端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月2日発売
- 5インチ
- 約1,310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全213スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2018年3月13日 22:08 |
![]() |
4 | 2 | 2018年2月8日 22:23 |
![]() |
15 | 6 | 2018年1月31日 22:49 |
![]() |
9 | 2 | 2018年1月30日 21:52 |
![]() |
7 | 6 | 2018年2月7日 08:37 |
![]() |
33 | 4 | 2018年3月7日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
この度、本機種に買い替えました。Bluetooth接続でE52エルグランド(2016年式)のMOPナビへ接続を試みましたが、スマホの再起動1回目は繋がりますが、2回目以降繋がりません。Android7.1.2 、ビルド番号1.0.3です。インターネットも拝見しており、接続時の番号変更や、電池最適化も実施済みです。
同じ境遇の方で、解決できた方がいらっしゃればその内容を教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:21573832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じく日産のティアナのメーカーナビにてカーウィングスを使用しております。sh-01kは一度もソフトウェアアップデートをしなければ接続できます。
これは日産のカーウィングスのセンターに問い合わせて、ソフトウェアのアップデートをすると使えなくなる機種もあるという情報をドコモへ伝えたところ、ソフトウェアのアップデート不具合によりBluetoothのDUNプロファイルに何らかの異常を誘発して使用不可能になっていることを認め、次回のソフトウェアのアップデートで修正することを約束しました。また、今までのソフトウェアのアップデートでドコモのスペックが勝手に変わったことを指摘し、購入したドコモショップにて、ソフトウェアのアップデート前の物に交換してもらいました。
カーウィングスの機器登録の方法として、キャリアを選ばず電話番号を*99***1#を設定すれば動作します。
長文失礼します。
書込番号:21668757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mogumogumogumoguさん
詳細内容のご説明ありがとうございます。
当方、アップデートしてしまったので、繋がらなくなってしまったのですね。
本機種のau版が最近アップデートされたようなので、ドコモ版のアップデートを待つことにします。
改善されていればよいのですが…
再度ドコモにも問い合わせてみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:21670750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mogumogumogumoguさん
本日Android8.0へアップデートしました。
一回しか繋がらない不具合は解決されておりました。
モデム通信中と表示された時の感動はなかなかのものでした。
これで心置きなくナビが使えます。
また、次のアップデートは注意深く行いたい思います。ありがとうございました。
書込番号:21673451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
昨日まで特に問題なかったのですが、今日使ってみると以下の不具合が生じています
1.ブラウザ起動後、ある会員登録のページで、ボックスの中から都道府県を選ぼうとすると
一瞬ボックスが開き、再び元の画面になり、これを繰りかえしタブがドンドン開いていき、
そこから進むことができません(こういうボックスの中から選択肢を選ぶものについて、違うサイトでもしましたが同じです)
2.前日までに問題なかったページが開くのに時間がかかるようになりました
3.画面をタップするたびに、やたらタブが開いていくようになりました
昨日の夜から、朝にかけて特に何もしていませんが、
急に上記のようなことになり困っています。
(ひょっとしたら、画面が触れた等で設定が変わったのかもしれませんが)
詳しい方いらっしゃったら教えてください
ちなみに、Y!ブラウザ使用で、削除して再インストールしましたが一緒でした
また、yahooアプリに切り替えて行っても同じです
ブラウザ以前のセキュリティの設定に問題あるのでしょうか?
2点

>siosiosaisaiさん
auの遠隔サポートを利用してみられるか、auショップで症状を確認してもらってみられましたら。
ドコモでAQUOSを使用していますが、ブラウザ起動後におかしい症状が続きました。
ドコモの遠隔サポートに連絡を入れて、リモートで症状を確認してもらった所。
ブラウザをYahoo!から全てChromに変更して貰いました。
遠隔で1時間程遣り取りをして、設定を変更して貰いましたが、それから端末の動きは少し安定仕出しました。
何度か遠隔サポートには、連絡を入れていましたが、たまたまこの症状を以前に処理された事がある担当者に、繋がったので改善したと思います。
1度キャッシュを削除して、タスクも削除してから、再起動は試してみられましたか。
それでも改善しなければ、auショップ又は、遠隔サポートをご利用してみてください。
書込番号:21562736
2点

