発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全461スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2019年4月1日 23:16 |
![]() |
11 | 5 | 2019年4月6日 06:42 |
![]() |
6 | 2 | 2019年3月18日 21:01 |
![]() |
28 | 15 | 2019年4月20日 16:24 |
![]() |
5 | 2 | 2019年3月3日 09:01 |
![]() |
19 | 9 | 2019年6月21日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
YouTubeやGoogleMAP
ほか色々なアプリの
最小化の方法がわからなくなりました
とても不便で困ってます…auショップにもいったのですがわかりませんと言われてしまって…
ご存知の方教えてくださいませ!
よろしくお願いいたします!
書込番号:22571720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらはau版ではなくドコモ版のスレになります。
アップデートというのがAndroid 9 PieへのOSアップデートだと思いますが、ドコモ版ではまだAndroid 9 Pieが提供されてません。
OSアップデートしたという前提ですが、最小化というのがポップアップ表示のことなら、履歴ボタンを押して対象アプリのアイコンをタップ、表示されたメニューから「ポップアップ表示で起動」を選択すればいけるかな。
書込番号:22571839 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もしかして最小幅の事では? 9.0にアップデート後 文字が大きくなっていたら最小幅だと思います 私のもアップデート後文字が大きくて設定→ディスプレイ→画面のズームで1番小さく設定なおしました もっと小さくしたいなら設定→開発者向けオプション→最小幅 で自由に弄れます 難点は411以下に設定するとテレビの表示が小さくなってしまいます
書込番号:22573835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや まっちゃんさんのが正しい解釈だ(´ー`A;)
書込番号:22573844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ履歴で使いたいアプリ長押しで2画面に移行の事かな(´ー`A;)
書込番号:22573854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
それです!できました!!!
ありがとうございます!
とても助かりました!
ほんとだ!ドコモのスレでしたね
すみません…
書込番号:22573898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>64エブリィさん
ご丁寧にありがとうございます!
おっしゃる通り長押しでもできました!
本当にありがとうございました!
書込番号:22573901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
最近、ドコモ純正acアダプタで充電すると、差し込み直後完了まで、1時間10分とか1時間〜2時間の間が通常なんですが、しばらくすると、20時間とか表示されます。抜き差しするとまた1時間の表示するのですが、故障なんですかね?
書込番号:22566725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再起動してみる
書込番号:22566938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうも。
火吹く前に捨てた方がいいと思いますよ
書込番号:22567103
2点

>痛風友の会さん
何言ってんだこいつ。
滑ってるぞ(笑)
>vip2278さん
まずは、ACアダプターを変えてみる。
それでも改善されないなら修理も視野に。
書込番号:22569875 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

AmazonでUSBのコンセントと、Cタイプケーブル頑丈そうなやつを購入したら、充電できるようになりました。アダプタが原因でした。
書込番号:22582827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
いつもお世話になっております。
Galaxy note8で撮影したスローモーション動画を友人にLINEで送信しました。
やはり友人にはスローでは再生出来ませんでした。
友人がGalaxyならば再生出来たのか?
または、何かのアプリをインストールすれば良いのか?
ご存知のお方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
書込番号:22521950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホ大好きさんさん
スローモーション撮影をしただけでは動画自体がスローモーションにはなりません。
まずやり方として、ギャラリーを開いてスローモーションで撮影した動画を開きます。開く前に気づかれると思いますが、通常の動画を再生するときとは違うアイコンが出てきますのでそれをタップします。
すると再生画面ではなくスローモーションの編集画面になります。なので自分でスローの速さやスローにする場所等を編集してください。
編集がすべて終わりましたら、保存ボタンが右上にありますのでタップして処理を待ってください。処理が終わると新しく動画ファイルが作成されるので、その動画がスローモーションになっている動画です。
長々とした説明になってしまいましたが、参考にしてください。
書込番号:22541571 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>こゆゆCさん
おかげ様でご教示頂いた保存方法でLINE送信し、相手にも無事にスローモーションが再生出来たとの事。
本当にありがとうございました!
書込番号:22541729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
GALAXYメンバーズ覗いたら 3月バージョンアップの案内来てますね!
OSバージョンアップとはAndroid9.0? .......
書込番号:22501912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい
書込番号:22501990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真実な情報でしょうか
こちらのGALAXYメンバーズでは、出ていいないです!
書込番号:22502040
1点

