Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(1158件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
171

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

購入して2ヶ月目あたりで不具合?

2018/04/07 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:2件

初めて質問します。
もともとGalaxy note2を使っていてリコールがあったため、一時iPhone7に変え、待ちに待ったGalaxy note8購入しました。

Galaxy note2を使っていた時にお気に入りだったアプリなど、やっと整理しなおして、音楽もCDを1から入れ直し、やっと自分で納得できる使い易いように仕上がってきたのですが、
最近音楽をかけると音割れするようなり、充電器を挿しても反応したり反応しなかったりが続き、インターネットの接続も時々反応がしてくれなかったり遅かったりするようになりました、、、。

容量はmicroSDも使用しているためまだまだあります。音割れに至っては再起動すると戻るには戻るのですがまだ買って2ヶ月でこんなことになっているのは正直先が不安です、、、。
やはり一度DSへ行くべきでしょうか?もし冷たくされたら不安なので質問させていただきました。
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:21734547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/07 19:28(1年以上前)

>すかリアルさん
ドコモショップへ納得するまで
聞いてみたらどうですか?

書込番号:21734716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/07 19:43(1年以上前)

不具合と言ってもハード、ソフト、通信環境など、いろいろ問題が考えられます。不具合が再現性のあるものなら比較的に簡単に修理対応しますが、DSで再現出来なければかなりもめる覚悟が必要です。

書込番号:21734744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/04/08 21:54(1年以上前)

>すぬすぬさんさん
そうですよね、納得できるまでやります!

>nogizaka-keyakizakaさん
そこが問題なんですよね、、、私もそれが不安でしてm(__)m
何度か継続的に調子悪かったりしてるのでそのタイミングで行こうと思います

書込番号:21737769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/04/12 23:40(1年以上前)

来店予約してからDS行った方が良いかも知れません場合によっては、サポセンに電話してからだと
DSで内容引き継ぎされてるし、こんでて

イライラする気がしますし。

書込番号:21747240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

月々サポート

2018/03/29 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 tutorさん
クチコミ投稿数:75件

昨年6月にS8+を2年割賦購入して現在月々サポートを受けているのですが、ネット(Amazon等)でノート8を購入した場合、S8+のサポートは継続されるのでしょうか?それとも切れてしまいますか?
どなたか分かる方御教授よろしくお願いします。

書込番号:21713269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/03/29 16:43(1年以上前)

ドコモ取扱店で機種変更手続きをしない限りは、月々サポートは継続されます。

書込番号:21713273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tutorさん
クチコミ投稿数:75件

2018/03/29 16:47(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。いつも助かります。

ノート8を購入した後ドコモの回線を使用し、なおS8+の方を使用しなくなってもS8+のサポートは継続されますか?
何度もすみません。

書込番号:21713277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/03/29 16:50(1年以上前)

補足

SIMを差し替えて別の機種を使うのは、ごく普通のことです。

ドコモ取扱店で機種変更手続きで正規に購入した場合、分割の残債は引き続き支払うか一括精算になります。
前機種に対する月々サポートは当月請求分で終了、新たに購入した機種に対する月々サポートが翌月請求分から適用されます。

白ロムを購入したりSIMフリー端末を購入してSIMを差し替える場合、ドコモのシステム登録情報はドコモ取扱店で最後に購入した最新の機種のままなので月々サポートは引き続き適用されます。

書込番号:21713279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/03/29 16:51(1年以上前)

書いてるときにtutorさんの書き込みがあったようです。
上に書いた通り、月々サポートは引き続き適用されます。

書込番号:21713281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tutorさん
クチコミ投稿数:75件

2018/03/29 17:08(1年以上前)

これで心おきなくノート8の購入を考えることが出来ます。わかりやすい丁寧な回答ありがとうございました。感謝です。

書込番号:21713298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/03/29 17:19(1年以上前)

Galaxy Note8の白ロムは年始あたりから徐々に値下がりしてるので、安く購入できるといいですね。

書込番号:21713308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutorさん
クチコミ投稿数:75件

2018/03/29 17:39(1年以上前)

実はもう少し値下がりしないか待っている状態でした。頃合いを見計らって購入したいと思います。
お気遣いありがとうございます。

書込番号:21713350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutorさん
クチコミ投稿数:75件

2018/03/29 18:13(1年以上前)

