発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全534スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 1 | 2018年4月24日 17:21 |
![]() ![]() |
40 | 12 | 2018年4月23日 22:58 |
![]() |
3 | 3 | 2018年4月24日 17:54 |
![]() |
42 | 11 | 2018年4月26日 10:30 |
![]() |
43 | 11 | 2018年12月16日 02:11 |
![]() ![]() |
42 | 24 | 2018年4月25日 08:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
題名の通りどのゲームもカクつきがひどいです。特に音ゲーは遊べたもんじゃありません…。ゲームをメインでするので本当に悩んでいます。
解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださりませんか?よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:21775224 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

「Game Tuner 設定 ゲーム名」で検索してみるといいでしょう。
書込番号:21775242
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
初の投稿ですので、稚拙な部分などありますがご容赦ください。
今週にギャラクシーノート8の黒かかエクスペリアXZプレミアムの赤、どちらを購入するかで悩んでいます。
画面の綺麗さやカメラ機能など、どちらかの機種をお使いの方がいればアドバイスを頂ければと思い投稿させてもらいます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21773375 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゆってぃさんわりさん
>>>画面の綺麗さやカメラ機能など、
画面に関しては、綺麗云々って全くの主観になります。
docomoショップにて実物を触って感触を確かめるのがいいかと思量します。
手元のノート8とエクスペリアのXZ1(プレミアムではありません)って裸眼1.5だと遜色ないような印象ですが、個々の主観によりけりなんで >ゆってぃさんわりさん には別な印象やもしれません。
まぁ、待ってましたとばかりにメダリストの方々がスマホでの口コミ投稿が期待できる類の質問なんで、過去の似たような数多あります口コミ投稿をキーワード検索しろってな無粋な回答はありませんでしょう。
両方、購入するのは無理なんですか?
書込番号:21773405
2点

>ゆってぃさんわりさん
追記なんですが候補に挙がってません 手元での JOJO L-02K docomo での V30+ L-01K docomo なども
綺麗ですし、カメラ機能も秀逸かと(ってスマホでのカメラって活用してませんで、その辺のハウツーなどは常連のメダリストの方々に期待します)思いますがねぇ。
今夏モデルでの発売されるであろう(キャリア発表は未ですが)、HuaweiでのP20プロも画面の綺麗さやカメラ機能には
定評あるようなウェヴの記事がチラホラ散見します。
書込番号:21773435
1点

Xperia は電気屋でいじった程度なので解りませんが note8おすすめします やはりSペンの便利さを1度でも味わうと 他の端末を選ぼうとは思えなくなります 字を書くだけでは無いので
今のフラッグシップAndroidは全部そうなのかな? iPhoneより安定してる!! 熱暴走無し!!
唯一の欠点はモノラルスピーカーでしょうか 音量は モノラルのわりには大きい音出ますが
書込番号:21773458 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

両方は厳しいですねー…決裁が下りないです…
明日ショップで見てみようとは思っているのですが、LGは考えていませんでしたので、触ってきます。
エクスペリアはベゼルの太さが気になるのですが、画面やカメラは流石ソニーと言ったところなのかなと。
書込番号:21773459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラ重視なら、Note8でいいと思います。Dxomarkでの評価はドコモのAndroidスマホの中ではトップクラスです。
https://www.dxomark.com/samsung-galaxy-note-8-best-smartphone-zoom/
6.4インチというサイズが合っているかが問題でしょう。
書込番号:21773503
1点