うちのau版は来てますよ
Note9、8が三月
S8、S8+が四月予定と
書込番号:22503498
2点

64エブリィさんが利用されてるGalaxy Note8は、ドコモ版ではなくau版だったような。
書込番号:22503509
5点

スクショしました でもこの案内はSamsungが用意出来ただけで これからキャリアで準備始める……になるのでしょうか? そうなると まだ先ですね(汗)
書込番号:22503519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっちゃんさん(汗)そうです(汗)私のキャリアはauです いい加減でゴメンなさい ドコモ~auあまり気にしてなくて(汗)混乱させてしまいました
書込番号:22503529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fi Alliance自体は、昨年11月中旬にドコモ版/au版のGalaxy Note9、Note8、S9/S9+、S8+/S8の計12モデルがAndroid 9 Pieで通過してます。
このうちau版Galaxy S9/S9+に関しては、2月20日から提供が開始されました。
au版に関しては、その時期を目安に提供開始の計画が立ってるんでしょう。
提供を開始する時期はキャリア次第ですし、ドコモは各ブランドでアップデート提供に慎重になってるのでいつになるかわかりません。最近はauに提供時期で負けてばかりですし。
書込番号:22503535
3点

私もドコモ版のGALAXY Note 8を利用しています。
au版のGALAXY S9とS9+は先月末にOSのバージョンアップが配信されましたが...ドコモ版のGALAXY シリーズは一向にOSのバージョンアップの配信案内は来てませんよね。
最近思うのは、ドコモの場合、OSのバージョンアップ案内が来ても、短期間の間に不具合による配信の一時停止の案内が来ることが増えているように感じます。
なるべく早くAndroid9を体験したいのですが、ドコモ版のGALAXY Note 8のOSバージョンアップ案内はかなり遅くなるんでしょうか。
一番大きなキャリアだけに、迅速に仕事をしてほさいものですね。
書込番号:22504349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoの皆様に早く案内が来ますように
書込番号:22504512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OSアップデートの一時中断は他キャリアも普通にありますし、シャープ端末にいたってはAndroid 9 Pieでも一部機種で3キャリアはもちろんY!mobileで一時中断しました。
早く提供すればいいってわけでもありませんが、まあユーザーからみればいつ提供するんだ!って気分にはなりますよね。特に他キャリアで先に提供されてると。
あと各社OSアップデート提供に対する案内が違うんですよね。
auは提供開始数日前から前日までに案内、ドコモ、ソフトバンク(Y!mobile含む)は提供開始当日に案内を出すので、当日午前10時にならないとわかりませんし。
書込番号:22504685
2点

OSのアップデートは慎重にした方がいいですよ
古い愛用のアプリがスリープから復帰しなくなったりして(Xperiaですけど)
後悔しています、新しい機能としては、取り立てて便利なものもありません
今日、古いGALAXY-S6を下取りに出したら21,600円で取って頂いてびっくりしています、0円で新品を頂いたので嬉しい誤算というか
書込番号:22539017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMフリーを使用しているのですが、Android9にアプデした直後から、接続不良になりました。フェムトセル経由でモバイル通信のパケットが通じなくなりました。ビルの中や、地下で、フェムトセルをかましている場合には、ネット接続はできなくなります。屋外では問題無いので、おそらく確認が遅れると思います。くれぐれもアプデは、周りの状況を確認してから行う事をお勧めします。アプデで何かが良くなったというような事は、ほとんどありません。皆様、ご注意を!特に、地下やビルの中で仕事される方!!!
書込番号:22539386
2点

ちなみに先程の
下取りが思いのほか良かった
GALAXY-S6ですが、以前のOSアップデートで調子が悪くなり使ってないものでした
買い取りは電源が入って画面が点灯すればOKなのでダブルで嬉しかったです
必要を感じなければOSのアップデートはしないことです
特にAndroid-9は要注意ですよ!
書込番号:22552983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android9にアップデして、フェムトセル経由のパケット通信が不能となってから1か月以上がたちました。その間、1回のアップデートがありましたが状況は変わらず。
で。本日、9になってから2回目のアップデート。
N950FXXS5DSC5 950FOXM5DSB2 N950FXXS5DSC6
セキュリティーパッチレベルが4/1
さて、改善されていますかどうか・・・・・
書込番号:22596226
0点

全然だめ。
普通の基地局はOK。
フェムトセルも、音声通話はOK。
フェムトセル、パケット通信はつながらず。
書込番号:22614714
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
数ヶ月前に一瞬水の中に落としてしまいました。
その後たまにUSBポートに水分検出されたため⋯と表示が出たのですが、最近はほとんどでなくなった状態です。
まだ先ですが、今後ドコモの下取りプログラムで引き取ってもらいたい場合「水濡れは不可」と書いてあり、防水だったとは思いますが、この場合も引き取り不可になるのでしょうか?
あと水没マークはどこにあるかわかる方教えてくださいm(_ _)m
書込番号:22493237 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

