発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 5 | 2017年12月29日 18:43 |
![]() |
3 | 4 | 2017年12月18日 22:53 |
![]() |
27 | 9 | 2017年12月28日 13:18 |
![]() |
27 | 7 | 2017年12月16日 00:39 |
![]() |
1 | 5 | 2017年12月12日 02:53 |
![]() |
13 | 9 | 2017年12月11日 06:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

着うたは普通に過去機種から可能、動画(ビデオ)は不可ですよ。
書込番号:21461593 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>よろしくしこしこさん
動画ファイルをを音声ファイルとしてエンコード(変換)すれば動画の音声を着うたにできますよ
書込番号:21466375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有り難うございます。
やり方分かりません。
書込番号:21467688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→サウンドとバイブ→着信音→
一番したの本体から追加→アプリケーションを選択→
曲を選択(下のハイライトのみかどうか選択)→完了
書込番号:21467918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンの動画を音声ファイルに変換するソフトを使うか、ネット上にあるオンライン変換サービスを使って.mov形式を.mp3等の拡張子に変換する必要があります。
やり方はご自分で調べて下さい。
書込番号:21469003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
Galaxy Note 8を12/16に購入し、早速色々と使っておりますが、ライブメッセージについてわからないことかあります。
上記のタイトル通りなんですが、ライブメッセージで文字を書いてLINEに送信すると、サムネイル画像の時点で書いた文字が全部丸見えになっており、既にネタバレの状態でサプライズの意味がなくなってしまいます…
ギャラリー→編集で作成したGIFアニメを最初の2コマぐらいを始点にして保存してもダメだったので、ほかに何かいい方法はありますでしょうか?
書込番号:21442273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ARMOREDCOREさん
これでいいかわかりませんが、
+を押してファイル送信すればファイル名が見えるだけですぐには見れないと思います。
違っていたらごめんなさい。
書込番号:21442748
1点

+というのはどこにありますでしょうか?
共有ボタンとは別でしょうか…?
書込番号:21442763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>れおな@さん
なるほど!
そこでしたか!
試してみます!
書込番号:21443049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
今日、ドコモのNote8を購入しました。
ドコモのメニュー画面の下の右端にある「マイマガジン」のアイコンを、何度も間違って触れてしまうので消したいのですが、方法が分かりません。
それ以外のアプリのアイコンは移動できるのですが、これは移動が出来ません。
マイマガジンを使う予定はないので、アプリの削除でも良いのですが・・
よろしくお願い致します。
8点

docomo LIVE UXは使いにくいので、TouchWizホームで使えばいいのでは。
ドコモ製ホームは不便きわまりないので、メーカー純正がいいですよ。
書込番号:21440783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご回答ありがとうございます。
あまりに幼稚な質問で申し訳ないのですが、TouchWizホームに切り替えるにはどうすれば良いのでしょうか?
ご教示下さい。
書込番号:21440814
3点

ホーム切り替え手順
設定→アプリ→ホーム→「…」→標準アプリ→ホーム画面→TouchWizホーム→OK
ちなみにプリインストールの取扱説明書アプリからも確認できますよ。
書込番号:21440822 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

マイマガジン消せました。
マイマガジンのアプリ設定の中でマイマガジンを使わないにチェックを入れるとマイマガジンが消えました。
ありがとうございました。
書込番号:21465700
2点

>まっちゃん2009さん
docomo Live UXですが、僕の端末二台はこれをOFFにしたら、クラウドに電話帳とフォトが同期しなく成りました。
GALAXYでは、その様な不具合はありませんか。
書込番号:21465922
0点

>八咫烏の鏡さん
docomo LIVE UXって単にドコモ製ホームというだけなので、それを使うか使わないかでクラウド利用に影響することは通常はないかと思います。
サムスン純正のTouchWizホームで、普通にクラウド同期できますよ。
キャリア製ホームって使いにくいので、メーカー純正やPlayストアから追加するユーザーが多いと思いますし。
書込番号:21465946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモクラウドの使い方がよく分かっていなくて、今まで使っていませんでした。
設定を確認したところ、ここもメールだけが同期中になっていました。
そこで、先程電話帳も同期に設定したところ同期中にする事ができました。
しかし、他の端末で使っていないので、同期できてるかどうかは分かりません。
書込番号:21465951
2点

