AQUOS sense のクチコミ掲示板

AQUOS sense

  • 32GB

フルHD IGZO液晶搭載の5型スタンダードスマホ

<
>
シャープ AQUOS sense 製品画像
  • AQUOS sense [オパールグリーン]
  • AQUOS sense [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense [ミスティピンク]
  • AQUOS sense [ベルベットブラック]
  • AQUOS sense [Champagne Gold]
  • AQUOS sense [Frost Lavender]
  • AQUOS sense [Silky White]
  • AQUOS sense [Velvet Black]
  • AQUOS sense [ノーブルレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense のクチコミ掲示板

(1906件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ACアダプターについて

2018/04/16 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:2398件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

現在、ACアダプタ05+変換アダプタで運用していますが、コネクタ部分がグラグラして抜けやすくなってきたので、買い替えを考えてます。

ACアダプタ06の出力
DC5.0V 3.0A
DC9.0V 3.0A
DC12.0V 2.25A

2592円

ACアダプタ07の出力
DC5.0V/3.0A
DC7.0V/3.0A
DC9.0V/3.0A
DC12.0V/2.25A
PD対応

2592円

となっており、どちらがお勧めでしょうか?
また、充電スピードに差はありますでしょうか?

書込番号:21756078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/16 17:43(1年以上前)

>湘南大魔王さん
僕でしたら、もう一度変換アダプターを購入します。
ショップからは、ACアダプター06を薦められました。

書込番号:21756446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/04/16 18:17(1年以上前)

>湘南大魔王さん

AQUOSで06と07の充電速度は殆ど変わらないはずです。
先月、ドコモショップの店員やドコモオンラインショップに問い合わせた時「同じ」と言われました。

私はACアダプタ04を持っています。変換アダプタ「B to C 01」は小さくて無くしそうだと思ったので、
Type-C用はACアダプタ07を選びました。色や形が 07の方が好みでした。

書込番号:21756516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2398件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/04/16 18:23(1年以上前)

>しら2012さん

https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=11518

によると、どちらもUSB PD に対応してるそうですね。ますます分からなくなってきました。同じということでよろしいのですね。

書込番号:21756525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/04/16 19:21(1年以上前)

比較のために、今使用しているACアダプタ05の出力を載せておきます。

DC5.0V 1.8A
DC9.0V 1.8A
DC12.0V 1.35A

>しら2012さん
気持ち的には、私もACアダプタ07に傾いています。デザインが良いですね!

書込番号:21756641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/16 19:37(1年以上前)

>湘南大魔王さん
やっぱり、何か不具合があった時を考えて純正充電器がよいと思います。私もアダプター使って充電してましたがアダプターにガタがきて充電できなくなった経験あります。アダプター着けての充電はアダプターにガタがくるのでよくないようですね

書込番号:21756679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/04/16 20:05(1年以上前)

>湘南大魔王さん

すみません。うちのはAQUOS R に 07 で充電しています。
ACアダプター06と違い 07 は発売されたばかりで口コミも少なく、
少し心配でしたが、今のところ問題なく使えています。
AQUOS R(SH-03J)だと、06 も 07のどちらも充電時間は約150分なのですが。


SH-01Kの公式情報見てみたところ、AQUOS senseで「06」なら10分充電時間が早いようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh01k/spec.html

ACアダプタ 05 充電時間 約140分
ACアダプタ 06 充電時間 約140分
ACアダプタ 07 充電時間 約150分

充電時間 10分を気にされるなら、「ACアダプタ 06」の方が良いかも知れません。

書込番号:21756742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/16 20:30(1年以上前)

>湘南大魔王さん
AC05に、変換アダプターを刺して、2台使用しています。
以前他のサイトでの口コミで、AC06の評判が良く無かったので、迷わず変換アダプターを購入しました。
もしもお求めに成るのでしたらば、>両成敗さん
もお薦めするように、純製品をドコモショップに、ご相談されて、お求めに成られては、どうですか。
納得して購入できるかと思います。

書込番号:21756807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/16 21:09(1年以上前)

>湘南大魔王さん
ちなみに私はRを使ってますが純正充電器06を使用してます。
以前は純正充電器05に純正アダプターを着けて充電してましたが突然充電しなくなりました。アダプターのガタ原因でした。