水没マークは知りませんが 充電ポートに少しでも水が付くと保護の為に乾くまで充電が出来ない事のお知らせだと思いますよ 内部に漏水ではないですよ
毎日 お風呂に連れて行きますが 充電しばらく出来ないの精神的に良くないのでポートに水分行かないように気を付けてます
書込番号:22501930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>64エブリィさん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!少し安心しましたm(__)m
書込番号:22505577
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
モバイルSuica、nanaco、Edyのアプリが立ち上がりません。
おサイフケータイアプリを立ち上げると、エラーメッセージ。
[M0628-32F-201-330-0000]
[02.00.001]
という数字が出てきました。
Edyの残高がたいしたことなかったので、仕方なくアンイストール。再度インストールしたが、やはり起動しません。
使っていないidアプリを起動させてみましたが、simが対応していないというメッセージが。
nanacoを起動させると、本アプリはこの端末では使うことはできませんとのメッセージ。
Suicaも同様にがアプリそのものが立ち上がりません。
昨日までSuicaは使えていました
どなたか、同じ経験お餅の方、いらっしゃいませんか?
書込番号:22477222 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主様
過去の事例ですが、ネットに取りまとめている方がおられます。
Android7.0で発生するおサイフケータイの不具合対処法まとめ
https://bumbullbee.com/android7-osaifu-fuguai-1427
過去の事例を読み解くと、Edyアプリとnanacoアプリを同居させていると、不具合が発生したことが明記されています。
不具合もGoogle Play上のアプリのレビューを読んでいくと、かなりの数が書き込まれています。
個人的な推測ではありますが、おサイフケータイプラグインと電子決済に利用するアプリとの兼ね合いで不具合が発生しているのかもしれません。
上記のまとめにおける「NFCのオンオフ操作」「端末の再起動」を試みてみる。
これでも解消できないようでしたら、おサイフケータイの運営会社に機種とAndroidOSのバージョンとエラーコードを問い合わせから送って確認してもらうという手段をとるのもよろしいかと思います。
書込番号:22477383
3点

早速にありがとーございます。
最終的にはキャリアでの報告で、異常なし、そして初期化という流れになっちゃうのでしょーか…roz
再起動は、それこそ何度となく行っておりまして、NFcのオンオフを繰り返してみて、原因と思わしきアプリ各種も、killアプリ(LINEの不具合で過去に言われた)もなく、昨日まで普通に使えていたのに…。simの抜き差しもしてはみてるのてすが。
最終的には教えていただいたサイトのように、nanacoが問題だとすれば、アンイストールでしょうか。モバSuicaだけあればいいか…
あー最悪です〜(ToT)
書込番号:22477430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定-アプリ-すべてのアプリ内にあるおサイフケータイ及び設定アプリが無効になっていませんか?
同時期に発売されたシャープのスマホでも同じ問題が起きており、2/4に更新されたEdyが原因である可能性もありえます。
https://otasuke.goo-net.com/qa9585957.html
書込番号:22477446
2点

追記です。iDアプリが2/12に更新されていました。
こちらのほうが怪しいですね。
書込番号:22477459
0点

現状です。
・とりあえず、Edyをアンイストール。
・そのあとに、すべてのアプリの無効化については、すべて有効であることを確認。
・そして、この返信をする前に、idもおサイフケータイだと思い出し、アプリの更新を先程してしまいました(ToT)
・idの更新前では、この端末はこのアプリは使えない…とのメッセージでしたが、アプリ更新後は、通信できていない状況です。または、おサイフケータイロック中ですとのことで、起動すらできずの門前払いでした。
モバSuiの新幹線予約が便利やったのに、ひどい月曜日です…orz
遅くまでお付き合いいただきましてすいません
書込番号:22477501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お騒がせしました、m(_ _)m
無事直りました。そして、アンイストールしていたEdyの微々たる残高も復活しており、ナナコとの共存もオッケー。
モバイルSuicaも問題なし!
あとは、うまい棒でも買って使えることを確かめなくちゃw
さて、原因ですが他のアプリが「無効化」されていました。
アプリ>>すべてのアプリ>>:>>システムアプリを表示>>モバイルFeliCaクライアント>>無効化→有効へ
これで、おサイフケータイ各種アプリも復活です。
加えて、無効化されている際に登録のできなかった、グーグルペイ内のdポイントカードも無事認証され紐付けできたので、財布から一枚分軽くなりましたっ
この度はお騒がせいたしましたm(_ _)m、他の方の少しでも参考になれば…長文失礼いたしました
書込番号:22477755 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

モバイルfelicaクライアントアプリが見つからなくて困ってました。
設定→アプリ→(左上の︙を押して)システムを表示→
で無事見つかりました。
有効に設定したら、楽天edyアプリが無事起動しました。
ありがとうございました。
書込番号:22749913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上記の訂正です。
設定→アプリ→右上の3つの点→システムを表示→モバイルfelicaクライアント←を有効
書込番号:22749935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)