Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(1589件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note8 SCV37 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

最新充電器の話し

2019/03/31 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:222件
機種不明

参考までに気付いた事を
auの01充電器(Quickcharge3.0)が壊れてしまいエレコムのPDの18Wを購入 何Aで充電されてるか見れるアプリで確かめました01充電器は壊れてしまったのでスクショ無いですが(汗)
01充電器(Quickcharge3.0)は画面OFFだと2A以上で急速しかし画面を付けると1.6Aくらいステータスバーを下げると急速充電中と表示しているのに(--;)
今回買ったエレコムのPD 18Wタイプはスクショしたとおり画面を付けていても2A以上の急速充電状態^^*
時代はGALAXYは? POWERdeliveryですね!!

書込番号:22571204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:222件

2019/03/31 20:07(1年以上前)

追記
QuickchargeもPDも%の具合でAは変動します上がったり下がったり
Quickchargeはバッテリー30%くらいの最大A出そうな時も画面を付けていると2A以下でした
PDはバッテリー80%付近でも2A出ているので30%くらいの時は もっと出るかもです

書込番号:22571246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


midhmaさん
クチコミ投稿数:7件

2019/04/01 15:43(1年以上前)

アプデ後アラーム音が変化しました、音小さくなってびっくり、鳴りだしが音小さいので聞き逃します、勝手に止まるので困ってます、皆さんはどうですか?

書込番号:22572785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2019/04/01 19:12(1年以上前)

midhmaさん^^*私も良く間違えて皆さんを混乱に...(笑) この質問は新規で作った方が皆さんの目に止まるかと^^*

書込番号:22573145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2019/04/01 23:24(1年以上前)

勝手に反省とお詫びm(_ _)m PDもパーセンテージで画面ONの時は低い時が有りました QuickchargeよりはA高い比率が多いと感じますが...どちらもバッテリーに優しくなるべく速くと言う仕様なのですね(汗)
QCもPDもどちらも素晴らしい充電器と言うことで<(_ _&#1637;)>

書込番号:22573923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2019/04/01 23:25(1年以上前)

機種不明

スクショ

書込番号:22573926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2019/04/02 16:48(1年以上前)

僕がテスターで試した限りだとQCは、画面を消した状態だと9v(うろ覚えですが1.3Aくらいだったかな?12W程度だったと思いました)まで上がりますが、画面を点灯させると5v1A程度(5W)に落ちます。
画面を消すとまた9vに上がります。

これに対して、PDだと5v以上の電圧にはなりませんが、電流は2.4A近く(12W程度)行きます。
しかも画面をつけてもアンペア数が落ちません。

アプリで計測すると画面を点けるので、QCは不利に映るかもしれません。

どちらかといえば、細かい電流、電圧制御で最適な充電を謳うQCの方がバッテリーには良さそうですけど。
使用中だと本体側も発熱するはずなので、5v1Aに落としてバッテリーをいたわるんじゃないでしょうかね。
想像ですが。

書込番号:22575191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2019/04/03 10:24(1年以上前)

yjtkさん 本格的に検証ありがとうございます^^*やはり仕様?仕組みが違うのですね netで調べると時代はPDになるみたいなのが多いですが現状はどちらでも良い感じですね^^*

書込番号:22576706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:23件
機種不明
機種不明

バッテリー

SNS位置情報追加

Android9アップデートしました。
【バッテリー消費】
@バッテリー設定→省電力モード
ASNS投稿やナビゲーションのため『位置情報』ON
B満タン→約七時間後
【SNS投稿時位置情報追加】
日本にいます。位置情報ON。現在地どころか、外国。
Android8 の時は
●バッテリー→一日おき充電
●SNS投稿→正しい現在地表示
Android9で、バッテリー消費が改善されたとのご意見がありますが、何が足りないのでしょうか。
お力をお貸しください。お願い致します。

書込番号:22569791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/31 11:19(1年以上前)

うらべっかんさん( ̄ω ̄;)それは残念ですね(汗)やっぱり個人個人の使用アプリで違うのでしょうか...改善すると良いですね
私の使い方では昼休みに65%になるので心細くて何時も充電してました 9.0にしてから75%なので新品の時と変わらない使い心地です 自分が良かったからと進めるのは反省ですね(´ー`A;)

書込番号:22570204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/03/31 22:01(1年以上前)

>64エブリィさん
ありがとうございます。
Androidアップデートしたのは、私の責任です。
言われるとおり、個人個人で違うのかもです。
私はこれから、バッテリーとにらめっこが始まります。
色々な事を皆様から教わりたいので、返信感謝致します。

