発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note8 SC-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全534スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 5 | 2018年3月22日 11:31 |
![]() |
4 | 0 | 2018年3月20日 13:36 |
![]() |
17 | 10 | 2018年3月21日 13:09 |
![]() |
23 | 0 | 2018年3月20日 00:10 |
![]() |
53 | 26 | 2018年3月20日 17:48 |
![]() |
12 | 4 | 2018年3月18日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
解る方 教えて下さい いつからか解りませんが謎のアイコンに変わっています
見た感じ悪い意味のアイコンでは無さそうですが
あと私はauです(汗)DoCoMoのほうがユーザー多いので(汗)
ダウロードしてる時にランダムでイナズマ付きのダウロードアイコンが光ります auのサービスだったらごめんなさい(汗)
書込番号:21694021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハイブリッドダウンロードがONになってるんですよ。
LTE(4G)とWi-Fiを同時に利用して大容量データをより速くダウンロードするものです(30MB以上のデータで有効)。
書込番号:21694054 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

不要なら、
設定→接続→その他の接続設定→ハイブリッドダウンロード
でOFFにすればいいです。
2014年のGalaxy S5以降の機種で搭載されてる機能です。auオリジナルではありません。
また、ほとんどの方が「すべてのクチコミ」から閲覧してると思うので、au版に書き込みされても大丈夫です。
書込番号:21694065 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まっちゃんさん 早速の返信ありがとうございます モヤモヤが無くなり気分スッキリです
私のググる力では 中々 ヒットしなくて モヤモヤしてました
実際 使える機能なのか 気にして使い続けてみます
書込番号:21694109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もし、ダウンロードを WiFi環境下で安定して出来て、
モバイルネットワークによるデータ通信は避けたい場合は、
まっちゃん2009さんのおっしゃるとおり、通常は OFFにしておいた方が良い、
と思います。
Galaxy S5 の一つ前、Galaxy Note3 では、
当初は au版・SCL-22 にのみあったのですが、
デフォルトで ON になっていて、手動で OFFにしても、
一旦端末本体の電源を切ってから改めて端末を立ち上げると
〜再起動でも同じことですが〜、
ON に戻っていて、その都度 OFFにしなければならず、
私としては厄介な仕様でした。
その後、Android OS 5.0 へのメジャーアップデートで、
docomo版 SC-01F にも機能追加され、
それ以降は、au版, docomo版とも、
手動でOFF にした場合は、その状態を維持する仕様になっています。
書込番号:21694509
2点

ももちゃんさん ありがとうございます
SoftBankからauに移り 月20GBになったので 余裕が有るので実際どれほど速いのか…使えるのか試してみます
書込番号:21694989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
7plusを1年使いnote8に機種変しました あまりの性能差に開いた口がそのままです! PCと連携しないと何も出来ないiPhoneがつまらなくてAndroidに戻りました 安定性はiPhoneだろうなと思っていたけど このnote8はAndroidなのに安定性バツグンですよ端末温度も ワザとマルチ画面でテレビ見ながらYou Tubeなんて事をしても35℃チョイしか行かない こんな事あんな事が出来て これが本当のスマートフォンだと思いました iPhoneはデザインの良い高級な電話機ですね(笑)
note8がiPhoneに負ける部分はデザインとステレオスピーカーだけですね トヨタが1番、iPhoneが1番って人は 他社製品を試さず評判だけで判断してる人が多い 子供がiPhoneX使ってるけど
大画面は嘘だし(笑)7plusのほうがデカイ なんだかな〜
書込番号:21689773 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
Sペンを使用しているとき、自動で立ち上がるアプリと「galaxynote」を使用するわけなんですが、背景色が白だと目が疲れませんか?また有機ELですので黒のほうがバッテリー持ちも変わってくるのかなと思います。
皆さんは背景変えられるといいと思いませんか?
書込番号:21688932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こずなぎさん
私も視力が悪くて、白い背景は見づらいです。
以前の機種で使っていたS-noteだと背景は黒色に
変更できました。が、galaxy notesにはその機能がないようです。
仕方なく、面倒ですが、設定の中にある「ネガポジ反転」機能を
使ってしのいでいます。(音量大と電源ボタン同時押しで
一応瞬時にネガポジ反転が可能です)
ご参考まで。
書込番号:21689281
2点

画面オフの時にペンを取り出すと黒板になります。
自分はこれを多用しています。
書込番号:21689316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですか。やはり同じ事考えている方おおいのですね。
別のアプリがあれば使いたいですね。
書込番号:21689532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面オフメモが素晴らしく書きやすいですよね。
それがSペンで使えればいいですよね。
書込番号:21689536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Sノートなら背景が変更出来るので、playストアからインストールしたらいかがですか?
書込番号:21691186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Sノートは、Galaxy AppsまたはPlayストアからインストール可能です。
Galaxy Notesは、SノートとSメモが統合されたアプリですが、Sノート自体はプリインされてないだけでインストールはできます。
書込番号:21691242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
S-noteは、まだ現役なんですね。
もうなくなったものと思っていました。
探してインストールしてみます。
有難うございました。
書込番号:21691804
1点

