Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

Galaxy Note8

  • 64GB

Sペンとデュアルカメラ搭載の6.3型スマホ

<
>
サムスン Galaxy Note8 製品画像
  • Galaxy Note8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy Note8 [メープル ゴールド]
  • Galaxy Note8 [Midnight Black]
  • Galaxy Note8 [Maple Gold]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy Note8 のクチコミ掲示板

(1158件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
171

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホーム画面へのショートカット作成が

2018/12/06 04:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:8件

皆さん宜しくお願いします。
先日までホーム画面にすぐに表示させたいHP のショートカットを配置して使っていましたが、先日のアプデからショートカットの配置が出来なくなっています。
ブラウザの画面右上の...から(ホーム画面に追加)でホーム画面にアイコンが出来ていたのですが、どこにも見当たりません。
お分かりの方宜しくお願いします

書込番号:22304112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8090件Goodアンサー獲得:747件

2018/12/06 09:31(1年以上前)

参考までにau版でchromeですが、セキュリティパッチ更新後も出来てます

なので少なくともchromeのせいではないかな

書込番号:22304408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

先日のアップデートを実施してから

2018/12/01 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:36件

先日配信されたアップデートをおこなってから、タッチ感度が悪くなったように感じます。

標準のWebブラウザでのスクロールの反応が悪く、カクつくようになりました。
また、ダイアログに対しての操作が一切できなくなりました。

同じような事象を経験している方はいないでしょうか。

解決方法等ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:22291681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2018/12/01 08:41(1年以上前)

機種不明

チェックボックスにチェックが出来ません

※追記です

お財布携帯の初期設定のダイアログのチェックボックスにチェックを付けることが出来ません、、
spenでは問題なくチェック出来ます。

書込番号:22291691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/12/01 08:48(1年以上前)

それは大変ですね…お気持ちお察しします…私はauですがアップデートしてから どちらかと言うと全てにおいて前と同じか調子よく感じます 何故かメモリーも増えました?どんだけキルしても2.8GBだったのが3.1GB確保出来る時が有ります そんな数字は私の仕様では見た事無かったので スレ主さんの原因はなんでしょう?困りましたね

書込番号:22291708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/12/01 09:06(1年以上前)

64エブリィさん

一昔前のAndroidに戻ったようです、、
Spenだと問題ないんだすけど、、

書込番号:22291756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/12/01 09:24(1年以上前)

Androidで不具合が起きたらとりあえず再起動をすれば直ることが多いです。

タッチ感度が悪いのは標準ブラウザだけですか?
再起動で治らなければ標準ブラウザのアンインストール→再インストール(もちろん必要なバックアップをしてから)とかで直らないですかね…?

書込番号:22291808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/12/01 09:28(1年以上前)

ふとん叩きさん
ブラウザだけじゃなくて全てですね、、
再起動は数回しましたが改善されませんでした。

書込番号:22291820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:95件

2018/12/01 10:14(1年以上前)

>魍魎の武丸さん
>お財布携帯の初期設定のダイアログのチェックボックスにチェックを付けることが出来ません、、
まさかとは思いますが、規約を実際に読んでいないとかのオチじゃないですよね?
読まずにチェックはできないことが多いので。

見当違いだったらスルーで。

書込番号:22291910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8090件Goodアンサー獲得:747件

2018/12/01 12:40(1年以上前)

ショップで故障診断、修理が一番じゃないですかね?

不便だけどそれが一番安心な様な気がします

書込番号:22292227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/12/01 12:56(1年以上前)

私もアップデートしましたが問題ありません。

>魍魎の武丸さん
私もカバーガラスのせいか上部のタッチが若干鈍くなることがあったり、ネットサーフィン中反応したのかが分かりやすいように、タッチしたところに軌跡がでるようにしています。

これを使ってみて反応が無いなら修理相談されてはいかがでしょうか?