最終的には使う側の好みで決めたらいいとは思いますよ。自分ならその2択だったらGalaxy Note8ですが。
契約形態問わず端末購入サポート入りしてるXperia XZ Premiumに対し、Galaxy Note8は新規/MNPのみサポート入りなので、価格も違ってくるだろうし。
画面はデフォルトではあまり違いはないと思いますが、Note8は画面解像度をQHD+に上げると違いが出るかもしれませんが。
書込番号:21773516 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は今はLG(LGV35)を使っていますが、撮影した画像は色が薄く、さらに歪みがひどいためカメラはあまり使っていません。Galaxyなら歪みは補正出来るし色合いも良いので、カメラを重視するならGalaxyだと思います。
書込番号:21773530 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ここで挙がってる機種で画面解像度重視なら、Galaxy Note8またはLG V30+でしょうね。
Xperia XZ Premiumは、4Kコンテンツでだけ4K相当の解像度になる仕様ですし。
カメラ重視なら、Galaxy Note8→Xperia XZ Premium→LG V30+かな。
書込番号:21773538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>64エブリィさん
やはりペンは便利なんですね。
CM見ててもそこは気になる部分です。
まだ実機には触れていないので、実際に使ってみたいと思います。
書込番号:21773610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ありりん00615さん
ノート8はカメラも最高性能なのですね。
公式サイトで見ても良く分からなかったもので、実際に使っている方に聞いてみたかったのです。
ありがとうございます。
書込番号:21773624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆってぃさんわりさん
>>>やはりペンは便利なんですね。
CM見ててもそこは気になる部分です。
評価の高い”ぎゃらくしーのーとはち”が購入形態でのプランも地雷ありますが、安価での購入可能になってますので、
ウェブなどでの検索しレヴュー参照や、docomoショップにて実機を触っての感触でしょうかねぇ。
まぁ、自宅至近のdocomoショップって、自動ドアをくぐって店内に入った瞬間にフロアに屯していた兄ちゃんや姉ちゃんが、寄ってきまして実機を触る雰囲気じゃないですがね。
書込番号:21773635
2点

回答頂いた方ありがとうございました。
トゲのない率直な感想を書いてくれた方をベストアンサーとしたいと思います!
書込番号:21773797 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
ギャラクシーノート8に 乗り換えました。
そこで バッテリーを長持ちさせたいと思ってますが
要らないアプリをアンインストールや バックグラウンド停止
省電力モードなど いろいろありますが
なにか、これをしたらいいとか、これは消したり停止してもいい。
これは停止しないほうがいいなど
アドバイスなどあればよろしくお願いします。
0点


位置情報はバッテリー喰いますね。
毎日片道50km程通勤してますけど、休みで家にいる時はバッテリーの減り方が全然違います。
書込番号:21774344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マイカルKさん
最適化するアプリ使ってみます。 ギャラクシーノート8にも端末メンテナンスのところに最適化ありますがこれでも大丈夫でしょうか?
>at_freedさん
位置情報やっぱりバッテリー喰いますよね。バッテリー節約じゃなく高性能に設定してます。
一応いろいろ設定見て端末のメンテナンスのところのバッテリーで
省電力モード カスタマイズで暗くする-5% 画面の解像度 HD+ 速度制限 ON
バックグランドネットワーク WIFIとモバイルデータ ON Always On Display OFFにしました。
画面の解像度 変えてもそんなに見た目わからなかったのでHD+にしました。
あとは 使わないアプリを 常にスリープ状態アプリの選択をしてみて
結構 バッテリーのもちがよくなったきがします。
書込番号:21775322
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
ようやくドコモ版S8、S8+がOREOになるようです。4月20日時点。
エクスペリアに比べるとなんとも遅く…。
note8ユーザーには待望の8.0はいつになるのでしょうかね??
galaxyハイエンドモデルなのでてっきりS8シリーズよりは早くバージョンアップできるものだと信じてたんですが…。
そんなnote8ユーザーの方々の意見ありませんか?(笑)
3点

海外でもS8/S8+で先に8.0が提供されてますよ。Note8より先なんだぁと思いましたから(笑)
ドコモ版/au版Note8は、Wi-Fi認証を8.0で通過したのが2月末なので(S8/S8+は1月初めに通過)、早くて5月あたりじゃないかと思います(今月中に来ればいいけど)。
書込番号:21766555 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

次にはノートにくるでしょうね
きっと。
ただ、8,0になってもあまり代わり映えしないような
気もしますが(^^;)
書込番号:21766564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

