端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月2日発売
- 5インチ
- 約1,310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全213スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 18 | 2018年3月14日 10:31 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2018年3月13日 22:08 |
![]() ![]() |
37 | 13 | 2018年3月13日 11:20 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2018年3月8日 18:12 |
![]() |
33 | 4 | 2018年3月7日 22:16 |
![]() |
5 | 4 | 2018年3月5日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
題名の通りですが、バージョンアップできた方いますか?
やはりDOCOMOのSIMを友人に借りてやるくらいしか方法がないでしょうか、、
書込番号:21672874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自己レスですが、Wi-Fi、モバイルデータ、共に試しましたがバージョンアップファイルが落ちてこない状況です。
書込番号:21672887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MVNO SIMでもアップデート可能ですし、Wi-Fi経由だとSIM不要だったかと。
書込番号:21672890 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>自己レスですが、Wi-Fi、モバイルデータ、共に試しましたがバージョンアップファイルが落ちてこない状況です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01k/
バージョンアップってこれのことかな?
バージョンアップは順次配信されるから、3/13配信だから全員が即アップデート出来るってものでも無いと思うよ
書込番号:21672904
2点

設定→端末情報→ソフトウェアアップデートで更新表示が出るかどうかですね。
書込番号:21672915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトウェアアップデートから今すぐ更新をタップするとWi-Fiだと、「接続できませんでした。時間をおいて再度お試しください。」
モバイルデータだと、「接続先が異なります。」とはじかれている状況です。
書込番号:21672990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1508/14/news096.html
この辺りを見る限り若干怪しいかなと思ってます、、
書込番号:21673007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxyなど、MVNOでも普通にOSアップデートできますけどね。
書込番号:21673047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。そうなんですね。
sh-01kでmvno運用でもバージョンアップできたよって方が一人でもいれば私の杞憂でしたで終わる話なんですが、、(笑)
書込番号:21673059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みやびやびさん
sh-01kがどうしてもバージョンアップ出来なければ、SHARPのAQUOSシリーズは、PCに繋いでのバージョンアップはできません。
ドコモショップ窓口で修理対応をお願いするしか、ない場合も有ります。
メーカー修理工場で、バージョンアップして貰うしか有りません。
書込番号:21673078
3点

一般的には、
キャリアが実施するキャリアモデルの、
OSのメジャーアップデートやソフトウエア更新は、
「順次」ではなく、キャリアのスケジュール発表後は、ユーザーの任意で随時です。
そして、まっちゃん2009さんも仰っていますが、
WiFi経由なら SIMは不要ですし、少なくとも、
docomoのキャリアモデルであれば、docomo系のMVNOの SIMで、
モバイルネットワークでのアップデートは可能です。
考えられるのは、MVNO特有の『輻輳』とか、
ファイルサイズが大きいことによって、
通信の速度制限がかかっている、とかではないでしょうか。
6.0 → 7.0 の時は、1.1 〜 1.2GB ありました。
但し、この機種が独自の仕様なのでしたら、
私の見当違いですので、ご容赦下さい。
書込番号:21673111
4点

>八咫烏の鏡さん
さすがにその場合は諦めます(笑)
>モモちゃんをさがせ!さん
スタート直後ですのでちょっと様子を見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:21673123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みやびやびさん
AQUOS zeta sh-04hを昨年二台購入した時に、一台がOSのバージョンアップができませんでした。
初期不良交換して貰った端末も、バージョンアップができませんでした。
初期化もしましたが、最終的に20日程も掛かって、SHARPの修理工場で、android7.0にバージョンアップしてもらいました。
バージョンアップが何とか出来たら、良いのですが。
書込番号:21673284
2点

>モバイルデータだと、「接続先が異なります。」
で、気になるのが、
au - KDDI の通信網を利用する SIM をお使いなのでは、
と…。
私の考え違いでしたら、スルーして下さい。
書込番号:21673649
3点

皆さんお騒がせしました。
自宅Wi-Fiで無事にダウンロードがはじまりました。
ちょっと接続するタイミングが早かったのかもしれません。
ありがとうございました。
書込番号:21673707 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモの場合、アップデート提供開始の午前10時ぴったりから、更新ファイルがダウンロードできるようになってるので、接続するタイミングではなくWi-Fi環境とか?
書込番号:21673735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