何度もすみません。もう一つお聞きしたいことがあります。
携帯補償サービスはS8についたままで、新たに購入するノート8にはつかないですよね。

書込番号:21713424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/03/29 18:29(1年以上前)

端末補償(ケータイ補償)は、ドコモ取扱店で自分の回線にて購入手続きをした端末(機種変更/新規/MNP問わず)のみが対象です。

白ロムはあくまでも別の人が購入したものなので、ケータイ補償は使えません。

書込番号:21713459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutorさん
クチコミ投稿数:75件

2018/03/29 18:34(1年以上前)

そうですか。それであれば慎重に扱わないとダメですね。
了解しました。何度もすみません。ありがとうございます。

書込番号:21713471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

bluetoothの遅延について

2018/03/26 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 yousayeさん
クチコミ投稿数:3件

AAC、APT-X対応のmomentum wireless(ヘッドフォン)を使用しています。
iPhoneXでは気になるレベルの遅延はなかったのに、AACよりも遅延が少ないとされる
APT-X対応のnote8で気になるレベルの遅延が発生しています。

note8自体はとても気に入ってるのですが解決方法などありませんでしょうか?

書込番号:21705440

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:1073件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/03/26 14:43(1年以上前)

aptXは低遅延では無いですよ。
aptX LLでないと。

Youtubeや著名な動画アプリはアプリ側で遅延低減を行いますが、ゲームは行わないので遅延が発生します。

書込番号:21705650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yousayeさん
クチコミ投稿数:3件

2018/03/26 14:53(1年以上前)

>sandbagさん

返答ありがとうございます。そういう意味ではiPhoneXのほうが利便性は上ってことですね。
動画もゲームも気になるような遅延はなかったので・・・。

書込番号:21705669

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:1073件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/03/26 15:46(1年以上前)

専用のコーデックなのでAACの方が遅延の面では優れてるかもしれませんね。
音質の面ではaptXの方が優れていますが、高音質な音源でもない限りしっかり聴き比べないとわからないです。
そもそも音質に拘るなら有線以外ありえないですが。

書込番号:21705750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

Sペンについて

2018/03/26 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

今さらですが、SペンでサイトやGoogleマップに書き込み出きることこが知りました(..)他に、使い方を教えてください。又は、Sペン対応みたいなアプリも面白いのがあったら教えてください。よろしくお願いいたします

書込番号:21705239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/03/26 11:07(1年以上前)

アプリなどもあった教えてください

書込番号:21705242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/03/27 20:14(1年以上前)

メモした電話番号にペンをかざせば電話かけられます。

書込番号:21708813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/03/27 20:31(1年以上前)

Sペンの機能だと、翻訳機能やルーペ機能、画面OFFメモなどもあります。

Sペン対応アプリはGalaxy Appsで探してみては?

書込番号:21708848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/03/28 11:33(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:21710283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

端的に言って、何がしたいのかがわかりません。
もっと言えば馬鹿じゃないのかなと。
Softbabnkが切り替えを推進すべきなのはauとdocomoじゃないのかなあと思うところです。
UQモバイルの対抗はワイモバイルと思うのですが。
こんなことしてるソフトバンクのワイモバイルと契約したい人とがいるとは思えません。

書込番号:21699927

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/03/24 11:32(1年以上前)

他社に移られるよりは、SoftBankに来てほしいって感じでは。
MNP手数料や解除料などすべて無料にして、さらに2年間割引を付けるくらいだし。

書込番号:21699938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2018/03/24 11:47(1年以上前)

言われてみればそれはそれでわかるのですが。
でもそれって、ワイモバイルを蔑ろにしているように思います。
じゃあワイモバイルはいらないのではって感じです。
ワイモバイルの存在意義ってなんでしょうか。

そんなことを前面に押し出すよりも。
下手に見えてもあこぎに見えても、auとdocomoからのMNPを前面に押し出すべきじゃないのかなって思うわけです。
そのほうがわかり易いです。

Softbankって"馬鹿じゃないの"、あるいは言い方を変えれば"作戦ないの?"って思います。

書込番号:21699963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2018/03/24 11:54(1年以上前)

Softbankのショップでは。
他社からの乗り換え推進します、って案内はないです。
ワイモバイルで1年以上の契約者を探してます、急募、って看板がお店の表に幾つもたってます。

常軌を逸していると思うのは自分だけ?