書込番号:21756911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MSZ006Ζさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/17 18:48(1年以上前)

アダプターと言うことは……USBマイクロをタイプCに変換してるのですよね。

これからのスマホはタイプCだろうから、タイプCの充電器をおすすめしときますが……
但し、他にUSBマイクロを使う端末が有るなら、USBマイクロの充電器にアダプターの方が良いかも。

書込番号:21759023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/04/20 18:44(1年以上前)

結局、
・変換アダプターを買い替える。
・ACアダプター07を購入する。
のどちらかにすることに決めました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:21766139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2398件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/05/15 12:51(1年以上前)

当機種

ストラップホールがあるのです

いまさらですが、新しい変換アダプタを500円で買いました。
皆様、アドバイスありがとうございました。

書込番号:21826213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/05/15 16:47(1年以上前)

>湘南大魔王さん
ドコモ純正「MicroUSB 変換アダプタ B to C 01」ですね。
値段も高くないし、安心だと思います。

書込番号:21826621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

クリップナウの接触不良?

2018/04/25 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

スレ主 高坂繭さん
クチコミ投稿数:43件 AQUOS sense SHV40 auのオーナーAQUOS sense SHV40 auの満足度5

スクリーンショットが使えなくなりました。
クリップナウはonの状態なのにまるでoffになっているかのような症状です。強制再起動したら直りますが1日立つと使えなくなっています。接触不良という事で交換対応になりましたが、こんな事ってあるのでしょうか?

書込番号:21777028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/25 15:11(1年以上前)

>高坂繭さん
auショップで、症状が確認されて、交換して貰えて良かったかと。
他にも同じような症状が確認されていたので、au側がその様に伝えたのだと思います。
もしも可能でしたら、auショップの担当者にでも再度詳しく説明して貰ったら、納得できるかと。
他にも同じような症状が、既に確認されていたのか、質問してみて下さい。

書込番号:21777419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 高坂繭さん
クチコミ投稿数:43件 AQUOS sense SHV40 auのオーナーAQUOS sense SHV40 auの満足度5

2018/04/25 15:16(1年以上前)

今日交換サービスを電話で受け付けして貰いましたので新しいものは明日には届くでしょうね!因みにアップデートしてからおかしくなりました。
了解です。

書込番号:21777423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 高坂繭さん
クチコミ投稿数:43件 AQUOS sense SHV40 auのオーナーAQUOS sense SHV40 auの満足度5

2018/04/25 17:08(1年以上前)

auに伺ってみましました所、そのような話は初めてですが、等と言われました。感じが悪いです。

書込番号:21777597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/25 19:28(1年以上前)

>高坂繭さん
確認をされて、その様な事が無かったと、説明されたのでしたら、交換対応した担当者に対して、不信感が…!
今回のバージョンアップで、端末の動きが、悪く成ったと他にも書き込みが有りました。
修正アップデート等が、早く有れば良いのですが。
今回の交換対応で良かったかもしれません。
修理対応でしたら、最低二度はショップで、対応して貰わないと、いけなかったかと。

書込番号:21777818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 高坂繭さん
クチコミ投稿数:43件 AQUOS sense SHV40 auのオーナーAQUOS sense SHV40 auの満足度5

2018/04/25 20:05(1年以上前)

確かに。二度もショップに行ってたら大変です。
ありがとうございました。

書込番号:21777876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 高坂繭さん
クチコミ投稿数:43件 AQUOS sense SHV40 auのオーナーAQUOS sense SHV40 auの満足度5

2018/04/29 15:58(1年以上前)

同一機種にデータを移しましたが、
アップデート後にまたクリップナウが反応しなくなりました。なんなんですかね!osのアップデートは大丈夫でしたがシャープのアップデートをしたら
反応しなくなりました。

書込番号:21786679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yyamataさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/15 12:19(1年以上前)

再起動したら直るということは、何らかの原因でクリップナウのアプリが落ちていると思われます。

私もたまに使えなくなる時がありますが、再起動しなくても設定画面のAQUOS便利機能で、クリップナウを1度オフにしてまたオンにすればアプリが再起動して使えるようになります。

