Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(4841件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDMI接続での車載利用についての質問

2017/11/13 09:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:24件

1.USB-HDMIケーブル
    ・スマホ画面 スマホ表示
    ・操作     画面タッチ、音声、bluetooth
    ・バッテリ消費/充電  多い
2.ステーション
    ・スマホ画面off デスクトップ表示
    ・操作     USB、bluetooth機器、音声は?
    ・バッテリ消費/充電  少ない?
3.miracast
    ・スマホ画面 スマホ表示
    ・操作     画面タッチ、音声、bluetooth
    ・バッテリ消費/充電  ?
4.chromecast
・スマホ画面 スマホ表示
    ・操作     画面タッチ、音声、bluetooth
    ・バッテリ消費/充電  ?
・アプリが限られる、WiFi AP必要

操作性、バッテリー、音楽再生時の音質の観点からどの方法がいいでしょうか?
また、おすすめの入力装置がありましたらお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:21354389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインショップにて

2017/10/26 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件

本日やっと念願のgalaxynote8が届きました!
前機種のS7edgeはWi−Fi環境下で使っていこうと思ってるのですが、、、
届いて移行やら色々してあとは開通手続きのみなのですが、あと5日で月が替わるので悩んでいます。
開通手続きを来月一日にしてもいいんでしょうか?

書込番号:21308741

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/26 15:06(1年以上前)

機種変更なら今月開通しても、来月開通しても同じじゃないですか?

そもそもGalaxy S7 edgeからの機種変更なら、SIMは変わらないため開通手続きそのものがないはずですよ(SIMを差し替えるだけなので)。

書込番号:21308763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件

2017/10/26 15:13(1年以上前)

おサイフケータイか何かで新しいSIMも一緒に送られてきたので、とりあえずさしてはあるのですが、まだ切り替え手続き?を行っていない状態です。
前機種の月々サポートのことなど特に関係ないのでしょうか?

書込番号:21308779

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:1073件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5 問い合わせ 

2017/10/26 15:25(1年以上前)

>maki1023さん
>前機種の月々サポートのことなど特に関係ないのでしょうか?
関係ないですよ。
新しい機種の月々サポートは購入翌月から始まります。

書込番号:21308800

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/26 15:26(1年以上前)

月々サポートは開通に関係なく、旧機種のは当月まで適用、新機種は翌月分から適用になります。

書込番号:21308804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件

2017/10/26 15:28(1年以上前)

そうなんですね!
プランも変更はしていないので、今日しても来月しても変わらないという事であれば開通手続きしようと思います(^-^)
ありがとうございました!

書込番号:21308807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/26 17:30(1年以上前)

同じnanoSIMでも、SIMが青に変わるみたいですね。

書込番号:21309061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件

2017/10/26 18:20(1年以上前)

確かに今回ついてきたものは青色でした!

書込番号:21309156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件

2017/10/26 22:22(1年以上前)

度々すいません。
質問とは違うんですが、同梱品の変換器?(typeAをさしてTypeCにするもの。違ってたらすみません。)の使い道ってなんでしょうか?
あと、Galaxynote8の同梱品の中に従来の差込口を変換して使うtypeCの充電器は入っていませんよね?
説明力なくてすみませんm(_ _)m

書込番号:21309750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/26 22:30(1年以上前)

Smart Switch Mobile向けだそうです。
旧機種にmicroUSBケーブルを接続、Note8にUSB変換アダプタを接続してデータコピーに利用するみたいです。

そもそもSmart Switchは、アプリ間でWi-Fiダイレクトで接続してコピーするのが普通なので、そんなものよりType-C対応の充電器でも付けた方がよかったのではと思います。

Smart Switchは、こういう機能を持ったアプリです。
http://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

書込番号:21309782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/10/26 22:36(1年以上前)

ちなみにau版の個別カタログには、ページ最後にケーブルと変換アダプタの使い道が記載されてます。
ドコモ版の個別カタログは見てないのでわかりませんが、たぶん記載されてるかと。

書込番号:21309810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件

2017/10/27 08:39(1年以上前)

そうなんですね!
理解しました^^*
ありがとうございます!!!

