発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全461スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2019年4月13日 13:24 |
![]() ![]() |
36 | 9 | 2019年4月12日 22:29 |
![]() |
6 | 2 | 2019年4月11日 14:04 |
![]() |
5 | 6 | 2019年4月10日 20:56 |
![]() |
0 | 1 | 2019年4月10日 20:53 |
![]() |
4 | 6 | 2019年4月10日 12:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
android9にバージョンアップしてから位置情報(GPS)がオンかオフだけになってしまいました。
以前は高精度にすると電池がみるみる減るのでバッテリー重視モードにしていました。以前のようなモードが変えれたらいいんですが。
後はドコモの電波のつかみが弱くなった気がしますが、それ以外は満足のアップデートでした。
書込番号:22598667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>android9にバージョンアップしてから位置情報(GPS)がオンかオフだけになってしまいました。
設定が変わったということではないのかな?
https://teachios.com/android9-0-gps-use-setting
https://support.google.com/android/answer/3467281?hl=ja
書込番号:22598722
1点

>どうなるさん
8.1であったバッテリー節約は無くなってしまったようですね。ヘルプのページ教えて頂いてありがとうございます。
書込番号:22598760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>8.1であったバッテリー節約は無くなってしまったようですね。
実際にGPSとバッテリー消費の挙動をチェックしてるわけではないけど、OSがバージョンアップするごとに省エネとかバッテリー管理もよくなっていってるはずだし、GPSのバッテリー節約云々ってのもそっちに統合(?)されてユーザーが気にする必要無くなってるってことなのかもしれないね
書込番号:22598797
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
http://www.galaxymobile.jp/galaxy-note8/accessories/
公式にはLED View Coverが載っていないのですが実際使えるのでしょうか?
書込番号:21297329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記レビューによると日本版には対応していないようですね。
https://www.amazon.co.jp/Samsung-Galaxy-Cover-EF-NG955-LED%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B0722J7VNP
書込番号:21297676
8点

失礼しました。機種違ってましたね。
でも公式に載っていないので同様かと。
書込番号:21297723
5点

日本版は歴代FeliCa(おサイフケータイ)関連で、LED View Coverは使えません。
フリップケースとしては使えますが、意味がないかなと思います。
これまでも海外版では投入されたけど、日本では1度も投入されてませんよ。
Note8でも投入されないのは、おそらく理由は同じでしょう。
書込番号:21298022 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>1985bkoさん
>まっちゃん2009さん
ありがとうごさいます
使えるにしても機能としては使えないのですね…
書込番号:21298194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LED View Coverは、単なるフリップカバーになってしまいます。
設定画面そのものが、日本版Galaxyにはないという話だったかな。
その他海外で発売されてるキーボードカバーも日本語入力が使えないため、毎回投入されてません。
書込番号:21298302 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Galaxy Note8用 純正ケース「LED View Cover」は日本版ではFeliCaチップが邪魔をして使用ができません。
日本仕様のGalaxy Note8ではいろいろな純正周辺機器が非対応です。
日本のGalaxyシリーズはワンセグとFeliCaチップ搭載をやめてNFCタイプFチップのみ搭載にすれば問題は解決すると思います。
書込番号:21362664
5点

Galaxyシリーズは、ドコモとauのAndroid主力で、日本仕様フル装備が基本ですから、フルセグ/ワンセグ、FeliCaは外さないでしょうね。
あくまでも、キャリア端末として、キャリア経由で販売されてますから。
書込番号:21362754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日のアップデートで、何とLED VIEWカバーに対応しました。
海外から輸入していましたが、今までただのカバーだったので神アプデてすね!
書込番号:22592528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yosemite38さん
はい、わたしもビックリしましたー♪ただのカバーとして使ってましたので笑
日本版note8と海外正規版ViewCoverの組み合わせはFeliCaの干渉のために動作しないとのことでしたのでてっきりハード側の話と思ってましたが・・・
書込番号:22597721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

Galaxy Note8に限らず、GalaxyシリーズはAndroid 9 Pieで「アイコンのフレーム」の設定自体を廃止してますよ。
書込番号:22594295 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

早速の返信ありがとうございます。
フレームは取れないということですね。
書込番号:22594337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
こんばんは、DOCOMOのSC-01Kをandroid8.0.0環境下でカーナビ(KENWOOD製MDV-Z905)とLDACで繋いで運転中に音楽を楽しんでいたものです。
昨日、1/1付のセキュリティアップデート?がインストール可能と端末に出ていたので、今日の昼過ぎに適用したところ、カーナビとLDACの接続が出来なくなってしまいました。
ドコモの遠隔サポートと相談し、端末側・カーナビ側のBluetooth初期化、再ペアリングなどをやってみましたが、改善されませんでした。この際にSBCだと音楽はきちんと聞こえることがわかり、LDACが怪しいと判明しました。
遠隔サポート曰く「アップデートが原因の可能性は高いと思われますが、今回の問題の報告はお客様が初めてで、また遠隔サポートからメーカーに修正依頼を出すことができず、実店舗で確認してもらってメーカーに改善依頼を出すしかない」というようなことを言われました。そういうものなのでしょうか・・・
#DeXについて質問した時はSamsungに問い合わせしてもラタンですが。
報告がてら、同様の症状の方がいらっしゃったら情報交換させていただきたく、書き込ませていただきました。
なお、別の機器、SONYの携帯スピーカーSRS-HG1、同じくSONYのヘッドフォンWH-H900NとBluetoothで繋いでみたところ、問題なくLDAC接続できてしまいました。
となるとカーナビ側のLDAC実装が甘く、相性問題みたいな感じになってしまっているのかもとも感じ、ますます???です。
0点

