,400円

書込番号:21295599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/21 14:25(1年以上前)

横から失礼致します。

>まっちゃん2009さん

とても解りやすいご回答、感謝致します。
現時点では、私の場合は、
docomoでそのまま機種変更でも、その他の場合とあまり変わらない、ということが判明しました。
スッキリしました。
ありがとうございます。

書込番号:21295644

Goodアンサーナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/21 16:00(1年以上前)

ちなみにauスマートパスは、月額401円の有料サービス(初月無料)です。
サービスを利用するなら契約する価値はありますが、そうでない場合は契約するだけ無駄な気もします。

2年間で1万近く必要なためサービスを利用しないなら、auスマートパスを契約しない方が負担金は安くなりますね。

書込番号:21295821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2017/10/21 20:04(1年以上前)

mnpするならドコモの方が約3万円ほど、2年間の実質価格にて安くなります。

書込番号:21296381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/10/21 20:56(1年以上前)

本日auショップにて予約してきました。
YモバからのMNPです。

当機種の見積りをお願いし、MNP、家族にau契約者がいること、eo光契約中であることを告げ、作成された見積りを見てみると、端末代から△32,400円の値引きが入っていました。

旧プランで見積りをお願いしたので、毎月割の△2,475×24ヶ月とあわせると、実質負担金は27,000円、月々の端末支払額は1,125円です。

ドコモのMNPに対抗しての価格なのでしょうか??
また、頭金、オプション加入もなし、事務手数料の3,240円のみ負担してくださいとのことで、当初ドコモオンラインショップでのMNPを考えていたのですが思わず予約してしまいました。

書込番号:21296516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/22 11:14(1年以上前)

私も 19日に、auショップに行って見積もりを出してもらいました。
バッサイダイさんと良く似た状況です。
Y!mobileからのMNP、旧料金プラン、現在 LGV34で 2回線所有。
auだと、スマートバリューの割引ありきで話が進みますが、
そのために別の負担増になるのはイヤなので、スマートバリューはナシ。
で、結局案内されたのは、Y!mobileで使っている端末の下取りでしたが、
他で売却した方が遥かに高額なので、それもナシ。

現在、docomoの回線は、音声 5 + データ 5 保有で、
これ以上は増やせないので、
docomoの場合は機種変更なのですが、
仮に auで、バッサイダイさんと同じ金額だとしても、
通信料金は 6,000円超。
一方、docomoは 高くても2,500円。
で、私の場合は docomoでの機種変更でもかまわない、
という結論に達しました。

これを知るのに、
このスレッドの中の、まっちゃん2009さんのご回答が、
非常にありがたかったのであります。


書込番号:21298082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/26 21:41(1年以上前)

さて、本日夕刻、
よく利用する au shopに行ってきました。
Note 8は普通に在庫があり、
このショップでは、私が在店中は、購入する人はいませんでした。

改めて見積りを出してもらいました。
スマートパスは、加入すると、
ほぼ同額の、毎月割が増額されるので、
私の場合は、LGV34の回線では加入しています。
そして、
一週間前と違ったのは、
スマートバリュー適用の条件を満たしていれば、
月額料金の他に、
端末代金自体も、21,600円割引く、とのこと。
バッサイダイさんのご案内されたものと、
近い気がします。

こんな事もあるので、
私は端末購入については、実店舗を利用しています。


書込番号:21309628

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 料金プランについて

2017/10/18 01:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:109件

ドコモからこちらの機種に乗り換えようと思っています。他スレッドを読みましたが料金プランについてイマイチ理解出来てないので教えて下さい。

新料金プランだと旧プランより高くつくのでしょうか?
端末は分割で購入予定です。
アップグレードプログラムは、端末を店舗に回収されるのは嫌なので考えておりません。

オプションは故障紛失サポートは入ろうと思っています。
毎月インターネットは2GBあれば充分足りています。
通話もほとんどしないので5分無料になるのでいいかなと思っています。

こんな私でも旧プランの方が安く済みますか?

書込番号:21286635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/18 01:15(1年以上前)

場合によっては高くなる場合もあるようです。

また、新プランの場合は、毎月割(ドコモの月々サポート相当)が適用されないため、実質価格というのがなく端末代金は実費になります。

端末代金118,000円を割賦の場合、12回、24回、36回で支払うことになります。
アップグレードプログラムEXを契約した場合、48回払いになりますが、25ヶ月目に機種変更すると残債が免除されます(端末は回収)。

スレ主さんの場合、回収されるのがいやとのことなので、旧プランがいいと思います。
スーパーカケホ(5分定額)+データ定額2または3あたりで契約されればいいでしょう。