クリップナウも単純にシャープが提供しているアプリの1つなので、処理が重くなったり何かしらの原因で他のアプリ同様落ちることはあると思います。

あとご存知かと思いますが代替案として、Androidには電源ボタンと音量ボタンの下(下げる方です)を同時押しするとクリップナウと同じようにスクリーンショットが取れますので、そちらでカバーするのもアリかと。こちらはAndroidが提供している機能なので落ちることはありません(多分)

書込番号:21826132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 高坂繭さん
クチコミ投稿数:43件 AQUOS sense SHV40 auのオーナーAQUOS sense SHV40 auの満足度5

2018/05/15 12:37(1年以上前)

on、offにしてもすぐ使えなくなりますね。

書込番号:21826174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期化について

2018/05/15 08:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:2398件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

現在、Android 8.0 ですが初期化をしようと考えています。その場合、
Android 8.0 のままなのか、工場出荷時の Android 7.1 に戻ってしまうのか、どちらでしょうか?

書込番号:21825739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/15 08:39(1年以上前)

>湘南大魔王さん
Android8.0のままです。
初期化されるのでしたら、データを失わないように、気を付けて下さいね。

書込番号:21825765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/05/15 08:43(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
了解いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:21825774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ68

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 メールを開くと画面が黒くなる

2018/03/06 07:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

スレ主 雪走001さん
クチコミ投稿数:11件

メールを開く作業を繰り返して、メールを開いてると画面が黒くなりメール選択画面に戻ってしまう。
新規メール受信すればメールアイコンに受信数が表示されるが既読してもアイコンが消えない事もある。

ショップで確認してもらっても症状は起こるし、新品の端末でも症状はでました。
こんな事例が報告されてないって事でショップは交換もしてくれませんでしたが、泣き寝入りするしかないのでしょうか?

あからさま初期不良の機械を販売してもドコモには責任はないのでしょうか?

機種はSH-01Kで使用日数は10日以内です。

書込番号:21653476

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/06 07:27(1年以上前)

ショップにある新品の在庫でも同じであるなら、
現時点では、この機種の
『仕様』
ではないでしょうか。

今後、ユーザーからの不満の声が多数上がり、
ソフトウエアの更新で、
改善されるかも知れませんが…。

試しに、別の docomo shop に行かれてみては、
如何でしょう。

書込番号:21653503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/03/06 07:55(1年以上前)

機種不明

>雪走001さん
この機種のユーザーです。

2018年1月17日のソフトウェア更新はされていますか?(デモ機は最新バージョンではないことがあります)

ビルド番号

過去ビルド番号:01.00.00、01.00.02
最新ビルド番号:01.00.03

書込番号:21653552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪走001さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/06 10:37(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

仕様って言われると非常に困る仕様です。

こんな不便な仕様なら説明があれば別な機種にしました。

書込番号:21653826

ナイスクチコミ!4


スレ主 雪走001さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/06 10:43(1年以上前)

>湘南大魔王さん

自分では更新とかはしてないですがショップで更新してみたような話はしてました。

メールアプリ削除で再インストールはしてみましたけど・・改善されませんでした。

メール開く→既読→□押して全件削除→メール開く→既読→暗くなって戻るってパターンでなりました。

同じ機種なら症状が出ると思います。

書込番号:21653838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/03/07 11:32(1年以上前)

>雪走001さん
仕様ではないと思います。
現に私のところでは再現しませんので(再現すれば仕様の可能性が高いのですが…)。

ところで、新品を箱から出して検証してもらったのですか?

書込番号:21656400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪走001さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/07 15:01(1年以上前)

>湘南大魔王さん
そうです。
箱から出して検証した結果、症状がでましたね。

交換しても同じなので、ショップとしては対応できないしショップには責任ないのでドコモに直接話ししてくださいって対応だったのですが、不具合の対応はショップにも責任あるのではと強く(頭金と称して手数料を取ってるにって)言って現在は対応待ちになってます。

書込番号:21656706

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/03/07 15:30(1年以上前)

>雪走001さん
難問ですね。
「遠隔サポート」で見てもらうとか?対応履歴が残るので、上の方に報告すると思います。まさか、仕様とはならないと思いますよ。

書込番号:21656752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/07 15:40(1年以上前)

>雪走001さん
AQUOS senseですが、SHARPの端末はAQUOS R以前に製造された端末には、グリップマジックと言う機能が装備されていました。
端末本体の横にセンサーが有って、手で端末を握ったら画面が明るくなっていました。

