Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(4841件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy note8で撮影したスローモーション動画

2019/03/10 12:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

いつもお世話になっております。
Galaxy note8で撮影したスローモーション動画を友人にLINEで送信しました。
やはり友人にはスローでは再生出来ませんでした。
友人がGalaxyならば再生出来たのか?
または、何かのアプリをインストールすれば良いのか?

ご存知のお方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

書込番号:22521950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/18 20:02(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん
スローモーション撮影をしただけでは動画自体がスローモーションにはなりません。

まずやり方として、ギャラリーを開いてスローモーションで撮影した動画を開きます。開く前に気づかれると思いますが、通常の動画を再生するときとは違うアイコンが出てきますのでそれをタップします。
すると再生画面ではなくスローモーションの編集画面になります。なので自分でスローの速さやスローにする場所等を編集してください。
編集がすべて終わりましたら、保存ボタンが右上にありますのでタップして処理を待ってください。処理が終わると新しく動画ファイルが作成されるので、その動画がスローモーションになっている動画です。

長々とした説明になってしまいましたが、参考にしてください。

書込番号:22541571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:458件

2019/03/18 21:01(1年以上前)

>こゆゆCさん
おかげ様でご教示頂いた保存方法でLINE送信し、相手にも無事にスローモーションが再生出来たとの事。

本当にありがとうございました!

書込番号:22541729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信できません。

2017/11/17 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件

GALAXY note8 SM-N950F/DS というSIMフリーの端末に、ドコモのSIMで使用しています。
時々、着信だけできなくなります。 友人に聞くと電源OFFだったと言われます。
発信はできるし、ラインの着信もできます。 右上のアンテナマークもフルで立ってます。
一旦、機内モードにして元に戻すと着信できるようになります。
解決方法があるでしょうか?

書込番号:21365376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に18件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/18 22:32(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

Galaxy Note8の国際版は、SM-N950F、N950F/DS(N950FD)の2つしか存在しないみたいです。DS=FのDual SIM版という意味じゃないかと思います。

書込番号:21368450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件

2017/11/18 22:33(1年以上前)

ちなみにトレイの奥にドコモのsimカード、手前にSDカード入れて使ってます。
SDカードを入れなければのその場所にもう一枚simカード入れられるようになってます。

書込番号:21368456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/18 23:08(1年以上前)

Galaxy Note8の型番を調べてみました。

Samsung Exynos 8895版
SM-N950F(国際版シングルSIM)
SM-N950F/DS(国際版デュアルSIM)
SM-N950N(韓国版)

Snapdragon 835版
SM-N950D(日本版、ドコモSC-01K)
SM-N950J(日本版、au SCV37)
SM-N950U(米国版)
SM-N950U1(米国版)
SM-N950W(カナダ版)
SM-N9500(中国版)
SM-N9508(中国移動版)

書込番号:21368556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件

2017/11/19 07:23(1年以上前)

たくさんありますね!
バンドの違いでこんなに増えるんですかね?

書込番号:21369055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件

2017/11/19 07:35(1年以上前)

過去にも私と同じ症状の方がいらっしゃったというお話ですが、解決できなかったのでしょうか?

書込番号:21369072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/19 17:56(1年以上前)

多くの地域で投入されているのが国際版で、特定地域のみ専用モデルがあります(過去シリーズから共通)。

日本の場合、末尾がD=docomo、J=au、S6 edge以来最近は全く出さないけどZ=SoftBankとなってます。
日本仕様追加(テレビ、FeliCaなど)、各キャリア仕様追加、投入キャリアに合わせた実装周波数などで違いがあります。
日本ではキャリア型番(docomo SC-xxX、au SCVxx、SoftBank xxxSC)が使われるため、メーカー型番はあまり知られてない感じですけどね。

韓国も以前は3キャリア別型番でしたが、Galaxy S8/S8+からNに統一されました。

共通型番が投入される地域でも、Aシリーズなど特定キャリア向けの機種になる場合は、末尾はそのキャリアになったりします。

書込番号:21370266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件

2017/11/19 19:06(1年以上前)

いや&#12316; 勉強なりました!
ありがとうございます!