こちらでシミュレーションできます。
https://www.au.com/mobile/simulation/?bid=we-com-mbtopsim-001

書込番号:21286646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/18 01:33(1年以上前)

新プラン
auピタットプラン(5分定額) (0〜1GBまで)3,480円、(1〜2GBまで)4,480円、(2〜3GB)5,480円などパケット通信を利用した分の段階制
端末代金 24回払いの場合 月4,950円
端末保証 380円
1年間のみ -1,000円

1GBまでの場合 8,810円(1年目は7,810円)
2GBまでの場合 9,810円(1年目は8,810円)
3GBまでの場合 10,810円(1年目は9,810円)

旧プラン
スーパーカケホ(5分定額) 1,700円
データ定額3 4,200円
LTE NET 300円
端末代金 24回払いの場合 月4,950円
毎月割 -2,151円
端末保証 380円

毎月9,379円

ざっと計算するとこんな感じですかね。

書込番号:21286659 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/18 01:37(1年以上前)

旧プランの計算をデータ定額2でしてないのは、完全定額のカケホのみ適用可能で5分定額のスーパーカケホでは利用できないためです。

書込番号:21286667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2017/10/18 01:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
お返事ありがとうございます。
手元にカタログなどが無くとても分かりやすく大変助かりました!!
通話はいらない場合、スーパーカケホを外すともっと安くなるのでしょうか?

一昨日見積もりを出してもらった所、
週末のキャンペーン値引きを考慮するとざっとこんな感じです、という見積もりを頂きました。
新料金プランでの計算でしたが端末値引きが32400円入って、
ビッグニュースキャンペーンで−1080円
2GB使用だと毎月は7768円〜と書いてあります。

この週末にあるであろう端末値引きは、旧プラン契約でも大丈夫だったら断然こちらの方がお得になる、という考えで宜しいでしょうか??
乗り換えた事もなくイマイチ仕組みが理解できていないもので・・・。

書込番号:21286678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/18 02:02(1年以上前)

旧プランでスーパーカケホは外せないはずですよ。

計算した料金は、店頭での端末割引代金は含まず定価118,000円で計算してるので、割引があればその分割賦代金は減ります。

新旧プランで価格を出してもらうのが確実ではないかと思います。
見積りについては、48回割賦契約、アップグレードプログラムEX込みで計算されてる可能性もありますが。

書込番号:21286690 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件

2017/10/18 02:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
旧プランは外せないのですね!
もう一度、新旧の2通りの価格を出してもらいます。

とても詳しく分かりやすく、本当にありがとうございました。

書込番号:21286698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/18 02:28(1年以上前)

>春夏秋冬の風さん


今手元に有る新プランと従来プランの見積もり書を書き込みしますので比べてください。

春夏秋冬の風さんはスーパーカケホになると思いますが、私が聞いたのはカケホの値段ですので
この書き込みより安くなります。

《従来プラン》 
・端末代金月額費用 4950円
  端末代金118800円 分割支払金(24回)
・毎月割 ▲2475円
  24ヶ月、月々のご利用料金から値引き
・料金プラン 6696円
 カケホ+データ2GB
・インターネット接続サービス 324円
  カケホプラスデータ定額2GB
・アップグレードプログラム300円
  アップグレードプログラム(19ヶ月目から機   種変更可能)←残り7ヶ月分無料
・オプションサービス 410円(948円)
  auスマートパスプレミアム+故障紛失サポート ☆()はオプション割引終了後の金額です
・割引サービス ▲1008円

《新料金プラン auピタットプラン》
・端末代金月額費用 2475円
  分割支払い金(48回)
・料金プラン 5594円
  auピタットプラン(カケホ+3GB利用料時) 
  [誰でも割適用時]
  1GB超〜2GB5594円/2GB〜3GB6674円
・インターネット接続サービス 324円
・アップグレードプログラムEX 390円
  (最短25ヶ月から機種変更可能)
・割引サービス ▲1088円 auスマートバリュー
・キャンペーン割引 ▲1080円
 ビッグニュースキャンペーン
 1080円×12ヶ月 

  春夏秋冬の風さんは
>端末を店舗に回収されるのは嫌なので考えておりません。
と言う事ですが、従来プランのアップグレードプログラムか、新プランのアップグレードプログラムEXの加入必須かは、わからないので聞いてください。
 私がGalaxys7edgeに機種変更した時点では
アップグレードプログラム加入だったので
今回19ヶ月目でNote8に機種変更出来ます。

そして、従来のアップグレードプログラムでは
19ヶ月目以降から、後の7ヶ月分を一括もしくは分割で支払うとNote8は残ります。
 新しいプランのアップグレードプログラムEXは
最短24ヶ月目以降に機種変更出来ますが、後は一括もしくは分割で支払うとNote8は残ります。