書込番号:22571577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mimanaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:20件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度1

2019/04/01 21:57(1年以上前)

こんにちは。私もPieにアップデートしました。
アップデート自体は失敗したのですが、店頭に持っていったら
保険に入ってないと端末交換は出来ない、メーカー修理は向こうの言い値がかかると言われがっかり。
auの店頭ではまともなサポートは受けられないとわかったので
自分でAndroidのブート画面からアプリ全消去で運よくPieにすることが出来ました。

閑話休題

私も本端末購入時、この前のHUAWEI Mate9を買った時もバッテリーの消耗に悩まされました。
Google,AU、Galaxyと不要そうなサービスはすべて無効化にしまくりました。
結局完璧に満足が行くほど設定の追及はできなかったのですが、
どれもバッテリーにずっと悩まされるような事は無かったので、学習かとも考えてます。
Android Pieも同じように学習されれば良い塩梅のバッテリー消費になるんじゃないでしょうか。

書込番号:22573651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/04/02 07:58(1年以上前)

>mimanaさん
ありがとうございます。私もauに申し出ましたが『simカード抜く及び端末初期化』の選択を言われただけ。auは動作確認して世に出したのか怒り心頭です。もう少し皆さんのご意見を見てやればよかったと後悔しきりです。不要なアプリを整理してやってみます。ご意見ありがとうございました。

書込番号:22574383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2019/04/04 18:56(1年以上前)

>mimanaさん
バッテリー激減とはどういう意味でしょうか?

書込番号:22579702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/04/08 19:22(1年以上前)

>鼻だよおっかさんさん
ありがとうございます。
7:00バッテリー100%
位置情報ON
15時頃30%
バッテリー最適モード

元々こんなものなのでしょうか。
初心者です。
申し訳ありません。

書込番号:22588549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2019/04/13 21:53(1年以上前)

>うらべっかんさん

現在のバッテリーの減り具合はいかがですか?
全く改善されませんでしょうか?

書込番号:22599827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/04/25 02:29(1年以上前)

>鼻だよおっかさんさん
お世話になります。
ディスプレイの明るさを相当落としたり、
ゲームや音楽を聞く、SNS閲覧も極力やめる、
など、バッテリー消費の原因になる事を避けることにより、
何とか一日持つようになりました。

ただ、SNS投稿時の私の位置情報は、
相変わらずLondonで、いつまでたっても、
日本にはなりません。

書込番号:22624047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2019/04/25 19:21(1年以上前)

>うらべっかんさん
私のは現在ではアップデート前と変わらないくらいのバッテリー持ちになりました。
ただメモリ使用量が常に60〜70%になっているのが気がかりです。
位置情報の件は一度ドコモショップに問い合わせされたほうが良いのではないでしょうか?

書込番号:22625187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

9.0のナビゲーションバー

2019/03/30 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:222件

他のスレにもカキコしましたが 解決出来ず改めて!! スクショした右下のアプリ履歴を上スワイプしても履歴が出て来ません解る方おりませんかm(_ _)m

書込番号:22567558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:222件

2019/03/30 10:35(1年以上前)

機種不明

スクショ

書込番号:22567569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アダプティブバッテリー設定画面

2019/03/30 06:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:23件
機種不明

Android9 アップデートしました。
バッテリーを長持ちするための手段?として、
アダプティブバッテリー設定をみました。
Galaxynote8 ではどの画面から設定すればよろしいのでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:22567235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/30 09:42(1年以上前)

バッテリーの設定画面で、右上の三本横線のハンバーガーボタンをタップし、[設定]を選んでください。

書込番号:22567460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/30 10:22(1年以上前)

設定でこの2項目を検索しても私の端末には無いのですが...

書込番号:22567545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2019/03/30 10:32(1年以上前)

Galaxyではその名称ではなく、「バッテリーを最適化」だと思います。

書込番号:22567559 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2019/03/30 12:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
設定してみます。

書込番号:22567820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/03/30 12:34(1年以上前)

>64エブリィさん
そうなんです。
私が初心者なので、見つけられないのだろうか…
と思い、皆さんにお聞きしました。
ありがとうございます。

書込番号:22567827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/03/30 12:36(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございます。
確認致します。

書込番号:22567832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2019/03/30 12:53(1年以上前)

以下でOKかなと。
設定→デバイスケア→バッテリー→右上の「…」→「バッテリーを最適化」

その他Android 9 Pieで「使用していないアプリを自動無効化」、「設定を最適化」なども追加されてます。

書込番号:22567878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/03/30 21:15(1年以上前)

