発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 8 | 2017年12月6日 20:19 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2017年12月5日 20:04 |
![]() |
13 | 5 | 2017年12月3日 16:50 |
![]() ![]() |
22 | 14 | 2017年12月31日 23:16 |
![]() |
1 | 2 | 2017年12月5日 12:39 |
![]() |
1 | 1 | 2017年12月6日 04:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
この前のバージョンアップからホーム画面下のステータスバーが固定されたみたいで以前のように通常時は見えない様には出来ないのか解る方がいたら教えて下さいm(__)m説明下手で申し訳ないです
書込番号:21409835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

左端のドットをダブルタップすると消えますよ。
書込番号:21410051 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

失礼しました。
ホーム画面は消えないですね。
アプリケーション画面での話でした。
書込番号:21410056 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ホーム画面では消せないですよ。
アプリを利用してる場合のみ、常時表示と非表示にできます。
書込番号:21410222 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>koontzさん
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます(^_^)ゞやっぱり消せないのか(>_<)
非表示の方がスッキリしてていいのに…
書込番号:21410664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


貴重な情報ありがとうございますm(__)m
試してみます
書込番号:21411242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームをインストールした場合、アプリとして扱われますね。アプリ一覧に表示されますから。
Galaxyシリーズを使う場合、純正のTouchWizホームが一番使いやすいですよ。
まあ、どのホームを使うかは、ユーザーの自由ですけどね。
書込番号:21411257 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
早速の書き込みありがとうございます。S7edgeからGALAXYは2代目なので試してみて使い勝手がいい方を使ってみます
色々と調べてくださって感謝です
書込番号:21411266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
画像の通り画像のわずかな上下を除いた大部分が黄色いです。
何かの設定を触ったかも知れませんが思い出せず、色々探したものの見つからず、ブルーライトのオンオフでは治りませんでした。
どなたかこの黄色い状態を解除する方法をご存知でしたら、教えていただけると嬉しいです。
書込番号:21408810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxy Themesで画像のようなテーマに着せ替えしてるわけではなく、上下を除いて黄色っぽいってことですよね。
設定→ディスプレイ→画面モード
画面モードを変えてみる
全画面のカラーバランスを変えてみる
拡張オプションから赤、緑、青のカラーバランスを変えてみる
上記で改善しないなら、購入したばかりであればドコモショップで初期不良交換してもらうといいでしょう。
また、購入してしばらく経ってるのであれば、交換なり修理ができるか聞いてみるくらいでしょうね。
書込番号:21408839 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

早速の書き込みをありがとうございます。
参考にさせて頂き色々調べましたところ、設定ーディスプレイーブルーライトではなく、上からのスライドで開く所にある画面フィルターからのブルーライトカットがオンとなっていました。
これをオフにしたら元に戻りました。
お騒がせしました。
ありがとうございました!
書込番号:21408940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

>Hiro-09さん
仕様でホームボタンを押したことが分かるようになっていると思います。
ホームボタンは表示されていませんが、押せます。
説明が難しいですね。
書込番号:21403623
3点

感圧センサーだからですよ。
ホームキーを押したときの感覚がわかるようになってますから。
書込番号:21403626 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キーをタッチしたときのバイブみたいなものですね。
言われて納得できました。
ありがとうございました。
書込番号:21403630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみにサムスンサイトのNote8商品ページでは特に案内されてませんが、初採用されたS8/S8+の商品ページを見れば掲載されています。
書込番号:21403645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Hiro-09さん
仕様かどうか分かりませんが、僕のは軽く触れるとベコベコと音を立てて凹むような感じにはならず、強く押すとベコベコと音を立てて凹むような感じにはなりますよ。
ベコベコと音を立てて凹むような感じになると他の所で異常になるのでしょうか?
ベコベコと音を立てて凹むような感じになることが気になるようでしたら、一度docomoショップで見てもらったらいかがでしょうか?
ただ、まだ発売されて1ヶ月しか経っていないので、「同事象の報告は無く預りでの確認になります」と言われるかもしれません。
docomoショップで見てもらう時に、事前に来店予約をしてから行かれるとdocomoショップの状況にも因りますが、優先的に案内されますよ。
書込番号:21403651
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
はじめまして。
この機種の購入を検討しています。
スマホをナビとして活用することも多いので、みちびきに対応しているかが気になり調べているのですが正確な情報が得られません。
非対応なのでしょうか。
書込番号:21402763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TravelersWhoWanderさん
>>>みちびきに対応しているかが気になり調べているのですが正確な情報が得られません。
非対応なのでしょうか。
http://qzss.go.jp/index.html
上記の公式サイトでの
http://qzss.go.jp/usage/products/list.html#smart phone/tablet PC
では、ギャラクシーってドコモ@サムスンでは、【Galaxy S8 S8+】 しか記載ないので、非対応なのでは。
公式サイト?に思いっきり記載ありますがね。
手持ちのSCV37が非対応で残念です。
書込番号:21402866
1点

>acid-burnさん
返信ありがとうございます。
そのサイトは確認したのですが、ノート8は最近発売されたので、まだ更新されてないのかと思ったのです。
おっしゃるとおり、対応してないのかもしれませんね。
ご多忙な中返信ありがとうございました。
書込番号:21402901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TravelersWhoWanderさん
>>>そのサイトは確認したのですが、ノート8は最近発売されたので、まだ更新されてないのかと思ったのです。
内閣府ってか政府の省庁って公式サイトの更新って遅いのですか??
その内、ノート8もソフトウェア更新で対応になるかもね。
書込番号:21402915
0点

