発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
65 | 10 | 2018年1月10日 22:21 |
![]() |
14 | 10 | 2018年1月8日 22:07 |
![]() ![]() |
14 | 9 | 2018年1月11日 03:42 |
![]() |
3 | 1 | 2018年1月8日 10:47 |
![]() |
0 | 1 | 2018年1月10日 05:11 |
![]() |
3 | 1 | 2017年12月28日 13:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
こちら質問等初心者です。教えてください。
ソフトバンクユーザーです。ソフトバンクにはgalaxyの取り扱いがありません。galaxy s8noteにMNPで乗り換えを考えましたが家族の同意が得られませんでした。ソフトバンクでgalaxys8noteを使う方法はありますか?初歩的な質問ですみません。
書込番号:21494850 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

SoftBankは、Galaxyを扱わないというか扱えないというのが正しいような...。
Galaxy Tab 4 403SCとGalaxy S6 edge 404SCを扱ったのは意外でしたが、それが最初で最後という。
ちなみにGalaxy S8 Noteという機種はありません。Galaxy Note8です。
Galaxy NoteシリーズとGalaxy Sシリーズは別物になります。
SC-01KのSIMロックが解除されていれば、おそらくSoftBank回線でも利用可能です。
ドコモで購入できないなら、SIMロック解除済み端末を中古ショップやオークションで購入することになりますね。
書込番号:21494877 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

SoftBankの LTE Band3は、
Y!mobileの前身イーモバイルが全国展開していたもので、
実は docomoよりもエリアが広いので、問題は無いのですが、
3Gの 900MHzを実装していないことが、
音声通話の場合に、影響があるかも知れません。
ご家族を説得して、
家族全員で docomoに MNPする、ってのはどうでしょう?
端末がお得にGET出来るうえ、月額料金もグッと抑えられ、
みんなが幸せになれると思いますが…。
書込番号:21495010
10点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。私が親回線でソフトバンクで5台も契約してる為、5台全部をMNPするに抵抗があるみたいです。docomoっておトクなんですね。昔使ってて高かったイメージが、、、。
検討してみます。
書込番号:21495034 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
3GのB8非対応はVoLTEが使えれば問題ないですが、これも別スレ同様に自己責任ですからねぇ...。
乗り換えなんて普通は個人の自由なので、家族がSoftBankでもお一人だけドコモへMNPでも良さそうですが。
書込番号:21495039 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

家族でMNPしてシェアパックを契約すれば、子回線は月々サポートの割引含め1回線あたり数百円で維持もできますから、もう一度考えてみては。
また、家族と同時期に端末を購入すれば、家族まとめて割でそれぞれ5,184円割引、1回線だけMNPしてからご家族紹介キャンペーンを使えば回線ごとにdポイント(回線ごとに10,000pt)が付与されます。
書込番号:21495074 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。ソフトバンク以外のキャリアを検討する考えが全くなかったので考えてみます。今の契約の2年目の時期を見計らいながらですね。
書込番号:21495091 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

子回線の維持費は以下になるかと思います。
シンプルプラン 980円 or カケホーダイライト(5分定額) 1,700円 or カケホーダイ(完全通話定額) 2,700円
spモード 300円
シェアオプション 500円
ここから盛り盛りの月々サポートが適用されれば...。
また、MNPだと約12.6万する端末価格が一括数万円という条件もあるので、検討する価値はあると思いますよ。
書込番号:21495114 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご自身が親回線で、かつ、5回線もお持ちなら、
間違いなく、docomoで月額料金は大幅に抑えられると思います。
店舗によっては、
他社解約金相当額の値引きや、キャッシュバックをしてくれるところもあります。
因みに、
本日昼間立ち寄ったヨドバシカメラ千葉店では、
Galaxy S8なら、
MNP一括 0円のうえ、
ヨドバシのゴールドポイントカードへの 10,000Pバック付き、
でした。
(S8+は完売。)
書込番号:21495136
3点

>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん
いろいろありがとうございました。
MNP乗り換え検討してみます。
書込番号:21495141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は国際版SM-N950F/DSを台湾で購入して、ソフトバンクSIMで使っています。問題ないですね。ただ普通のSIMではデーター通信できないので、USIM?という専用のSIMカードに変更してもらわないといけませんでした。
その前は、ドコモのsimを使ってましたが通話の受信が時々できなくて苦労しました。(発信は問題なし)
参考にして下さい。
書込番号:21500291 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
知識ある方お願いします。
docomo note8 のsimロック解除端末に
au 9番simを入れたところ電話できません。
APN設定がわかる方教えてください!
書込番号:21494558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VoLTE用のAPNがあるのでしょう
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1701/13/news110.html
書込番号:21494590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>reiblackさん
ありがとうございます。
こちらのページやってみたのですが
電話テストしてみるとすぐ切れてしまいます。
書込番号:21494601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お住まいの地域が
実装周波帯でカバーできていないのかも
他の方もアドバイスくれるでしょう
書込番号:21494677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私自身、何度となく書き込んだ気がしますが、
SC-01Kで掴める auの電波は、
LTE Band 1と Band 28です。
Band 28は、長野県, 新潟県, 山形県の一部山間部で試験的な供用が始まったばかり、
auが人口カバー率 100%を達成しているのは、
LTE Band 18 & 26の 800MHz帯ですが、
docomoの Band 19・800MHzとは互換性がありません。
また、auは、
他社端末の接続には厳しくなって来ていて、
基地局から送られてくる IMEI番号で接続の可否を判断するため、
一旦電波を掴んでも、直ぐには接続が許可されません。
スレタイとは関係の無い話ですが、
SCV-37の板を覗くと、
ピタッとプランが選べて
MNP一括 15,000円
のところもあるとか。
機種違いでは、
ヨドバシカメラ千葉店では、
LGV35が、料金プランは好きなものを選べて、
MNP一括 39960円
(ゴールドポイントカード 10%還元, au Wallet 5,000円キャッシュバックもあり。)
でした。
書込番号:21494779
4点

