Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(732件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note8 SCV37 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Spotify(ミュージックアプリ)

2019/05/10 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:222件

昨日このアプリの存在に気付き 使い易いし音も綺麗だし 最高〜なのですが……無料版を使っているのに全ての機能が使えます!?何故でしょう netで調べてもSAMSUNGとSpotifyが提携と言う情報しか無く……30日くらいの お試し期間なのでしょうか?

書込番号:22658038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/10 23:52(1年以上前)

>64エブリィさん
こんばんは。

名前は聞くものの使った事が無いアプリですが…
このスレを見て、Playストアでアプリ説明を見てみましたが、無料で期間制限なく色々な機能が使えるみたいですね。

広告収入がどれ程かとか、有料プラン選択者がどの程度いるのか、とかはわかりませんが。
それなりに設けは出てるんでしょうかね。


https://play.google.com/store/apps/details?id=com.spotify.music&hl=ja

以下、料金プランに関する説明部分の抜粋。
--
・ライフスタイルに合わせて選べるプラン

1)ずっと無料のフリープラン
期間無制限の無料プランがあるのはSpotifyだけ。フリープランは、ずっと無料で4000万曲以上の音楽とプレイリストにフルアクセス、フル尺再生できる日本で唯一のサービスです。

2)贅沢に楽しめるプレミアムプラン
有料のプレミアムプランは月額980円。広告なしで音楽だけをお楽しみいただけるほか、聴きたい曲を好きな順番で聴けるオンデマンド再生、好きな音楽をダウンロードしてオフライン再生、高音質再生など、さまざまな機能をご利用いただけます。

    *プレミアムのお得な割引プラン
プレミアムプランには、学割や家族割引など音楽ファンを応援するお得な学割や家族割引(ファミ リープラン)が揃っています。詳細は、下の料金プランをご覧ください。

【料金プラン】

◎無料のフリープラン
価格:無料
期間:制限なし
ずっと無料で4000万曲以上ある配信曲と20億以上あるプレイリストすべてにフルアクセス・フル尺再生できます。時折、広告が流れます。

◎プレミアムプラン
価格:980円(月額)
広告なし。
高音質。
オンデマンド再生。
ダウンロード可能。ダウンロードした曲はオフライン再生できます。

*プレミアムのお得な割引プラン

学割プラン
価格:480円(月額)
*学生証の提示が必要となります。

ファミリープラン
価格:1480円(月額)
同じ住所にお住いのご家族最大6人まで、個別のプレミアムアカウントをもつことができます。すでにフリープランをご利用の場合は、現在のアカウント情報(プレイリストや保存した曲など)を引き継ぐことができます。
--

別メーカーのスマホを使っていますが、試しに使ってみようかなという気になりました。

書込番号:22658056

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/11 08:56(1年以上前)

広告入りの無料プランになっているだけでしょう。
spotifyは世界中で2.7億人のアクティブユーザーを抱える、超メジャーサービスですが、有料会員者数はせいぜいその3分の1程度で、ずっと赤字を続けています。

書込番号:22658549

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2019/05/11 10:30(1年以上前)

説明ありがとうございます 私が嬉しくも疑問に思っているのが有料プランの機能が全て使えてしまっている事です CMも無いです このまま使えたら嬉しい限りですが解りやすい情報が無く

書込番号:22658714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/11 18:09(1年以上前)

>64エブリィさん
ご返答ありがとうございます。

ということは、オフライン再生なんかも使えているという事でしょうかね。
おそらく、プレミアムの無料トライアルを申し込んだというわけでもないんでしょうし、Samsung向けの特別キャンペーンという可能性はあるかもしれませんね。

USだと新しいSamsung端末は、6ヶ月プレミアムプランが無料付帯っぽいです。
https://support.spotify.com/us/account_payment_help/subscription_information/samsung-and-spotify/

ただ、スレ主さんがお探しの日本向けの情報は、軽く調べただけだと見つかりませんね^^;
お力になれずごめんなさい。

書込番号:22659563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件

2019/05/11 19:54(1年以上前)

でそでそさん本当にありがとうございます そうなんです ただアプリをダウンロードして何もせず無料版を使ってます 使えない機能は無く全て使えます 別に良いのですが そのうち勝手に有料プランになっていそうで 状況が解らず質問しました もう少し様子をみたいと思います GALAXYではこのまま無料で使い放題だと良いのですが

