発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全461スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 4 | 2018年5月10日 20:30 |
![]() |
14 | 7 | 2018年5月9日 09:49 |
![]() |
31 | 2 | 2018年5月8日 20:33 |
![]() |
30 | 8 | 2018年5月5日 15:17 |
![]() |
14 | 4 | 2018年5月3日 12:42 |
![]() |
22 | 8 | 2018年5月2日 15:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
アップデートしたら、quickshortcutmakerというアプリでホーム画面にショートカットができなくなりました。
Android8では出来ないでしょうか?
やり方があればお助け下さい。
書込番号:21809987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ご返事ありがとうございます。
便利なアプリだったので残念です。
書込番号:21811278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリ側から直接作成はできませんが、quickshortcutmakerのウィジェットを経由して作成すれば可能ですよ。
書込番号:21812336
10点

なるほど!
ありがとうございます!!
書込番号:21814405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
8月で36ヶ月経過するので、端末はSペンが付いているコレで、回線はSimフリーのYモバイルで安く使用したいのですが、現実的なやり方ありますか?公私で利用するため、10分以上定額通話、7GB位のデータ使用、SMS月500通程度行います。
書込番号:21776030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YモバイルからドコモかAUに乗り換えたら?
>回線はSimフリーのYモバイルで安く使用したい
ワイモバ→ドコモかAU?
ドコモ?→ワイモバ?
どっちなんですかね・・・?
ワイモバに乗り換えるならiphoneSEで契約してiphoneSEを売却ってのが定番だと思いますが。。。
書込番号:21776257
3点

Y!mobileで使う場合、SIMロック解除済みの白ロム購入でもいいんじゃないですか?
ドコモだとMNPは端末購入サポート対象で端末は安いけど代わりに毎月の割引はない、auだと新プランは毎月の割引がなく割引のある旧プランだと割引額は控えめだったりするし。
書込番号:21776268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「現在が Y!mobileで、
8月以降も、回線はそのままで、
端末は SC-01K を使いたい、
端末はどうやって購入したら良いのでしょうか?」
ってことでしょうか?
書込番号:21776319
2点

>Mr.9230さん
白ロムで、購入を検討されるのが、一番分かり易いかと。
MNPで、購入されるのでしたら、大型電器店で見積もりをもらって、検討されては。
書込番号:21776530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現状の契約がどこで、このnote8は既に入手済みかこれから買う必要があるのかということを明確にした方が適性な回答になりそうです。
キャリアの最新端末の場合は一般的にはMNPを兼ねて購入が無難なところでしょう。
書込番号:21777858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auに決めたのでしょうか?
書込番号:21780989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LEXUS250さん
>nogizaka-keyakizakaさん
>八咫烏の鏡さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>こるでりあさん
皆さまベストアンサー決定忘れで済みません。8月に再度見積もってみます。
書込番号:21810988
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
インスタグラムで投稿しようとしたら、ギャラリーの写真や動画がグレー色で表示されません。
スクロールすると一瞬表示されますが、すぐグレー色になります。
一応選択できますが勘だよりです。
再起動、キャシュ削除.アプリ再インストールなど試しましたが治りません。
治す方法ありましたら教えて下さい。
書込番号:21719199 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

だいぶ前なので解決しているとは思いますが、
https://sp7pc.com/google/android/android-howto/12408
↑ここを参考に「.thumbnails」を削除すれば直ると思います。
書込番号:21809186
11点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
先日android8.0にバージョンアップしました。
2画面表示(マルチウィンドウ)を使っていたのですが、2つの画面を分割する中央のバーを動かすと、結構な頻度でフリーズするようになりました。
状況として多いのは
・YouTubeが上に表示されている際(最近特にYouTube重いので、その影響かな?とは思ってます)
・バーを一気に下に引き下げる操作をしたとき(少しずつ下に下げていくと発生し辛いです)
フリーズしてしまうと、一切の操作を受け付けず、強制再起動しかなくなってしまいます。
他にこの事例が生じている方、具体的な発生理由が分かる方いらっしゃるでしょうか?
書込番号:21795190 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

またまた最高スペックのはずのnote8の不具合ですか。
しかもフリーズ、再起動対応となると重篤ですね。
早急な対策をしてもらえることを祈念申し上げます。
書込番号:21795235 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

サムスン標準ブラウザとYouTube、Google ChromeとYouTubeの組み合わせで何度か試してみましたが(上下アプリ入れ替えも含め)、試した限りでは自分の個体では特にフリーズなどは起きませんでした。
また、YouTubeアプリが重いということも感じませんでした。最近他社端末ではYouTubeアプリが重い場合が何度かあったけど、一時的なものでしたし。
マルチウィンドウの組み合わせや何らかの条件によってフリーズが起きる可能性があるのかもしれませんが、Android 8.0による端末側の問題ならキャリアのソフトウェア修正提供待ちになりますし、アプリ側の問題ならアップデート待ちになるでしょうね。
書込番号:21795322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も確かに勢いよく下へおろすとフリーズそこから電源ボタン押すと横画面になります。
ただ、普通に下へおろすぶんにはフリーズしないので、困るような、困らないような。
書込番号:21795357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと実験してみましたが、自動回転オン・オフでも動きが異なるのかな。
オフにしたらシステムUI死にました。(その後自動で復帰)
キャリアに報告した方が良いかもしれませんね。
書込番号:21795359
2点