○開発者向けオプション
https://digitalnews365.com/android-developer-option-hide
入力、タッチを表示。

書込番号:22292257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/12/01 13:01(1年以上前)

ユーザーとしてはバックアップと復元が面倒ではありますが、いろいろ尽くしてもダメだったら、最終手段として初期化ですかね。

初期化したら直ったという例はいくらでもありますので。

書込番号:22292271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2018/12/01 14:42(1年以上前)

>葛とらU世さん
sぺんでは反応するのでタッチの問題と思われます、、

書込番号:22292451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2018/12/01 14:46(1年以上前)

>京都単車男さん
何が原因か分かりませんが、修理に出すことにしました、、

書込番号:22292461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/12/01 14:52(1年以上前)

>偽業界人さん
タッチを表示して確認しました。
やはりタッチが上手くできていませんでした。
ダイアログのボタンを避けてタッチされていました、、
※押してるところが押せていない状態でした

スクロールがカクツク場合は、タッチがそのまま残ってしまってタッチが反応しない状態でした。

ハード、アプリのどちらが悪いか分かりませんがとりあえず修理に出そうと思います。

※初期化しても改善されませんでした。
どちらかと言うと症状が悪化しました、、

書込番号:22292478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/12/01 14:53(1年以上前)

>ふとん叩きさん
初期化しましたが改善されませんでした、、

書込番号:22292480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/12/01 14:56(1年以上前)

たくさんの方にコメント頂きありがとうございました。
とりあえず修理に出すことにしました。
原因がわかりましたらご報告させていただきます。

書込番号:22292484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/12/01 22:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

いろいろ弄っていたら何となく原因が分かりました。
どうやら画面のタッチが効かないエリアがあることがわかりました。
※管理者設定でタッチを視覚化するとそのエリアだけタッチが出来ない(タッチが2つに別れる←画像参照)

つまり、ちょうどそのエリアにボタンがあると押せないわけです。
スクロールがカクツクのもそのエリアをスワイプしていたのです。

とりあえず修理に出しますが、理由がわかって多少スッキリしました。

書込番号:22293586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/12/02 18:45(1年以上前)

早く治ると良いですね たまに聞くアップデート失敗ですかね? 外で移動中にアップデートすると失敗する!! なんて聞いた事有りますが

書込番号:22295754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/12/11 09:09(1年以上前)

ようやく修理から戻ってきました。
結果としては、ディスプレイの不良とのことで、ディスプレイを交換したとの事です。

修理に出して戻って来るまでだいたい1週間位でしたが、かなり不便でしたね、、(´・_・`)

docomoから代替機として、SHARPのSH-01Kが送られてきましたが、総合的にgalaxy note8の変わりはつとまりませんでした。処理がワンテンポ遅いんですよね、、
対象の機種と同じ機種を貸せとは言いませんが、せめて同等のスペックを機種を用意して欲しかったです。

また、修理完了(これから発送しますという旨、ゆうパックの追跡番号付き)のメールが、先週の土曜日の2時50分頃に着たので、日曜には届くと思っていたのですが、日曜になっても追跡番号の登録がされていなかったので電話で問い合わせると、まだ発送していまいとのことでした。

どうやらdocomoは修理完了メールを送った翌日に発送するようです。
docomoの都合もあるのでしょうが、ユーザーとしては一刻も早く発送して欲しかったです。

不良品を0にすることは無理だとは承知してますが、不良を掴まされたユーザーへのフォローがもう少しあってもいいんじゃないでしょうか。
極端な話ですが、不良にあたったらラッキーと思えるような、新品交換&全額返金とか。

今回は1円もかかりませんでしたが、時間と手間と不便を強いられる。まさにプライスレスです。
結果的に1週間かかって正常な状況に戻り、何回も初期化データ移行をし、気休めにもならない保護フィルムが1枚付いただけって。

分かってるんですよ?不良品を引いてしまった私の運が悪いということは。
しかしこの怒りというか、憤りを発散するところがなく、長々と書かせていただきました次第です。

以上、失礼します(*・ω・)*_ _)ペコリ

書込番号:22316459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

ラインのエッジスクリーンの光

2018/11/30 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 richieianさん
クチコミ投稿数:10件

ラインのエッジスクリーンの光は最近全然反応してないから、あとLEDの方も緑から青になりました。以前はメールは青で、ラインが緑なんですが、今同じになりました。

書込番号:22290140

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/01 12:55(1年以上前)

私も通知ランプが設定色と変わってしまいました。
LINEは最新版でしょうか?
LINEはアップデートしてからポップアップ廃止とか仕様が変わっています。
その辺りの改悪が影響しているのかもしれませんね。

回答にならずすみません。

書込番号:22292256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 richieianさん
クチコミ投稿数:10件

2018/12/01 14:47(1年以上前)

ラインもうアップデートしました、最新版だと思います。でもedge lightingは全然反応してないです。

書込番号:22292464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/30 04:37(1年以上前)

ドコモに設定方法を再度確認しました。
edge lightningをONにして、どのアプリからの通知に対応するか選択。
私はLINEとYahooメールに設定しました。
しかしながらどちらも新着受信してもedgeは光りませんでした。