書込番号:22659763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/11 19:59(1年以上前)

>64エブリィさん
アカウント情報を確認して、そこからメニューを辿れば契約プランがわかるんじゃないかと思います。(たぶん)
https://support.spotify.com/jp/account_payment_help/subscription_information/how-do-i-check-my-subscription-status/

あとは、Twitterから質問を受け付けているっぽい(?)です。
https://support.spotify.com/jp/account_payment_help/payment_help/how-can-i-contact-spotify/

書込番号:22659777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2019/05/11 20:35(1年以上前)

でそでそさんの情報で確認出来ました 自動でお試しプランになっていたようです(汗)お騒がせしました
そんなに上手い話は無いですよね (汗)丁度 お試しは今日まででした勝手に有料に切り替わる事もなく良心的な仕様でした
でそでそさん本当にありがとうございました^^*

書込番号:22659851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2019/05/11 20:37(1年以上前)

P577Ph2mさんも ありがとうございました^^*

書込番号:22659852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 同じ症状です

2019/04/24 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 2019_11sさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

私もAndroid Pにアップデートしたらテザリングできなくなりました。添付のdefault,tetherで再起動しても駄目です。defaultも削除すべきでしょうか?

書込番号:22623520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/25 11:40(1年以上前)

解決しました、と言う報告が挙がって来ないところを見ると、
ここで外部の人間の書き込みを待つより、
au shop など、直接キャリアに相談された方が宜しいのではないでしょうか。

個人的に気になるのが、
前の同様の書き込みの方も、
テザリングオプションにご加入されていらっしゃるのかどうか、
って事です。
アップデート前は、たまたま使えていた、とかではないのかな、と。
無料期間はあっても、オプションの設定は必要です。
(私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。)

書込番号:22624503

ナイスクチコミ!0


スレ主 2019_11sさん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/25 12:52(1年以上前)

コメントありがとうございます。長年テザリング使用しておりますので無料期間終了によるものではないです。サムスンのカスタマーサービスに問い合わせてみます。

書込番号:22624620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/29 00:21(1年以上前)

主さんと同じ症状で、煩わしい状況が続いております。
私も恐らくは、アップデート後だと思います。(4月頃から使用できない)
私はUQモバイルのSIMカードを利用していて、テザリングも申し込みは不要で利用できるはずです。
再起動後の数秒は、テザリングで他端末のインターネット接続を確認できましたが、やはり接続が切れてしまいます。
その後はONにしても一瞬でOFFへ切り替わってしまいます。

検索をしても、同じような症状をあまり目にしません。
何が原因なのでしょうか?
何か情報を得られましたか?

書込番号:22631510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2019/04/29 06:16(1年以上前)

ネットで検索すると、mineoで解決された例がありました。
URLを貼って良いのか分からないので、ご自身で「」内を検索してみてください。
「SCV37 Galaxy Note8のアップデートをしたらWiFiテザリングがoffになります」

書込番号:22631744

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/29 13:16(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。
テザリングができるようになったので、行った設定を記しておきます。

1.APN設定を削除
2.キャリア等の公式サイトにあるようにAPNを再度設定し直す
3.テザリングの名前、パスワードを変更
4.再起動
でテザリングできるようになりました。

書込番号:22632419 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:23件
機種不明
機種不明

バッテリー

SNS位置情報追加

Android9アップデートしました。
【バッテリー消費】
@バッテリー設定→省電力モード
ASNS投稿やナビゲーションのため『位置情報』ON
B満タン→約七時間後
【SNS投稿時位置情報追加】
日本にいます。位置情報ON。現在地どころか、外国。
Android8 の時は
●バッテリー→一日おき充電
●SNS投稿→正しい現在地表示
Android9で、バッテリー消費が改善されたとのご意見がありますが、何が足りないのでしょうか。
お力をお貸しください。お願い致します。

書込番号:22569791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/31 11:19(1年以上前)