書込番号:21370435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件

2017/11/19 22:58(1年以上前)

着信ができない状態で、発信すると治るみたいです。
発信と同時に、それまで着信できなかった電話番号がSMSと未着信通知がきます。

書込番号:21371036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件

2017/12/02 10:53(1年以上前)

どうもwifiをonにしてると着信できない状況に時々なるようです。
着信できない状態で、wifiをoffにしたら着信できるようになりました。
もう少しようすみてみます。

書込番号:21400276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2017/12/07 22:10(1年以上前)

話はすでに終わってしまったようですが、私も同じだったので書かせていただきます。
同じ症状の方がいらっしゃると言うことで故障ではないという事が分かりました。
それだけでもずいぶん気が楽になりました。

現状
SM-N950F/DS
どうやら家にいるときだけ電話がなりません。(Wi-Fi)
朝、家にいるとき電話はならず、出勤途中(外に出ると)履歴に電話があったことが記録されています。
相手からすると、電源が入ってないか電波の届かない・・・とメッセージが流れます。

こちらをみて、ソフトバンクなら繋がりやすいかもという事がかいてあったので、変えてみようかと考え中です。
それと ワイモバイルが良いということも小耳に挟んだので思案中。

私もWi-Fiが原因なのではないかと思っております。

なにか解決策が見つかると良いですよね。
とても良いスマホですからね。

では・・・。

書込番号:21414013

ナイスクチコミ!0


スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件

2017/12/07 22:55(1年以上前)

同じ症状の方がいらっしゃって、なんかほっとします。
故障じゃないかとばかり思ってましたので。

wifiのon.offでは、あれ以来回復しなくなりました。。。
一回だけでしたね。
電話をかけるか、機内モードのon.offでしか回復できないです。

再来週にソフトバンクに変更しますので、また報告致しますね。

しかし、この携帯電話素晴らしいですね!
大変気にいってます。

書込番号:21414146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/12/08 10:25(1年以上前)

>turbo555さん
僕のは、Wi-Fiをonにしていても問題なく着信は出来ています。
もし、着信音が鳴らないならBをやってみてください。

@Wi-Fiがon、通知ミュートが今すぐ有効化をonでは、サウンドモードをサウンドにしていると着信音は鳴りません。

AWi-Fiがoff、通知ミュートが今すぐ有効化をonでは、サウンドモードをサウンドにしていると着信音は鳴りません。

BWi-Fiをon、通知ミュートが今すぐ有効化をoffでは、サウンドモードをサウンドにしていると着信音は鳴ります。

書込番号:21414924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件

2017/12/08 12:18(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
症状が出てるときは、電話を私にかけた人皆さん電源オフになってると言われます。
なので着信ができない状態になってます。
着信履歴もSMSの不在着信の通知も来ないです。
再起動、機内モードのon.off、こちらから発信する。の3つの行動しないと回復できない状態です。
こちらから誰かに電話かけると、すぐ呼出音の最中に着信履歴とSMSで不在着信がきます。
ちなみに、ラインなどの通信はできます。
このような症状です。
説明が下手ですいません。

書込番号:21415097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2017/12/08 21:41(1年以上前)

ソフトバンクにしたらぜひ結果聞きたいです。
よろしくお願いいたします♪

書込番号:21416287

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/12/08 21:56(1年以上前)

>ドアラ大好きさん

国内版(docomo、au)ではなく国際版での動作についてなので、また違う原因があると思います。

書込番号:21416331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/12/09 18:43(1年以上前)

>turbo555さん
>まっちゃん2009さん
捉え方をを間違えてすみませんでした。

何らか手間の掛からない解決策が出るといいですね。

書込番号:21418441

ナイスクチコミ!1


スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件

2017/12/09 20:30(1年以上前)

いえいえ。
連絡頂いて嬉しかったです(^^)

書込番号:21418660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件

2017/12/23 06:45(1年以上前)

☆ちりさ☆&#160;さん
ソフトバンクに変更しました。
通常のsimではデーター通信ができませんでした。
simフリースマホ専用のsim(Usim?)に変更しないといけませんでした。これがなかなか面倒で時間かかりました。
今は通話もデーター通信も普通に使用できますよ。
変更してよかったです(^^)

書込番号:21453118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2018/01/16 12:52(1年以上前)

turbo555さん
ありがとうございます。見通し明るいです。
大変参考になりました。
シム変更する準備をこれからしたいと思います。

相変わらずWi-Fi切って電話受けている状態ですよ
非常にストレスです。(T_T)