春夏秋冬の風さんの場合はMNPと言う事も有るので、私の見積もりより安くなる可能性が有ると思います。
特に端末代金等、機種変更と違って大幅値引きや
下取りも他社からMNPする事により適応端末代金の値引きや
私の見積もりした店舗は、他社から乗り換えの場合は残債相談とPOP表示が有りました。


各店舗により、キャンペーン特定も違うと思いますので、競合店舗で見積もりされるのが一番得策だと思います。

以上、私の見積もりですがご参考にして頂ければ幸いです、長文失礼致しましたm(__)m 

書込番号:21286719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/18 02:33(1年以上前)

>春夏秋冬の風さん

>まっちゃん2009さん
が書き込みしておられる間に、書き込みをしてて
解決済みになっている事を知らずに書き込みしてしまいました。
すいませんm(__)m

書込番号:21286722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2017/10/18 02:39(1年以上前)

>華ママさん
お返事ありがとうございます!参考になります!

仕組みがわかっておらず、申し訳ないのですがアップグレードプログラムは、加入する意味はあるのでしょうか?
毎月数百円払うのですよね?このプログラムを利用して新しい端末に替える方には魅力的なシステムだとは思うのですが、私のように回収が嫌な人には加入する意味はあるのかな?と。

分割もいつも12回払いでしており端末を2年使うか、1年で機種変してしまうか分からないので、いつも分割は12回にしているんです。
それでもこのプログラムに加入した方がお得になるのでしょうか?

書込番号:21286724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/18 02:43(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

私もまだGalaxys7edgeを手元に残すのかまだ迷っております。
Note3の方の調子が悪い事と、FRepと言うアプリがPCに繋いで設定するのをGalaxys7edgeブリインストールアプリのスマートスイッチで設定出来る事や
中古ショップやオークションで売却出来る等で
残そうかなぁと検討中です。

決定したらスレの方で報告させて頂きます(^^)
いつもありがとうございますm(__)m

書込番号:21286726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/18 02:50(1年以上前)

アップグレードプログラムは有料ですが、機種変更時に利用しなければ支払った額がau Walletポイントで還元されます。
掛け捨てではないため損はないですが、機種変更後も契約が必須ですね。

24回割賦かつ19ヶ月目にプログラム利用で機種変更するのが前提なので、一括払いや12回払いだと、あまり契約する意味はないと思います。
特に新プランのアップグレードプログラムEXは注記もあり、回収端末の状態によっては別料金を請求される場合もあるそうです。
48回割賦かつ25ヶ月目で機種変更すれば、端末価格は実質半額ではありますが、回収されるのがいやなら契約する必要もないですからね。

ドコモの機種変更応援プログラムと同じようなものなので、今現在利用されてないなら不要にでしょう。

書込番号:21286728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/18 02:53(1年以上前)

>春夏秋冬の風さん

アップグレードプログラムが必須なのかわからないのですが、私がNote3からGalaxys7edgeに19ヶ月目の来月に機種変更出来るのも、そのプログラムがあった為ですが、
春夏秋冬の風さんのスレを見て外せるのか聞いてみようと思います。
必須で有れば
分割をいつも12回払いでされておられるならば普通のアップグレードプログラムの方が良いと思います。
私もNote3からGalaxys7edgeに機種変更した時は2年5ヶ月で機種変更しましたが
他の機種変更は1年少しで機種変更して来たのでEXは、私個人的にはあわないと思います。

書込番号:21286730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/18 03:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

改めてお聞きしますが、私の場合もアップグレードプログラムに加入しない方が良いのでしょうか?
Note3からGalaxys7edgeに機種変更した時にアップグレードプログラムに加入しましたが。
私も今回の機種変更でGalaxys7edgeを手元に残す事で
ややこしいと思いました(^-^;
宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:21286733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/18 03:16(1年以上前)

>華ママさん

ポイント還元されるためどちらでもいいとは思いますが、最初から売却はしたくないという場合は、わざわざ契約する意味は少ないかなと思います。
スレ主さんの場合は、こちらに該当するでしょう。

華ママさんはすでにS7 edgeでプログラムを契約されてますよね。
Note8購入手続き時にプログラムを使わない場合、これまで支払った額がポイント還元されますが、Note8でも引き続きプログラムを契約しないと還元されませんから、引き続き契約された方がいいのかなと。
プログラムを利用した場合は、Note8では契約を外すという感じになるかなと思います。

書込番号:21286736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/18 03:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>Note8でも引き続きプログラムを契約しないと還元されませんから、引き続き契約された方がいいのかなと。