もしかしたらですが、新着受信時に一瞬(数秒)しか光らないのではないでしょうか?(光った所を見た事が無いので断言出来ませんが) 実際は一瞬光っているのを見逃しているのかも知れません。

光っている方々いらっしゃいましたらご教示下さい。

書込番号:22358814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/31 03:14(1年以上前)

edeですが、私はキャリアメールとラインとGmailを通知にしていますが
気まぐれですが光ります。
数秒程度です。
光ったり光らなかったりですが、比較的ラインは一番光ります。
数秒程度ですので、見落とす事も多いと思います。
ご参考までに(^^)

書込番号:22360896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/31 09:16(1年以上前)

>華ママさん
ありがとうございます。
自分はLINEとYahooメール、キャリアメールを設定にしていますが未だに光っているのを見た事がありません。それと数秒との事ですので、その時に見なかったら「光ってない」と認識してしまうのかもしれませんね。
ドコモコールセンターの方は通知を開くまで光っていると言っていましたが間違いですね。

ありがとうございました! 長く光る事を期待していましたが・・・

書込番号:22361207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/31 09:40(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

http://s.kakaku.com/bbs/J0000025900/SortID=21486525/

以前ede lightingでスレ立てしました。
皆さんのレスを見て気まぐれにしか光らないと思い、またそんなに重要でもなかったので、光ればラッキーくらいに思っていました。
ラインに対しては以前に比べると光るようになりました。マシになった程度ですが。
ただ一瞬ですので、画面を見ている時にしか確認出来ません。

>ドコもコールセンターの方は通知を開くまで光っていると言ってましたが

随分いい加減なサポセンですね。その方は実際に使用されてるとは思えません。

Note8も何度かアップデートしてからは、最初に比べたら少しは光るようになった程度です。
ご参考までに(^^)

書込番号:22361252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/31 10:16(1年以上前)

>華ママさん
ありがとうございました。
光らないのと、光っても数秒なので設定オフにしました。
LINEのアップデートでポップアップ機能が廃止されたので、せめてLINEだけでも長い時間光って欲しかったんです。

ありがとうございました!

スレ主さん、場所お借りして申し訳ございませんでした

書込番号:22361343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2018/12/31 10:26(1年以上前)

>華ママさん
>スマホ大好きさんさん

お久しぶりです。

LINEのedge lightingですが光っても2〜3秒程度だったはずですよ。特に設定してなかったはずですが、クルクル光が回るエフェクトだったかな。

Note8はAndroid 8.0になってからは8〜9割近くは光ってたと思いますし、最初からAndroid 8.0だったS9ではほぼ光ってました。
今はメインをNote9にしたので、edge lighting自体利用してませんね(^^;

Galaxy好きの大ファンではありますが、あってもなくても...という機能です。

書込番号:22361356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/31 10:37(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

>まっちゃん2009さんも書かれていますが、スマホの外周が1周光るだけです。
長い間光ると有機なので焼き付けを起こすのではと思います。
最初の頃に比べれば、まだ光るようになりましたが
私も諦めていたので、こんなものかなぁと思ってます(^^;)

書込番号:22361383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2019/01/01 14:59(1年以上前)

>華ママさん
画面ON(使用中)に光る様になりました。
LINEは相手の名前を表示されるんですね。
しかし、画面OFF時は光りません。
設定は「常に」にしているのですが。

書込番号:22363652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/01/01 19:14(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

今まで画面off時を意識した事無くて
試しにタブレットからNoteにラインを送ってみましたが、光りませんでした。
私も「常に」を設定しているんですが…

前にスレ立てしてから光ったらラッキーと思っていたので、参考にならずにすいません。

書込番号:22364103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 richieianさん
クチコミ投稿数:10件

2019/01/01 19:19(1年以上前)

そうですよね、全然光りません。私もう飽きました。

書込番号:22364113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2019/01/01 19:20(1年以上前)

>華ママさん
色々試しまでやって頂き感謝です。

やはりこの機能は光ればめっけものなんですね。

お手数お掛けして大変申し訳ございませんでした。

LINEがポップアップ機能廃止してなければ良かったんですが。

ありがとうございました!