書込番号:21310536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xeroxisさん
クチコミ投稿数:49件

2017/11/12 07:52(1年以上前)

解決済みのところ申し訳ありません。

オンラインショップにての質問なのでこちらから失礼します。

未だオンラインショップにて購入した事がないのですが、手続きは簡単なのでしょうか?
また開通手続きは、携帯補償サービスで補償受けた際のデータ移行のように、そんなに難しくないのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:21351408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/12 11:04(1年以上前)

>xeroxisさん

手続きは簡単ですよ。画面の案内に従って進んでいくだけですから(必要ならプラン変更も可能)。

SIM変更の際の開通手続きは、オンラインショップにdアカウントでログインした状態で、履歴から開通ボタンを押せば即切り替わります。

書込番号:21351784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xeroxisさん
クチコミ投稿数:49件

2017/11/12 12:13(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。
手数料もかからずで、オンラインショップ購入あたり、デメリットはありますかね?

書込番号:21351973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/12 12:24(1年以上前)

>xeroxisさん

オンラインショップのメリット
頭金なし
契約変更を伴わない機種変更手数料無料(店頭は2,000円)
契約変更を伴う機種変更手数料2,000円(店頭は3,000円)
SIM発行手数料無料(店頭は2,000円)

初期不良やその後の保証はドコモショップで対応なので、デメリットは特にないように思います。

書込番号:21352001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


xeroxisさん
クチコミ投稿数:49件

2017/11/12 13:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

分かり易い説明でありがとうございます。
上記の内容であれば、店頭での購入はメリットが無い感じですね。

現在使用中の端末が不具合が多くなってきたので、次期はまだ未定ですが、Galaxy note8の購入を検討していますが、是非オンラインショップにて購入しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21352153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi設定の移行 機種変更

2017/11/11 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:490件

スマートSWITCHアプリでデータ移行してるんてるんですが、
前回のノート3のWi-Fiデータ、パスワードの記憶だけ行きません。
ワイヤレス転送でやりました。

サムスンサポートセンターでも出来ないやつもある?という回答でした。

アプリの権限があるかないかだけ確認してもらいましたが権限はなしでもんだいなかったようですが、

同じような人はいませんでしたか?
アドバイスくださいー

今のところ一個づつ入れ直す方法しかないそうで悲しいです。

書込番号:21349122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/11 16:33(1年以上前)

Googleのバックアップで試してみてはどうでしょうか?

書込番号:21349681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:14件

2017/11/11 17:27(1年以上前)

ガルボ99さん

私もwifiはバラバラでした。
家のはパスワード入れて接続したので他もそうかと思い
娘の家に行ったときパスワードをわざわざ聞いて入れ
ようとしたら接続されてました。σ(^_^;)?

Smart Switchは楽でしたがwifiパスは今一でした。

書込番号:21349805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件

2017/11/12 02:28(1年以上前)

>かりかりまんさん
Googleアカウントは一度消してアカウントにGoogleアカウントを追加してみましたが、特に変わりませんでした。
一応パソコンと繋いでスマートスイッチに前の機種の一年前のWi-Fiがありましたので移行してみたらそれは移動できましたので、とても助かりました。

とりあえずこれで頑張って行きます。

書込番号:21351160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2017/11/12 05:15(1年以上前)

>ごまパンさん
こんにちわ。
謎めいているところがありますね(;´Д`
簡単に繋がっていてよかったですねw

書込番号:21351241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

googleフォトアプリ

2017/11/07 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

以前よりgoogleフォトアプリを使用しています。
端末はdocomoのgalaxy note8です。
写真を撮影すると当然googleフォトにアップロードされますが、アップロード済である写真がgoogleフォトアプリ内の"端末の空き容量を確保"の項目がグレーアウトしており端末内に残った写真を削除出来ません。
また"空き容量を増やす"を押しても"端末に削除するファイルがありません"と表示されやはり削除出来ません。
googleフォトアプリの不具合でしょうか?
それともgalaxy note8との相性の問題でしょうか?
galaxy note8の前はxperia xzを使用していてこんな事は無かったのですが。

ファイル管理アプリでみると端末内にきちんと写真ファイルは存在しています。
ファイル管理アプリで消せば良いのでしょうが、以前はこの様なこともありませんでしたので。

書込番号:21339445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2017/11/08 11:37(1年以上前)

>またアップロードされているにも関わらず、ファイル管理アプリで端末内の写真を消すとgoogleフォト内の写真も消えてしまいます。

これ自体おかしいですよね、フォトはビューする機能とアップロードする機能があるので、アップロードしてなくてもアプリでは写真表示されるので、ブラウザ等から見てみる

同じ写真が二枚、これは監視するフォルダのチェック、他のアプリ等で画像をコピーや加工がないですか?サムネイルが自動生成されてたり?