機種不明

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
設定しました。

SNSや位置情報をみたりONにすると、 
極端に電池の減りが早いです。
Android8 の場合、一日半毎に充電でしたが、
Android9 は一日持ちません。
後悔先に立ちまくりです。

書込番号:22569029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/03/30 21:18(1年以上前)

機種不明

>まっちゃん2009さん

それともうひとつ。
SNSで位置情報つけると、日本になりません。
場所がむちゃくちゃでした。

書込番号:22569035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信5

お気に入りに追加

標準

Android9 アップデート後のマルチウィンドウ

2019/03/29 03:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:25件

どうやってやるかわかる方おりますか?

書込番号:22565217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/29 04:57(1年以上前)

genius-nekoさん おはようございます。
操作方法は以下の通りです。

 @タスクを押す
 A表示されている“アプリマーク”を押す
 B「分割画面表示で起動」を選ぶ
 Cマルチ(二画面表記)で使いたいアプリを選ぶ

以上の操作で可能です。

書込番号:22565239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2019/03/29 10:10(1年以上前)

機種不明

Android 9 Pie OSアップデートによる仕様変更部分として案内されてますが、聞く前に調べた方がいいですよ。

書込番号:22565605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8090件Goodアンサー獲得:747件

2019/03/29 14:12(1年以上前)

まっちゃん2009さんの補足ですが

一個一個聞かれるとなんなので

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201903-scv37/

この公式ページとPDF読んでおきましょう

書込番号:22565971

ナイスクチコミ!9


げん2さん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/29 16:14(1年以上前)

note8です、昨晩アンドロイド9にアップデートされました。それまではタスク部分2本線マルチが表示されてましたがアップデート後は、縦3本線に変わってます。どうすれば前に戻せるのでしょうか、あるいはマルチ表示させるにはどうすればよいでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:22632731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SCV37 auのオーナーGalaxy Note8 SCV37 auの満足度5

2019/04/29 16:26(1年以上前)

>げん2さん

OSアップデートによる仕様変更くらい先に確認してください。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201903-scv37/
京都単車男さんがURLを貼られてますが、改めて貼っておきます。
下の方にある「OSアップデートにおける機能追加・変更/削除/初期化項目について(10MB)」というPDFではより詳細の仕様変更が案内されてます。

ナビゲーションボタンデザインの変更は案内されてますし、またマルチ表示というのがマルチウィンドウのことであればすでに上で書き込みしてます。

書込番号:22632762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート後の設定画面の表示について

2019/03/28 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

クチコミ投稿数:25件
機種不明

android9にアップデート後に設定画面を開くと項目の欄が黒く塗りつぶされて、フォント黒なので項目が読み取れない状態です。
何か自分の設定を変えないといけないのか、それとも不具合かサポートセンターに問合せたところ、
サポートセンターにはアップデートした機体は置いていないので分からない、という返事でした。
いやもう驚いて、はあ?と問い直すと、こちらにも事情がありまして、と逆ギレされて2度びっくり。
サポートの対応はさておき、同様の症状の方はいますか?
妻のアップデートしたS9では普通に表示されていました。

書込番号:22564378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/28 20:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

とある Galaxy Themes

Galaxy Themes 変更後

はい。私もそのトリップにハマりました(笑)

どうやら、特定のGalaxy Themesで、
特に黒背景仕様のテーマを使用するとそうなるみたいです。

ちなみに、私の端末では 通知領域にBluetoothマークがなぜか表示されなくて困ってます(^_^;)

書込番号:22564548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2019/03/28 20:59(1年以上前)

返事ありがとうございます。
galaxy テーマですか…では変えてみます。
サポートセンターからの返事は数日後なんですよね。

書込番号:22564609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2019/03/28 21:16(1年以上前)

テーマを変更すると直りました。
ありがとうございます。
サポートセンターからは再現出来ませんでしたと言われるんでしょうけど、テーマによってはって、バグですよね。

書込番号:22564661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/28 21:49(1年以上前)

無事に直って良かったです(^^)

どうやら黒系もしくは濃いめの色を採用したテーマは背景とのバランスが悪く要注意みたいです。

だけどお気に入りのテーマが使えないのは残念ですよね。
それが有料でダウンロードしたモノなら非常に痛いです。
この件はGalaxy Themes側の今後の仕様変更アップデートに期待せざるを得ないとこですね(^_^;)

書込番号:22564736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)