>sandbagさん
>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
私の個体においては、フリーズ時はスリープボタンの入力も受け付けない状態になってしまい、強制再起動で解決しております。個体差なのでしょうか...
加えて投稿後、YouTubeとChromeの組み合わせで何度かバーの上げ下げを試したところ問題なく動作しました。改めて条件を振り返ってみると
・YouTubeにて比較的長時間動画再生する
・Chrome、ツイッターなど軽くはないアプリを下画面に表示し、一気にバーを下げる
ということになるのかも...
いずれにしてもアップデート待ちなのでしょうね。
書込番号:21795368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エルモ319さん
>sandbagさん
ありがとうございます。結構な個体でフリーズが起こるんですね。
今しがた繰り返し現象再現のため実験していたところフリーズ発生し、その際には電源ボタン一度押しで横画面になりました。
ちょっと発生時の挙動が個体差あるかもしれませんが
・バーの一気下げで発生
・電源ボタン押すと復帰(しないこともあり)
・自動回転はヤバイ
ということですかね...
暇を見てキャリアへの報告をしようと思います。やはりニ画面表示は多様するので...
様々に実験していただいたsandbagさんにベストアンサーを送らせて頂きます。ありがとうございました。
書込番号:21795394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みになりましたが、一応au版も試しました。
YouTubeを上にしてる場合、マルチウィンドウのバーを下までおろすと瞬間フリーズのようになります。ただ、それだけで再起動が必要な状態にはなりません。
マルチウィンドウによるフリーズ情報があまりないとなると、この症状が発生するのはドコモ、auともに一部の個体という可能性も?
一部の方はAndroid 8.0にしてから、通知表示なしの通知バイブがあるらしいですし。
キャリアが把握してればいずれソフトウェア更新が出るでしょうから、とりあえずは回避策でしのぐしかないのではないかと。
書込番号:21795448 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

上記のように いろいろ試しましたがフリーズ全く無し
端末の状況も約4時間 ブラウザ 小窓でYoutubeと言う過酷?な状態からのテストです
残念だけど当たりハズレが有るのかな
Androidはバッテリーが疲れてきたら格安で交換するので その時が少し不安になりますね
書込番号:21801606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
Android8にバージョンアップ後、Google系のアプリのみ、添付画像のようにアイコンの周りに白いフレームのようなものが表示されるようになりました。
設定ではアイコンのみ表示になっています。
皆さんも同様でしょうか?
慣れの問題かもしれませんが、統一感がなくて非常に気になります…
書込番号:21794640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ドコモ版、au版ともにGoogleアプリがフレーム表示になってるので、おそらく仕様でしょうね。
書込番号:21794670 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も一緒です
フレームが気になって(^^;)
着せ替えさせるしかないかなぁ
書込番号:21794678 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

仮に着せ替えした場合でも、Googleアプリは白いフレームがついた状態のままです。
適用したテーマまたはアイコンテーマにフレームがある場合、フレームが二重になりますし慣れるしかないでしょう。
書込番号:21796543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
Android8にアップデートした後、ロック解除後少し置いてと、ロック後少し置いて、バイブレーション(通知?)するようになってしまいました。
通知域には何も表示されていないし、難の通知?なのかも分かりません。
どなたか、同様の事象となっている方、また原因が分かる方、いらっしゃいますか。
3点

私も同じ現象が発生しています。
通知なし、どのアイコンにもバッチも無し。
何なんでしょうね…。
何方か解決策をご存じでしたら教えて下さい。
書込番号:21793144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちはドコモ版、au版とも特に問題はないですね。
アイコンのバッジが表示されない場合、ホーム画面長押し→ホーム画面設定→アプリアイコンのバッジ→通知がONになってるか確認されるといいかも。
書込番号:21793149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモはOSアップデート内容の詳細を案内してないので、初期化や削除項目を含めau版の詳細PDFで確認した方がいいかもしれません。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201804-scv37/
書込番号:21793163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またアップデート被害者の方がでましたか。
なかなか困ったものですがどうしてアップデートしたくなるのか、そこに道があれば歩いてみたくなるということなんでしょうか。元のバージョンに戻して初期化対応でなんとかなりませんかね。
書込番号:21793702
10点

皆様
コメントありがとうございます。
その後も事象は継続していますが、どうやら「通知」のようです。
ステータスバーに一瞬アイコンが表示され、バイブレーションしているようです。
通知設定あたりを再度見直してみます。
書込番号:21793958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSアップデートするのはその人の勝手で自由だし、キャリアやメーカーは提供するけど最終的には自己責任と案内してるので、困ったものも何もないと思いますけどねぇ...。
大幅な機能追加やそれまでにあった不具合修正が入る場合もありますし、その後に提供されるソフトウェア更新はOSアップデートした機種だけが対象なんて場合もあります。
キャリアやメーカーが不具合があると確認した場合など、後からソフトウェア更新で修正してくるパターンはGalaxyに限らず過去から何度もありますし、アップデートで端末が使えなくなったまたは可能性がある場合だと提供を即中断するし。
書込番号:21794028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

利用者への警告通知のようなものと類推できるのですが、そのまま放置して良いものか、なにがしかの対応を迫られるようなものかがわからないので不安を煽りますよね。特にバイブ動作は警告音の代わりでしょうが、気持ち良いものではありません。
書込番号:21794234 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

バックグラウンドでアプリが実行されている場合、Android 8.0から通知が表示されるようになりましたが、これは一瞬から数秒で消えるのでこれの可能性もあるのでは。
書込番号:21794255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)