あとは本体設定のアプリ一覧などからフォトのアクセス権限をチェック

あとは動作がおかしい時はアップロードさせる事のみに専念して、消す作業は慎重にですね

個人的にはフォトはアップロードに専念させて、写真を見るとか消すとかは純正アプリ等他のアプリでした方が良いと思いますよ

書込番号:21341268

ナイスクチコミ!1


スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

2017/11/08 12:34(1年以上前)

>京都単車男さん
書き込みありがとうございます。


これ自体おかしいですよね、フォトはビューする機能とアップロードする機能があるので、アップロードしてなくてもアプリでは写真表示されるので、ブラウザ等から見てみる
→そうなんです。
おかしいですよね。
ひょっとするとアップロード済とステータスがなっていても実はアップロードされていない、もしくは認識されていないと言う事なのかもしれません

同じ写真が二枚
→カメラにて試しの写真を撮っただけなので編集等は一切行っていません。
またファイラーで確認してもその写真は1つのみです。
他のタブレットでgoogleフォトアプリを開いてみると写真はひとつになっています。

あとは本体設定のアプリ一覧などからフォトのアクセス権限をチェック
→設定→アプリ→googleフォト→権限を確認しましたが、ストレージのみオンになっています。


個人的にはフォトはアップロードに専念させて、写真を見るとか消すとかは純正アプリ等他のアプリでした方が良いと思いますよ
→galaxy以前はxperia xzを使用しており写真を撮ったらgoogleフォトに自動でアップロードされるので、アップロード済のものは"端末の空き容量を増やす"で普通に削除していました。
つまり端末本体、SDにもオリジナルの写真データは無いという状態で使用しておりました...

書込番号:21341375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2017/11/08 14:41(1年以上前)

アカウントの予期せぬ凍結とかもありますし、オリジナルはどこかに残した方がいいですよ

SDへの権限がないから不整合かな?

あと、SDカードの不具合も疑いたいので別のカードでテストしてみては?あと、本機でフォーマットですか?

あとはアプリレビューに不具合書いてアップデート待ちですかねぇ^^;

書込番号:21341576

ナイスクチコミ!1


スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

2017/11/08 15:28(1年以上前)

>京都単車男さん
アカウントの凍結!!!
それは怖いですね。
そんな事があるんですね...

SDカードに対する権限の項目はアプリ内にも設定からアプリの中にも何処にも無いのです。
これもおかしいですよね。
SDカードは家電量販店で購入したもので、機種変更前まで使用していたものをgalaxyに差しgalaxy note上でいったん初期化したものを今使用しています。
他のSDがないのでとにかくアプリのアップデート待ちですかね...
それでも駄目なら一度、端末自体を初期化リセットですかね...

書込番号:21341656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

2017/11/08 17:28(1年以上前)

>京都単車男さん
Galaxy Note8端末のgoogleフォトアプリで撮影した写真が同じものが2枚ずつ表示されていると先ほど書き込みしましたが、その2枚の写真の詳細をみてみると同じ写真でもファイルサイズが違うことに気が付きました。
ということは、撮影したオリジナルサイズの写真とgoogleフォトにアップロードされる際に圧縮された写真の2枚ということになります。

先ほどパソコンにてWEB上でGoogleフォトをみましたら、パソコン上では圧縮された写真のみの表示となっていました。
またスマホのGoogleフォトにはあって、パソコンのフォトには無い写真もありました。
もう、何がなんだか....
ご報告まで。

書込番号:21341879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2017/11/09 14:12(1年以上前)

同じ機種を使ってる他の方が異常ないなら、SDや本体の故障とかの可能性もありますよね、単にアプリバグの可能性もあるけど

サムネイルとか自動生成が見えにくいとにあるのかもって事も否定しにくい症状ですよね、先にサムネイルとかがアップロードされれば同名写真はアップロードされず、二枚表示になってって事もあるかも


一旦アップロードされてない写真を他の端末で保存、救出と整理して

初期化またはアプリや本体のキャッシュなどや写真の削除など試してみては?

圧縮された写真とオリジナル、ファイルサイズはいくらくらいですか?

