発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SCV37 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
104 | 17 | 2018年5月10日 00:23 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2018年5月7日 22:15 |
![]() |
3 | 1 | 2018年5月6日 16:16 |
![]() |
13 | 3 | 2018年5月3日 14:57 |
![]() |
3 | 1 | 2018年4月17日 20:02 |
![]() |
57 | 13 | 2018年4月17日 11:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
教えてください。今使っているS7edgeに不具合が出てきたので 安心サポートで交換するか?Note8に機種変更しようか迷っています。Note8は充電の差し込み口が変わるとのことですが、S7edgeで使っている 無接点充電器はそのまま使用することはできますか?また今の時期交換したほうが良いか?それとも夏モデルが発表されてから新しい機種に変更したほうが良いか教えてください。後継機種は夏モデル出るか?どんな風に変わるかなど情報があれば教えてください。価格.comの実質本体価格は59400円〜と出てましたが、ショップの見積もりでは本体が118000円となっていました。この違いは何でしょうか?
2点

ワイヤレス充電器はそのまま利用できますよ。
まあ、今後のためType-CタイプのACアダプタを購入しておいてもいいとは思いますが。
Galaxy SとGalaxy Noteはコンセプトが違いますし、夏に出るのはGalaxy S9/S9+です。
年末あたりに次期Noteシリーズが投入される可能性はありますが、Note4とNote5が日本未発売という例もあるため、現時点では必ずしもNote9?が発売されるかわかりません。
ここの価格は2年利用した場合の実質価格ですよ。以前同じような質問がありました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025900/SortID=21753422/
書込番号:21800490 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
さっそく回答ありがとうございます。現在使用されているのですか?使用感はいかがでしょう?お薦めですか?
追加質問で申し訳ありませんが、ショップで購入するのと家電量販店で購入するのはどちらがいいのでしょう?サービスの違いとかあるのでしょうか?
書込番号:21800504
2点

メーカーとして118,000という値段をつけましたが、実際の価値は半値相当と言うことです。
買取価格も48,000にしかなりませんとされているので妥当なとこでしょう。
書込番号:21800764
13点

>nogizaka-keyakizakaさん
また適当なこと書いてますが、いい加減にしたらいかがですかねぇ...。
端末価格はメーカー設定ではなくキャリア側の設定だし、実質価格を決めるのもキャリア側でしょ。欲しい人に対し、買い取り価格の話をしても意味ありません。
嫌がらせかわざとかわかりませんが、Galaxyスレに参加する必要はありません。
書込番号:21800896 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>黒ひげポンさん
ドコモ版、au版ともに利用してます。
全体的には満足できる機種に違いないですが、サイズが大きいのと重量がそれなりにあるという部分で好みはわかれるでしょう。そういう部分では、オススメしにくい部分もありますが。
キャリアショップと量販店での購入のどちらがいいかも、そのとき次第だと思いますが。
書込番号:21800905 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

補足しておくと、大画面が良くSペンが必要ならばNote8、そうでないならS8/S8+あたりでもいいだろうし(ドコモ、auともS8+は生産終了)、今月中に発表されるS9/S9+を候補にしてもいいんじゃないかなと。
書込番号:21800933 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>黒ひげポンさん
もしもお得にGALAXY note8をお求めになられたいのでしたら、docomoにMNPでの購入だと。
他に下取り等や大型電器店の施策で、お得に購入できるかもです。
書込番号:21801178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nogizaka-keyakizaka
なら、15万近いiPhoneXの値段も相応ではないですよね?相応というなら説明して下さいよ。
>まっちゃん2009さん
あの人の行いは明らかに荒らし目的ですね。GalaxyなどiPhone以外のスマートフォンに対する誹謗中傷が日に日に酷くなってきましたよ。
書込番号:21801271 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>香川竜馬さん
i Phone XとかGalaxy Note8より早めに安売りが目立ってたと思いますし、あれも定価なら買わない人多いでしょうね。
ドコモのGalaxy S8のおサイフケータイ不具合スレについても酷い内容を書き込みしてますが、全部を相手にするのも疲れるのであちらはスルーしました。
スマホって使ってればGalaxyに限らず不満部分などは出てくる場合が多いですし、なんらかの不具合が出る場合もありますから、不満も不具合もない完璧な機種なんてないんですよね。
やたらとAndroid OSのアップデートを悪みたいにいつも書き込みしてますが、iOSだって同じアップデートに変わりはないし、修正アップデートなんか割りと頻繁に提供されてたりしますから。
書込番号:21801304 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

