発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 8 | 2017年11月22日 22:40 |
![]() |
4 | 4 | 2017年11月22日 06:38 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2017年11月21日 12:20 |
![]() |
26 | 10 | 2017年11月20日 23:25 |
![]() |
17 | 4 | 2017年11月19日 20:54 |
![]() |
15 | 4 | 2017年11月19日 14:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
私は、ノート3を持っていました。とても好きで使いやすかったのですが
故障してノート8を待って予約して買った状態です。
でも、ノート3と比べて使いにくい
ノート3にあるものがない
特にsノート これはとても重視していました。
画像やペン、筆と色々な書き方ができて使いやすかった
今度のノート8はsノートがないみたいなのですが
本当になくなっちゃったのでしょうか?
sノートがなくなっちゃったらノートじゃないよ
どなたか教えてください。
sノートに代わる物もあれば教えてください。
3点

Galaxy appsからダウンロードできますよ。
書込番号:21376843 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

以前のSノート、メモがGalaxy Notesに統合されました。
ただ、Galaxy AppsまたはPlayストアから、Sノートをインストールすることができます。
また、絵を描くArtCanvasというアプリもインストールされるといいかも。
書込番号:21376848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほんとですか?😆
やってみます。
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:21376849
1点

補足
2016年発売のGalaxy S7 edge以降、サムスン純正アプリのプリインストールが少なくなりました。
「何でプリインストールから外す?」なんてアプリもありますから。
必要なものは、Galaxy AppsまたはPlayストアから、インストールする必要があります。
あとSノート自体はGalaxy S、Galaxy AなどGalaxy Note以外でも使えますから、Noteだけのアプリではありません。
書込番号:21376863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チビコムさん まっちゃん2009さん
有難うございました。
涙が出るほどうれしかった。
知らないと言う事は怖いですね
それともう一ついいですか
sノートで書いたものがエバーノートに入るようになっています。
でも、エバーノートからはランクを上げて有料にしろ
と英文で来ます(私英文苦手)
皆さんはどうしていますか?
書込番号:21376877
1点

エバーノートは利用していないため、わかりません(^^;
ただ、現状に不満がないなら、無理に有料にしなくてもいいのではと思います。
書込番号:21377067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まっちゃん2009さん
たびたび有難うございました。
そうですね
そうしましょう
相談して良かったです。
書込番号:21377076
0点

evernoteは無料だと二台までしか同期できなくなりました。
それが嫌でs noteの同期はSamsungアカウントに同期させてます。有料版買え買え言ってきますし。
Samsungアカウントは、PCとかで使えるわけではないと思いますが。
note3で書き殴ったs noteも、Samsungアカウント経由でnote8のそのまま同期されたのでとりあえず満足です。
書込番号:21377923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
あるパズルゲーム(パズドラ、ツムツムと似たようなもの)をプレイしているのですが、
そのゲームだけSペンが使えません。
メモを取ったり絵を描いたりは普通にできます。
また、市販のタッチペン(100均やスーペン)は問題なく使用できるそうなので、元々タッチペンが使えないというわけでもありません。
アプリ側の問題かと思い、問い合わせてみたのですが、どうやらそういう訳でもないようで…
何か設定を弄ってみれば使えるようになりますかね?
1点

そのゲームのタイトルを書かないと良い回答は得られないと思いますよ。
書込番号:21374854
1点

Galaxy Note の S ペンは、Galaxy Note の機能専用のペンです。
ゲームなど、ユーザーが後から入れたアプリの操作には、
一般的なタッチペンをご利用下さい。
書込番号:21375154
1点