AQUOS Rからは、手に持っただけで画面が明るくなる機能に変更されたかと、多分センサーの不具合かと思います。
1ヶ月間無料のドコモ遠隔サポートに連絡をしてみて下さい。
症状が確認できなかっても状況を説明されたら、設定をリモートで確認してくれます。
必ずドコモで共有できるパソコンに、状況を書き込んで貰えますので、ドコモショップも対応せざるを得なくなります。

メーカー修理工場で、確認が取れなくっても基盤交換等の処置をしてくれるかと思います。
このグリップマジックや持っただけで画面が明るくなる機能に付いて、把握していないドコモショップの店員も多いですので、一度機能を取扱説明書等で確認してみて下さい。
ドコモ遠隔サポートは、本当におススメします。
1ヶ月間何度連絡を入れても無料です。

ドコモでの初期不良交換は、購入されてから8日以内ですので、それ以降は修理対応になります。

書込番号:21656769

ナイスクチコミ!4


スレ主 雪走001さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/07 16:14(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>湘南大魔王さん
ドコモ遠隔サポートでの対応もしてもらってます。
それで改善がされないので症状の動画を撮ってショップにいきました。

それに未開封の商品でテストしたのですが結果が同じなんですよね。

表現が悪くて意味が通じてないかもしれませんが、暗くなって画面が戻ってしまうのです。長文のメールとか読んでる最中に画面が戻ってしまうので、不便なんです。

購入後7日なんで交換って事にはなったのですが、交換する予定の新品でも同じ症状なんです。

他の人が異常ないのであれば、そのショップの商品に異常があるって事しか考えられませんね。
ショップも丸投げしようとしてるので。。

余談ですが、初心者なので遠隔サポート常に利用してますが、解決しない時もあります。


書込番号:21656829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/07 16:35(1年以上前)

>雪走001さん
遠隔サポートを上手にご利用して下さい。
設定の確認とトラブルシューティング等の確認が済んだら、遠隔サポートからドコモショップ窓口で修理対応をする様にと指示を貰ったら、その旨をパソコンに書き込んで貰うのです。
そうすれば、ドコモショップ窓口もメーカー修理工場も対応しないといけなくなります。

端末の不具合が続いて、身に付けた方法です。
ドコモショップに再々並ぶ事が大変ですので。
不具合大変なようですが、めげないで下さい。
早く端末が改善されます様に。

書込番号:21656875

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪走001さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/07 17:30(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
アドバイスありがとうございます。

今回の件で順番予約してショップから出るまで順番待ち2時間で計8時間かかりました。

今後参考にさせてもらいます。

書込番号:21656952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/07 17:33(1年以上前)

>雪走001さん
ドコモショップの来店予約はご存知ですか。
マイドコモからもドコモショップへの予約ができます。
殆ど待ち時間が掛かりませんので、おススメ致します。

書込番号:21656961

ナイスクチコミ!4


スレ主 雪走001さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/07 18:04(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
いろいろ参考になります。ありがとうございました。

書込番号:21657027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/03/07 20:47(1年以上前)

>雪走001さん
ひとつ考えられることは、クラウドのデータがおかしいのでは?
であれば端末をいくら変えたりしても症状が出ると思います。で、私の端末では再現されないことも納得できます。でもそれを確かめる術がない…

書込番号:21657423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/07 20:53(1年以上前)

>雪走001さん
>湘南大魔王さん
メールを既読しても表示されているアイコンが消えない症状は、AQUOS zeta sh-04hでも有ります。
再起動しても表示が消えません。

キャッシュ削除をしてから、セーフモードに一度してから、セーフモードを解除したら症状が直ります。

書込番号:21657446

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪走001さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/08 06:21(1年以上前)

>湘南大魔王さん
いろいろアドバイスありがとうございます。
クラウドのデーターってよくわかりませんが、端末に入れてるドコモのカードは機種変更前に変えてるのでそれなら新しいです。

書込番号:21658228

ナイスクチコミ!1


スレ主 雪走001さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/08 06:31(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
メールを既読しても表示されているアイコンが消えない症状は、新品の端末でも確認されました。

ショップでも履歴やいろいろ消去してテストしてみましたのでキャッシュの作業もしてるって思います。

他のメーカーの端末にも交換してもらえないので、あと2年も使うのが嫌になります。

書込番号:21658236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/03/08 07:12(1年以上前)

