発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 6 | 2020年6月16日 23:55 |
![]() |
7 | 2 | 2020年5月20日 22:50 |
![]() |
2 | 3 | 2020年5月6日 20:39 |
![]() |
75 | 4 | 2020年3月6日 06:18 |
![]() |
11 | 1 | 2019年12月30日 12:52 |
![]() |
26 | 1 | 2019年11月4日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
ポケットに入れていたら、誤作動でランチャーの設定が開いていて、スマホの画面上のアイコンで設定とかYouTuberとかネットを開らくと回転しながら起動し、閉じる時も回転しながら閉じるようになりました。元に戻すにはどうしたらいいのてしょうか?これは、ランチャーの設定でしょうか?それともスマホの設定からするものてしょうか?
書込番号:23473538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>vip2278さん
それ、かっこいいじゃないですか!
エフェクトの設定だと思いますが
もしかしたら再起動で直る症状だったりしませんか?
書込番号:23473683
11点

どうやらナビゲーションバーのボタンのせいではなさそうですね(ナビゲーションバー横のボタンなら押さない限り回転しないはず)。初期化なども検討した方が良いかもしれません。
書込番号:23473882 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

再起動してもだめでした。ありがとうございました
書込番号:23473890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。しばらくこの頃様子見ます
書込番号:23473893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしくはNote10+など新しい機種にした方が手っ取り早いかもしれません。
書込番号:23473899 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
既ならすいません。さんざん検索したのですが
例えばChromeのホーム画面ショートカット追加しようとして設定画面からホーム画面追加を選んでも全く出てきません
ラインでもトーク相手のショートカットを追加しようと設定画面から操作してもホーム画面には影も形もありません
待ち受けはAPEX使用していますもしかしたらBIXBYが悪さしてるのかと検索してみてもわかりません!
どうすればショートカットをホーム画面におけるのでしようか?ほかのランチヤーでも出来ませんでした。ホーム画面か待ち受け画面がどこかひ隠れてるのでしょうか?
書込番号:23411447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINEのトークのショートカットが作れるんだ?と思いつつ作成したら出来ました。
ちなみに、アンドロイド8.0で、マイクロソフトランチャーを使ってます。
書込番号:23416758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。ショートカットの作り方は知っていますがいずれも画面に表示されないのです
ランチヤーを替えてみます。
書込番号:23416817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

一般業者でスマホの修理を行えるようにするには、登録修理業者になってその機種の修理許可を得る必要があります。しかし、Galaxyを合法的に扱える修理業者は存在しません。なので、安心して修理を頼めるのはドコモだけです。
それには下記のような理由があります。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1610/27/news143.html
現在の登録修理業者の多くは一部のiphoneしか認可が取れていない状況です。
書込番号:23384131
0点

現在、SIM解除してmineoで使ってます。
ドコモに持ち込んでもいいのでしょうか?
書込番号:23384609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解約してもdアカウントが残っているはずなので、オンライン修理も利用可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/online_repair/
但し、IDがドコモのメールアドレスだった場合は変更が必要になります。
書込番号:23386119
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
ステータスバーで、画面自動回転をoffに設定してるのに横画面になるときがあります。おそらくですが、どっちかのサイドキーに触れると横画面になる気がします。サイドキーで、縦画面、横画面にできるのでしょうか?もし、できるのなら縦画面に固定したいのですが。
書込番号:23261956 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ナビゲーションバーの右端に回転ボタンが出ませんか?出ているならそれが原因(Android9から、本体の回転を無効にしてもナビゲーションバーのそのボタンに触れると嫌でも回転してしまう)です。対処法はパソコンを使ったadbコマンドによるその機能の無効化しかありませんよ。
書込番号:23261976 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

左右ボタンにそういう機能割り当てはありませんので、香川竜馬さんのコメントにあるように右下に2秒程度表示される回転アイコンに無意識に触れてる可能性が高いかなと。
書込番号:23262026 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ありがとうございます。様子みてみます
書込番号:23262081 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ステータスバーのみからアクセスできる設定で右下のアイコン表示をオフにできますよ。
ステータスバーの画面回転ロック、【縦画面】の文字自体をタップすると専用の設定が出てきます。
書込番号:23268480 スマートフォンサイトからの書き込み
22点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
本日今まで問題なく使えていた物でミラーリングをしようと、HDMIで繋いだのですが全く認証をしなかったので、今度はミラーキャストでワイヤレスで繋ごうと思ったのですが、これも全く出来なくなってしまいました。
smartviewの設定画面を開いても全くデバイスを認証しませんし、今まで端末の縦横比を設定なども選択出来ていたのに、それすらも出来なくなってしまっています。
Androidバージョン9
smartviewバージョン6.0.61
どなたか解決策が分かる方か、同じ症状方いませんでしょうか?
書込番号:23137103 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私もHDMI接続でのsamdung dexが起動できなくなり困っていました。恐らく何らかのHDMI接続トラブルが起きているのではないかと思います。。
書込番号:23137904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
警告 サーバーエラーが発生しました カメラを再起動してください
と出て、真っ暗でカメラが使えなくなりました。再起動…セーフモード、いろいろ試してもだめ
どなたかアドバイスお願いします!先日の更新のせいかも
書込番号:23025569 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

初期化は試しているでしょうか?
試していないならまずは初期化。その上で治らなければdocomoSHOPへGoしましょう。
ここでいくら聞いても正しい症例かどうかの判断は付きませんし(全く同じ症例なのかを判断できない)診断機をかけたほうが早いことは多々あります。
書込番号:23028087 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)