了解しました。いつも的確なご教授ありがとうございます(^^)
シュミレーションで改めて色々選択出来る事がわかり
安易に質問して失礼致しましたm(__)m

書込番号:21286739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2017/10/18 20:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>華ママさん

本日もう一度店頭に行き旧プラン、新プランで料金を出してもらいました。
やはり、旧プランの方がお得だったので契約時は旧プランでお願いしようと思いました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:21288513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/18 20:45(1年以上前)

>春夏秋冬の風さん

やはり旧プランですね。
私も改めて従来でいいと思いました。

アップグレードプログラムは外せたんでしょうか。
まっちゃん2009さんのご教授では、私の場合は外せないみたいなので、従来通りのアップグレードプログラムにします。

今日ドコモからも発表ありましたね。
見積もりとったショップやポンタ特別クーポン等の施策やキャンペーンと
ショップのスタッフの方に私個人に出る施策やキャンペーンが有ると思うとの事ですので
月末月初を待って購入したいと思ってます。

お互いに楽しいNoteライフにしたいですね(^^)

書込番号:21288589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


toming33さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/19 10:48(1年以上前)

>春夏秋冬の風さん
ドコモから乗り換えるなら、ナビタイムのアプリやWowma!に会員登録すると無料でもらえるクーポンも忘れずに!
au WALLETに10,000円キャッシュバックされるよ。

書込番号:21289897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2017/10/19 10:56(1年以上前)

>toming33さん

お返事&有益な情報ありがとうございます!

それらは契約時に加入するのでしょうか?
本日ドコモにてお話を聞いてみたら、私の違約金発生しない時期が来月、再来月との事だったので年末商戦まで待とうかな、と思っておりました。
そのキャンペーン?はいつまで、などあるのでしょうか?

書込番号:21289912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


toming33さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/19 11:52(1年以上前)

>春夏秋冬の風さん
ナビタイム auクーポン
Wowma auクーポン
とかで検索すると取得方法を解説したwebサイトが出ますよ。
契約時に、お店の方にクーポンあります。って言えばokです。

最近はクーポン券でau WALLETキャッシュバックするキャンペーン(?)は1年中やっているので、
年末でも大丈夫だと思います。

https://www.au.com/lp/coupon10/

書込番号:21290018

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

買うべきか買わないべきか。

2017/10/17 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 tutorさん
クチコミ投稿数:75件

皆様のご意見をお聞かせください。

S8+を予約して発売日に購入しました。なお2年の分割で購入しています。
以前ノート2、ノート3を使用してきた事もあり、今回発売のノート8が気がかりで仕方ありません。

仮に今回購入するとしてもまた2年の分割となると思います。

皆様でしたらこういう状況でノート8に乗り換えますか?あるいは乗り換えた方がよいと思いますか? それとも今の機種をもう少し使い続けた方がよいと思いますか。

率直なご意見をよろしくお願い致します。

書込番号:21285981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/17 21:06(1年以上前)

>tutorさん
GALAXY S8+に不満は無いでしょう。
ここは、我慢されましたら。

分割が終わる頃には、また凄い端末が発売されていますので、GALAXY S8+を大切に使用して下さい。
2年後には、より高性能な端末が発売されていると思います。

結論は、購入する必要がありません。
高性能なGALAXY S8+で充分だと思います。

それとドコモショップから聞きましたが、近頃購入した端末が分割中に売却されたのが、見つかったらその時点で、ドコモとの契約は一方的に切られる同意書に署名させられるそうです。

書込番号:21286013

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 tutorさん
クチコミ投稿数:75件

2017/10/17 21:50(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

ストレートなご意見ありがとうございます。おっしゃる通りS8+には全然不満はありません。

確かにそうですよね。次々と高性能機種が出るわけですから目先の事にはとらわれずにフルに2年間使用してから考えても遅くないですね。目から鱗が落ちたような感じです。

それから「近頃購入した端末が分割中に売却されたのが、見つかったらその時点で、ドコモとの契約は一方的に切られる同意書に署名させられるそうです。」とは全然知りませんでした。びっくりポンです( 笑 )

八咫烏の鏡さん参考になるご意見ありがとうございました。

書込番号:21286164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/17 21:54(1年以上前)

>tutorさん
GALAXY S8+は自慢できる端末です。
良いお買い物をされましたね。
末永くご使用ください。

書込番号:21286176

ナイスクチコミ!7


スレ主 tutorさん
クチコミ投稿数:75件

2017/10/17 22:04(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

暖かいお言葉ありがとうございます。S8+を大切に使っていきたいと思います。

八咫烏の鏡さんには以前も何度かご助力頂いた事があります。
いつも的を得たコメントありがとうございます。

また何かあった時にはよろしくお願い致します。

書込番号:21286212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tutorさん
クチコミ投稿数:75件