うらべっかんさん( ̄ω ̄;)それは残念ですね(汗)やっぱり個人個人の使用アプリで違うのでしょうか...改善すると良いですね
私の使い方では昼休みに65%になるので心細くて何時も充電してました 9.0にしてから75%なので新品の時と変わらない使い心地です 自分が良かったからと進めるのは反省ですね(´ー`A;)

書込番号:22570204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/03/31 22:01(1年以上前)

>64エブリィさん
ありがとうございます。
Androidアップデートしたのは、私の責任です。
言われるとおり、個人個人で違うのかもです。
私はこれから、バッテリーとにらめっこが始まります。
色々な事を皆様から教わりたいので、返信感謝致します。

書込番号:22571577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mimanaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:20件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度1

2019/04/01 21:57(1年以上前)

こんにちは。私もPieにアップデートしました。
アップデート自体は失敗したのですが、店頭に持っていったら
保険に入ってないと端末交換は出来ない、メーカー修理は向こうの言い値がかかると言われがっかり。
auの店頭ではまともなサポートは受けられないとわかったので
自分でAndroidのブート画面からアプリ全消去で運よくPieにすることが出来ました。

閑話休題

私も本端末購入時、この前のHUAWEI Mate9を買った時もバッテリーの消耗に悩まされました。
Google,AU、Galaxyと不要そうなサービスはすべて無効化にしまくりました。
結局完璧に満足が行くほど設定の追及はできなかったのですが、
どれもバッテリーにずっと悩まされるような事は無かったので、学習かとも考えてます。
Android Pieも同じように学習されれば良い塩梅のバッテリー消費になるんじゃないでしょうか。

書込番号:22573651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/04/02 07:58(1年以上前)

>mimanaさん
ありがとうございます。私もauに申し出ましたが『simカード抜く及び端末初期化』の選択を言われただけ。auは動作確認して世に出したのか怒り心頭です。もう少し皆さんのご意見を見てやればよかったと後悔しきりです。不要なアプリを整理してやってみます。ご意見ありがとうございました。

書込番号:22574383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2019/04/04 18:56(1年以上前)

>mimanaさん
バッテリー激減とはどういう意味でしょうか?

書込番号:22579702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/04/08 19:22(1年以上前)

>鼻だよおっかさんさん
ありがとうございます。
7:00バッテリー100%
位置情報ON
15時頃30%
バッテリー最適モード

元々こんなものなのでしょうか。
初心者です。
申し訳ありません。

書込番号:22588549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2019/04/13 21:53(1年以上前)

>うらべっかんさん

現在のバッテリーの減り具合はいかがですか?
全く改善されませんでしょうか?

書込番号:22599827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/04/25 02:29(1年以上前)

>鼻だよおっかさんさん
お世話になります。
ディスプレイの明るさを相当落としたり、
ゲームや音楽を聞く、SNS閲覧も極力やめる、
など、バッテリー消費の原因になる事を避けることにより、
何とか一日持つようになりました。

ただ、SNS投稿時の私の位置情報は、
相変わらずLondonで、いつまでたっても、
日本にはなりません。

書込番号:22624047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2019/04/25 19:21(1年以上前)

>うらべっかんさん
私のは現在ではアップデート前と変わらないくらいのバッテリー持ちになりました。
ただメモリ使用量が常に60〜70%になっているのが気がかりです。
位置情報の件は一度ドコモショップに問い合わせされたほうが良いのではないでしょうか?

書込番号:22625187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後の不具合

2019/04/06 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:3件

先週ソフトウェアアップデートした後、MVNOのデータ通信ができないことに気付きました。
何とか設定を変えたら使えるようになったものの、通話もできなくなっていたのを今さら気づきSIMを買った店舗に行ってみてもらったら、SIMカードには問題なし…
アップデートが原因なのではとの事でした。

購入の流れとして、
auでGALAXYnote8購入→1年後SIMロック解除→MVNOで利用→ソフトウェアアップデートまではなんの問題なく使用。

この状況で私の選択肢としては、1.MVNOをやめ元のauに戻る 2.可能ならアップデート前の状態に戻す。
どなたか、良いアドバイスがあれば宜しくお願いいたします。
長文失礼いたします。

書込番号:22584394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
yoyooyoさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/07 10:30(1年以上前)

私も同じような状況でした。

結局初期化して直りました。
こちらのスレをご参照ください。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027429/SortID=22545906/#tab