Softbankは馬鹿じゃないの?、作成ないの?、戦略・戦術は?って思います。

書込番号:21699981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:43件

2018/03/24 12:19(1年以上前)

他社からワイモバに移らせ、慣らした後でSBへ。

SBの主はワイモバでは無いと言う事でしょう。

蔑ろというか、所詮はサブブランド。

書込番号:21700025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/03/24 12:42(1年以上前)

もともとはイーモバイルが持っていた帯域が欲しくて取り込んだだけだから、サブブランド自体は不要だから巻き取りを考えてるんじゃないですか?

書込番号:21700069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2018/03/24 13:02(1年以上前)

了解です。

ワイモバイルは"客寄せ"という理解で良いでしょうか。
"禿"とか"インチキ"とか"胡散臭い"と言われている(当人も自覚あると思うのですが)Softbankが、変化球くらい投げられないのかなと思うわけです。

auもdocomoもこんなことはしてません。

結局はMNPが大事で戦略の要じゃないのではと思うところよりです。

書込番号:21700119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/03/24 14:07(1年以上前)

既に既得権の枠に入ったソフトバンクに期待しても、なにも出てこないでしょう…。

書込番号:21700257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2018/03/24 14:50(1年以上前)

> 既に既得権の枠に入ったソフトバンクに期待しても、なにも出てこないでしょう…。

どういう意味なのでしょうか。
auとdocomoだってsoftbankと同じ位置づけのように思います。
auはこんなことはしていません。
docomoにはサブブランドなし。

softbankは戦うのを止めたということでしょうか。
softbankのワイモバイルにuq mobileの対抗になって欲しかったのですが。
uq一択で行くしかないようです。

書込番号:21700348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:43件

2018/03/24 15:48(1年以上前)

OCNがNTTグループですけど。

書込番号:21700476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/03/24 15:55(1年以上前)

UQもKDDIグループです…(笑)

書込番号:21700487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2018/03/24 16:14(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

了解です。
OCNはサブブランドではないと思ってます。

>うみのねこさん

了解です。
uqはkddi 系列と知っています。

書込番号:21700534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:43件

2018/03/24 16:19(1年以上前)

>どんどんどんどんどんどんどんさん

>OCNはサブブランドではないと思ってます。

はい、docomoのサブブランドではありません。
企業グループによってやり方が異なるだけです。

他グループがやってないなら、それも一つの方法です。

良いか悪いかは別として。

書込番号:21700544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/03/24 16:21(1年以上前)

OCNはNTTグループですが、ドコモMVNOの1つに過ぎないですからサブブランドではないですね。
昼休みや夕方、夜間21時〜23時あたりは低速になりますし。

書込番号:21700549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/24 23:26(1年以上前)

SC-01K と、どう関係があるのか、わかりませんが、

docomoがやっと 100%デジタル化を完成した頃、
(この時はまだ mova = 2G)
3G高速データ通信に特化した第 4 のキャリアとして、
デビューしたのが、イーアクセスと言う会社でした。
当時は誰も使っていない、1.7GHz帯の割り当てを受け、
独自に、全国展開していました。
その後、音声通話にも乗り出し、1.7GHz帯の LTE化も図り、
SIMロックを掛けないで Nexus 5 を扱うなど、
3大キャリア隙間を縫って、快進撃を続けていました。
この時の社名は、EMOBILE です。

一方、SoftBankは、
他社に先駆けて iPhone を独占的に扱い始めたものの、
当時の基地局の設置状況では、他のキャリアに比べて繋がりにくく、かつ、不安定で、
さらには 3G Only だったため、ユーザーの満足度は高くありませんでした。
これを打開するするために、 4G/LTE対応の iPhoneの次期モデルを導入するにあたり、
安定した通信を全国レベルで提供するには、
EMOBILE の LTE Band 3 があれば、新たな投資をせずとも、
可能である、と考えた訳です。

で、「SoftBankのグループ化」の美辞麗句を掲げて、
上手いことやったつもりだったのですが、
誤算だったのが、
供用する周波数帯を、相互解放したことと、
さらに、国外メーカーによる、国内版 SIM Free 機が、
市民権を得て定着したことです。
LTE Band 1, 3, 8 と 3G/900MHz & 2.1GHzを、
標準で実装しているため、
Y!mobile の SIM で使える Android 端末が、
爆発的に、現在進行形で増殖しているのです。
実は、グループ化されて特をしたのは、
Y!mobile の方でした。