タイでNote8使用しています。既に android8.0へのバージョンアップは完了しています。
見た目、大きな変更は変更はありませんが、バッテリーの持ちが少し良くなったような気がします。
動作は、以前と同じでとても快適です。
バージョンアップ前にインストールされていたアプリがグレーアウトし、起動できなくなってしまったアプリがありましたが、再インストールでOKです。しかし、データが消える場合があるのでバックアップは必須です。
ご情報まで。
書込番号:21771327
7点

>タイの爺さん
>エルモ319さん
>まっちゃん2009さん
そうですね。
でもバージョンアップは早いほうがいいですよね。
フラッグシップモデルを買ってもなんか損しているような、、、
できることはほぼNOTE8の機能とほぼかわらないんですが。
やっぱり7.0より8.0のほうが(笑)
書込番号:21772226
0点

提供はキャリア(ドコモ、au)次第なのでなんともですが、国際版は最近開始されたようです。
国際版などと違い、キャリア仕様部分やキャリアアプリ関連もありますからね。
国内では、S8/S8+→Note8→S7 edge→Feelの順で提供されるかなと思います。
S7 edgeは先週Wi-Fi認証通過したばかり、Feelはまだ通過してません。
ちなみにNote8は7.0ではなく7.1ですね。
書込番号:21772454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auがGalaxy Note8に対し、Android 8.0 OSアップデートを24日から提供するそうです。
先ほどアップデート案内が出ました。提供時期が思ったより早かったです。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201804-scv37/
ドコモはアップデート開始当日の午前10時にならないと案内が出ないので、auのように前もって案内してくれるといいんですけどね(^^;
ドコモも近いうちに来るかもしれません。
書込番号:21772539 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

結局ドコモ最後か〜(°ー°〃)
書込番号:21772590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auと同日提供の可能性もまだ少なからずありますし、海外もすべての型番でアップデートが提供されてるわけではなかったと思います。
書込番号:21772597 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au版は午前8時半あたりからファイルのダウンロードができるようになったので、早速Android 8.0を適用しました。
レスポンスが以前よりサクサクになった感じです。その他しばらく使ってみないとわからない部分もありますが、今のところは好印象です。
ドコモ版はアップデートの提供が本日開始されなかったので、後日になりますね。
Android 7.0あたりからアップデートに慎重になってるのか、auに必ずといっていいほど越されてます(^^;
書込番号:21774525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっとOreo来ましたね。帰宅したら即やります(^o^)
書込番号:21779069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日午前10時からアップデートの提供が開始されましたね。au版から2日遅れでしたが、4月中に間に合いました(^^
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01k/20180426.html
書込番号:21779088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

>紗綾2866さん
note8 を使ってますが、漏れていません。
書込番号:21765117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も使用していますが、漏れていません。
そもそも有機ELにより自発光なので、バックライトが存在しませんので漏れることは無いのではと思います。
心配であればドコモショップで確認されるのがよろしいかと思います。
書込番号:21765218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモ版、au版ともに持ってますが、そういう症状はありません。
コメントにあるようにドコモショップで聞いてみるのがいいと思いますよ。購入したばかりならば、初期不良での交換してもらえるかもしれませんし。
書込番号:21766589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これはまた残念な品質ですね。
水分やホコリの混入も心配されます。
バッテリー膨張して破裂の予兆とかだとさらに危険ですので
交換修理に出しましょう。
書込番号:21767392 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

