発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2018年3月8日 18:43 |
![]() |
2 | 3 | 2018年3月7日 20:12 |
![]() |
18 | 10 | 2018年3月4日 10:49 |
![]() ![]() |
16 | 15 | 2018年3月6日 23:15 |
![]() |
6 | 2 | 2018年3月3日 12:02 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2018年2月25日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
アプリサウンドの出力デバイスを設定という設定が有るらしいのですが、探しても見つけることができませんでした。
どこにあるか教えていただけませんでしょうか。
書込番号:21658218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothのオプション設定か、Dockののじゃないですかね
書込番号:21659023
1点

>すぴゅうさん
SoundAssistantというアプリの中にありますね。
ストアからダウンロードできますよ♪
書込番号:21659043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エス200さん
ありがとうございます!
早速使ってみようと思います。
書込番号:21659406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sound Assistantは、Playストア、Galaxy Appsどちらからもインストールできます。
書込番号:21659587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
いままでは、ピンチアウトでフルスクリーン表示ができていたのに、急にできなくやりました。たぶん、Youtubeのアップデートが問題かと思います。みなさんは、大丈夫ですか?
書込番号:21655146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はピンチアウトで画面いっぱいまでできました
書込番号:21655892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題なくフルスクリーンピンチアウトでできますよー
書込番号:21657324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

>牛牛牛さん
うーん、私だったら、通知パネルを下に引っ張ってみる。
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:21646105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>牛牛牛さん
一度試してみて欲しいのですが、アプリ ウィジェット 壁紙 おすすめ の隣に点が3個並んだ所を押して、配置とバックアップの復元で戻らないか、試してみて欲しいのですが。
dアカウントが必要だと思います。
ここから、アプリが戻った事が有りました。
ウィジェットでは試した事が有りません。
牛牛牛さん、GALAXY S8では無くって、GALAXY note8を購入されたのですね。
購入おめでとうございます。
書込番号:21646109
0点

前の質問はコメントせずに投げっぱなしにしてますが、Galaxy S8ではなくGalaxy Note8にされたんですね。
ライトウィジェットなんてないはずですが...。通知パネルの「ライト」のこと?
書込番号:21646118 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
質問ですが、アプリを削除してしまったら、Google playとかで、探せますが、ウィジェットの場合には配置とバックアップで復元されるのでしょうか?
ご存知でしたら、教えて頂きたいのですが。
宜しくお願い致します。
書込番号:21646131
1点

>八咫烏の鏡さん
そもそもGalaxy Note8にもS8にも、デフォルトではライトウィジェットなんてないんですよね。
アプリを追加すれば、ウィジェット対応のものはウィジェット一覧に表示されますが。
書込番号:21646142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>牛牛牛さん
削除したものがアプリではなくショートカットであることを祈ります。
書込番号:21646148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
アプリがインストールされていれば、ウィジェットが表示される様に成るのですね。
Yahoo!のウィジェットが透明なものしか見当たらないので、困っていました。
以前使用していたウィジェットが、修理に出してから、表示されません。
ウィジェット一覧からも探しても見つからなかったので、ご質問させて頂きました。
ありがとうございます。
書込番号:21646153
0点

単にウィジェットを削除したなら、ホームの空き部分長押しでウィジェット一覧から追加すればいいです。
書込番号:21646167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
ウィジェット一覧に無いのです。
今画面がいっぱいでしたので、画面を増やして長押しした所ですが、駄目でした。
Yahoo!のアプリもインストールしているのですが、以前に有ったウィジェットが透明な物以外は、一切表示されていません。
Yahoo!のウィジェット類が、修理が終わってから、二台共に表示され無くって、困っていました。
書込番号:21646190
1点

ここまで読ませていただいて、
ふと、思うのは、
au版 Note8 の板にも見られた、
スレ主様の、ちょっとした思い違いなのではないかな、と。
仮に、
湘南大魔王さんの仰っているように、
アプリのショートカットアイコンを誤って削除してしまったのなら、
そのアプリを一旦アンインストールし、
改めてインストールし直せば、
ショートカットアイコンが、自然に生成されると思います。
で、それを、ご希望の場所に移動させれば宜しいのでは…。
う〜ん、またしても、私の見当違いかな?
書込番号:21647987
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
はじめまして。
Galaxynote8を購入して1ヶ月ほどです。
何事もなく快適に使えていたのですが…
キーボードの英語表記?がいきなりおかしくなりました。
言葉では上手く説明できないので写真をのせます。
普通はMNO→PQRS
だと思いますが何故かOとQが逆になっています。
原因または解決法わかる方は教えてください。
書込番号:21645294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それって、Galaxy Note8にデフォルトで
(始めから)入っているキーボードでしょうか?
着せ替えとかは、されていませんか?
書込番号:21645381
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
レイアウトからGalaxyキーボードではありますが、Galaxy Themesで着せ替えされてる可能性はあります。
書込番号:21645432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なみへい4242424さん
修正のアップデートを待つしか、思い付きません。
一度ドコモショップに症状を確認して貰ったら、後々の修正アップデートに繋がるかと思います。
書込番号:21645673
1点