書込番号:22364114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2019/01/01 19:22(1年以上前)

>richieianさん
>華ママさん
はい。自分も飽きました(笑)

スレ主様
場所お借りして申し訳ございませんでした。

書込番号:22364118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy Note8 SC-01K docomoのオーナーGalaxy Note8 SC-01K docomoの満足度5

2019/01/01 19:24(1年以上前)

自分の場合はNote8では画面OFF時に光る確率が高かったですが、逆に画面ONでは光らない場合が多かったですよ。S9ではどちらも光ってましたが。

元々は画面を下にして端末を伏せてるときにエッジ部分を光らせて通知するという機能だったので、S7 edge以降からバグというか不具合?が完全に直ってないのかもしれませんし、利用するアプリとの相性もあるのでないかと。

edge lightingに関しては光ればラッキー程度で利用した方がいい機能だと思います。いっそ不要と判断して機能をOFFにするのもいいかなと。

書込番号:22364123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ケース選びについて

2018/11/17 14:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:8件

初めてgalaxyシリーズ購入しようと考えています。価格みながら年内には購入する予定なのですが、色々調べていると、スマホケースの磁石で、ペンが誤作動するようですが、やはり磁石タイプは、やめておいたほうが良いのでしょうか?
画面をむき出しで持つと、落下して画面を割るのが心配なので、手帳タイプのパカパカしない、留め具付きのを検討していました。ちなみに、栃木レザーの磁石つきの留め具が気に入ったのですが、磁石の影響で以前販売していたのを中止したとゆうコメントをみました。アマゾンでは、まだ買えるみたいです。

書込番号:22259812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2018/11/17 18:20(1年以上前)

一般的な話ですが、縁がディスプレイより高くなってるケースなら落としても画面割れ辛いですよ。あんまり尖ったものの上に落っことしたらダメですけど。不具合が心配ならいっそ手帳型ケースやめてみるってもの手だと思います。

書込番号:22260297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:14件

2018/11/18 09:05(1年以上前)

機種不明

サイドマグネットなら全然問題なくSペン使えますよ。

書込番号:22261595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/11/20 20:22(1年以上前)

ありがとうございました。手帳タイプじゃなくても大丈夫そうなので、サイドマグネットタイプと一緒に比較検討したいと思います!

書込番号:22267240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2018/11/12 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

スレ主 swdさん
クチコミ投稿数:53件

こんにちは。
ノート3の利用者です。
この機種への機種変更を検討しているのですが、
バッテリー持ちについてのご感想を聞かせて頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

1.
皆さんは毎日何回充電されているのでしょうか?(できれば、利用パターンも)
電池の寿命が減って交換するまでは、何が月のご利用が経ってからでしたか?

参考として、自分の利用パターンは:
・MVNOのシムで、通話なし、モバイルデータ通信のみ
 ・一日2、4時間くらい利用している(実際に触る)が、それ以外の時間は待機のみ
 ・4、5個アプリを切り替えながら使うことがよくある
・ゲームはほぼしない
・GPSとBluetoothは常にOFFに
・ディザリングは殆どしない

2.
電池の交換はおいくらかかりましたか?ちなみに、それによって、データがリセットされたでしょうか?
もし、キャリア以外での交換された経験があれば、是非、ご経験とご感想を教えてください。

以上、ご感想の共有をして頂ければと思います。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:22249302

ナイスクチコミ!0


返信する
namonsuさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/12 21:38(1年以上前)

Note8を使っていますが個人的な意見です。

一日一回の充電(夜寝る前に充電器に差して朝ひっこ抜く。)
で、朝7時頃から寝る前(22時頃)までSNS、ウェブ閲覧をトータル5〜6時間程度、ゲーム2つを数分、通話はほぼなし、GPS、Wi-Fi、Bluetooth常時オンでも1日持ちます。
一年利用してますが特に電池持ちが悪くなったとは感じていません。

電池は内蔵電池になるのでドコモショップで交換する場合預かり修理対応となり、データは全て初期化しなければなりません。
ドコモのケータイ補償を契約している場合は3240円で修理にて交換可能、ケータイ補償で交換の場合は8100円です。

通常の機種変更であれば、電池持ち時間が15時間長い、新しいNote9をおすすめします。
実質負担金が分割なら月数百円しかかわりません。

書込番号:22249444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/14 10:30(1年以上前)

>swdさん
>namonsuさん
発売して次の日に機種変更しました。

うちは最初は電池の持ち良くてお気に入りでしたが
約半年経ってから電池の持ち悪くてリフレッシュしましたが
今は1日1回充電してるパターンですね。

スレ主さん
うちはリフレッシュをオススメします。
いつ購入したのか分かりませんが
理由はNOTE9に機種変更なんて早すぎる感じがしますが

寝ながら電源切って充電器するのが1番いいって
ドコモショップの店員さんが言うてました。

書込番号:22252771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/11/14 22:46(1年以上前)