>noteすきさん
ご指導有難うございます。
S-noteは表紙、背景などもカスタマイズできて、
非常に便利に使っていました。
インストールして使ってみます。
有難うございました。
書込番号:21691838
1点

>らしくさん
Sノートには拡張パックがあり、図形認識などが必要ならGalaxy Appsから追加でインストールしてください。
右上のメニューボタン→他の機能→「拡張パック」をダウンロードの順です。
アプリは廃止されずに残ってますが、プリインされてないため、もう使えないと思ってる人が意外と多いみたいです。
Galaxy Noteシリーズ向けのアプリですが、Galaxy Sシリーズなどでも使えたんです。
しかし、Galaxy S8やGalaxy Feelではインストールできないという(S7 edgeなどはOKだったけど)。
書込番号:21692047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
有難うございます。
メーカーの都合でアプリが変更されたり、集約されていくのは
やむを得ないと思いますが、Sノートのような
便利な機能は新しいアプリ(galaxy notes)
に継承していってほしいののです。
Sノートインストールして使いいます。
有難うございました。
書込番号:21692382
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
なんとなく難しそうに思ってたBixbyキー無効が簡単に出来ました。
というか購入当初(一週間前)の時普通にBixbyキーを無効にって項目あったような気がしたので試しにやってみたら出来ました。
まず設定、アプリの順に進みBixbyHomeを選択しまして、右上のアイコンよりアップデートを削除。
そしてBixbyキーを押すと 、初期設定画面になりますので、適当に初期設定を済ませます。
そしてBixbyHomeが起動すると、「Bixbyキーを無効」という正に夢のような、甘美な言葉がでかでかと表示されます!お言葉に甘えて無効にするとBixbyキーを無効にできました。Bixbyキーを無効に出来ました!!!やったーー!!!!
無効にしたついでにbxActionsというアプリと誰だか分からない開発者に恐ろしい権限を握られる覚悟を使い
課金まで施しBixbyキーに戻るキー、履歴キー、ホームキーを設定してステータスバーを非表示にしたところエセiPhoneX感を味わえましたのでAndroidSDK導入済みのWindowsPCを持っているかつガジェットオタクの人にはオススメします。
ちなみに、BixbyHomeを普段活用されてる人がこれをするとどうなるのかわかりませんが、BixbyHomeのアップデートが削除されることは間違いありません。
書込番号:21688596 スマートフォンサイトからの書き込み
23点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

android機は需要が小さいので価格相場はほぼ下降するだけですよ。販売方法が変わってもほぼ影響ないと言えるでしょう。
書込番号:21684946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

仮に端末購入サポート入りするにしても、MNPと新規だけだとは思いますが。
一括払いでもサポート適用期間はネットワーク利用制限が「△」判定になりますし、最初の購入者がサポート適用で契約してから101日目からしかSIMロック解除できませんからね。
ということで、買い取り価格は下がると思います。
書込番号:21684947 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

横から失礼します。
>smoppopさん
>まっちゃん2009さん
GALAXY note8が、20日から端末購入サポート入りするのですか?
他の端末も購入サポート入りしますか、何か情報が有れば教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:21684954
2点

>八咫烏の鏡さん
そういう話がありますが、確定ではありません。
仮に20日から一部契約種別でサポート入りするなら、明日オンラインショップで対応手続きのみシステムメンテナンス入りの案内が出ると思います。
書込番号:21684961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
20日に診察が有って、手術の日程が決まります。
4月1日にどうしようかと悩んでいました。
予約をして、取置きして貰います。
他にも噂の端末が有りますか。
書込番号:21684978
2点

>八咫烏の鏡さん
Galaxy Note8とiPhone Xという話がありますが、明日にはわかるでしょう。
書込番号:21684988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
どっちも欲しい奴やんと、思うようになります。
端末購入サポートに釣られて、欲しい端末を妥協するのもなぁと思い。
最後までV30+を諦めずにと、言いたいのですが。
すんなりと妥協して、また後悔しそうです。
書込番号:21685006
1点

買取価格は、それぞれの業者や店舗で、
需要と供給に左右されるので、
この時点で、外部の人間が明確な回答は出せないんじゃないですかね。
いくつかのモデルが、機種変更でも端末購入サポート入りしてくれて、
昨年のように、特例で 4月の始めまでその期間があると、
個人的には嬉しい気がします。
4/1に、スマホの回線が 1つと、これを書き込みしているタブレット(契約上は d-02H)の回線が 1つ、
端末購入サポートの縛りが解けますので…。
別の機種の話ですが、
L-01Jは、「生産終了」になったような…。
書込番号:21685065
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
L-01Jは、ついに先週末に生産終了になりました。
auのLGV34が発売から短期間で生産終了になったのに対し、L-01Jは長く生産されましたね。
書込番号:21685076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

