AQUOS sense のクチコミ掲示板

AQUOS sense

  • 32GB

フルHD IGZO液晶搭載の5型スタンダードスマホ

<
>
シャープ AQUOS sense 製品画像
  • AQUOS sense [オパールグリーン]
  • AQUOS sense [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense [ミスティピンク]
  • AQUOS sense [ベルベットブラック]
  • AQUOS sense [Champagne Gold]
  • AQUOS sense [Frost Lavender]
  • AQUOS sense [Silky White]
  • AQUOS sense [Velvet Black]
  • AQUOS sense [ノーブルレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense のクチコミ掲示板

(1906件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

内部ストレージの容量について

2018/04/21 08:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

スレ主 zaru2018さん
クチコミ投稿数:2件

購入を検討しています。
ROM32GBとのことですが、実際にアプリのインストールなどに利用できる内部ストレージの容量は、いかほどでしょうか。

現在はSH-02Hを利用中。こちらはROM16GBで、実利用可能な内部ストレージの容量は、8.72GBです。
昨今は、容量の多いゲームが多くて、やりくりが大変なのです。

書込番号:21767276

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/04/21 08:17(1年以上前)

機種不明

>zaru2018さん

↑これでよろしいでしょうか?

書込番号:21767285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 zaru2018さん
クチコミ投稿数:2件

2018/04/21 08:27(1年以上前)

ありがとうございます。
32GBフルにストレージとして、利用できるのですね。余裕がありそうです。
SH-02Hは、8.18GB/8.72GBと表示されてます。
アプリの更新もままなりません。

書込番号:21767307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/04/21 15:34(1年以上前)

>32GBフルにストレージとして、利用できるのですね

32GBフルに使用できないですよ。
単に表示の違いだと思います。

13.37|32→13.37はシステム含む現在の使用量だと思います。
ですのでストレージ残りは18.63GBになります。

仮にこの画像がデフォルトの状態だとすれば13.37GBがシステム含むスマホの初期ストレージ使用量になりますがスレ主さんの現在のスマホは16GBに対してその数字が最初からマイナスされた8.72GBが表示されています。
スレ主さんのスマホに置き変えてみると13.37GBの数字の部分は7.28GBになります。


8.18|8.72→8.72はシステム含まない実質的残で8.18はそれに対しての使用量なのでストレージ残りは0.54GBです。

スレ主さんがこのスマホに機種変更した場合のストレージ残を湘南大魔王さん添付の画像を元にざっくりと計算します。

32−13.37−8.18=10.45

機種変更すると10.45GBの空き容量が確保できる計算になります。

ちなみに同機種のSIMフリー版では確か初期の空き容量は19.5GBあるみたいです。
キャリアのスマホになりますとキャリアアプリもありますのでその分ストレージは少なくなります。
各キャリアアプリのストレージ使用量につきましては詳細不明ですが僕のスマホでは3GB弱です。

書込番号:21768053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:1379件

お世話様です この機種お使いの方に伺いたいのですが  au関係のアプリは強制停止とか無効化は効きますか?
実は 白ロムが sh-m05よりかなり安いところがあり 私はuq mobileです、auアプリがたくさん入っているらしく きれいに削除とか消せるのかなあと思いまして。
それと shv40のレビュー見ますと クロームの起動とかメールの起動で恐ろしく待たされるという記事があります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21758362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ACアダプターについて

2018/04/16 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:2398件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

現在、ACアダプタ05+変換アダプタで運用していますが、コネクタ部分がグラグラして抜けやすくなってきたので、買い替えを考えてます。

ACアダプタ06の出力
DC5.0V 3.0A
DC9.0V 3.0A
DC12.0V 2.25A

2592円

ACアダプタ07の出力
DC5.0V/3.0A
DC7.0V/3.0A
DC9.0V/3.0A
DC12.0V/2.25A
PD対応

2592円

となっており、どちらがお勧めでしょうか?
また、充電スピードに差はありますでしょうか?