上の方は国の名前に脊髄反応するだけのうすっぺらな感情論を拗らせただけなのでなのでそっとスルーして沈めましょう。
>紗綾2866さん
本機のユーザーではありませんが、有機ELは自己発光性のディスプレイですので液晶のような隙間のように見えるかもしれません。おそらくディスプレイの端の部分が変色してるだけかと思います。私が持ってるV30+もそんな不具合に見舞ったことはないので・・・。あとキャリアモデルなので、どうしても気になるのであればドコモショップに持ち込むか、ドコモの電話相談窓口で相談されてはいかがでしょうか。
サムスンは下請けなので電話しても対応することはありません。
書込番号:21772021 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>紗綾2866さん
私もですこれ。
私の場合ここまで顕著じゃないですが、なんというか…
光が漏れているというより、ディスプレイがはみ出てる感じです。
私の場合ほんっとうに1ピクセルくらいのほっそい縦線ですが
真っ青な画像開けば青くなるし、真っ黒な画像開けば黒くなります。
書込番号:21773826 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au版を使用していますが同じ状態です。
家電量販店でのdocomo版・au版や
auショップのデモ機でも同じ状態を確認できました。
あとは原宿のGalaxy ギャラリー?でも同じ症状のものが確認できました。
デフォだと思ってもよろしいかと…
書込番号:21792202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご回答ありがとうございます。
実は購入直後にカメラが起動せず、購入から10日以内という事でドコモにて交無償換してもらい今は2台目のnote8です。
1台目のnote8も同様に光が漏れていました。
初めてのgalaxyですが、このような品質でとても残念です。
またドコモショップにいって相談してみます。
書込番号:21799532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>紗綾2866さん
ケースで隠れていたので今気づきました。
私のも同じ状態でした。
書込番号:21802738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買ってから一年経ちます。先ほどケースを外して気づきました。同じ症状が出ています。なんなんでしょうねこれ。
書込番号:22327328
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
iPhone7plusを下取りにだしドコモオンラインショップにて9万ちょいで購入しました!(月々サポート適応)
SDは64ギガにしました!
購入したばっかりで使い方がわかりません。
便利な昨日やオススメのアプリ、設定ありましたら教えてください。
書込番号:21762475 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以前LG V30+と迷われてましたが、Galaxy Note8にされたんですね。
どの機能の使い方がわからないとか、もう少し詳しく書かないとみなさん書き込みしにくいと思いますよ。
書込番号:21762485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その説はお世話になりましたm(*_ _)m
迷いましたがGALAXYにしました!
ほんとに今日変えたばかりで例えばスクリーンショットとか
ウェブ閲覧時にこれ便利だよーとかそんなものです!
書込番号:21762491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スクリーンショット保存は、以下の方法があります。
1 電源+音量ダウン長押し
2 手の側面で画面の左右どちらかの端から、もう片方の端に向かってスワイプ
3 Sペンを抜き(またはSペンのボタンを押しエアコマンドを起動)、メニューのキャプチャ手書きを選択
4 Galaxy Appsから対応したパネル「SoftKey Edge」をダウンロードして、エッジパネルに設定する
書込番号:21762501 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

softKeyEdgeダウンロードしてみました!
使いやすいですね〜 (。-`ω´-)
キーボードは何使われてますか?
Simejiわ使ってるんですがイマイチで😅
書込番号:21762504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちょろりん27さん
ご購入おめでとうございます‼️
以前の口コミは、拝見させて頂いていました。
V30+を購入されるのかと、思っていました。
GALAXY note 8のレビューをお願い致します。
書込番号:21762559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キーボードは、デフォルトのGalaxyキーボードですよ。
基本的にその端末に入ってるキーボードしか使いませんからね(一時Google使ったことはありますが)。
Galaxy Note8もV30+も持ってますが、文字変換の賢さとしてはデフォルトのキーボードではLGの方が優秀です。
ウェブ閲覧時にこれ便利ってわけではないですが、Chromeではなく標準ブラウザなら拡張機能で「QRコードリーダー」「クイックメニュー」「コンテンツブロッカー」「動画アシスタント」あたりを有効にすると使い勝手上がりますよ。
夜間はナイトモードをONにしたり、Webページの保存(ガラケー時代の画面メモに近い)もいいです。
書込番号:21762565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリ関連だと、とりあえずサムスン純正アプリ(Galaxy Apps→ユーザー限定→Galaxy Essentials)のいくつかは追加した方がいいかなと思います。
またSノートアプリもオススメです。
こちらも純正アプリですが、Galaxy Essentialsで表示されないので、右上の虫眼鏡マークから「Sノート」で検索してください。
書込番号:21762568 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)
その節はお世話になりました!
GALAXYの決定打は画面の大きさと綺麗さでした!
どちらも実機を触ったんですがGALAXYに^^*
Androidは最後Xperiaのz5だったんですが
すごいですね!自由性が高くてデザインなども
痒いところに手が届く感じです(笑)
ほんとに中身が可愛くできて嬉しい.+*:゚+。.☆
1番ビックリしたのはフォント変更です(笑)
操作性も慣れれば問題無いかなって感じです。
持った感じもiPhoneより持ちやすい!
皆様には親切に教えて頂いたお陰です。
ほんとにありがとうございます(//∇//)
書込番号:21762595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