私も Note3 の使用者です。仕事で、タブレット・Nexus7(2012)の後継機として、2014年 7月から使っていますが、これと言う不具合もなく、快適に使えています。
とは言っても、Note3 の docomoとしての修理対応が今年の 4月だったかに終了したため、『次』を考える時期に来ています。
S8 と S9 を両方使ってみて私としては、S9 は大きく進化している、と感じているので、Note も、機種変更では月額数百円の差であるなら、Note9 を選択します。
Note8 との違い。Sペンが Bluetooth対応。HDMIケーブルで大画面ディスプレイに接続可能。本体スピーカーは STEREO 等々。

充電に関しては、プライベートで使う端末は、バッテリー残量が 10%切るくらいから、本体電源を OFF にして 100% まで充電をしていますが、仕事で使う端末は、寝る前に、本体電源を OFFにして充電を開始し、翌朝目が覚めたら充電のケーブルを抜く、と言う使い方をしています。

書込番号:22254296

ナイスクチコミ!2


スレ主 swdさん
クチコミ投稿数:53件

2018/11/15 21:18(1年以上前)

>namonsu さん

ご利用のパターン、貴重なご意見ありがとうございます!
参考になります!

> データは全て初期化しなければなりません。

やはり、そうなりますね。参考になります!

 
 
>すぬすぬさんさん

充電のコツありがとうございます!
「約半年経ってから電池の持ち悪くて」って、それは不良品のためなのか、ヘビーユーザーのためなのか・・・(汗

てリフレッシュというのは、ケータイ補償での交換とのことでしょうか?
 
  
>モモちゃんをさがせ!さん

まったくその通りで、『次』を考える時期に来ていますね!
 
 
>皆様

バッテリーとは関係なかったのですが、
実はNote3のGPSが故障ですが、ドコモの修理の受付が終わったので、修理不可です。
現在ケータイ補償サービスに入っていて、それを利用しようと思ってはいますが、
ただ、ドコモに問い合わせしたのですが、S7Edge という選択肢しかないそうです。(SONY以外)

少なくても、ペン付きの Note8 が理想なのです。ケータイ補償サービスを活かしたい場合は、
 Note3故障(現在)-> S7Edge(もしくはNote Edge)故障 -> Note8/9 にするか、
 長〜く待って、Note3故障(現在) -> Note8 にするか、
と思っております。ケチで、申し訳ありません・・・><
(余談ですが、新機種よりNote3の良いところは、電池交換が便利と安いからです^^;;
データリセットも要りません!)

書込番号:22256251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

日本版GPSみちびきへの対応

2018/11/06 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

クチコミ投稿数:23件

いよいよ日本版GPS「みちびき」の運用が開始されました。

note8はみちびき対応機種のリストに入っていましたが
何か設定をしないと「みちびき」からの電波を受信出来ないのか
そのまま使用してても、自動的に受信し位置情報の精度が向上するのか
どうなんでしょう?

いまいち、「みちびき」に関してよくわからないのでよろしくお願いします。

書込番号:22233955

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/06 09:21(1年以上前)

何もしなくても自動的に受信しますよ。
というより、春以降、試験サービスは始まっており、ずっと前からすでに受信しているはずです。

書込番号:22233994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/11/06 09:29(1年以上前)

スマホの新機種が出る度にこの手の質問のスレッドが立ちますが、
現時点では、対応している、と言っても“衛星を捕捉できる”程度にしか過ぎません。
「誤差数センチ」を実現するためには、車載の大型受信機が必要です。

書込番号:22234007

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/11/06 09:48(1年以上前)

みちびきに関してチップが対応してるかどうかなので設定は不要です。

みちびきは1号機から4号機まであって、常に1機以上が日本の天頂付近に常駐します。
これにより、都会ではビル等の反射の影響で誤差が生じ易かったGPS精度が改善する可能性がありますね。

ただし、GPSの精度を上げるには3点計測+地球の重力差補正の計4つの衛星との通信が必要で、更にみちびきの運用開始で「誤差数センチ〜」には専用のGPS受信機が必要です。

また、スマホの場合、衛星を4つ捕捉してから計測を始める、というような動作だと位置情報割り出しまでに数分かかっちゃうので、不正確でも位置情報を取得しつつ、衛星の数が増えたら補正していく、という動作(精度より早さ優先)なので、思ったほど精度は上がらないと思います。
現状で一般のスマホの精度としては、5〜10メートルぐらいの誤差になるのではないでしょうか?