Galaxy Themesから着せ替えしてるなら、標準テーマに戻してみてキーボード表示が正常であれば、その着せ替えしたテーマの問題だと思います。
書込番号:21645855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お使いの機種は、ドコモ版SC-01Kですか?
VoLTEアイコンがないのと、ドコモ版で表示されないNFCアイコン(au版は表示される)があるのが気になります。
書込番号:21645895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なみへい4242424さん
もう1つ。
フォントを変更されていますよね?そのフォントを標準に戻してください。フォント製作者の間違いの可能性も有ります。
書込番号:21647795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種を所有している訳ではありませんが、
手元の、Galaxy Note3 国内版ですと、
「Samsung日本語キーボードの設定」
の中の
「入力言語」は、
デフォルトでは、「日本語 英語」です。
設定変更で、「日本語 韓国語 英語」
に出来ますが、
Note8 の国内版は、デフォルトで 3ヶ国語対応なのでしょうか?
もしそうでない = Note3 と同じ、だとしたら、
国内版の Note8 に、入力言語として韓国語を追加したか、
韓国版の Note8 に、日本語入力を追加した、
の二通りの解釈が出来そうな気がしますが…。
書込番号:21648524
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
Galaxy Note8(docomo版、au版)のデフォルト入力言語は、「日本語 英語」ですよ。
スレ主さんから反応がないのでわかりませんが、韓国語を使うことがある方という可能性もありますし。
書込番号:21648573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

半日見ない間に、後半はごそっと削除されたようですが、
スレ主様の、そもそものご質問の内容の解決にとって、
まっちゃん2009さんの仰る、
「標準のテーマに戻す」
と、
Mootさんの仰る、
「フォントを標準に戻す」
って、とても大事なことだと思うのですが、
お試しになられたのでしょうか?
書込番号:21652348
1点

ほんとうだ、削除されていますね。
>なみへい4242424さん
からも返信がありませんね。
書込番号:21652358
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
夕方までにごっそり削除された感じですねぇ。
スレ主が現れないために、スレ内容がずれていくなんてのは、このスレに限らずよくあることだけど。
このまま投げっぱなしになる可能性もありそうかな...。
書込番号:21652363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、全削除でも良かったような…。
書込番号:21654866
1点

聞くだけ聞いて、自己解決パターンかな(^^;
書込番号:21654994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

恥ずかしくて出てこられない原因だったとか?
書込番号:21655015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「YouTube前画面表示」
の過去スレに、
似たようなニックネームの人が…。
書込番号:21655560
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
2月下旬に新品白ロムで購入し、使用を開始、その後、先日はアップデートを行いました。
アップデート前は(使用開始から時間が経過していないせいもあるかもしれませんが)快適に使用していたのですが、アップデート後、
「フリーズ」が時々起こるようになりました。
今日は電話が機能しなくなりました。
・気がついたら着信履歴がある。
・電話を掛けると呼び出し中の画面のまま。呼び出し音も何も聞こえない
再起動すればちゃんと使える。
こういった方はいらっしゃいますか?
対応策はありますか? フリーズするたびに強制終了、再起動はちょっと問題ですよね?
一度初期化、でしょうか?
3点

>マイカルKさん
電話が機能しなくなった事ですが、simカードの抜差しを試されましたか。
フリーズする事とは一度切り離して、simカードの抜差しを試してみてください。
書込番号:21643731
1点

ありがとうございます。
単に電源OFF、再起動はやりましたが、SIMの抜き差しはやりませんでしたので、やってみてしばらく様子を見ます。
書込番号:21645532
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
SC-01K、SIMフリー端末を購入
iijmioのデータSIM(Dタイプ)を入れて運用していますがNFCが使えません。
サポートに問い合わせましたが、音声通話SIM含め現在では対応していないとの事。
どなたか他社でNFCが動作している方いますか?
書込番号:21630264 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>NFCが使えません。
何をしようとして使えないのかわかりませんが、
NFCはSIMに関係なく使えるのでは?
極端な話、SIMが刺さってなくても、
カードとかタグの読み取りは可能なはずです。
書込番号:21630499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近の docomoのキャリアモデルの場合、
docomo本家では、最新の水色の SIMが必要な機種があります。
Y!mobileでも、
Android用で、
NFC対応の SIMと非対応の SIMがあります。
docomo系の MVNOではどうだか、
勉強不足でわかりませんが…。
書込番号:21630534
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)