ドコモ端末が、auのプラチナバンドに対応してないためとか?
逆にau端末をドコモ回線で使う場合も、同じような条件ではありますが。
書込番号:21494801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
SC-01Kなら対象エリアだと、B41とB42も使えるのでは。
書込番号:21494815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
使える方法がありますか??
書込番号:21494875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際に専用APNにて動作確認がされているGalaxy S7 edge SC-02HとGalaxy Note8 SC-01Kの実装周波数の違いは、SC-01KのみB42に対応した以外は同じなので使えないことはないと思いますが、こればかりは自己責任ですからね...。
B41とB42はVoLTEには使われてないはずですよ。
書込番号:21494936 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
私の勉強不足の部分の Follow、
毎度のことですが、
ありがとうございます。
おっと、今度は SoftBankユーザーが…。
書込番号:21494957
2点

今回の場合、普通にau版SCV37を購入してれば、何の問題もなかったような...。
au MVNOで使う上では、SIMロック解除不要になってるし。
書込番号:21494989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
汚れかと思っていましたが、なんど拭き取っても取れず、傷であることがわかりました。フィルムを貼らずに使用していたのが原因かと思います。なぜ傷ができたか心当たりがなく、どこかで落としたのかもしれません。この傷直す方法はありますか?スクリーンの交換の場合どのくらい費用がかかるのでしょうか?教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:21492775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどの画像ですが、本体の傷なのでスクリーンショットではみえないですよね。画像は気にしないでください。すいません。
書込番号:21492797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

預かり修理での対応になります。
ケータイ補償に加入していれば5400円、10日〜2週間程日にちがかかります。
または8100円かかりますがケータイ補償で交換する方法もあります。(1年間で2回までしか使えません)
書込番号:21493065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>namonsuさん
早速お返事ありがとうございます。スクリーンの修理かそのまま本体を交換できるってことなんですかね。小さな傷なのですが、1回気になると、気になっちゃいますね。保護フィルムをつけておけばよかったです。
書込番号:21493089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

場合によっては、液晶保護フイルムを貼ると、目立たなくなる事があります。
書込番号:21494121
1点

例えばゴリラガラスより硬度の高い物質が入った砂などで簡単に傷が付くそうです。
砂なんて、簡単に鞄やポケットに入ることがあるので傷をきにするならやっぱり液晶フィルムは必須でしょうね
私も、ゴリラガラスを過信していて、以前傷が簡単についてしまったことがあります。
それ以来必ずフィルムは付けるようにしています。
書込番号:21498914
0点

>タムリーさん
携帯補償を使っての端末の交換は、リフレッシュ機になります。
新品への交換ではありません。
書込番号:21499638
1点

>MiEVさん
どちらにせよ保護フィルムは必要なようですね。貼ってキズが目立たなくなるか確認します。アドバイスありがとうございます。
>はぐはぐらっこさん
砂などですぐにキズがついてしまうんですね。保護フィルムを貼らないという投稿も多かったので、キズなんてそんな簡単につかないだろうと過信してました。とても参考になりました。
>八咫烏の鏡さん
リフレッシュ機と新品は何が違うんでしょうか?初心者ですいません。
書込番号:21500524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リフレッシュ品は回収したものを修理や調整して、新品同様になった文字通り「リフレッシュ品」ですよ。
ちなみにフィルム貼らない派ですが、Galaxy Note8、S8など傷はまったくできません。
もちろん使い方や環境にもよるだろうけど、エッジスクリーンとフィルムの相性もあり、いくつもフィルムを購入する金額でキャリアの端末補償が使えますから、傷ができたら仕方ない程度で思ってた方がいいかなと。
書込番号:21500546 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>タムリーさん
>まっちゃん2009さん
のご説明通りです。
まっちゃん2009さん、詳しくご説明ありがとうございます。
書込番号:21500783
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

>Mikeネコさんさん
まずはドコモショップで見てもらう事をお勧めします。 しかしながら端末が異常無い場合はドコモでは「ドコモのアプリでは無いので原因を確かめるのは出来ない」となると思います。
端末に異常が無い場合は、直接LINEに問い合わせをすると良いと思います。
「LINE 問い合わせ」で検索すればメールで問い合わせが出来て返信もしてくれます。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:21493033
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
作成後、SNSにアップする際にラインは普通に送信できてインスタなどは静止画になります。
他の人でアップしている人は動画になっています。
何か違うか調べても出てきません、、わかる方教えてください。
書込番号:21474740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インストのアップ容量がオーバーしていたりとか?
詳しい容量とかあるのか調べてはないですが。
書込番号:21498245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

コピペなど利用する際のテキストコピーの事ですか?
時間設定なんて、過去機種からないはずですが。
書込番号:21465991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)