書込番号:21515164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Y-4GYMさん
クチコミ投稿数:1件

2019/03/12 18:16(1年以上前)

APN設定で、3Gを無効にし、4Gだけを使う設定にしたら
うまくいくかもしれません。
山岳地を除けば、ほぼ4G電波きているので
支障はないかと思われますが・・

設定-接続-モバイルネットワーク-APN
使用中のAPNを選択-ベアラ

設定なしのチェックを外す
LTE チェック入れる
HSPAP チェック入れる
OK-保存する

これで正常に着信できるようになりませんか?
アップロードで使うHSUPA(3G)
ダウンロードで使うHSDPA(3G)とかが
悪さして着信できなくしている可能性あるのかなと。

書込番号:22527691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

水没について。

2019/02/25 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 monkissさん
クチコミ投稿数:24件

数ヶ月前に一瞬水の中に落としてしまいました。
その後たまにUSBポートに水分検出されたため&#8943;と表示が出たのですが、最近はほとんどでなくなった状態です。

まだ先ですが、今後ドコモの下取りプログラムで引き取ってもらいたい場合「水濡れは不可」と書いてあり、防水だったとは思いますが、この場合も引き取り不可になるのでしょうか?
あと水没マークはどこにあるかわかる方教えてくださいm(_ _)m

書込番号:22493237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2019/03/01 19:16(1年以上前)

水没マークは知りませんが 充電ポートに少しでも水が付くと保護の為に乾くまで充電が出来ない事のお知らせだと思いますよ 内部に漏水ではないですよ
毎日 お風呂に連れて行きますが 充電しばらく出来ないの精神的に良くないのでポートに水分行かないように気を付けてます

書込番号:22501930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkissさん
クチコミ投稿数:24件

2019/03/03 09:01(1年以上前)

>64エブリィさん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!少し安心しましたm(__)m

書込番号:22505577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

ok googleが全く反応しない…

2018/04/05 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:17件

4/3よりOK Googleと呼んでもアシスタントが反応しなくなってしましました。
アプリのバージョンは最新版で、一度アンインストールした後に音声認識をさせましたが未だに反応しません。
購入してから音声認識以外は特に設定はしておらず、更新前は通常の会話でも敏感に反応して地図を起動したり、検索をしてくれていました。

何か反応する方法がございますでしょうか?

書込番号:21729957

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に8件の返信があります。


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/04/05 20:27(1年以上前)

Googleアプリの設定→音声検索→起動ワード「OK Google」はONになっていますか?

間違っていましたら申し訳ないスルーしてください。

書込番号:21730213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2018/04/05 20:30(1年以上前)

機種不明

>レガシィB4@スバルさん
そうですよね、対応して下さるスタッフさんでまちまちですもんね( ;´Д`)
交換も視野に入れて考えてみますね!

>kariyuさん
ONに切り替えてみたのですが、接続エラーになりました。
何度試しても、Wi-Fiからモバイルに切り替えてもダメでした( ;´Д`)

書込番号:21730223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/05 20:43(1年以上前)

>あめるるるさん

>そうですよね、対応して下さるスタッフさんでまちまちですもんね( ;´Д`)


過去の天晴れなショップスタッフは、デスクの相手のユーザーの問いに何ら返答せずに、docomoのカスタマーの言い分を
主張して終わりってな度し難い御仁もいた”ようです”

で、不評を買ってMNPってオチだったそうです。

直近でもGalaxy Note8 SC-01K docomoの海外での利用にてショップで”対面”での問い合わせに伝書鳩みたくdocomoのカスタマーの言い分をそのまま伝達でした。AIでも代替可能なんじゃね。AIの方がウィットに富んだ対応を期待できるかもしれません

書込番号:21730260

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/04/05 20:59(1年以上前)

モバイルデータ、Wi-Fiともに接続エラーが出るということから、不具合の可能性が高い?みたいですね。

急にGoogleアシスタントが使えなくなっただけだと、ケータイ補償の交換対象とみなしてもらえるかわかりませんが、ショップに行かれる場合は頑張って交渉してみてください。最初は初期化を勧められそうな気もしますが。

書込番号:21730311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2018/04/05 21:05(1年以上前)

>レガシィB4@スバルさん
色々な方がいるんですねー( ;´Д`)
Googleへフィードバックをスクショつきで送信してみましたので、このまま気長に待ってみてダメならショップで相談してみようと思います。
貴重なお時間ありがとうございました!