とうぶつの森でも使える所と使えないところがありました。
モモちゃんをさがせ!さんがおっしゃるようにSペンの機能が優先される場合がありそうなので単純に指の代わりにはならないんだとおもいます。
書込番号:21376149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
ただいま、iPhone7 PLUSを1年以上使っております。
ですが、電池持ちが悪くなってきており半日も持たなくなってきました。
この機種は手書きペンが使えると知り、機種変更を悩んでおります。(絵を描きたいので)
この機種は電池パックの交換など出来ますか?
出来るなら機種変更したいです。
書込番号:21371631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今はGalaxyに限らず電池パック内蔵なので、自分では交換できませんよ(iPhoneと同じ)。
預り修理での交換になります。
書込番号:21371643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電池パック内蔵のものが多いんですね。
知らなかったです。
お答えいただきまして、ありがとうございました。
書込番号:21371649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Note2を5年持っていましたが、ドコモのケータイ補償サービスに入っていれば、
電池が弱った時の交換も5千円でやってくれます。
2度ほど、交換しました。交換できたから5年持てたとも言えます。
今どきのスマホは電池を自分で交換できる機種は少ない気がします。
書込番号:21373745
3点

お答えいただきまして、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:21374321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
今月中に購入を検討中ですが、いくつか分からない事があります。
@ オンラインショップにて購入の場合は、発送されてから、又は商品を受け取ってから決められた期日内にに開通作業を行わなければいけないのか?
期日がある場合は何日以内?
A また商品を受け取ってすぐに開通作業した場合に、当日、翌日位に不具合が発生した場合は交換はしてもらえるのか?
B マイクロSDはそんなに保存しない場合は128MBでも容量的には充分なのか?
これは人それぞれとは思いますが、意見をお聞きして参考にしたいです。
またSDの管理アプリはどこが、おすすめですか?
これも参考までにお聞き出来たらと思います。
以上の質問事項、ご教授願います。
よろしくお願いします。
書込番号:21372333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1 出荷日から起算して20日以内ですよ。それを過ぎると強制的に切り替えされます。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/supports/guide/other.html?_=1511162777026
2 初期不良対応はドコモショップです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/supports/guide/inadequacy.html?_=1511163258975
3 128GBで充分でしょう。32GBとか64GBでも充分だとは思いますけどね。
書込番号:21372353 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

@弊社からの商品出荷日から起算して20日以内。過ぎると自動的にドコモが開通する。
Aドコモショップへ持ち込んで交換可能(8日以内)
B128MBだと挿す意味無さそう・・・
書込番号:21372359
3点

3番に対して回答
128MBなら挿さなくてもいいと思う。
逆にそんな小さい容量を使うほうが難しいかと…カメラの保存先にしても数枚でいっぱいになると思います。
書込番号:21372379
1点

あ、128GBと勘違いしてましたが、128MBでしたか...。少なすぎるでしょ(^^;
書込番号:21372418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
>かりかりまんさん
>sandbagさん
早速の解答ありがとうございます。
間違えました…。
128MB×→128GBです(すいません。)
@ 20以内
A 8日以内は交換可能ですね。
ありがとうございます。
書込番号:21372519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データ管理は、Galaxyにプリインストールの「マイファイル」でいいのでは。
書込番号:21372555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>xeroxisさん
マイクロSDですが、皆さんと反しています4GBを挿入していて、写真やアプリやデーターのバックアップをしていても半分は空き容量があります。
マイクロSDにあまり保存しなくて本体に保存していて本体の空き容量が少なくなるとパソコンと同様に処理スピードが遅くなる可能性があります。なので、皆さんと反しています4GBを挿入している僕が言うのはかなり変ですが、128GBでも充分ではないでしょうか?
書込番号:21372597
4点

>xeroxisさん
今月中に購入予定でしたら。
価格.comで、ドコモオンラインショップ限定のGALAXY note8クーポンが配布されています。
今月末迄の購入で利用できます。
5税込5.400円のクーポンで、配布枚数が15.000枚です。
是非ともご活用して下さい。
>ドアラ大好きさん
レビューを拝見しました。
ありがとうございます。
書込番号:21372694
2点