書込番号:22585540

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/04/07 10:39(1年以上前)

>yoyooyoさん
返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、同じ状態ですね。
やはり初期化しかないですかね…(T_T)
おサイフケータイの設定やらもろもろの影響がどこまで及ぶか怖くて、MVNOから元のauに戻ろうか迷ってるところです。
本当にアップデートは慎重にですね…

書込番号:22585561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yoyooyoさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/07 11:21(1年以上前)

私の場合はたまたま初期化で直りましたが、必ず直るとは言い切れませんので、ご了承ください。

書込番号:22585632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/04/13 16:15(1年以上前)

>yoyooyoさん
遅くなりましたが、意を決して初期化をしたところ、ソフトウェアが最新版になり、携帯も無事使えるようになりました。
もう、快適快適〜♪
おかげさまでまた楽しく使えそうです。
ありがとうございました!

書込番号:22599091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートのタイミング

2019/04/10 02:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

以前Android9Pieの提供開始の口コミの際に
まっちゃん2009さんより

>しばらく様子見(1ヵ月程度)
ただOSアップデートをしないと今後提供される、セキュリティパッチ更新や
ソフトウェア修正などが適用されなくなる場合が
ほとんどなので、どこかのタイミングでアップデートした方がいいですよ
とご教示頂きましたが
GalaxyNote8に限らず、Android9Pieは
結構不具合や、アプリが対応していない為の不具合の口コミが多くてまだ迷っています。

アップデートされて不具合も無く、上手く行っておられる方もいらっしゃると思うのですが、
どのタイミングでアップデートしようか迷っています。

ご教授宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:22591541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/10 02:59(1年以上前)

どのタイミングというかOSがバージョンアップした場合にあるトラブル、不具合って

1.バージョンアップしたOSそのものに不具合がある場合
2.使ってるアプリや設定が新OSに対応しきれてない場合
3.旧バージョンからアップデートしたことからくるデータや設定の整合性によるトラブル

このあたりが考えられるけど、対応としては

1.さらなるアップデートで解消されるけどキャリア版の場合アップデートに積極的ではない
2.アプリのバージョンアップ待ち
3.アップデートと同時に初期化して使う

こんな感じになると思うので
1,2に関しては暫く情報を集める、とりあえず不具合修正のアップデートを待つ
3に関してはアップデートの際は必ず初期化を心がける

って感じで、少し待ってえいや!とアップデートするか通知がきたらなるべく早くアップデートして使うことで対策や使用法を探っていくとかいうのがいいんじゃないか?って思うけどね

書込番号:22591550

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/10 06:44(1年以上前)

あげたら1度初期化する

セキュリティ云々を気にしないなら8のまま放置するのが1番
現状に何も不安ないなら
新しいAndroidのバージョンを使いたいなら最新を買い直す。

iPhoneのように細かい修正するのはAndroidは皆無に近いですから

個人的にはセキュリティで困ったことはありません

今でもAndroid5.0のタブ利用してますが困ったことはありません
逆に電池の劣化で次のタブ選びに困る
ハイスペックのタブが今は全然ないので


書込番号:22591628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2019/04/10 13:59(1年以上前)

au版はアップデート来て二週間近くになるけど、ドコモ版は数日前、ドコモ版まで情報集めるならもうちょい待ちでしょうね

なんかあった時のサポート考えると連休を避ける、でしょうかね

なので今やるか連休後がいいんじゃないでしょうか?

GPSリセットは大丈夫みたいだったし、あとは改元ありますし、au版は元号発表前のアップデートでしたし
まあ、元号のエラーくらいはあればすぐ修正パッチ来ると思うけど

あとはちゃんとバックアップをと、電波の状態やなど基本的な事を厳守してやるですね

うちは特に現状で困らないので、連休後にしようと思ってます

書込番号:22592234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2019/04/10 14:23(1年以上前)

自分はGalaxyに限らず基本的にOSアップデートや各種ソフトウェア更新が提供開始されれば、即日または数日以内に適用してます。
またOSアップデートしたからといって、端末を初期化したことは一度もありませんし、大きな不具合が出たこともありません。
アップデートや各種ソフトウェア更新をしなくても困らないという方もいますが、最新にするメリットも多々ありますからね。
もちろんメーカー、キャリアともにOSアップデートは提供するけど、最終的には自己責任でということになってます。