書込番号:21756078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/16 17:43(1年以上前)

>湘南大魔王さん
僕でしたら、もう一度変換アダプターを購入します。
ショップからは、ACアダプター06を薦められました。

書込番号:21756446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/04/16 18:17(1年以上前)

>湘南大魔王さん

AQUOSで06と07の充電速度は殆ど変わらないはずです。
先月、ドコモショップの店員やドコモオンラインショップに問い合わせた時「同じ」と言われました。

私はACアダプタ04を持っています。変換アダプタ「B to C 01」は小さくて無くしそうだと思ったので、
Type-C用はACアダプタ07を選びました。色や形が 07の方が好みでした。

書込番号:21756516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2398件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/04/16 18:23(1年以上前)

>しら2012さん

https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=11518

によると、どちらもUSB PD に対応してるそうですね。ますます分からなくなってきました。同じということでよろしいのですね。

書込番号:21756525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/04/16 19:21(1年以上前)

比較のために、今使用しているACアダプタ05の出力を載せておきます。

DC5.0V 1.8A
DC9.0V 1.8A
DC12.0V 1.35A

>しら2012さん
気持ち的には、私もACアダプタ07に傾いています。デザインが良いですね!

書込番号:21756641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/16 19:37(1年以上前)

>湘南大魔王さん
やっぱり、何か不具合があった時を考えて純正充電器がよいと思います。私もアダプター使って充電してましたがアダプターにガタがきて充電できなくなった経験あります。アダプター着けての充電はアダプターにガタがくるのでよくないようですね

書込番号:21756679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/04/16 20:05(1年以上前)

>湘南大魔王さん

すみません。うちのはAQUOS R に 07 で充電しています。
ACアダプター06と違い 07 は発売されたばかりで口コミも少なく、
少し心配でしたが、今のところ問題なく使えています。
AQUOS R(SH-03J)だと、06 も 07のどちらも充電時間は約150分なのですが。


SH-01Kの公式情報見てみたところ、AQUOS senseで「06」なら10分充電時間が早いようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh01k/spec.html

ACアダプタ 05 充電時間 約140分
ACアダプタ 06 充電時間 約140分
ACアダプタ 07 充電時間 約150分

充電時間 10分を気にされるなら、「ACアダプタ 06」の方が良いかも知れません。

書込番号:21756742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/16 20:30(1年以上前)

>湘南大魔王さん
AC05に、変換アダプターを刺して、2台使用しています。
以前他のサイトでの口コミで、AC06の評判が良く無かったので、迷わず変換アダプターを購入しました。
もしもお求めに成るのでしたらば、>両成敗さん
もお薦めするように、純製品をドコモショップに、ご相談されて、お求めに成られては、どうですか。
納得して購入できるかと思います。

書込番号:21756807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/16 21:09(1年以上前)

>湘南大魔王さん
ちなみに私はRを使ってますが純正充電器06を使用してます。
以前は純正充電器05に純正アダプターを着けて充電してましたが突然充電しなくなりました。アダプターのガタ原因でした。

書込番号:21756911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MSZ006Ζさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/17 18:48(1年以上前)

アダプターと言うことは……USBマイクロをタイプCに変換してるのですよね。

これからのスマホはタイプCだろうから、タイプCの充電器をおすすめしときますが……
但し、他にUSBマイクロを使う端末が有るなら、USBマイクロの充電器にアダプターの方が良いかも。

書込番号:21759023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/04/20 18:44(1年以上前)

結局、
・変換アダプターを買い替える。
・ACアダプター07を購入する。
のどちらかにすることに決めました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:21766139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2398件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/05/15 12:51(1年以上前)

当機種

ストラップホールがあるのです

いまさらですが、新しい変換アダプタを500円で買いました。
皆様、アドバイスありがとうございました。

書込番号:21826213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/05/15 16:47(1年以上前)

>湘南大魔王さん
ドコモ純正「MicroUSB 変換アダプタ B to C 01」ですね。
値段も高くないし、安心だと思います。

書込番号:21826621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android8.0

2018/04/15 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

スレ主 ゆな。さん
クチコミ投稿数:9件
機種不明

アプリで画面を最大限に暗くしていますが、画面上のステータスバーは明るいです

先日Android8.0にアップデートしたのですが、画面を暗くできるアプリを使ってもステータスバーとロック画面の明るさは変わらなくなってしまいました。色々と類似のアプリをいくつか試してみましたが、どれも暗くなることはありません。
なので本体の問題だと思うのですが、これはアップデートによるものでしょうか?