>まっちゃん2009さん
フィードバックの返信が来るか、時間を空けてまた接続してみるかしてみようと思います。それでもダメならショップへ行ってみます。
貴重なお時間ありがとうございました!

書込番号:21730326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2018/04/05 21:11(1年以上前)

設定からOK GoogleをONにすると接続エラーが出ていることから、現在音声認識が機能していないことが皆様のアドバイスから分かりました。
Googleへフィードバックをスクショつきで送信し、報告させていただきました。また、時間を空けて改めて接続をしてみようとおもいます。
また、時間が空きましたらショップへも相談してみようと思います。
解決はしていませんが、一旦締め切りとさせていただきます。

アドバイスくださいました皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:21730346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryanetさん
クチコミ投稿数:28件

2018/04/06 18:43(1年以上前)

締め切られているのですが・・・・

省電力モードがオンになっていませんか?
自分も以前同じような状況でしたが、省電力モードを解除したら解決しました。

もしまだ症状が続くなら一度お試しをw

書込番号:21732158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/04/06 19:11(1年以上前)

>ryanetさん
締切にも関わらずアドバイスありがとうございます!

確認したところ省電力モードではありませんでした。
未だ設定から接続エラーを吐き出しておりまして、呼んでも無視されます(;´∀`)
時間を空けて改めて接続をしてみようと思います。

書込番号:21732218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/06 21:59(1年以上前)

別機種

機種によって画面が違うので、
Note8 に当てはまるかどうか、
わかりませんが、

一旦、
「音声モデルを削除」
して、改めて、
「音声モデルを認識」
をされてみては如何でしょうか。

(既にお試しでしたら、スルーして下さい。)

書込番号:21732596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2018/04/06 22:09(1年以上前)

機種不明

>モモちゃんをさがせ!さん
現在、音声モデルの認識が出来ない状態です(;´`)
voice matchでロックを解除をONにして、音声モデルの認識画面に移行しようとすると、接続エラーとなります。
この為、ハンズフリーでOK Googleと呼んでも反応しないようです。

書込番号:21732623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/06 22:32(1年以上前)

それはそれは、大変失礼致しました。

Googleの全ての機能が、ではなく、
OK google の、それも、ハンズフリーの場合のみ、
『接続エラー』
と言うのが、不思議な現象ですね。

お役に立てなくて、申し訳ありません。

書込番号:21732683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2018/04/06 22:39(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
本当に不思議な事象に当たってしまいました(´;;`)
丁寧なアドバイスありがとうございました。嬉しかったです(^-^)

書込番号:21732704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/08 00:34(1年以上前)

別機種

L-01Jの方にも、同様のスレッドが立ちました。
直接の解決策ではありませんが、
端末の設定から、

「一般」→「アプリケーション管理」→「Google開発者サービス」

と進み、
バージョンの確認をしてみていただけますか?
国内モデルの場合、

12.5.21(XXXXXX-189987672)

であれば、
Android OS のバージョンには関係なく、
今のところ正常に機能します。
XXXXXXはモデル固有の番号で、
手元にある Galaxy Note3 では 020308、
040400 は LG の V20 (docomo版, au版共通)です。

書込番号:21735430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/08 01:01(1年以上前)

連投ですが、ご容赦下さい。

一部訂正です。

XXXXXX の 6桁は、
モデル固有の番号ではありませんでした。

書込番号:21735465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2018/04/08 09:15(1年以上前)

機種不明

>モモちゃんをさがせ!さん
バージョン確認しました。
やはり設定から接続エラーが続いています。

書込番号:21735970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hello C9さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/12 01:30(1年以上前)

>あめるるるさん
OK Googleが接続エラーとのことですが一応次のことをご確認ください。
Googleアプリの設定を開く→アカウントとプライバシー→Googleアクティビティ管理→音声アクティビティが有効になっていますか?
有効になっている状態でもエラーがでるなら、音声アクティビティをタップして、「一時停止」にしてください。
その後再び音声アクティビティを有効にしてください。