単純に、
一時的に多くのユーザーが集中した、
って事でしょうか…。
書込番号:21673989
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん
よく考えたら、通勤で使ってるWi-FiはPanasonicのDOCOMO回線でした。
家はWiMAXなのでその差かもしれません。
いずれにしてもお騒がせしました😓
書込番号:21674304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無事、解決出来て良かったですね。
普通のデータ通信には支障はないけれど、
キャリアモデルの OS のメジャーアップデートだったから、
でしょうかね。
WiMAX = UQ Mobile = KDDIの通信網…。
書込番号:21674423
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
この度、本機種に買い替えました。Bluetooth接続でE52エルグランド(2016年式)のMOPナビへ接続を試みましたが、スマホの再起動1回目は繋がりますが、2回目以降繋がりません。Android7.1.2 、ビルド番号1.0.3です。インターネットも拝見しており、接続時の番号変更や、電池最適化も実施済みです。
同じ境遇の方で、解決できた方がいらっしゃればその内容を教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:21573832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じく日産のティアナのメーカーナビにてカーウィングスを使用しております。sh-01kは一度もソフトウェアアップデートをしなければ接続できます。
これは日産のカーウィングスのセンターに問い合わせて、ソフトウェアのアップデートをすると使えなくなる機種もあるという情報をドコモへ伝えたところ、ソフトウェアのアップデート不具合によりBluetoothのDUNプロファイルに何らかの異常を誘発して使用不可能になっていることを認め、次回のソフトウェアのアップデートで修正することを約束しました。また、今までのソフトウェアのアップデートでドコモのスペックが勝手に変わったことを指摘し、購入したドコモショップにて、ソフトウェアのアップデート前の物に交換してもらいました。
カーウィングスの機器登録の方法として、キャリアを選ばず電話番号を*99***1#を設定すれば動作します。
長文失礼します。
書込番号:21668757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mogumogumogumoguさん
詳細内容のご説明ありがとうございます。
当方、アップデートしてしまったので、繋がらなくなってしまったのですね。
本機種のau版が最近アップデートされたようなので、ドコモ版のアップデートを待つことにします。
改善されていればよいのですが…
再度ドコモにも問い合わせてみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:21670750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mogumogumogumoguさん
本日Android8.0へアップデートしました。
一回しか繋がらない不具合は解決されておりました。
モデム通信中と表示された時の感動はなかなかのものでした。
これで心置きなくナビが使えます。
また、次のアップデートは注意深く行いたい思います。ありがとうございました。
書込番号:21673451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
以前SH-01Hで書き込みのあった内容と同じです。
皆様はこのような事になっておられませんか?
中学生の娘が、『アルバム』アプリで写真を整理しようとして、イベントを新規作成し画像を振り分けたら、新しく娘が名前を付けて作ったファイル「A」と、全く中身が同じで「no tytle」という名前の2つのファイルが出来たので、一つ削除しようと軽く考えて、「A」を削除したら、ファイルが2つとも無くなり写真が全て消えてしまったようです。
画像データは、本当に無くなってしまったのでしょうか?復元する方法はありませんか?教えてください。
書込番号:21653239 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

まず詳細不明なので本当に消えてしまったのかはわからないけどもアルバムをくまなく確認しても無いということみたいだね?
どこかにデータが残っていないのかなあ?
(30日間保管みたいな感じで、、、)
本当に削除してしまったのなら下記みたいなアプリをダメ元で使用してみるとか?
使用したことが無いしよくわからないけどアプリ対応していない場合には失礼
消した画像を復元
https://play.google.com/store/apps/details?id=alpacasoft.restoreimage
書込番号:21653348 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ThemisParnassusさん
Googleフォトのアプリはインストールされていますか。
その中には、残っているかと思います。
また!この端末には機種変更で購入されたのでしたら、SDカードにバックアップされていませんか。
『アルバム』のアプリは、ドコモフォートコレクションの事ですか、SHARPのアルバムですか。
また上記のどれどれをインストールしていましたか。
詳しく説明して頂いた方が、何かしらの解決策か。有るかもしれませんので、書き込みをお願いします。
書込番号:21653350
2点

ありがとうございます。
Googleフォトのフォトコレクションには写真はありませんでした。
端末ははじめてのスマホで、購入してすぐ、SDカードを入れずに娘に渡していて、バックアップの設定もしていなかった状況です。
『アルバム』のアプリは、SHARPの「SHアルバム」というアプリです。
何かパソコンのソフト等で復旧など出来るのであればとも考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:21653662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今AQUOSを使ってるわけではないので曖昧ですが、SHアルバムはイベントを開くと最初は未設定だけがあり、イベントを作成するとNo Titleまたは任意の名前を付けたフォルダが作成されます。
あくまでも未設定側の数は変わらず、作成したフォルダ内の枚数が増えるあくまでもコピーだった気がします。
それで消えるのであれば、もっと声が挙がっててもいいような気がしますが。
とはいえ、microSDにバックアップしていない、Googleフォト、docomoフォトコレクションなどクラウドにもバックアップしていないとなると難しいような...。
書込番号:21653843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ThemisParnassusさん
ドコモフォートコレクションはインストールされていると思うのですが。
その中にクラウドで同期されていませんか。
それのアプリは有るはずですので、一度確認してみて下さい。
書込番号:21654092
5点