>まっちゃん2009さん
設定からドコモクラウドで、docomo Live UXが、中々同期してくれませんでした。
最初は、電話帳の同期を繰り返し試していたのですが、同期して貰えませんでした。
スクロールをした下にdocomo Live UXの同期が非同期に成っていたで、何度か試して要約全てが同期しだしました。
AQUOS sh-04hの二台共にです。
要約戻って来た写真も有りましたので、ホットしていた所です。
書込番号:21466002
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
デュアルメッセンジャーのLINEですが、どうやれば使えるかわかりますか?
普通に新規登録もできないですし特殊なやり方ありますか?
これってひとつのスマホで2つLINEアカウントが持てるってことですよね?
4点

設定→高度な機能→デュアルメッセンジャー→オン→新たにアプリをインストール
二個目のLINEアプリが出ますので、新たに登録ででるはずです。
※同じ電話番号で登録すると本元のLINEアカウントが消えます。
書込番号:21430152 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます。
設定はONになっていますのアプリも元々入っていました。
異なる電話番号ということは、他にもう1台スマホを持っていないと使えないということでしょうか?
書込番号:21430167
3点

家電の電話番号を使って登録し、認証番号を音声で受け取る方法もありますよ。
書込番号:21431268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

固定電話の番号などでも、アカウント取得は可能だったりしますよ。
書込番号:21431310 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


固定電話とか使えるとかいいこと知ったー(・∀・)
使い分けしてみようかな(・∀・)
書込番号:21435213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ガルボ99さん
>まっちゃん2009さん
>チビコムさん
>むきゃさん
皆様ありがとうございました。
書込番号:21435227
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
今回Note8を購入し省電力の設定と検証を行っていた際、以下の様な動作を行っているのですがこれは私だけでしょうか?
結論
WI-FI、GPS共に常時ONになってる?
条件
・フライトモード、WI-FI、GPSをON(パケット通信を遮断)
・WI-FIの設定から「スリープ時のWI-FI維持」をOFF
動作
・バッテリーミックスでモニタした結果WI-FIとGPSが常時ON状態
・別スマホからLINEのメッセージを送るとリアルタイムに受信
・スリープからの解除を行った際にアイコンが4G→WI-FIに切り替わらないで常時WI-FIのまま
・GPSアプリ(GPS Status & Toolbox)を起動すると瞬時に補足
0点

すみません。1点補足を
省電力ONにしてるのでGPSのスリープ中に通信はしていませんが、過去のスマホではアプリを起動していない場合バッテリーミックスのモニタ上でGPSはOFFになっていました。
書込番号:21423597
0点

京都単車男さん
GPSオン=位置情報オンという認識ですが、GPSオン位置情報オフってできましたっけ?
書込番号:21423728
0点

京都単車男さん
勘違いしてました。こちらです。
>過去のスマホではアプリを起動していない場合バッテリーミックスのモニタ上でGPSはOFFになっていました。
書込番号:21423740
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

>vip2278さん
上から下にスライドさして
左から4つ目のボタンを押すしかないと思いますが
押しても改善されないのでしょうか?
書込番号:21419129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ならないです。再起動しても替わらず、なんとか縦画面の時に、横画面のアイコン解除したらなんとか縦画面にもどりまし。なんか、不便ですね。いつ縦画面に戻るかわからないので。皆さんはきちんと切り返しなりますか?
書込番号:21419966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、YouTubeを横画面で見ようとしたら横画面にもなかなか切り返しなりません。
書込番号:21419987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

対策は、全部閉じてからすれば画面が切り替わりました。
書込番号:21420000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステータスバーを開いて画面 自動回転になっていますか?
自動回転ならスマホを縦横にするだけで普通に切り替わりますが。
書込番号:21420223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>vip2278さん
ドコモショップに行って見てもらったらどうですか?
書込番号:21421091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自動回転を解除しても時間がかかるのです。
書込番号:21421281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自動回転を“解除”しちゃ、ダメなんじゃ…。
私はごまパンさんと同じ認識ですので、
「横画面で見て縦画面に設定」とか、
「左から 4つ目のボタンを押す」と言うのが、
どういう事なのか、いまいち、
ピンと来ません…。
書込番号:21422252
3点

ひだりから4つ目は変更してなければ自動回転のスイッチの事だと思います。
書込番号:21422760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)