一度アクティビティ管理の音声アクティビティを一時停止→再び有効にすることで、OK Googleの音声認識が有効になると思いますので、試してください。

書込番号:21745071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2018/04/28 10:16(1年以上前)

>Hello C9さん
お返事が大変遅くなり申し訳ありません。
早速、教えていただきました設定を試してみましたがやはり接続エラーと表示されてしまいました。
アドバイスありがとうございました。

Android8.0へバージョンアップしましたが、やはり症状続いております。
docomoショップで相談したところ、機種は違うが同じ症状の報告が来ており、近いうちにGoogleからお知らせが来る予定とのことでした。
待つしかなさそうですので、このまま待ってみようと思います。

締め切ったにもかかわらず、また丁寧なアドバイスをくださいました皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:21783609

ナイスクチコミ!1


eiji79さん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/15 08:09(1年以上前)

自分もあめるるるさんとまっっったく同じ症状だったのですが
以下の方法で解決したので参考までに書いておきますね。

ギア形状のアイコン『設定』メニューから『高度な設定』→『Sペン』→『省電力モード』をオフに。

そう。
調べてたら『省電力モードを解除したら治りました』と見受けたのですが、バッテリー項目では何も変わらず、Sペンでした。(バッテリーのと思いますよね…)

その後、一度電源を切って再度オンに。
(再起動で事足りるかもです。)

アシスタントアプリを別途入れてる場合はアンインストール。
『Google』アプリも一度アンインストールして
PLAYストアで『更新』なり再インストールを。

そして端末に『OK Google』と話すと
ボイス登録に進むことが出来ました。

検討違いであれば申し訳ありませんが
解決できる事を祈りつつ。

書込番号:22109867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/26 22:12(1年以上前)

機種不明

Galaxyfeelを使用しています。

OK Google が起動しなかったので、こちらの皆さんを参考にさせて頂き解決しました。

一番の問題点は、やはり 「省電力モード」 でした。

「AVGアンチウィルス」 というアプリを入れていますが、その設定の中で 「パワー節約」 という項目があり
「低バッテリー警告 バッテリー残量が 30% のとき」 をOFFにして再度チャレンジしてみたら出来ました。

書込番号:22496059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/26 22:20(1年以上前)

機種不明

このタイミングを逃さないように発声しました。

それから、モモちゃんをさがせ!さんが仰っていた

>右端にマイクのアイコンのある、
>Google検索バーが表示されている状態なら、
>集話マイクに向かって
>「OK! Google」
>と言えば、認識しませんか?


マイクに 「OK Google」 と言うタイミングですが

Googleアプリを立ち上げてすぐに、写真のように検索バーの上がグルグルしていますので

そのタイミングで発声すれば、アシスタントが認識してくれましたよ。

書込番号:22496083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリーについて

2018/08/08 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

楽天で、https://item.rakuten.co.jp/yashismart/10000142/
↑モバイルバッテリー20000mahを購入しました。なぜか、充電できなくて困ってます。ちなみに、息子のiPhoneは充電できるようなんですが。アドバイス宜しくお願いします。一度、神対応で、別なモバイルバッテリーが送られましたが、充電できません。

書込番号:22017615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/08/08 23:36(1年以上前)

商品レビューを見る限り、謳われている性能は有していないのでは、と思われます。
iPhone の適正充電入力が 5V 1.0A であるのに対し、最近の Android は、最低でも 5V 1.8A です。
私自身、過去に Amazon のサイトから購入して失敗した経験がありますが、バッテリーや SD Card は、粗悪なコピー品や、使い古したものを回収した再生品等があるので、注意が必要です。
ある業者は、使えなくて交換を要求すると、手元にあるものは返送不要で、直ぐに別のものが送られてきましたが、それも、「良くできた」コピー品でした。

書込番号:22017738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2018/08/09 02:12(1年以上前)

電源関連の商品はレビューをよく確認した上で購入したほうがいいでしょう。ハズレ品を引くと、充電ができなかったり、ゴーストタッチを引き起こしたりします。これは電源出力が安定しないためであり、内部のバッテリーも傷めることになります。
また、その商品はノーブランドのようですが、通販でモバイルバッテリーを買うならAukey、Ankerといったメーカーを選ぶのが無難です。