>雪走001さん
ダメもとで、
「メール設定」→「一時データ削除」

書込番号:21658299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 雪走001さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/08 10:23(1年以上前)

>湘南大魔王さん
今は代替え機なんで操作はできませんが、
メール履歴とかメールのデータは店員さんがすべて消去してテストしてみてましたが、その作業ではないのでしょうか?
その作業でも改善されませんでした。

書込番号:21658616

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/03/08 12:11(1年以上前)

ドコモメールは初期設定ではクラウド(サーバー)側にあり、端末はメールを読みに行く設定です。そのことをおっしゃってると思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/index.html

ただ、購入した端末や購入店で試してもらった別個体でも発生してるなら、その店舗に入荷されてる分はそういう不具合があるものの可能性はあるかも。

書込番号:21658789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪走001さん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/08 18:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
説明ありがとうございます。

自分には分からないので、違うショップで聞いてみます。



書込番号:21659617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/04/20 20:02(1年以上前)

>雪走001さん

その後どうなったでしょうか?
同じ機種を持つ身として、とても気になります。

書込番号:21766285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/05/11 18:44(1年以上前)

湘南大魔王さん

ログイン出来なくてID作り直したため違うIDから失礼します。

本日やっと解決しましたが、アンドロイドバージョンとホームページ画面のバグらしく、仕様ですって対応でした。

アンドロイドバージョンが8.0.0
ホームがdocomoLIVE UX
の組み合わせで症状がでます。

今後アップデートで改善されると思いますが、それまで我慢してくださいって対応でした。
ドコモお客様相談センター(有料)に電話した結果です。
ショップは修理にだしても異常なしって回答しかこないし、他の端末でも同じなので、手の打ちようが無いって事です。

書込番号:21816588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/11 18:51(1年以上前)

>雪走001さん
お疲れ様でした。
長い時間掛かりましたね。

書込番号:21816606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/05/11 19:22(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん


いろいろ、ありがとうございました^^

ドコモの素直に非を認めるつもりが無い大企業のサラリーマン的な対応にあきれました。
ユーザーは泣き寝入りするしか方法がないのですね。

書込番号:21816683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/11 19:41(1年以上前)

>雪走001さん
原因を突き止められて、将来的に改善されるかもしれないと。
この努力が、報われますように。
同じような症状で、困って要られる方達の救いには、成ったかと思います。

本当に、お疲れ様でした。

書込番号:21816717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ75

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除方法

2018/02/18 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:76件

SIMロック解除手続きを行いました。その後のどうすればSIMロック解除できるか分かりません。SIMロック解除コードを端末に入力するのでしょうか?

書込番号:21609797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/02/18 14:35(1年以上前)

ドコモ以外のSIM(au、SoftBankなど)を入れて、発行されたSIMロック解除コードを入力する必要があります。

書込番号:21609811 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/02/18 14:40(1年以上前)

補足

この機種に限らず、ドコモ本家、ドコモMONOのSIMでは、SIMロック解除はできません。

au、SoftBankなど他社SIMが手元にない場合、家族や知人が他社を利用していればSIMを借りて解除するとかですね。後はドコモショップにて解除してもらうか。

書込番号:21609823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:76件

2018/02/18 14:49(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
早々のご回答ありがとうございます。
docomoのSIMでは解除コードの入力画面が出ないんですね!
この機種を半年後にUQモバイルで使用するつもりです。解除コードの発行後は使用期限とかあるのでしょうか?

書込番号:21609843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/02/18 14:56(1年以上前)

SIMロック解除コードに期限はありません(ないはず)。

SH-01KをUQ mobileを含むau回線で使うとなると、端末の実装周波数から場所によっては不安定だったり、使えない場所もあるのではと。

書込番号:21609858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/02/18 15:52(1年以上前)

SIMロック解除したSH-01Kの実装周波数
LTE B1/3/5/12/17/19/21
W-CDMA(3G) B1/5/6/19

au回線ではLTE B1しか使えませんし、auでプラチナバンド(B18/26)が使えないと厳しいかと思います。
SH-01KをMVNOで利用する場合、普通にドコモMVNOで使うのがベストです。

書込番号:21610007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2018/02/18 17:18(1年以上前)

期限切れの海外プリペイドsimでもsimロック解除出来ますよ。

書込番号:21610236

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2018/02/22 23:58(1年以上前)

いろんなところで販売されている「アクティベーションSIM」のドコモ以外のものを手に入れて挿入すると解除コードの入力が可能ですよー。
送料込みで500円くらいだったかなあー?