すみません、僕もそんなに詳しくないのでここで質問させていただいたんです。
対応出来るようになると嬉しいですね。
書込番号:21402925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

内閣府のホームページのリストは、
端末メーカーのホームページに対応と書いてあったのでリストに載せました、という流れも多いので
ここにないからといって未対応とは限らないケースもかなりあるのが注意ですね。
書込番号:21402987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>煮イカさん
>>>端末メーカーのホームページに対応と書いてあったのでリストに載せました、という流れも多いので
ここにないからといって未対応とは限らないケースもかなりあるのが注意ですね。
へぇ、そうなんですか。
因みに、SCV37の設定のどこを観れば対応の有無って解るのでしょうか??
スマホでナビって、全く活用してないので、未対応でも構いませんがネ。
書込番号:21402996
0点

>煮イカさん
コメントありがとうございます。
僕もそんな気がして期待してるんですけど(笑)
僕ももう少しいろいろ調べてみます。
書込番号:21403011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>因みに、SCV37の設定のどこを観れば対応の有無って解るのでしょうか??
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androits.gps.test.free&hl=ja
↑こういうやつ使えば対応、非対応確認できるよ
ちなみにみちびきを受信できるとGPSの精度が数センチとか言ってるけど、スマホで受信できたとしてもそんな精度は出なくて非対応のものよりちょっと精度がいいかな?程度だけどね
書込番号:21403126
1点

>どうなるさん
大変有益な情報ありがとうございます。
みちびきを認識できてもそんなには大きく変わらないんですね。
ありがとうございました。
書込番号:21403176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みちびきを認識できてもそんなには大きく変わらないんですね。
みちびき打ち上げのニュースを見るとみちびきに対応すればあたかも誤差が数センチみたいな感じに思えるけど、あれはそれなりの性能の受信機を使った最大値(?)のことだから紛らわしいよね
将来的には対応するチップが出てくるんだろうけど今の段階ではあんまり気にしなくていいんじゃないかな?
ちなみに僕はNote8持ってないから確認できないけどGalaxy S8/S8+も対応してるし今どきのハイスペックスマホのNote8で非対応ってのはまず考えられないと思う
書込番号:21403206
3点

>どうなるさん
僕も再度調べてみましたが、対応していても今のスマホならそこまでの違いは出ないみたいですね。
過度な期待をせず、気に入ったスマホを選ぶ方が良いんでしょうね。
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:21403293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の機種の板にも書き込みましたが、
みちびきが 4基体制になって、誤差 6cmを実現できるのは、
現時点では、車載用の大きな受信機が必要で、
モバイル端末では無理、だそうです。
Galaxy は、グローバルモデルでは、
S8/S8+からやっと、Beidou(北斗)にも対応したところです。
(その一方で、Galileo にも対応)
因みに、
私がまだ使い続けている Note 3 は、
GPS と GLONASS しか対応していませんが、
車や鉄道の高速移動の場面では、
かなり正確にトレースします。
書込番号:21403337
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
とても有益な情報ありがとうございます。
やはりスマホでは限界があるのですね。
悩んでいましたがスッキリしました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:21403417 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>TravelersWhoWanderさん
クローズされたスレに今更ですが、
http://qzss.go.jp/usage/products/list.html
のページにSC-01Kが対応となっていました。ちょっと嬉しいですよね。
しかしやはり モモちゃんをさがせ!さん のおっしゃる通り
数センチの誤差内にGPS測位制度をあげるにはこんな小さなモバイル端末では現時点無理のような気がしますね。
実際Note8を持ってGoogleMapを起動し、何も遮蔽物のないところに立っていても2〜3M程度の誤差は出てますからね。
次のメジャーアプデでなんとかならないかな〜
書込番号:21474883
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
先日GALAXYnote8を購入した者ですがミニプラグの事で
お尋ねします!
車でYouTubeを聴こうとカーステレオに3極のミニプラグ
コードを差し、題名に書いた変換ミニプラグをもう一方の
3極プラグに割り込ませてGALAXYnoteに差し込んで使用
したところ一時停止中に再生、停止を数秒ごとに繰り返し
ました。同じ4極でも付属のヘッドフォンは大丈夫でしたが!
同じ様な現象になった方はいますか?…って言うか変換ミニ
プラグなんか使わないかな?自分のは特に壊れては
いませんが、同じようになった方がおられましたら
大変恐縮ですが教えて頂ければ幸いです!
書込番号:21402223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直接の回答ではありませんが、
YouTubeの操作を、スマホの画面だけでされるのであれば、
変換プラグを使わず、
Note8 側も、3極のプラグをそのまま差した方が良い、
と思います。
書込番号:21404811
1点

モモちゃんをさがせ!さん 返信ありがとうございます
<(_ _)> 後で3極を差し込んだら普通に使えましたね!
4極が無駄になってしまいました、自分のGALAXYが
壊れていなければ良いけど(T_T)
書込番号:21408205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
GALAXYnoteの電話番号とかSペンで書いて、検索する機能ってGALAXYnote8にはありますか?分かる方よろしくお願いします!GALAXYnote8に機種変更検討中なので...GALAXYnoteedgeにはあったような気がします。
書込番号:21402079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話番号書いてそのまま電話番号することできますよ。
書込番号:21409812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)