>ドアラ大好きさん
ありがとうございます。
128GBSDで充分な感じですね。
>八咫烏の鏡さん
アドバイスありがとうございます。
8日以内が交換可能期日となると、これから仕事も多忙になるので、オンラインショップにて購入してもすぐにデータ移行や登録等こなしきれない感じです。
となると、年末年始の休みを利用しての購入した方が、自分には良さそうな感じです。
オンラインショップの割引クーポンは今月中なので、myshopのドコモから送られてきたクーポンは今年中利用可能なので、購入時のタイミングでお得な方を選択して購入しようと思います。
解答してくださった方々ありがとうございました。
書込番号:21373061 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>xeroxisさん
解決済になさってからの返信ですみません。
先程の返信で言い忘れたのですが、僕は、ドコモクラウドの無料5GBにも写真や電話帳等のデーターを保存しているので、僕は4GBのカードで過ごせれているのだと思います。
書込番号:21373422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
シムフリー化しても、au系のMVNOでは、すべての周波数を掴めないですか?
やはり、この機種も、au販売の機種とは周波数が違いますか?
書込番号:21370337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DOCOMOのサイトで周波数は確認できますね。
DOCOMO版をSIMフリー化しても、利用不可のバンドはあります。
simフリー化で、両者のエリアをカバーしたいのならiPhoneを選ぶべきですね。
書込番号:21370391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考までに実装周波数
docomo SC-01K
LTE B1/3/4/5/7/12/13/17/19/21/28/38/39/40/41/42
W-CDMA B1/5/6/19
au SCV37
LTE B1/3/5/7/13/17/26/28/38/40/41/42
W-CDMA B1/5
Galaxyに限らず、Androidは投入先キャリアに最適化されています。
SIMロック解除しても、掴める周波数は変わりません。
書込番号:21370444 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

訂正
au SCV37
LTE B1/3/5/7/13/17/18/26/28/38/40/41/42
auの利用している周波数
LTE B1/11/18/26/28/41/42
au端末でもB11をサポートしている機種は一部(iPhone、Xperia XZ1、HTC U11のみ)で対応してなくても問題ないですが、プラチナバンドB18/26が使えないと不安定だと思います。
書込番号:21370499 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

S7 edge発売以降、この手の質問が、
docomo版, au版、どちらの板にもスレッドが立てられるようになり、
毎回、まっちゃん2009さんが、大活躍で詳しい解説をされていますが、
質問される方々に覚えておいていただきたいことがあります。
auが国内で、人口カバー率 99%、としているのは、
LTE Band 18 と 26 によって、です。
辛うじて、共通している Band 1 は、auではエリアが狭く、
docomo版では、それを掴むために、バッテリーの消費が早いペースで進む、
という結果をもたらします。
au系の MVNOでお使いになるのであれば、
au のキャリアモデルや、au VoLTE対応の SIM Free機のご利用を、
お勧めします。
書込番号:21370725
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
左の音量調節のボタンがが効かなくなってしまいました。
設定をいじってしまったのかもしれません。
もう20時を超えてドコモに聞けなくて困っています。
設定で直せるなら直したいと思います。
わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。
7点

左の音量ボタンを上下にした時に上の調整バーの表示はどうなってますか?
メディアか着信音どちらでしょうか?
もしメディアで音が出ないのであれば 設定→サウンドとバイブ→音量キーでメディアを調整で左側オフにすると音が出ます。
他の症状で違ってたらごめんなさい(^^;)))
書込番号:21365477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

左の音量ボタンを上下にした時に上の調整バーの表示も出なくなってしまって困っていました。
ドコモショップに行って操作して設定をいじってもらったら直りました。
ご心配をかけてしまったのにお返事とお礼がおそくなりすみませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:21369592
5点

直って良かったですね。(^-^)
書込番号:21369860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい。よかったです。ありがとうございました。
しかし今度は通話中、相手にこちらの声が聞こえなくなってしまってドコモに電話したのですが、おそらく故障だと思うのでドコモショップで交換か修理になると思うと言われてしまいました。
せっかくおサイフケータイや二段階認証アプリの設定などしたのにまた1からかと思うとドコモのスマホが悪いのかギャラクシーが悪いのかは分かりませんが機種変更はなるべくしたくないなと思ってしまいました。
書込番号:21369878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)