絵文字や顔文字をよく使うので純正はあいませんでした^^;
ただ分からない感じなどあるとき書けるのがイイですね〜
しばらくはSimejiで様子見をします。
Googleは何か変でした…(-.-;)
設定まっちゃんさんが言われた通りにしてみました!
ほんとGALAXY凄い…
夜間モードも見やすいですヽ(*´∀`)ノ
書込番号:21762597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わかりました!
そっちもやってみます(//∇//)
書込番号:21762598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちょろりん27さん
note8楽しいですよー!
キーボードなのですが、アルテおすすめです。
ターンフリックは慣れたら癖になります。まだまた使いこなせてませんが...
辞書や全ての機能を使うには課金が必要ですが十分価値があると思います。
書込番号:21764514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
試しにインストールして使います( * ॑꒳ ॑* )
書込番号:21764519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買って2日目なんですが電池の減りがめちゃくちゃ早いです^^;
取り急ぎネットで調べていらなさそうなものはoffにしたりしましたがみるみる減っていく…
他に解決方法はありますか?
書込番号:21766089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AODもON/OFFで比較するとそれなりに減るし、Edge lightingもアプリにより反応したりしなかったりなので必要なければOFFにするといいかもしれません。
ディスプレイの明るさも自動にしてみるとか。
あと、バッテリーの使用量を確認されてみては(設定→端末のメンテナンス→バッテリー→バッテリー使用量)。
書込番号:21766675 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!
OADは使いたいので他のをオフにするしかないですかね…
こんなに電池の減りが早いとは思いませんでした^^;
いま見たらこんな感じです。
書込番号:21766893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明るさは自動で、解析度は出荷のままです。
書込番号:21766896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入されてまだ 2日しか経過していない、
と言うことも、
現在はバッテリーの消費が早い原因の一つですが、
「Clean」
で纏められた、後から入れたアプリ、
それが大きな原因だと思います。
24時間、常に端末の挙動を監視するものを、
それだけの数入れたら当然ではないでしょうか。
私は、所有する多数の端末全てに、
それらに類するアプリは、一切入れていません。
書込番号:21767294
3点

使い初めは減りが早い場合もありますから、しばらくは様子見でもいいとは思います。
ただ、LG端末と比べると、Galaxyは使わないときでも割りと減り方は早いです(前の夜フル充電して、朝の時点でLGは100%のままか99%、Galaxyは93〜95%とか)。
あと上で触れられてるように、監視アプリも原因にあるかもしれませんね。
Galaxyには「端末のメンテナンス」機能があるため、インストールされたアプリの中には不要なものもあるかと思いますし。
書込番号:21767443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん
そうなんですね^^;
必要な物だとばかりおもっていました。
ウイルスバスターとかもいらないですかね?
さっそくアンインストールしました(>_<;)
書込番号:21768260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウイルス対策アプリは、インストールしておいてもいいですよ。
ちなみに自分はドコモ端末では、以下のアプリを利用してます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_anshin_scan/index.html?icid=CRP_SER_anshin_pack_to_CRP_SER_docomo_anshin_scan
また、「端末のメンテナンス」にある「端末の保護」もセキュリティ関連ですが、別途アプリを入れていて問題ないです。
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1131410/
書込番号:21768288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)