別スレで5000円で契約できたという話が出てますね。いろんな条件付きになりそうですが、契約交渉をする際は5000円以下なら契約しますので条件設定してと言って見積もりさせたらどうでしょう。本体価格118000円なんてアホらしくてやってられません。
書込番号:21802470 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>黒ひげポンさん
今日ですが、ビッグカメラの大阪店の施策です。
偶々外出許可が出たので、ビッグカメラに立ち寄ったら、GALAXY note8が、MNPで一括1円で販売されていて、頭金もオプション無しで無料と、他社の解約金も負担して貰えます。
書込番号:21811871 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




夏モデルが発表されるので旧モデルは投げ売り時代へ突入ということですか。
安けりゃ安いほどうれしい消費者にとっては朗報ですね。
書込番号:21812087
3点

>八咫烏の鏡さん
情報ありがとうございます。
都会の売り方はすごいですね。残念ながら私は地方住みなんで このような光景はおそらく見ることができないかも・・・・です。
書込番号:21812767
2点

>黒ひげポンさん
GALAXY note8のお得なMNPが、ちらほら報告されています。
一度お近くの大型電器店で、担当者に聞いてみて下さい。
書込番号:21812775 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
ピタットプランだと毎月割が適用にならないので、一括2万円以内で購入し、LTEプランに加入して毎月割の恩恵を受けたいのですが、厳しいでしょうか?今後、このような購入方法が出来る機会は来るでしょうか?
現在の毎月割が2151円なので、仮に一括で購入できた場合には月々の料金から2151円が差し引かれるイメージです。
書込番号:21804820 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

値引きなしであれば一括購入+旧プランでの契約は可能です。
しかしながら新プランのピタットプランシリーズのみで割引されるので、旧プランでの値引きはまずないですね・・。
端末代金11万(仮定)円のものを一括で2万でいくと約9万の値引き
毎月割で2151円とすると約51624円の値引き
ということは本来の値段以上の値引きになるので、総務省のガイドライン以上の値引きおよび還元になるので
行政指導の対象になります。(国がいらんことを言い出さなければ可能でしたね)
端末代金の値引きをとるか?
毎月割で2年間だけの割引をとるか?
二者択一になります。
書込番号:21807468
1点

なるほど、そのようなガイドラインがあったのですね。知りませんでした。
とても参考になりました。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:21807682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
先日OSをオレオにアップデートしてから、横向き後の反応が悪いです。
皆さんの中で同じ症状の方はいないでしょうか?もし、解決策があれば教えていただきたいです。
具体的には横向きにしてから10秒ほど、無反応になります。 その間ボタンを押しても無反応なのですが10秒ほど経つと一気にそれまでの入力が処理されるようです。
アプリでも、写真でも同様で、再起動しても改善されません。
書込番号:21804269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化入れ直し
書込番号:21804518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
購入したときは、「OkGoogle」が使えていましたが、ここ数日で使えなくなりました。
Googleの設定から、『任意の場面で「OkGoogle」と言う』にチェックをしても、接続エラーで何度もできません。
アプリのキャッシュ削除、アンインストールと再インストールしましたがダメでした。
galaxyのシステム更新はしました。
省エネモードも解除して行ってもダメです。
どうしたら解決しますか?
3点

ドコモでも同じような方がおられました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025972/SortID=21729957/
書込番号:21794564 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アプリアップデートでバグでなるとか、アップデートで解決とか多いので、ちょっと様子見でもいいのでは?
散々苦労してそういうオチ多いですからね
書込番号:21794769
4点