書込番号:21622897

ナイスクチコミ!1


Wackey7さん
クチコミ投稿数:36件

2018/02/23 22:04(1年以上前)

失礼します、便乗質問すみません。
SIMロック解除は解約済みのauのSIMでも
解除コードの入力とロック解除可能でしょうか?
SIMのサイズは同じです。
分かる方が居ましたら教えて頂けると助かります。

書込番号:21624957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/02/23 22:12(1年以上前)

>Wackey7さん

端末が他社SIMと認識できればいいので、解約済みであっても問題ありませんよ。

書込番号:21624979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Wackey7さん
クチコミ投稿数:36件

2018/03/01 15:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

お礼も言わないまま遅くなってしまい
すみませんでした(>_<)
助かります。やってみますね!
大変有益な情報ありがとうございました!

書込番号:21640868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/10 23:01(1年以上前)

失礼致します。便乗で質問させて下さい。
海外SIMでの使用に備え、SIMロック解除コードを入手しました。

そこでお尋ねしたいのですが、
どこかのサイトでSIMロック解除を行うと、
端末がリセットされるとか、既に入っているデータが消えてしまうとか
などの記事をみたのですが、本当でしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:21814908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDが赤で点滅する。

2018/05/07 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:99件

UQモバイル版のsenseを使用しております。
(型番を見てみたら、SHV40_u と書いてあったので、au版とは違うと理解しておりますが……UQモバイル版のがここではなかったので書き込みさせていただきますm(_ _)m)

先日から、LEDランプが赤で点滅する作動が見られるようになりました。今のところ、おかしな挙動は見られませんが……。もしかしたら、ウィルス探知系のせいかな?と思いまして。質問しました。

ウィルスバスター月額版を使っています。それが悪さをしている?それとも変換アダプタがダメ?以前使用していたドコモの充電器に、UQモバイル公式から購入した変換アダプタを装着し使っています。

お詳しい方がおられましたら、ぜひ回答して頂けたら嬉しいです。

書込番号:21807910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2018/05/08 00:58(1年以上前)

バッテリーの異常、内部の温度上昇などで赤が点滅することがあるようです。
詳しいことは説明書に書いてあると思います。

書込番号:21808087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件

2018/05/08 15:02(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます。充電ですか…。寝る前に充電して、少し使うときはあります。
購入したのが4月14日でして。最初は大丈夫でした。今のところ、点滅作動は発生していません。
充電器の異常ではないですよね…?ドコモの充電器にUQモバイル版の変換アダプタ使ってますから不安です…。

書込番号:21809126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/09 02:14(1年以上前)

>らう@divaさん
不安でしたら、auショップに充電器と変換アダプターをお待ちに成って、確認して貰ったら。
なお不安でしたら、auの充電器の購入も検討してみて下さい。

書込番号:21810511 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件

2018/05/09 12:06(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
田舎なもので、UQスポットがなく、充電器の取扱もないので不安でした。auショップで購入する手もありましたか。様子を見てから購入したいと思います。

書込番号:21811183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/09 12:51(1年以上前)

>らう@divaさん
auのオンラインショップは、auとの契約が無くても購入可能だと、この口コミサイトで、教えて頂いた事が有ります。
auのオンラインショップを一度検索してみて下さい。

書込番号:21811296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/05/09 13:11(1年以上前)

UQ mobileならUQオンラインショップで「Type-C 共通ACアダプタ01U」を購入すればいいのでは。
http://www.uqwimax.jp/shop_m/productsales/

au販売のType-C 共通ACアダプタ01のUQ mobile向けみたいです。

ACアダプタはドコモ純正をau端末に使ったりしてますが、特に不具合が出るなどの問題はありません。
B to C変換アダプタ利用だと稀に急速充電にならなかったり、端末がACアダプタを認識しないなんてパターンもあるため、今後を考えてType-CのACアダプタを用意しておくと安心ですよ。

書込番号:21811340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)