書込番号:21344028

ナイスクチコミ!1


スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

2017/11/09 18:06(1年以上前)

>京都単車男さんお世話になります。
本機種を使用している他の方からの書き込み等がないとなるとSDカードや端末自体の不具合も少なからず考えられますね。
しかしまずはアプリ自身の不具合とみてアップデートを待って見ることにします。
それで改善されなければ一度本体を初期化し、プリインアプリ以外が一切ない状態でgoogleフォトのみインストールしてどうか?と言うことになりますね。
アプリの競合の可能性もありますので...
それでだめなら多少お金かかりますが端末交換でしょうか...

ちなみにあれから再度アンインストールをしてアプリを入れ直したら、同じ写真が二枚表示される現象は無くなりました。
(何が原因か意味不明...)
今現在は写真20枚ほどが丸一日経ってもアップロードされないことです。
それとアップロード済がやはり端末の空き容量を確保がグレーアウトしていて消せないと言う事です。

オリジナル写真のサイズは約8Mでアップロード後はだいたい2M程度になります。

書込番号:21344514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/09 20:43(1年以上前)

>ngk_555さん

私なりに色々試してみて、わかったことを報告します。

1.googleフォトアプリ内のメニュー→『空き容量を増やす』または、同アプリ内のメニュー→設定→『端末内の容量の確保』とは、端末本体に保存された画像、動画及、スクショ、word等のドキュメントの削除が可能と言うこと。
(microSDカード内に保存されたものは除く)

2.システムメモリ(本体)及び外部SDカード内のファイルは、プリインのgoogleフォト、ギャラリーにて表示させることが可能。
ただし、この2つのアプリのメニュー内にある『端末のフォルダ』とは、システムメモリ(本体)及び外部SDカード内のファイルも含んでいます。

3.googleドライブへのアップロードまたは同期は、システムメモリ(本体)及び外部SDカードの最小フォルダ毎に、googleドライブへの同期設定が可能。
最小フォルダとは、フォルダ内に更にフォルダを作成している場合、一番詳細なフォルダと言う意味です。

よって、
スレ主様のおっしゃるgoogleフォトアプリで、googleドライブへアップロード済みファイルを一括削除すべく、googleフォトアプリのメニュー内の『端空き容量を増やす』または、同アプリの『設定』→『端末の空き容量を確保』を実行したい、とのご要望ですが、既に外部SDカード内に保存されたファイルは、この機能での一括削除は出来ません。
ここで言う『端末』とは、システムメモリ(本体)に保存されたファイルのみをさします。
これは仕様だと思います。

スレ主様のレスによれば、カメラ撮影したファイルは外部SDカードへ保存されており、システムメモリに一括削除出来るファイルが無いことから、グレイアウトしていると考えられます。

また、スレ主様のおっしゃるファイル管理アプリがどれをさすのかは、不明ですが、プリインの『マイファイル』→『システムメモリ(本体)』『外部SDカード』を選択して、フォルダを選択してから、削除する方法と、googleフォト、ギャラリー、ドライブの各アプリから、ファイルを指定して削除する方法しかありません。

【注意】端末の設定アプリで、googleドライブへの同期設定がされており、googleフォト、ギャラリー、ドライブの各アプリて、フォルダ単位に同期が指定されている場合は、どの方法でファイルを削除しても、googleドライブにアップロードされたファイルも、同時に削除されますので、完全にファイルは消失します。ただし削除後短期間であれば、googleドライブから復元は可能ですが。

また、最終レスにスレ主様が書いておられるとおり、設定によっては、googleドライブにアップロードされたファイルは、圧縮されており、画質が低下している可能性も否定出来ません。

なので、microSDへ保存されたファイルは、可能な限り削除しない方が良いのではないでしょうか?

システムメモリを大きく圧迫する訳でもないので。

書込番号:21344928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/09 20:50(1年以上前)

因みに、googleドライブへのアップロードは、特に機種変更や初期化をした場合、反映迄にかなりの時間がかかる可能性があります。
その日に終わらないで、翌日見たらアップロードされていた、とか。

先にご紹介したgoogleヘルプフォーラム内の、googleフォトに関する他の不具合が確かにあるようなので、余計に慎重な対応をされた方が良いと思われます。

書込番号:21344950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/09 21:00(1年以上前)