2017/10/17 22:06(1年以上前)

八咫烏の鏡>
八咫烏の鏡さん、goodアンサー中のgoodアンサーです。

書込番号:21286226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/17 22:08(1年以上前)

満足されてるなら、Galaxy S8+でいいと思います。
複数回線契約されててそのうちの1回線で機種変更されたり、新規で追加契約する場合は別ですが、24回割賦にされてるならそのままでしょう。

気が早いですが、来年のNote9を待ってもいいですし、その頃にはS9も値下げされてると思います(先日S8/S8+は約3万値下げされました)。
1年半も使えば割賦の残債も少なくなりますし、買い替えもしやすくなるでしょう。

どうしてもNote8が欲しい場合、発売後に出回るであろう白ロムを買ったり、追加(新規)契約などされればいいのかなと思います。

書込番号:21286233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/17 22:09(1年以上前)

あら、ちょっとの差で解決済みになってましたね(^^;

書込番号:21286244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tutorさん
クチコミ投稿数:75件

2017/10/17 22:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ご回答ありがとうございます。

電子機器、特にPCとスマホは技術革新は日進月歩ですから、買い急いでもすぐ半年後には最新のスペックではなくなるって事ですね。

暫く今の機種を使っていこうと思います。

まっちゃん2009さんにもいつもご助力頂いております。本当にありがとうございます。

また何かあった時にはよろしくお願い致します。

書込番号:21286282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/17 22:25(1年以上前)

あまりオススメはしませんが、現在のGalaxy S8+の残債を一括で支払う、新たにGalaxy Note8を24回割賦で購入、Galaxy S8+を売却するという方法もあります。

ただ、一括価格が値下げされたのもあり、白ロム新品でも売却額が安くなってるので、中古だと払った残債よりも取引額が安い可能性もあります。

ということで、引き続きGalaxy S8+を大事に利用された方が賢いと思います。

書込番号:21286292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tutorさん
クチコミ投稿数:75件

2017/10/17 22:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

今の残債を支払うと10諭吉に近いと思います。オークションとかメル〇リなどに出品しても良くて5諭吉程度かと思われますので実質赤字。

黙って今の機種を使うのがいいようですね。

まっちゃん2009さん、お付き合い下さって感謝感激雨あられです。

書込番号:21286356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルシムについて

2017/10/15 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 yamaooさん
クチコミ投稿数:54件

スペック表にデュアルシムの記載ありますが、au本来の契約simとau系のMVNOのデータvolte 対応simと2枚刺しし、これらを切り替えて使用する事は、可能なのでしょうか?キャリアロックかかっていないと聞いたのでsim ロック解除しなくても可能なはずと認識しているのですが。DSDSではない事は、わかっています。新しいプランのピタットプランでは使用量により料金高くなり、この様な使用方法可能であれば助かります。ちなみにhauwaei p9 light もデュアルシムで、sim 2枚刺しして、sim 切り替えて使用していました。

書込番号:21280440

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/15 16:49(1年以上前)

au持ってないからこれについて詳しく見てないけどキャリア版でデュアルSIMなんてあるのかな?

書込番号:21280461

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/15 16:53(1年以上前)

キャリア端末はシングルSIMですよ?
Galaxy Note8 SCV37も例外ではありませんが、なぜデュアルSIMと勘違いされたんでしょう。

書込番号:21280468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/15 16:56(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000025900/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab

いちお枠はあるから、対応と勘違いしたのかな?

将来はどうなるか知らないけど、キャリアにしてみりゃデュアルSIMを出す=収入源に繋がる使い方になるのがオチだからそんなのはするわけないからねぇ

書込番号:21280480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2017/10/15 16:56(1年以上前)

SIMフリーモデルはシングルとデュアル2種類あるようですがキャリア版はシングルですよ。
どちらのスペック表見たかわかりませんがもし価格コムの見たのであれば対応であればデュアルSIMの項目に○印付きます。
項目があるだけで印が無ければ対応ではありません。

書込番号:21280481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/15 17:03(1年以上前)

>yamaooさん
auショップに確認をされましたら。
シングルsimの筈だと思いますが、まだ発売されていませんので、auショップに行かれてもまだ詳細が不明だと、言われると思いますので、発売されたらたずねてみて下さい。

書込番号:21280492

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/15 17:12(1年以上前)

日本以外だと、国際版のSM-N950FDなどがデュアルSIM仕様です。
日本キャリア版は、過去含めてデュアルSIMモデルは存在しませんよ。
3キャリアがデュアルSIMモデルを扱うはずがないので(^^;

ドコモが18日に正式発表するGalaxy Note8 SC-01KもシングルSIMのはずです。

書込番号:21280524 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yamaooさん
クチコミ投稿数:54件