ユーザーではありませんが今後のために。
カーナビもファームウェアのバージョンアップが可能かも知れません。未確認なら一度確認され、必要ならばバージョンアップしてから症状が継続するか見てください。
https://www.kenwood.com/jp/faq/ce_navi/firmware/mdv_z905w_z905/
そんなのとっくに、ということならご容赦いただき、他の方からの書き込みをお待ちください。
書込番号:22429901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-ismさん
返信ありがとうございます。残念ながらご提示頂いたファームは7月くらいに適用済みでした。
前の書き込みから行ったことを書いておきます。
・ドコモショップに持ち込み、メーカーへの連絡を行なってもらいました。ユーザーの意見みたいな扱いらしいので返答は期待できそうにないです。
ドコモショップの人がセキュリティアップデートの詳細を確認してくれたらしいのですが、Bluetoothの接続系に手が入ったのは確実で、通信時の暗号化などが変わったのではないか?とか言われました。
・KENWOODのサポートとやりとりし、カーナビの初期化/再ペアリングなどを試しましたが、ダメでした。実機送付を求められたのでショップで既に取り外し明日にでもKENWOODへ送付される見込みです。一週間ほど預かって確認する方針とサポートの方は言われました。なお、カーナビ側で新しいファームが2019年に提供される予定と言われたのですが、今回の障害は初の報告でそのファームで改善されるかどうかは不明です。
#カーナビでのモニタで見えるバックに慣れてしまったので、バック時の広報の様子が把握しにくくて怖いです・・・
・SONYのハイレゾウォークマンとカーナビはLDAC接続が可能でした。
・念のため、GalaxyMusic以外のアプリを使いましたが、やはりLDAC接続はできませんでした。なお、その際に気がついたのですがタグデータ(楽曲名など)は無事に転送されている様子で、曲本体のデータを転送しようとしてリトライが行われている様子(曲が1秒進んで戻る)でした。
・店頭にあった他のカーナビ(兄弟機MDV-Z905WやDPV-7000)で試しましたが、LDACでの再生はできませんでした。おそらくファームウェアは初期版と思われます。
以上、いろいろやりましたが、ユーザ側ではもう打つ手なしという感じですが、引き続き情報をお待ちしています。
書込番号:22440918
0点

KENWOODにカーナビを送付して確認してもらいましたが・・・
XperiaとのLDAC接続は問題なかったとのことで、返送されてきました。KENWOOD側はGalaxyを疑ってますが、そりゃそう思いたくなりますよね。
ということで、スマホ側の次のセキュリティアップデート、もしくはカーナビ側の次のファームウェア更新(時期未定)にて奇跡的に状況が改善されることを祈るしかない状況です。
状況が改善されましたらまた報告させていただきます。
書込番号:22464114
0点

SONY BluetoothヘッドホンWH-1000XM3を購入しました。
高音質で楽しむ為に開発オプションでLDACに変更するのですが、(別のBluetoothDAPでaptXで繋ぐため、LDACに戻ってしまうので)何度かLDACに切り替えると音量が激減します。
メディア、プレーヤー共にMAXにしてもBGM程度、本来の3〜4割位です。
再起動で治りますが、それも不具合ぽいですね。
書込番号:22526662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれ以降、私の不具合は発生していません。
それとデバイス(ヘッドホン)のプロパティからLDACのスライダーをONにしておけば、LDAC対応機の場合はLDACでつながりますので、自己解決です。念のため。
書込番号:22565918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
本件、本体をAndroid 9 pieにアプデ―とすることで解決しましたのでお知らせまで。
情報を下さった皆様ありがとうございました。
書込番号:22592946
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
画面オフ時、通常着信だと当たり前ですがロック画面を挟まずに通話ボタンの画面が出ますが、LINEでの着信だとロック画面を経由しないと画面が出ないのは仕様でしょうか?
着信してるのにロックを外すのが煩わしいので(たまに焦ってなかなか解除できず、、、汗)、通常着信のようにできればなあ、と思っています。
設定をLINE側と本体側からと見ましたが当てはまるものがみあたらないので質問させて頂きました。
書込番号:22320530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
OSアップデート後、ステータスバーの表示順が変わったみたいですが、元に戻せますか?
時計が右上にきてほしいのですが…。
宜しくお願い致します。
書込番号:22591859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステータスバーの時計が左端に移動するのは、Galaxyだけではありません。
Android 9 Pieでの仕様です。
書込番号:22591964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りんりん^_^さん
>>時計が右上にきてほしいのですが…。
>まっちゃん2009 さんも言われてますが、Pieの仕様で、しょうがないように思います。
ステータスバーを2段引き出した状態で、時計、電池をタップすると、それぞれアラーム、電池の詳細がたちあがりませんか?
タップしやすくするために、UIを振り分けたように思います。
スクショは、Galaxyでもないので雰囲気違うのと、もしタップしてもアプリが立ち上がらないなら、その時はすみません。
書込番号:22592058
1点

そうなんですね。
ありがとうございます。
書込番号:22592098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タップしても、立ち上がらないようです。
ありがとうございます。
書込番号:22592100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りんりん^_^さん
>>タップしても、立ち上がらないようです。
ありゃ?ダメですか?残念ですね。
余計な事書き込んでしまいました。すみません。
書込番号:22592127
0点

いえいえ、ありがとうございます☺️
書込番号:22592132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)