>ngk_555さん

因みに、
>>
今現在は写真20枚ほどが丸一日経ってもアップロードされないことです。

アップロード前に新しいフォルダを作成されました?
この場合、各アプリのメニューから、端末のフォルダを選択して、、新しいフォルダ名の右側に、同期のスイッチがあります。青になっていればよいのですが、グレイアウトしている場合、googleドライブへアップロード、同期はされません。

書込番号:21344990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

2017/11/09 22:34(1年以上前)

>ひよりっこさん
詳細なアドバイス大変ありがとうございます!!!
いくつか疑問点はありますが、そもそも私が大きな勘違いをしているのかもしれません。
まず今のgalaxy note8前はxperia xzを使用しておりました。
その時はカメラ撮影の保存先はSDではなく本体にしていました。


ひよりっこさんの御指摘ですとgoogleフォトアプリでの『空き容量を増やす』『端末内の容量の確保』はあくまで端末本体(SDカードではない。)のアップロード済の物を消去するものであるのですよね?
であるとすると以前にスクリーンショットで"SDカードへのアクセス"というものを書き込んで頂いているのですがこれはどのような事なのでしょうか?
以前にも書き込みをさせて頂きましたが、私にはこのSDカードへのアクセスという項目すら無いもので...

もしgoogleフォトが最近のアップデートによりSDカードへのアクセスという項目が無くなっていたとしたらアップロード済の写真等をgoogleフォトアプリ内でSDカード内の写真は『端末内の容量の確保』『空き容量を増やす』で消せ無いことになりますね。
私の使用しているファイル管理アプリはfile commanderなのですが、これを使用しSDカード内のアップロード済の物を消去した場合、googleフォトへアップロードした写真も消えるのですか?
であるとするとカメラで撮影した保存先をSDにした場合、ずっと消去出来ない事になります。

またなかなかアップロードされないと言う件ですが、確かに機種変更して間もないですし、この様なことでgoogleフォトアプリをアンインストールしたりインストールしたり繰り返しているのでそのせいかもしれませんね。
同期先はきちんとオンにしてあります。
またアドバイス頂けたら嬉しいです!


書込番号:21345302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/10 00:02(1年以上前)

>ngk_555さん

先ず、
>>googleフォトアプリでの『空き容量を増やす』『端末内の容量の確保』はあくまで端末本体(SDカードではない。)のアップロード済の物を消去するものであるのですよね?

そう考えます。


>>であるとすると以前にスクリーンショットで"SDカードへのアクセス"というものを書き込んで頂いているのですがこれはどのような事なのでしょうか?


私は、最新OS用googleフォトではないのですが、以前のバージョンの話として聞いて下さい。

googleフォトアプリでファイルを選択して削除すると、googleドライブにアップロードされたgoogleフォトフォルダ内のファイルを削除するのですが、SDカード内に保存されたファイルは、この許可設定を有効にしないとgoogleドライブ上も、SDカード内も削除出来ません。
(『googleフォトではSDカード内のファイルは削除出来ません』、とポップアップ表示が出て、キャンセルするか、または、SDカードへのアクセス設定画面へ誘導されます。)

予めこの権限許可を設定しておくか、このポップアップ表示が出た時に設定しない限り、元ファイルの保存先がSDカードならば、マイファイルアプリから、選択して削除する方法しかありません。


確か、先述のgooglヘルプフォーラム内では、googleフォトアプリ、googleドライブアプリでクラウドから削除されたファイルは、クラウドのごみ箱に移動され、このクラウドと同期する全てのアプリで、表示させることが出来なくなります、とあったように記憶しています。

クラウドのごみ箱内ファイルは規定日数を経過すると、自動完全削除になるため、復元は出来なくなります。



よって、
最新版に外部ストレージまたは、SDカードへのアクセスと言う項目がないならば、同時に削除される可能性を否定出来ません。

googleドライブと端末内(システムメモリ及び外部SDカード)は同期しているとの考えですので、同じ状態を保とうとします。

どちらか一方が削除、追加、変更をすれば、相手方も同様に合わせるのが、同期する、と言うことですから。


従って、googleフォトアプリまたは、googleドライブアプリからファイルを削除することは、これと同期している全てのアプリデータや場所から、削除される、と言うことです。

書込番号:21345564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2017/11/10 01:56(1年以上前)

SDのアクセスを許可していて

SONYのアルバムアプリとかでSD画像消去してもGoogleフォトの写真(クラウド)は消えないですよ。うちはSDカード保存ですが、SDから消した写真で(失敗とか)がアップロードされてたらわざわざクラウド上に消しにいかなくてはなりませんし、そうしてます