書込番号:22017895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2018/08/09 07:46(1年以上前)

念の為、別のケーブルで試してみてください。ケーブルとバッテリーの端子の相性(うまく接触しない)のことも経験したことがあります。

書込番号:22018094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/08/09 09:13(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22018222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/08/09 13:42(1年以上前)

お騒がせしました。note8の購入した時の箱に、ケーブルがついていたので、こちらを使用したら充電OKでした。

書込番号:22018642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2019/02/09 20:54(1年以上前)

原因がわかりました。アプリで、バッテリー節約のアプリをアンインストールしたところ、通常に充電出きるようになりました。

書込番号:22454400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

充電完了時間が変わってしまう

2018/08/24 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

以前、モバイルバッテリーで投稿しました。また、モバイルバッテリーで充電すると、完了まで20分とか30分とか携帯で表示します。この時間は、ACアダプターを使った場合もこのような、同じ時間になるのですが、3〜5秒後には、充電完了まで1時間30分とかなってしまいます。やはり、モバイルバッテリーが悪いのでしょうか?

書込番号:22053006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/08/24 02:16(1年以上前)

最初から最後まで、正確な時間を表示出来るのは、「メーカー」純正のものでないと無理ではないか、と思います。
たとえ、キャリア推奨の AC共通アダプターであったとしても、常時正しくは表示されないと思います。
特に、充電開始直後などは…。

書込番号:22053167

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2018/08/24 14:13(1年以上前)

高速充電になってますか?

モバブは何を使用で?

実際、かなり時間かかるって事ですか?表示の問題?

表示時間は目安で変動もするので、何に困ってるんでしょうか?

書込番号:22054173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2018/08/24 14:30(1年以上前)

電源として、docomo ACアダプタ06、HUAWEIのQuick Charger、ANKERのモバイルバッテリー(Quick Charge 2.0対応)、パソコンのUSB、コードもTYPE Cのもの、マイクロUSBにTYPE Cのアダプタをつけたもの、巻き取り式のマイクロUSBに前出のTYPE Cアダプタをつけたもの、充電方法もワイヤレスチャージャーからの充電、直接本体のTYPE Cコネクタへの接続等をやってみましたが、皆充電を開始した直後にそれぞれの充電方法と予想される充電時間が表示され、しばらくたっても「長くなる」ことはありませんでした。
SC-01K側で受電する電圧と電流を測っているようですね。

想像ですが、お持ちのモバイルバッテリーのセルがヘタっていて最初はそこそこ電流が流れるけれど、すぐに電流が弱くなってしまうのか、流れる電流が最初多すぎて(もしくは発熱)モバイルバッテリーの方で出力電流を制御しているのかもしれません。

ちなみに、私のSC-01Kの場合、バッテリー残量67%で、ACアダプタ06だと48分、パソコンのUSBだと2時間8分、HUAWEIのチャージャーだと49分ワイヤレスチャージャーだと59分とか表示されました。

vip2278さんの場合、モバイルバッテリーの時に表示される30分とかで満充電になりますか?ACアダプター(どこの会社の何というモデルで定格では5Vで何アンペア出ることになってますか?)で1時間30分表示の時は実際に1時間30分掛かるのでしょうか?

書込番号:22054211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件

2018/08/26 19:24(1年以上前)

>vip2278さん

はじめて。
モバイルバッテリー充電でのみの症状でしょうか?
最初に表示されるおよその充電完了時間は、前回充電完了からの平均消費電力量ん元に表示され、数秒後に再計算して、モバイルバッテリーの電圧や電力量、直前のバックグラウンドの稼働率を含めた表示になる、とは考えられませんか?
充電を開始でバックグラウンドの稼働率が上がり、画面を表示したことで、バックライトの点灯により、電力消費量が変動しているため、再計算しているのでは、と考えます。

書込番号:22060394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/08/27 01:08(1年以上前)

モバイルバッテリー使用時です。

書込番号:22061558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2019/02/07 00:31(1年以上前)

原因がわかりました。アプリで、バッテリー節約のアプリ、ウイルス除去アプリを入れていて、それらをアンインストールしたところ、通常に充電出きるようになりました。電池関係のアプリが原因と思われます。

書込番号:22448233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)