あら、全部消されてますね。ご本人が削除申請してたりして...(^^;
>あけっち2さん
先に貼ったドコモ版スレ見ればわかりますが、ドコモ版でも同じく利用できなくなった方がおられ、また違う機種で同じ症状の報告があるそうです。
近いうちにGoogleから知らせが来る予定とのことらしいので、Googleもこれを把握していて何らかの対応がされる可能性もあるかなと。
やれることを試して使えない場合、気長に待つしかないと思います。
書込番号:21796799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
こんにちは。ノートで、スタイラスペンで、画面の右端の中央部だけが、書き込めないというか、かなり力を入れると書ける?といった状態です。エッジのハンドル場所があるので、それを移動しても変化なしでした。皆さんどうですか?
書込番号:21759189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決しました。手帳型ケースのマグネット部分が影を作り出し、反応の邪魔をしてました。お騒がせしました。
書込番号:21759214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
ここで表示されてる価格は、毎月割がある旧プランでの2年利用した場合の実質価格ですよ。
書込番号:21753444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます❗参考になりました。
書込番号:21753453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一般的には『実質』ですけど、
ヨドバシカメラで、週末(土・日・月)、
MNPなら、一括でそのくらいを提示してくれます。
固定代替, 家族割引が適用される状況の場合は、
さらに、10,000円ほど安くなります。
単純な機種変更では、難しいと思います。
書込番号:21753454
3点

補足しておくと、auスマートパス加入時の実質価格であり、未加入だと実質67,176円です。
毎月割のない新プランだと、48回割賦契約にして25か月目にアップグレードプログラム利用時に実質54,000円です(端末は回収)。
また、これはオンラインでの価格であり、実店舗で独自割引などがあれば実質価格としては下がります。
書込番号:21753473 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Setura Akiさん
昨日偶々大阪のビッグカメラのauの売場に、GALAXY note8の機種変更を確認した所、ここの所は、値引きが一切無かったそうです。
機種変更での購入は、定価で購入されて、月々サポートが付くだけなようです。
それとauのV30+は、予約してから入荷迄は1ヶ月以上掛かると、言われました。
書込番号:21753506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>八咫烏の鏡さん
auの場合、旧プランで契約しないと毎月割(ドコモでいう月々サポート)が適用されないので注意が必要です(また旧プランでもデータ1GBは対象外)。
書込番号:21753520 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
偶々友達が、auのポイントが220.000程保有していたので、機種変更を薦めました。
現在AQUOS を使用していましたので、GALAXYnote8かV30+を薦めていました。
ビッグカメラでは、施策が無かったのと、在庫の入荷に時間が掛かるので、他でお得に機種変更を探してみるつもりです。
書込番号:21753624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
auも機種変更とかで購入サポート実施すればいいですが、毎回MNP限定な上に対象機種が限られてますからね。
年度末商戦過ぎたので、GWあたりになんらかの施策があるかどうかですね。
書込番号:21753681 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現時点で5万負担して買う価値はないでしょう。
次のモデルを待った方がよさそうです。
書込番号:21753771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その機種に価値があるかはその人次第だから、5万以上の価値があると判断すれば今でも買いな機種だと思いますけどね。
Noteでは最新モデルであり、Galaxy Sとは別ライン、購入層も違いますし。
次のNote9?が必ずしも日本に投入されるとは限らず、現時点でNoteシリーズが欲しいならば価値は十分あると思います。
書込番号:21753783 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヨドバシやドコモに行けば分かることですが、galaxyの売り場やデモ機にはほとんど客がいません。お客さんの行動は正直です、スペックヲタを除いて価値のないもの不用なものは見向きもされません。一部の既存ユーザーは自分が買ったものを正当化したいがために勧めてくる場合があるのでご注意下さい。
書込番号:21754101 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

さすがiPhoneユーザーは言うことが違いますな。
書込番号:21755820 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ヨドバシや docomo, そしてビックカメラに行けばわかることですが、
4/4以降、3大キャリアとも、
8 とか最近では X までも、
MNPなら一括、
機種変更でも実質で 0円をやりだしたので、
そのコーナーは、(実際に契約するかどうかは別にして)
中には、スマホデビューの親や中学生の子供を巻き込んで、
説明を聞く人が多いこと多いこと。
で、ちゃっかり自分は S8や Note8 の価格相談をして…。
さて、本題。
ビックカメラの一部店舗で、
docomoの Galaxy Note8 は、MNP 一括 0円になっていますが、
スレ主様的には、MNPは選択肢に入りませんか?
現在が、auの旧料金プランでフラットなら、
月額料金は、さほど変わらないと思います。
(価格.comのハシゴはするが、
家電量販店を連日ハシゴするほど暇ではない男より。)
書込番号:21758205
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)