Googleフォトアプリとかブラウザでクラウドにアクセスしてクラウドのを消去すれば消えて他の端末で見れなくなりますが

基本バックアップ要素が強いですね、同期はアカウントとでアプリは監視とアップロードみたいな感じかな

アップロード済のを消去して端末の空き容量を増やす、これは本体やSDのを消してもクラウドのは消えないから出来る技です
じゃないと写真を本体保存してたらクラウドからなくなったら大変ですからね、単なる消去になっちゃいます

空き容量、本体のみはそうかもですね

SDカードへのアクセスがない、これはどこかにあると思いますよ、多分ですが
先に書いてある通り、SDの画像をGoogleフォトアプリから消そうとしたら誘導されませんか?
貼って貰ったスクショの写真は二枚目の方が重要なのでそれっぽい設定できないですか?

書込番号:21345701

ナイスクチコミ!0


スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

2017/11/10 18:19(1年以上前)

>京都単車男さん
>ひよりっこさん
どうしてもアップロードされない写真が5枚ほどあるので、しびれを切らしてパソコンのWEB上でgoogleフォトにアクセスしてアップロードしました。
問題なくアップロードされました。
(何故かは意味不明です。)


本日、googleフォトアプリのアップデートがきましたので早速更新しました。
その後、念のために端末を再起動。
そして二つの実験をしました。

@カメラの保存先を本端末に設定しての撮影。
Aカメラの保存先をSDカードに設定して撮影。

アップロードはどちらもされました。
ただしAの方は写真オリジナルサイズのものとアップロードされた事による圧縮されたものの二つの同じ写真がアプリ上に表示されました。
パソコンのweb上でみると一つだけなのですが...
これはおかしいですよね...

そしてアップロードされたのを確認後、アプリ内の設定の中の”端末の空き容量を確保”ですが@Aともにやはりグレーアウトしたままなので、もちろんアプリ内からは削除できません。
これはしばらく時間が経てばグレーアウトでは無くなるのでしょうか?
少しこのままにしておくことにします。

またアプリ内の設定等でやはりSDカードへのアクセス等の項目はいくら確認してもありません。
今現時点で最新のアプリバージョンになっていますので、途中から無くなったのかもしれません。

同じ写真が2枚表示される、”端末の空き容量を確保”がグレーアウトしているなど不安定ですがもう少しこのまま様子をみます。
アプリの不具合、競合等も考えられますがこのままの状態であれば今後、端末自体をリセット、初期化して試してみます。
何度も書き込み、コメント申し訳ないです....

書込番号:21347113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2017/11/10 20:10(1年以上前)

アプリバージョンはいくつかなあ?

あと、ドライブアプリでもアップしてるとか?ドライブの写真を表示するをオフにしてみては

それと別のSDカードでのテスト、本機でのフォーマットも試したいですね

アップロードされない写真、手動でもアップロードされませんか?またフォトで画像を選択で消去でSD関連のエラーや誘導出ませんか?

とりあえず、削除は別アプリでした方がいいですよ、バグで全部消されたりしたら困りますからね^^;

書込番号:21347369

ナイスクチコミ!0


スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

2017/11/10 21:09(1年以上前)

機種不明

>京都単車男さん
アプリバージョンは、スクリーンショットで挙げます。
グーグルドライブは全く使用していません。

SDカードは本機にて初期化済です。
あいにく別のSDカードは今持ち合わせておりませんので今時点では試せません。
最期までアップロードされなかった写真は手動でもアップロード出来なく、先にも書き込みしましたがしかたなくパソコンにてWEBにてアップロードしました。(問題なくアップロード出来ました。)
またフォトアプリ内で写真の削除(SDカードに保存してあるもの。)
をしたら、フォトにアップロードされている写真はもちろんの事、SDカードに保存さてているオリジナルデータもきちんと削除されました。
エラーメッセージ等も今まで一切でていません。

書込番号:21347511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2017/11/11 00:46(1年以上前)

アプリバージョンはうちと同じですね

Z4ですけど

端末の空き容量はメニューと設定二つにあると思いますが、グレーアウトしてるとこのスクショをアップできるでしょうか?

アップロード出来ない写真に何か共通点ありますか?