ちなみに私はランニングが趣味で、42.195km走った場合、ランニング専用GPSウォッチで誤差4〜800m(誤差1〜2%ぐらい)、スマホだと誤差1.5〜4km平均(誤差3〜10%。ただし5%以上の誤差が出る場合が多い)ぐらいの誤差が出ます。
GPSウォッチだと位置捕捉が安定しているのに対し、スマホは非常にムラがあり、突然、50mぐらい誤差が発生したりして精度が落ちることが多いです。

以上のことから、みちびきによって劇的にGPS精度が上がると云うことは今のところはありません。
みちびきが7機体制になる2020年代中頃には受信機の性能も上がるでしょうから、かなり正確な位置情報が取得できるでしょうけど。

書込番号:22234040

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/11/06 12:01(1年以上前)

みちびきによって大きな精度UPにはならないかと思います。
ただ受信できる衛星数が単純に増えることによって
受信不可などが減り取得衛星数が増えることによる
精度向上は期待できるかと思います。

これまでのスマホではL1信号しか受信できないため精度の向上は少なく
みちびきは複数信号を発信しますが(L1、L5)
みちびきが4機運用されることによって
L1が25機、L5が18機が受信可能になります。
(現実には入射角が低すぎて全て有効ではなく、6ー8機が8-10機に増える)

まもなく発売されるMate20proがL1,L5+AIによる自立航法で
これがダントツに精度が上がる唯一の機種ですね。
(L5を受信できるのは他にMi8のみ)

ただみちびきは日本真上に位置するためこれまでのように
明後日の位置を示す確率は大幅に減ると思われます。

書込番号:22234273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2018/11/06 21:15(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

なるほど、特に設定なしでみちびきの電波は受信出来ているけど
本来のみちびきの精度ほどは期待できないと言う事ですね。

後出しになりますが、デジカメで撮影した写真に、スマホのアプリで取得した
位置情報を埋め込むジオタギングを使用しているんですが
時々、そんな場所に行ってないのに何で?っ所を示す事が有ったので
高精度の位置情報になると助かるなぁと思ったんですけどね。

ちょっと残念ですが、次世代機種に期待ですね。

書込番号:22235335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/07 07:22(1年以上前)

GoogleMAPで現在地を表示すると、誤差を表す円が小さくなりました。

書込番号:22236111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2018/11/12 00:22(1年以上前)

>スレ主さん
>そんな場所に行ってないのに何で?っ所を示す事が有った

スマホ側がGPS位置情報を取得(=測位)する前に撮影したからと思われます。
説明は省きますが、WiFi位置情報で1000km超、基地局位置情報で数十kmの誤差が出ることもあります。GPS測位完了後はこういったネットワーク位置情報は使われることがないためこの誤差を避けられます。
測位後のデジカメへの位置情報の受け渡しはカメラごとにタイミングが違うでしょうから、お手元のカメラについてお調べください。

スマホGPSのバックグラウンド動作時に、その測位完了(動作開始ではなく測位)を音やバイブで知らせてくれる機能やアプリがあればスマホを手に取ることなくGPS測位を確認できますが、そんなアプリが存在するかは知りません。GalaxyにはGPS通知なるものがあるそうですが、それは動作開始で鳴るのか測位で鳴るのか。測位で鳴るなら役に立つでしょう。

GPS Status&Toolboxをスマホに入れておけば、バックグラウンドでのGPS動作時にもこのアプリのステータスバーアイコンが表示され、そのアイコンを見れば測位の有無が判別できますが、当然スマホを手にとっての画面ONという面倒事が発生します。

>次世代機種に期待ですね。

いやいや、次世代どころか五世代先でも無理でしょう。十世代先なら幾分期待できるかって感じですな。
みちびきの高精度測位よりも、米GPSの高精度測位が先に普及してしまうだろうと思ってます。これの普及後にみちびきの高精度測位対応チップを採用するメーカーがあるかどうか(最初は恐らくとてつもなく高価)。
米GPSの高精度測位は、近々対応端末が出るとか出ないとか。みちびきの6cmには及ばないものの、誤差30cmらしいです。

書込番号:22247594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Note8」のクチコミ掲示板に
Galaxy Note8を新規書き込みGalaxy Note8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Note8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)