>siosiosaisaiさん
ちょっと情報が少ないため、勘です。間違っていたらすみません。。
二つ確認したい事があるのですが、
@その会員登録画面はスマホで登録したことはありますか?
Aボックスを押した時に出るタブには何か表示されてますか?
単純にWebページ側がスマホに対応してないのかなと思いまして。
例えば都道府県を選ぶ画面が別ウィンドウで表示されるPC用のページなら記載されているような現象になるのかなと。
ページを開くのが遅いのは何かウィルスチェック系のアプリがスキャンしているか、キャッシュが溜まりすぎてる、など様々な要因があります。
あとは、月初めなので無いとは思いますが通信制限に引っかかったなど。。(前述のPC専用のページだとした場合通信量がかなりかかる)
Chromeブラウザでも試してダメだったら、やはりショップで相談するか初期化するしかないと思います。
書込番号:21582608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

ホームから削除すればいいのでは?
書込番号:21558712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。
マイマガジンです。
マイマガジンを長押ししても、削除もアンインストールも出来ません。
教えて頂けませんか?
書込番号:21558775
3点

>kgkgkさん
もしかして、マイマガジンのことですか?そうであれば、以下の手順で消すことができます。
一番左下のアイコンを押してアプリ一覧を出す。右上のメニューから、マイマガジン利用設定を利用しないにする。
書込番号:21558783 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


最初からマイマガジンと書けばよかったのに...。
そもそもdocomo LIVE UXをホームとして使わなければいい話ですし。
書込番号:21559135 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
よくわかりませんがニーズの問題で削除されたんですかね?
無くなったということでしたらプレイストアからアプリをインストールすればいかがでしょうか?
書込番号:21555686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kgkgkさん
そう言えば、昔あったような気がします。
↓今はこんなのしか無いようですが…
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/speed_test/
書込番号:21555729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

母用に購入したのですが、初期状態ではスピードテストアプリはありませんでした。
ご指摘の通り、プレイストアから、docomo正規のスピードテストアプリをインストールする事が出来ました。
迷探偵困難でーすさん、湘南大魔王さん、有り難う御座いました。
書込番号:21555788
1点

こんばんは、
そのスピードテストのアプリは凄くパケット使いますょ(*_*)
私はビックリして削除しました。
書込番号:21577299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>5D三年さん
は、何をお使いでしようか?
書込番号:21577683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
何もなく普通に使っていたら急に再起動して
それ以降、ブートのときに(シャープロゴが出たあと)に
この謎のエラー画面が急に表示されるようになってしまいました・・・・
この画面で電源ボダンを一回押すと普通に起動します・・・
いままでアンドロイドを何機種か使ってたわけですが
こんな画面見たこともなく・・・
ウィンドウズで言うところのブートモード選択のような画面です
動作はおかしいようではないので、故障じゃなさそうですが・・・
これなんなんでしょう。。。
11点

https://support.google.com/nexus/answer/6185381?hl=ja
これを参考にすると、OSがエラーを吐いている状態かなと。
ハードウェア異常からくる場合と、ソフトウェアからくる場合があるらしく、切り分けの為にも一度データを退避させ初期化するしかないかなと。
もし普通の初期化で直らなければ修理に出す前に出来ればファクトリーリセットを掛けたいところですが、リカバリーモードに入るやり方が少し不明です。
見つけた手順では、
1,電源を切る(電源ボタン長押しで強制シャットダウンをする?)
2,電源が切れても電源ボタンを押したまま音量キーマイナス(ダウン)を長押し
3,起動したらシャープのロゴ出現でキーを離す
かと思います。
リカバリーモードが起動したら"Wipe data / factory reset"を選択(操作は音量キーでスクロール、電源スイッチがクリック変わり)。
これでリセットが掛かります。
最近のAQUOS機はリカバリーモドの入り方が変わったぽいんですが、海外のサイトでやり方が載ったサイトがあり、2017年以降の端末なら上記手順ぽいんですよね・・・(何故海外のサイトでそんなに詳細に載っているのか気になる・・・)
書込番号:21536682
9点

私の彼氏も同じマークが出ます。
その後どうですか?直りましたか?
書込番号:21655284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>高坂繭さん
>sky878さん
結局顛末ですが
ショップに持っていき状態を見せてもよくわからない、とのことで修理対応になりました。
(買って日が経っていなかったでの新品交換してもらいましたが)
はずれ引いたかなあと思っていましたが、同じ症状が出ている筐体もあるようなので
なんか問題があるのかもしれませんねえ・・・
書込番号:21655691
3点

私は面倒なので放置してますが、
システムアップデートで治る可能性もあるみたいだし様子を見ます。壊れてから考えます。
書込番号:21657701 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)