書込番号:21754914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/16 13:01(1年以上前)

>ゆな。さん
はじめまして。私はRを使用してて明るさ調整アプリは使用せずにプリインストールされてる明るさ自動調整を使用してますがAndroid8にアップデートしても明るさは普通にステータスバーも暗くなりますし画面も暗くなります。ただアップデートする前はそのアプリを使用しても暗くなってアップデートしてから明るさが変わらなくなったという事はアプリがAndroid8に適応してないと思います。一度使用してるアプリをアンインストールしてもう一度インストールしてみては?ダメならプリインストールされてる明るさ調整機能を使用したらどうでしょか?

書込番号:21756024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆな。さん
クチコミ投稿数:9件

2018/04/16 19:41(1年以上前)

機種不明

お返事ありがとうございます。
プリインストールでの明るさ調整だけでは足りず、さらに暗くしたいため、アプリを使用しています。
プリインストールのものでしたら、ステータスバー、ロック画面ともに明るさはかわるので大丈夫です。
ちなみにアプリがAndroid8に対応しているかはどこを見たらいいのでしょうか?
これは対応しているということですか?

書込番号:21756689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/16 19:46(1年以上前)

>ゆな。さん
いま使用されてるアプリの注意事項などに記載されてるかと?Android○○○以上とか?
わからないなら直接アプリの会社に問い合わせしてみてはどうでしょうか?
プリインストールされてる明るさ調整機能より更に暗くしたら逆に見にくいのではないですかね?

書込番号:21756698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆな。さん
クチコミ投稿数:9件

2018/04/16 21:58(1年以上前)

4.0以上ということは対応してるということですよね?
以前iPhoneを使用していて、iPhoneを最大限に暗くしていたときとAndroidを最大限に暗くしていた時を比べるとAndroidのが明るくて暗いところにいる時などに慣れずに困っていたのでアプリをして暗くしています。

書込番号:21757057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/16 22:02(1年以上前)

>ゆな。さん
そのアプリはAndroid4以上という事なので対応してますね。という事はアプリの不具合かな?
そのアプリの会社にメールで問い合わせしてみてはどうでしょうか?なんらかのアクションがあると思いますが。

書込番号:21757072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆな。さん
クチコミ投稿数:9件

2018/04/16 23:28(1年以上前)

とりあえずアプリのレビューには書きました。
ただ、ひとつのアプリだけが出来ないのではなく類似アプリがほとんどできていなかったので、本体の問題ですかね。
色々と検索してみても同じ状況の人が見当たりませんでしたが、レビューに1人だけ同じような人がいました。しかし原因はまだ不明みたいです。
docomoへは問い合わせ済みで解決策もいただきましたがどれをやっても解決はしていないので…
次のアップデートを待ちつつ我慢するしかないですかね。

色々とお話を聞いて頂きありがとうございました。

書込番号:21757400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/17 05:44(1年以上前)

>ゆな。さん
DOCOMOに問い合わせしてみてどのような見解でしたか?そのアプリを使われてる方が少ないからまだ不具合が報告されてないとか?
どうしても今のアプリを使われるのでしたら次のアップデート待つしかないような気がします。

書込番号:21757760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆな。さん
クチコミ投稿数:9件

2018/04/17 06:48(1年以上前)

simカードを入れ直してみたり容量の確保、アプリのアップデート等を言われました。
ひとつのアプリだけの問題ではないので…とりあえず次のアップデートを待ちます。

書込番号:21757811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MSZ006Ζさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/17 18:57(1年以上前)

以前私が使用したゲーム系のアプリで有ったのですが…………

そのアプリは……version5以降に対応してると既述があったのですが、version8にしたら動作が変になった事がある。

よって、アプリのメーカーに問い合わせる事をオススメします。
今のversion8……オレオになってから結構そのケースが頻発してるので(^^;

書込番号:21759043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sr_510さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/19 22:12(1年以上前)

画面を暗くするアプリは、画面上に色付きフィルターをオーバーレイすることにより画面を暗くしています。
android 8.0では、画面のオーバーレイ機能の仕様がOSレベルで変更され、ステータスバーやナビゲーションバー等のシステムUI上にオーバーレイ出来なくなったようです。