なにか動作が不安定ですよね、また機会ある時に別のSDで試すとかしたいですね

とにかくしばらくは手動で補助しながら様子見るしかないですね(汗)

他のオーナーさんの挙動も気になりますよね

書込番号:21348095

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

2017/11/11 09:09(1年以上前)

>ご協力して下さった皆様へ

本日、無事解決いたしました!

というのも、あれからもうウンザリしまして端末を工場出荷状態にリセット、初期化を行いました。
それから直ぐにgoogleフォトアプリで写真のアップロードテストを行ったのですが、やはり不具合は変わりません。
いろいろいじくり倒しまして今朝方、原因がわかりました。(今日の仕事、チョー寝不足です...)

原因は端末に初めから入っている「カメラ」→「設定」→「モーションフォト」にありました。
通常の設定(何もカメラの設定をいじらなければ)モーションフォトはオフになっています。
しかし私は最近のiphoneのように写真を撮る前後のちょっとした動画も収めたく、モーションフォトをオンにしておりました。
これをオフにする事で、問題は解決しました。

モーションフォトをオンにする事で、カメラで撮影した後にgoogleフォトアプリにより自動でクラウドにアップロードされますが、その際に同じ写真が二枚ずつ表示されます。
(でも必ず2枚になるとは限らない...)
そしてアップロード済であるにも関わらず、googleフォトアプリ内の設定→「端末の空きの確保」がグレーアウトされた状態になり削除出来ないという現象が起こります。
と言うことは、googleフォトアプリのバグでもあり、まだリリースされて間もないgalaxy note8と上手くマッチしていない状況でしょうか。

この口コミにて私のみが不具合と言っていたものは、きっと他の皆様がきっとモーションフォトをオンにしていなかったのだと思います。

今現状はモーションフォトをオフにして、写真の保存先は本体にしてあります。
写真をとるとすぐにgoogleフォトにアップロードされ「端末の空きの確保」も押せる状態になり写真を削除できます。
複数枚の写真のアップロードとなると全ての写真のアップロード済のものを「端末の空きの確保」で消せるのは少し時間がかかりますが、今のところ問題なく使えています。

ご協力くださった皆様へ感謝です。
ありがとうございました!!!

書込番号:21348635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8092件Goodアンサー獲得:748件

2017/11/11 12:07(1年以上前)

良かったですね

バグと他のアプリ、自動生成みたいなのが近かったですね^^;

同期のタイミングやらでキャッシュに不整合とか起こしてたのかなあ?


同じ症状の人や今後悩む人にはいいスレになりましたが、御本人はもんもんと苦労されましたね^^;

スッキリ解決が救いですね^^

書込番号:21349062

ナイスクチコミ!0


スレ主 ngk_555さん
クチコミ投稿数:81件

2017/11/11 12:20(1年以上前)

>京都単車男さん
ありがとう御座います。
お世話になりました!

書込番号:21349093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ok Googleについて

2017/11/10 05:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:8件

Googleの音声検索で待ち受けの状態からokGoogleと言っても反応がありません。設定もONになっており、何回も自分の声を再認識していますが反応がありません。何か理由があるのでしょうか?教えていただきたいです。よろしくお願いします

書込番号:21345808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2017/11/10 09:08(1年以上前)

>さなやたさん

私も同じ状況で悩みました。

google assistant-設定ースマーフォン

の画面で、

上部の「グーグルアシスタント」をオンにし、
下部の「音声でアシスタントにアクセス」をオフにする
(登録済みの音声は削除します)

この設定でうまくいくようになりました。
なぜこれでうまくいくのか、理由は不明です。
(まぁ、とにかくベータ版とありますから。)

一度お試しください。

書込番号:21346062

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/10 18:25(1年以上前)

>さなやたさん

前の方のスレッドに同じ質問があったので回答していますが
省電力モードが有効になっていませんか。
無効にすると使えるようになると思います。

書込番号:21347133

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Google壁紙

2017/11/03 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

Googleの壁紙アプリをXPERIAの時使用していましたがnote8にしたら画像表示しようとしたらアプリが落ちてしまいます。何か対策等はあるんでしょうか?無料で高品質の壁紙なのでぜひ今後も使用していきたいです。

書込番号:21329478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
りぃぬさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2017/11/10 15:12(1年以上前)

>ニシンレンジャーさん
私もgoogleライブにすると
壁紙が真っ黒になってしまいます

対応していないんですかね

わかる方がいらっしゃったら
知りたいです。

書込番号:21346741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)