今度は、電波ではなく、
Y!mobileの顧客をタダで貰っちゃおう、
としているのであります。
ユーザー側にとっては、不利なことではありませんが…。

長文で、失礼致しました。


書込番号:21701696

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:43件

2018/03/25 06:35(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

すみませんが一点。

Y!mobileと言うのは既にSBの一ブランドで、
子会社ですら無いので、
ユーザーをただで貰うも何も無いと思いますが。

書込番号:21702107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/25 13:54(1年以上前)

そうでした。
語句の用法が適正ではありませんでした。
ご指摘いただき、ありがとうございました。

書込番号:21703018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/25 19:29(1年以上前)

連投ですが、ご容赦下さい。

先ほど、ヨドバシカメラ千葉店に行って来ました。
Y!mobile コーナーは、
1年前の様な、派手なキャンペーンはやっていませんでした。
ただし、 3/31までの限定で、
docomo, au からの MNPの場合は、
2年間、月額料金をさらに 540円割引きます、
とのことでした。
端末は、iPhone SE が一括 1円、Android S2 が一括 540円など。

因みに、docomo コーナーでは、
L-01K が、MNPのみ、一括 1円で、
新規契約と機種変更は、オンラインと同額、
SC-01K は、全ての契約形態で、オンラインと同額でした。
au コーナーは、
「docomoに対抗して、LGV35はMNP・一括 1円になりませんか?」
と尋ねたら、
「出来ません。」
でした。

ちょっと期待外れ、でした。

書込番号:21703789

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

車載Qiワイヤレス充電器

2018/03/24 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 masaosaさん
クチコミ投稿数:27件

CLEAR VIEW STANDING COVERを付けたままで使用出来る
車載用のQiワイヤレス充電器を探しています。

Amazonで「BEQOOL Qi ワイヤレス 充電器 車載 エアコン吹き出し口用 車載ホルダー」
を購入してみたのですがカバーを外した状態でも充電出来ず返品することにしました。

おすすめがあったら教えてください。

書込番号:21699865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件

2018/03/29 11:28(1年以上前)

ワタシ自身、満足いくブツに出会ってないので、
これだ、と指定できる商品はないのですが、
色々試してはいるので、ダメだと思ったものを挙げたいと思います。

@ダッシュボードに設置するタイプ
 日光で温められ充電による発熱もあり、スマホ本体過熱で充電停止が頻発する。
 滑り止めマット&横置きタイプは安定感あるけど、この問題が避けられない。
 あと、厚めのものはワタシが買ったヤツは挟めません。

A充電器本体と充電用ケーブルが抜き差しできないもの
 ケーブル長で設置位置が縛られる・断線時にどうしようもないので買ったらダメ。

B重力でクリップが閉じるタイプ
 縦置き限定になり、横画面ナビが使えない。
 縦長大画面なNote8なので、設置位置によってはエアコン操作やシフトレバー等に干渉する可能性。
 ダメとまでは言わないけど、おススメはできない感じ。(現在、使ってますが)

Cマグネット吸着式
 本体重量のせいで保持力に難あり。
 また磁力でSペン着脱状態の誤認が発生しヤバい雰囲気もあり使用中止。

Dクリップの形状
 挟み込むクリップ先端がカーブしてたり爪状でスマホを抱きかかえるようなタイプは、
 案外、厚いものを挟めない、どれくらいの厚さまでOKなのか言及がない商品が多いので、
 厚めのケース装着したまま使用するなら避けた方が無難。

以上から、日光のあたらない場所に設置するタイプで、
左右からクリップする無難な種類がいちばん良いのではないかと思います。
厚みのあるケースを装着したままであるなら、
厚いものを挟めるような奥行に余裕があるクリップの商品が良いかと。

個人的に、純正のクリアビュースタンディングカバーは、
運転中の振動でフタがかぱかぱするのと、なんといってもぶ厚いので
車載には向かないと思っており、日常で車載充電の機会が多いので使わなくなりました。
上記の避けた方が良いブツの@とBを実は併用しておりますが、
純正のクリアビュースタンディングカバーは厚さのせいで、どちらも使用不可です。
もし、スレ主さんが満足できる充電器を見つけることができたらワタシも教えて欲しいです。

書込番号:21712728

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaosaさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 19:34(1年以上前)

>メンソール黒さん

返信ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:21713617

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)