投げ売り品になったから中古暴落で買い取り価格も連動
書込番号:21685096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末購入サポート入りも月々サポート増額もされてない現状でも、発売当初から比べ3万以上白ロム販売相場が下がってきている=買い取り価格も下がっていると見るのが普通です(MNP一括数万が増えたためだと)。
で、仮に端末購入サポート入りするなら、上で書いたように利用制限が「△」判定になるので、また即日SIMロック解除ができないので、そういう部分からさらに買い取り価格は下がると思います。
書込番号:21685109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>infomaxさん
まだ投げ売りにはなっていませんよ?
毎回いい加減な事書くのはどうなんでしょう...。
書込番号:21685114 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

20日から月々サポートから購入サポートに変わるというのは
ツイッターに書かれていた情報ですので真偽は不明です。
みなさま、コメントありがとうございました。
書込番号:21685388
2点

Twitterにて、20日から複数機種が端末購入サポート入りするという情報はありますね。
2週間限定とかの短期間の可能性もありますが、仮にサポート入りするなら明日の今頃にはどの機種が対象になるかはっきりするかな。
書込番号:21685424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>smoppopさん
>まっちゃん2009さん
19日22:00~のメンテナンスに続いて、22日22:00からもメンテナンスが有りますね。
何かが起こりそうですね。
書込番号:21685495
1点

JOJOに真相が明らかに…。
買取価格について言えば、
ちょうど1年前、SO-02Jを端末購入サポートでばら蒔いたとき、
一時的に下がりましたけど、
4/4から、月々サポートでの実質価格になったら、
元の価格近くに戻り、9月までそれを維持していました。
SC-01Kも、人気機種なので、
仮に、期間限定で機種変更でも端末購入サポート適用になったとしたら、
同じような推移になるのではないでしょうか。
V20に関しては、今は au版の方が高いですかね。
書込番号:21685543
4点

昨年の冬春モデルは、SO-02JとF-01Jが2月1日に契約種別関係なくサポート入り、L-01JとDM-01Jが発売と同時にサポート入り(新規/MNP)、その他いくつかの機種が3月に入るまでに新規またはMNPでサポート入りしてたのを考えると今年は相当遅いです。
20日からサポート入りする場合、2週間限定になるのか5月の連休前後までなのかですね。
書込番号:21685740 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オンラインショップで既に複数の機種でメンテナンス入りしてますね。
新規とMNPばかりで機種変更は対象になってないみたいですが、、、
書込番号:21686555
1点

2017春モデル
らくらくスマートフォン4 F-04J
2017-18冬春モデル
Xperia XZ1 SO-01K
Xperia XZ1 Compact SO-02K
Galaxy Note8 SC-01K
arrows NX F-01K
V30+ L-01K
Disney Mobile on docomo DM-01K
M Z-01K
その他
iPhone X 64GB
iPhone X 256GB
上記機種が20日から新規/MNPのみ端末購入サポート入りが確定ですね。
書込番号:21686597 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
もうちょっと安くならないかなと思いながら、我慢できず、
結局、新品のシムロック解除されたものを購入しました。
自分はiPhoneをメインで3GSから使ってきており、最後が7プラスでしたが、
ノート8、中々いいですね!
APの性能はアップルのAシリーズには負けるとはいうものの、
大分、動きがサクサク、滑らかでいいです。昔のアンドロイド機種はタッチとか動きがあまりよくなかったんですが、
めっちゃ、よくできています。素晴らしい
しかし、自分はソフトバンクを使っていますが、メールAPPがめっちゃくちゃ問題ですね、
最初は普通に使えて、急に受信失敗しましたが出てきて、APP削除して、再起動もう一回、インストールして設定したり、
また、仕事場で電波が悪いせいか、lineのメッセージが入ってこなかったりします。
何か、打ってみたら、出てくるような、ことがあって、どうにかならへんかなと調べていますが、いまだに未解決
とにかく、いい機種です!
2点

SoftBankのLTE/3Gのプラチナバンド(B8)に非対応ですから、職場周辺はプラチナバンドメインで整備されてる場合もあるかも。
書込番号:21682444 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomo版の白ロムを使うなら、
docomo系のMVNOとかでないと、
十分な性能を発揮できないのでは?
キャリアメールが必須だとしたら、
私なら、
docomoか au に MNPします。
書込番号:21683270
3点

>まっちゃん2009さん
普通に📶のアンテナは立っているんですけどね、まあ、我慢するしかないですよね。
>モモちゃんをさがせ!さん
あまり、キャリアメールは使わないですが、
ただ、ソフトバンクの金曜日のクーポンのメールがそっちから入ってくるので、入ってこないと困るだけですけどね
ありがとうございます!
書込番号:21685250
0点

>シカナイさん
うちはGALAXYファンで
GALAXY S2 light 、GALAXY S4
GALAXY NOTE EDGE 今のに機種です。
GALAXYはどれもいい機種ですよ。
書込番号:21686029 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)