2017/10/15 20:46(1年以上前)

申し訳ありませんでした。ご指摘の通り枠を見間違えていました。面白そうな機種なので購入考えております。ありがとうございました。

書込番号:21281127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プランについて

2017/10/14 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

auショップで見積もりして来ました。
従来のプランと新しいauピタットプランで迷っています。

@従来のプラン
 端末代金 分割支払金(24回)118800円
 カケホ+データ2(2GB)
 アップグレードプログラム(従来通り最短19ヶで機種変更変更可能)

A新しいプラン
 端末代金 分割支払金(48回)118800円
 auピタットプラン(カケホ+3GB利用時)
 アップグレードプログラムEX(最短2年で機種変更可能)

@の方は固定でデータ2GB契約で超過した場合はデータを購入。
Aの方はデータは固定ではなく使用したGB数で変わるとの事で私のこの半年間の利用データ数では3GBであろうとの事。

どちらも私はs7edgeと他にタブレットもau契約していて、スマホとタブレットで毎月2〜3GB使用しています。

色々違う点が有り最初の1年間はAの方が@より1100円程安いです。1年以降は、ほぼ同じ金額になります。
そのかわり@の方は最短19ヶ月目に機種変更可能で、2年以降に機種変更した場合は端末下取りがなくなるのでNote8は手元に残るとの事です。

私は11月から今のアップグレードプログラムを使えるので、残りの残滓が(去年の5月にGalaxys7edgeを機種変更)実質0円でNote8に機種変更する予定です。

今までは、ほぼ2年以内に機種変更しており
Note3からs7edgeの機種変更は2年5ヵ月使いました。(Note3の後継機種を待った為です)

どちらも一長一短有り、Androidキャンペーンを使う為に発売日の1日前までに予約しますが
それまでにどちらのプランにするか考えておいてくださいとの事です。

今までの経緯で2年縛りはどうかなぁと言う事で従来のプランの方が1年間の約1100円×12回分を支払ってもいいかなぁと迷ってます。
色々なリーク情報ではGalaxyが来年2つ折りのスマホを韓国内で販売か?と言うような情報もあり
2年以内に機種変更するかもしれないと思う事も考えています。

ご検討中や詳しい方々にご教授頂きたいと思います。宜しくお願いしますm(__)m





書込番号:21278613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/10/14 22:41(1年以上前)

48回払いは25回払い以降、機種変更すれば24回分無料ですが旧端末は回収なので実質レンタルになります
2年間6万弱でレンタルになりますね
従来プランがいいと思います、48回払いは回収拒否で特典無効のリスクが有ります

★5: ◎プログラム特典利用時に回収できなかったお客様は、au取扱店へお持ち込みいただくか、郵送にてご返却ください。返却期限は、機種変更お申し込み日の翌月末となります(当社での検品まで完了する必要があります)。返却期限を過ぎた場合は、特典は無効となります。
◎以下の場合(一例)、特典利用の際に、故障時利用料20,000円(不課税)(Android&#8482;向け「故障紛失サポート」にご加入の方は2,000円(不課税))をお支払いいただきます。端末により確認方法や項目などが異なる場合があります。
・電源が入らない
・充電できない
・電話機本体や液晶に破損や割れがある
・メーカ指定箇所の水濡れシールに水濡れ反応がある
◎以下の場合は特典をご利用いただけません。
・暗証番号ロック解除とオールリセットが実施されていない
・製造番号が確認できない、改造などメーカの保証外となるような場合

書込番号:21278709

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/14 22:52(1年以上前)

新旧プランで迷うくらいでしたら、旧プランのカケホ/スーパーカケホ+データ定額でいいと思いますよ。
新プランは注記が多いし、制限もあったりしますから。

書込番号:21278729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/14 22:57(1年以上前)

docomoの発表を待ってからの方が良いと思いますが。
auの回線をさらに 1つ増やすのが、
今後の 2年で本当にお得になるのかどうかも、見極めなければ…。

わたしも Note3を使っていて、その後、Edgeではない Note4、Note5が、日本ではリリースされなかったので、
回線の更新月に UQ Mobileへ移りました。
その後、auにしかない LGV34が欲しくて、販売終了直前の今年2月に、SoftBankの更新月の番号でMNP転入、auに戻って来ました。
わたしも Note 8は欲しいですが、
docomoのように、シェアパックを組むことにより、1回線あたりの月額料金が安くなる料金体系ができない限り、auでの契約はありません。

書込番号:21278739

ナイスクチコミ!5


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2017/10/14 22:59(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

詳細ありがとうございますm(__)m

私は今回アップグレードプログラムを使って機種変更する為にs7edge回収する事になります。
残滓、確か25000円を払えば回収しないで済むので購入まで検討してくださいと言われました。
家のNote3の方を回収して欲しい位です(^-^;

サポセンと今日の説明では直ぐに回収ではないと聞いてましたが
とおりすがりな人さんが詳細を書いて頂いたので
とてもわかりやすいです。

やはり従来プランですネッ(^^)
ありがとうございますm(__)m

書込番号:21278748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/14 23:00(1年以上前)

最近はキャリアで機種変更とか考えないから詳しくないけど、高めの機種を買うけど頻繁に機種変更する人だったら旧プランの方が得なんじゃない?