私は他のandroid 8.0の機種で、Darker Proという画面を暗くするアプリを使用していますが、同様にシステムUIは暗くなりません。
google playで本アプリの詳細を確認すると、次のようなNoteが記載されていました。
「Android 8.0以降のデバイスでは、セキュリティによりアプリがシステム要素上に描画する機能が削除されたため、ステータスバーなどのシステム要素が暗くなることはなくなりました。」

アプリ側での対応は出来ないみたいですね…


詳細は「Android O 画面のオーバーレイ機能」で検索してみてください。

書込番号:21764266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ゆな。さん
クチコミ投稿数:9件

2018/04/19 22:19(1年以上前)

やっぱり8.0にしてしまったのが原因ってことですね。
ありがとうございました!

書込番号:21764285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆな。さん
クチコミ投稿数:9件

2018/04/19 22:20(1年以上前)

機能がなくなってしまったのですね…
仕方なくこの問題は諦めるしかないですね。
ありがとうございました。

書込番号:21764291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

充電スピードが気になります

2018/04/12 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

スレ主 MMJRさん
クチコミ投稿数:11件

家内がスマホが欲しいというので、手頃な大きさのSH-01Kを選択しました。一つ気になるのは充電時間がすごく早いことです。充電器は古いタイプのdocomo04に変換アダプタBtoC01を付けています。大体50%の時で約1時間程度で100%充電完了します。私が持っているiPhone6Plusでは50%の時だと専用充電器で100%になるのに3時間以上かかります。充電スピードを見ていると、95%くらいまで早いですが、最後の5%を充電するのに1時間以上かかっています。これは過充電防止のためと思いますが、2年使用してバッテリー劣化は0です(ios11からバッテリー劣化度を見ることが出来るようになりました)。充電スピードは速ければ良いというものでもないような気がしますが、どんなものでしょうか。

書込番号:21745752

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/04/12 13:08(1年以上前)

>MMJRさん

私の個体では5%から95%で1時間30分から2時間弱ですかね。

ACアダプタ05(急速充電器)を使ってます。カタログ値が140分なので、それと比べてもかなり速いなと思います。最初は『こんなに速くて大丈夫かな?』でした。

ただし、95%から100%が長いですね。

ご参考になれば…

書込番号:21745836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/12 13:16(1年以上前)

>MMJRさん
充電機にアダプター着けて使用しても悪くないけどちょっと高いけど01K用のDOCOMO純正充電機が不具合なく充電できますよ。私は以前同じようにアダプター着けて充電してたら急速充電ができなくて結局DOCOMO純正の充電機買いました。アダプターの接続にガタが来るみたいですね。

書込番号:21745853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/04/12 14:32(1年以上前)

>MMJRさん

電池の%の状態はその時の放電電圧が何Vであるかで表示されています。
ガソリンのように物理的な容量が減っていくわけでは無いんですね。
例えば3Vの時は10%、3.5Vは50%、4.3Vは100%というような表示です。

シャープはもしかしたら100%の表記は満タンでは無く
4.2Vでも4.3Vでも100%と表示されるのかもしれません。
100%から99%までって結構長いですよね?
実際の容量が98%でも表示は100%というのは
どのスマホでも多少あります。

充電は水道管の流れと一緒で電池が3Vの時に3Vでは
全く電気が流れません。
充電は5Vで行われますが電池が3Vの時はたくさん流れ
満タンに近い4.3Vでは少ししか流れていきません。

実際は充電の際に熱が発生するので
最初は一定電流で可能な限り早く充電し
その後、一定電圧で充電し電流量を絞ってゆっくりと充電されていき
100%近いときは電池に非常に負荷がかかりますので
トリクル充電という更にゆっくりとした充電に切り替わります。
電池は熱に弱いため寿命に大きく影響します。

iPhoneは5V1A で電池には優しいですが時間が掛かります。
SH-01kは5V2Aで充電できますが(実際には1.7〜1.8A)
約、2倍近く早く充電できます。
(実際には満タン近くは遅くなるのでそこまで早くありません)

自分のmate10(4000mAh)だと4.5V5A(22W)なので
最初の30分で60%近く充電されますが
その後ゆっくりとなり100%までは90分くらいです。
0→80%=80%→100%位の時間です。