ちなみに自分が端末の初期化をするのは、修理に出す場合や売却する場合だけです。

au版は3月27日から提供が開始され15日が経過しましたが、ドコモ版は昨日4月9日から提供が開始されたばかりです。
ドコモ版でも不具合情報が出てくるかどうかですが、それを含めて判断するなら今しばらく(今月末またはGW明けなど)待ってみるのもいいでしょう。
au版も不具合が出てるユーザーや出ていないユーザーもいますし、こればかりは利用環境やインストール済みアプリとの相性などもあると思います。

OSアップデート自体に問題があれば提供を一時中断して修正版の提供をするだろうし、その場合すでに適用してしまった端末に対しての修正も提供されます(過去の例から)。

Galaxy Note8の場合、発売時はAndroid 7.1で昨年春にAndroid 8.0が提供されてるので、Android 9 Pieが最後のOSアップデートになるはずです。頻繁に買い替えできないから、最新OSで使ってみたいという考えのユーザーも多いでしょう。
とはいえこれまでと仕様がかなり変わるので、UIを含む一部の使い勝手が大幅に変わり、好みが分かれる部分もありますから今しばらく考えてみては。

書込番号:22592277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2019/04/10 22:22(1年以上前)

>どうなるさん
>iPhone seさん
私は初期化は、修理以外は、ほとんどしてない上に初期化は避けたいです。
Galaxyにしてからは、大した不具合も無かった事や
修理よりも安心サポートでリニューアルしてました。
ご教示ありがとうございます。

書込番号:22593179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2019/04/10 22:24(1年以上前)

>京都単車男さん
ドコモも数日前にアップデート来たので、色々また情報出て来そうですね。
不具合と言うよりもアプリが対応して無い方が多いように思います。

ご教示ありがとうございます。

書込番号:22593187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 華ママさん
クチコミ投稿数:1018件

2019/04/10 22:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
私も今までは、大体の口コミを参考にしてましたが
使ってた機種のアップデートに不具合報告が無かったので、割と直ぐにアップデートしてました。
今回はNote8だけではなく、色々な機種で不具合報告やアプリの対応出来て無いみたいですね。

何もなければ、年末くらいに出るで有ろうNoteの最新機種を購入予定です。

>まっちゃん2009さんの仰る通りにアプリとの相性も有るでしょうし、初期化は避けたいので
ドコモのアップデートの口コミ等を見てから
連休明けにしようと思いました。
ご教示ありがとうございます。

書込番号:22593204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

OneDrive 100GBの期限

2019/04/08 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:222件

GALAXY特典のOneDrive 100GBは1年?確か2年でしたよね? 期限が来るとどうなるのでしょう? 早目に案内が来るのか? 自己管理で引越しを済ませていないと 期限日にパッとデータ消えてしまうのでしょうか?何年も前から似たようなサービス有ったみたいなので解る方おりましたらm(_ _)m
サポートにメール相談試みましたが敷居が高く(汗)断念しました(´ー`A;)

書込番号:22588227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2019/04/08 16:12(1年以上前)

基本的にはこうなると思いますよ。
https://rough-log.com/495

書込番号:22588232 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/04/08 20:18(1年以上前)

機種不明


S6(sc-05g)でonedrive 100GB特典を受けた際は
特典の有効期限が切れる30日前と前日にシステムからメールが配信されました。

 ⇒ 添付したのが30日前に配信されたメールです。

特典内容に変化ないため同じと思います。

書込番号:22588670

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2019/04/08 20:53(1年以上前)

ACテンペストさん,sengoku0さん 解りやすく本当にありがとうございます これで心の準備が出来ます これからは期限付きクラウドを本格的に使うのは止めます(´ー`A;)選別して引越し大変です

書込番号:22588767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2019/04/09 10:32(1年以上前)

自分もGalaxy S6を購入時にOneDriveの100GBサービスが表示され、アカウントを登録して使用していますが、期限が過ぎるとデータは削除されずにアカウント凍結という形になります。
そして毎月1000円ほどの定期利用登録をすればそのまま1TBまで使えるようになります。

書込番号:22589814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)