まあどちらにせよ、もちろんアップグレードプログラムの条件も入れてどちらが安くなるかっていうのは金額としてはっきり出るし、キャリアを変えない(と予想)、そこそこ高級機を定期的に買い替えっていうのも大きく変わることもないだろうし、金額でどっちが安いかとかで決めていいのかもしれないけど

書込番号:21278750

ナイスクチコミ!3


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2017/10/14 23:07(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>どうなるさん

やはり従来プランですネッ。
CMでは、しきりにピタットプランを流してますが
今日いつも行くauショップで新旧どちらのプランも説明を聞いて
新プランの2年縛りにちょっとなぁと思いました。
スマホもどんどん進化しているので先の事は分からないです(^-^;

ありがとうございますm(__)m

書込番号:21278766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/14 23:08(1年以上前)

Note3は10,000円下取り対象ですが、アップグレードプログラムと同時に利用できるか聞いてみては?

書込番号:21278771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2017/10/14 23:22(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ドコモの発行を待った方がいいかなぁと思いましたが
auのAndroidキャンペーンの条件が
Note8の発売日前日前までに予約して、購入と言う事で
私の場合は11月からアップグレードプログラムで機種変更出来る為にNote8の発売日前日が25日、購入が通常店舗では25日から1週間内に購入で
サポセンから店舗によっては1週間後少し待ってくれるのでは?と言う事で
今日行ったショップは融通がきくみたいです。
新端末が出て直ぐと言うのは…と思いますが
Note7のバッテリー問題も有り
s8もs8+も何もないのでずっとNoteの後継機を待ったので、直ぐでもいいかなぁと思います。

多分タブレットとシェアパック組んでると思います。
私はドコモからauに移り11年目ですが
特にauで困った事もなく近隣のauショップはとても親切丁寧です。

逆に友達のドコモの機種変更の手続きで近隣のドコモショップに行った際(近隣では一番大きい店舗です)
強引に光回線をすすめた後に、今度は違う店員がいらないと言う友人に強引にタブレットをすすめた時に、たまたま私がタブレットを弄っていると
「お友達のタブレットより数段いいですから」と言い友人も私もとても嫌な気持ちになりました。

これは私個人的な思いと多分キャリアを変える事はないと思います。

書込番号:21278813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2017/10/14 23:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
 
今日ショップに行った時にNote3が家に有ると言う話しはしたけど下取り対象か聞くのを忘れてました(^-^;
アップグレードプログラムと平行出来るのか
改めて確認してみます、ありがとうございますm(__)m

書込番号:21278822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2017/10/14 23:35(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

書き込み忘れました。

>auの回線をさらに一つ増やす
s7edgeからNote8への機種変更と現在使用しているタブレットで、回線は増えないと思いますが(^-^;

今はSIMフリーとか色々有りますが、何回かリニューアル品を使用したり、保証も有るので
私個人的にはこのままauとキャリア契約を続ける予定です(^^)

書込番号:21278852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/10/14 23:44(1年以上前)

>華ママさん
アップグレードプログラムと下取プログラムの併用はできませんよ。
どちらかになります。

書込番号:21278868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2017/10/14 23:50(1年以上前)

>携帯乞食生活さん

併用できないんですね。
ではアップグレードプログラムでは残滓が約25000円実質0円なので下取り1万円より
アップグレードプログラムを使った方がいいんでしょうか?