充電は早く充電するほど熱が発生しやすく寿命に影響しますが
QC3.0充電より5度温度下げられることによって22W充電が可能になったのですが
80%からは負荷が高くなるので単純に倍数とは行きません。

リチウム電池の定格は3.7V位でスマホは4.3V前後なので
元々が過充電している状態です。
なので充電速度より充電中の使用や、寝ながら充電などの100%を長時間維持する方が
電池には負担が掛かります。
2日くらい持つとしたら80-90%位で充電を止め、毎日充電した方が電池に優しいですね。

書込番号:21745965

ナイスクチコミ!4


スレ主 MMJRさん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/12 16:54(1年以上前)

湘南大魔王さん、両成敗さん、doconmoさん、早速のご返事有り難うございました。

書込番号:21746205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/04/12 19:51(1年以上前)

>MMJRさん

充電時間、正確に計ってみました。

5% → 95%
18:00 開始 〜 19:24 完了
1時間24分(84分)、公称値:140分

>dokonmoさん

上の数値、異常ですよね。ひょっとして、電池が劣化して容量が減少。結果として充電時間が速くなってしまったと考えられませんか?さらに消耗が速く(電池持ちが短い)なってしまったとは考えられないでしょうか?

書込番号:21746604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/04/13 19:20(1年以上前)

>MMJRさん
>dokonmoさん

ドコモショップに持っていって検査。あっさりと修理となりました。(泣)
でも、『保証期間内なので、無料になる可能性は高いですよ』と聞いて、ホッとしてます。

書込番号:21748765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートループ (carrozzeria/楽ナビ)

2018/04/08 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

スレ主 papa_rinさん
クチコミ投稿数:8件

これまで使っていたNaviGatewayがスマホの機種変更で使えなくなり、他のアプリを試してみたところ、CobaltBlue3が使えました。
BlueDun+もつながりませんでした。
どなたか、アプリ無し、NaviGateway、BlueDun+でつながった方、いらっしゃらないでしょうか。

他の書き込みによるとcarwingsは、アプリ無しでつながるようですね。

書込番号:21736186

ナイスクチコミ!2


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2018/04/08 11:30(1年以上前)

『これまで使っていたNaviGatewayがスマホの機種変更で使えなくなり、他のアプリを試してみたところ、CobaltBlue3が使えました。
 BlueDun+もつながりませんでした。
 どなたか、アプリ無し、NaviGateway、BlueDun+でつながった方、いらっしゃらないでしょうか。』

状況が良くわからないのですが、SH-01Kは、DUN(Dial-up Networking Profile)に対応しているようですので、CobaltBlue3、BlueDun+、またはNaviGatewayをインストールしなくてもカーナビに接続できませんか?

「外部機器連携ガイド」の「Bluetoothの利用について」によれば、SH-01Kは、DUN(Dial-up Networking Profile)に対応しているようです。

Bluetoothの利用について
対応規格
対応バージョン:Bluetooth標準規格Ver.4.2
対応プロファイル:DUN(Dial-up Networking Profile)
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh01k/peripherals/bluetooth.html

NaviGatewayは、ヘルプによれば「DUNプロファイルによるBluetoothデータ通信をDUNプロファイルに対応していないスマートフォンで実現させます。」というアプリケーションのようです。

NaviGateway [Android]
ヘルプ
NaviGatewayはカーナビのDUNプロファイルによるBluetoothデータ通信をDUNプロファイルに対応していないスマートフォンで実現させます。
http://applion.jp/android/app/jp.benzodev.naviconn/

書込番号:21736305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2018/04/08 11:39(1年以上前)

スミマセン、書き漏らしました。

当方では、Xperia Z5 Premium、XZ PremiumにCobaltBlue3をインストールして、日産CARWINGSを利用しています。

書込番号:21736329

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa_rinさん
クチコミ投稿数:8件

2018/04/08 11:57(1年以上前)

自己レスです。
試行錯誤しているうちに、アプリ無しでつながりました。
おそらく、接続先の電話番号の変更とか、再起動とか、、、その手のたぐいだと思います。
お騒がせしました。

LsLoverさん、即レスありがとうございました。

書込番号:21736387

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2018/04/08 12:00(1年以上前)

『試行錯誤しているうちに、アプリ無しでつながりました。』

問題が解決できたようで良かったですね。

書込番号:21736396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)