他の選択肢として
Galaxys7edgeの残滓を一括で払い回収回避する場合は
下取りした方がいいと言う事でしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:21278880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/15 00:05(1年以上前)

アップグレードプログラムを使わず残債を一括で払った場合、それまでのプログラム利用料がau Walletにキャッシュバックされるはずです。

残債を支払ってGalaxy S7 edgeを下取りしても10,000円なので、古いNote3を下取りに出すのがいいような気がします。
例えば、Note8が故障した場合などSIMを入れ替え(同じVoLTE対応のnanoSIM)するだけで使えますから、代替え機として残しておくのもありです。
私がauユーザーならそうしますね。

アップグレードプログラムって、プログラムを利用した後も適用した端末の割賦終了までは毎月請求されるんですよね。
そこから同額を毎月値引きすることで、実質無料にするというプログラムなので。

書込番号:21278908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2017/10/15 00:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

アップグレードを使わない場合の説明は受けてませんでしたので詳細ありがとうございますm(__)m

今はau契約のGalaxys7edgeとタブレット、
そして最近に家電量販店で購入したWi-Fiのタブレットが有ります。
Note3は全く使ってません。
auのタブレットも違約金がかからない時に解約予定です。
s7edgeをアップグレードプログラムで渡すのかは決めてませんでした。

またアップグレードプログラムを利用した後も適用した端末の割賦終了までは毎月適用されると言う事も知りませんでした(^-^;

それならばアップグレードプログラムを使わないでNote3を1万円で下取りに出し
s7edgeの残滓を一括で支払った方が得だと言う事でしょうか?
ややこしくて混乱してきました(^-^;

Androidキャンペーンは3千円キャッシュバックと
「GalaxyGear360を抽選で200名プレゼント」と言う事で
GalaxyGearは別にこだわってません。

ただNoteの後継機をずっと待っていたのでキャンペーンに申し込んでもいいかなぁと思う位です。

宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:21278954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2017/10/15 00:53(1年以上前)

あとはローソンのポンタ会員なら機種変更で5000円キャッシュバックのクーポンありますよ

年末までいけたはず

ピタットプラン、毎月割もないし、微妙ですよね。二年超えて変更ならお得ですが、二年毎なら毎月割の方がお得ですよ

書込番号:21278979

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2017/10/15 01:11(1年以上前)

>京都単車男さん

あまり使わないポンタカード会員ですが、機種変更で5千円キャッシュバックですね。
私の家の近隣は大阪府と言う事も有りファミリーマートが多いので、ポンタカード会員サイトも初めて見ました。
ありがとうございますm(__)m

書込番号:21278997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2017/10/15 01:13(1年以上前)

昨日は土曜日と大型店舗と言う事も有り、少し混雑していてざっくりとした見積もりで色々聞いてくださいとの事でした。
こちらでスレを立てて、皆さんから色々ご教授頂き良かったです(^^)
引き続きご教授宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:21279001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/15 01:18(1年以上前)

どう考えても旧プランの方が安いみたいだけど、先に書いたとおりauから移ることもないようだし、実際に計算して新プランの方が安いとかあるんだったらそっちでもいいんだろうね

書込番号:21279006

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2017/10/15 01:32(1年以上前)

アップグレードプログラムを使わず17ヶ月目に機種変更した場合、300円×17ヶ月分の5,100円分がau walletにキャッシュバックされます。
ただし、Galaxy Note8でも引き続きアップグレードプログラム契約が必須になります。

割賦請求についても、24ヶ月目までは継続されます。
プログラム利用で最後まで同額を割引ことで実質無料になるわけですが、形式的には請求が続く形です。注記として小さく記載されてます。
https://www.au.com/mobile/upgrade-program/

どちらがいいかは華ママさん次第ですが、プログラムを利用せずに残債を一括払い(25,000円?)するなら、Note3を10,000円で下取りした方が後々いいかなと個人的には思います。
25,000円の残債を払って10,000円の下取りだと、残債を払う意味があまりないかなと。

発売前日までに予約した場合のau walletへのキャッシュバックは、自動適用です。
https://www.au.com/mobile/campaign/17autumn-2/

書込番号:21279021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2017/10/15 01:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>アップグレードプログラムを使わず機種変更した場合
>割賦請求についても24ヶ月目までは継続されます。
と言う事は7ヶ月分の割賦金額を支払うと言う事でしょうか?

後、昨日見積もり時にショップの方に
Note3が、Androidシステムは停止しました(多分です)みたいな表示が出ていると言うと、ご存知で
アップデートすれば直る可能性は有るが、場合によっては基盤が壊れる可能性が有ると言われました。
Note3を使っている時に容量の大きいバッテリーを購入して使っていましたが、元々の裏蓋が見つかりませんでした。

でも去年、息子が同じ店舗で下取りをしたスマホも起動するけど少し不具合が有ったのですが
下取りキャッシュバックを使わせて貰ったので
交渉次第ではいつも行くショップなので融通効くかなぁと思ってます。

昨日のショップでの話しだと
私がau契約のタブレット、Wi-Fi運用のタブレットも有り機種変更をするのでs7edgeの残滓一括払いをする必要はないでしょうとの事でしたが
こちらのスレで皆さんからご教授頂いた情報を全てまとめると
どうすれば良いのか混乱してきました(^-^;

引き続きご教宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:21279036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)