>八咫烏の鏡さん
フォトコレクションは、dアカウントでログインしていて、自動アップロードONに設定していないとバックアップはされません。
仮に初期設定が済んでいて、自動アップロードONになっていれば可能性はありますが。
書込番号:21654109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
ドコモフォートコレクションしか望みが無いようですので。
これが無ければ、残念ですね。
書込番号:21654119
1点

皆様、いろいろとありがとうございます。
バックアップをとるようにしていなかったのが問題で、諦めるしかないのかとも思いますが。
ネットを調べると、USB接続でパソコンにつなぎ、パソコンの復元ソフトで画像データを復元する方法が出てきますが、どうなのでしょうか?
娘の大切な写真、何とかなればという気持ちです。
書込番号:21654305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LG端末のようにコンテンツを削除しても、7日以内ならアルバムに復元できる仕様を各社が実装していればいいんですけど。
パソコンの復元ソフトは可能性はありますが、自己責任の部分になると思うので何とも言えませんね...。
書込番号:21654326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ThemisParnassusさん
「消した画像を復元(超簡単)」(https://play.google.com/store/apps/details?id=alpacasoft.restoreimage&hl=ja)
というアプリは有るが、ダメ元で試してみるとか。
ただ、PCとかに詳しい人が回りにいるなら、あまりストレージに書き込みがないうちに相談する方が無難なんだけど。
書込番号:21654365
1点

>ThemisParnassusさん
ダメ元で、1ヶ月間無料のドコモ遠隔サポートを利用してみられたらいかがですか。
リモートで画面を共有して、データが保存されているかを一緒に探して貰えるかと思います。
また、パソコンに繋がれてデータの取り出しを試みられるのでしたら、パソコン機器に接続する時の詳しい専門の担当者が、アドバイスしてくれる窓口も有ります。
遠隔サポートは、1ヶ月間の間は、何度連絡を入れても無料で対応して貰えます。
一度お試しして下さい。
書込番号:21654393
2点

皆様本当にありがとうございます。
明日、ドコモ遠隔サポートを試してみます。
それがダメなら、ご紹介頂いたアプリ等試してみようと思います。ありがとうございます。
書込番号:21655714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イベントという機能を使ったことがなかったので試して見たところ、日付ごとに写真を表示してくれる機能みたいですね。
祝日の日に撮った画像は「建国記念日」などで表示され、何も無い日は「No title」で表示されるようです。
実際にフォルダわけされる訳ではなくその場で日付ごとにわけられているだけのようなので、写真が複製されているわけではないみたいです。
なので、1枚しかない画像を消してしまったのであれば恐らく消去されてしまったと思います。
書込番号:21672047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

ドコモ端末は、ドコモMVNO SIMを入れてAPN設定すればそのまま使えますよ。
最近MVNOの動作確認にないという質問が多い気がしますが、MVNOが動作確認してないだけの場合がほとんどです。
また、動作確認に掲載されていても、MVNOで動作するか確認しただけで動作保証ではないので、単に目安にしかなりません。
書込番号:21659479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速わかりやすく教えていただき、ありがとうございました。全くの素人ですので、初歩的な質問で申し訳ありません。これで、安心して購入できます。
書込番号:21659526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
何もなく普通に使っていたら急に再起動して
それ以降、ブートのときに(シャープロゴが出たあと)に
この謎のエラー画面が急に表示されるようになってしまいました・・・・
この画面で電源ボダンを一回押すと普通に起動します・・・
いままでアンドロイドを何機種か使ってたわけですが
こんな画面見たこともなく・・・
ウィンドウズで言うところのブートモード選択のような画面です
動作はおかしいようではないので、故障じゃなさそうですが・・・
これなんなんでしょう。。。
11点

https://support.google.com/nexus/answer/6185381?hl=ja
これを参考にすると、OSがエラーを吐いている状態かなと。
ハードウェア異常からくる場合と、ソフトウェアからくる場合があるらしく、切り分けの為にも一度データを退避させ初期化するしかないかなと。
もし普通の初期化で直らなければ修理に出す前に出来ればファクトリーリセットを掛けたいところですが、リカバリーモードに入るやり方が少し不明です。
見つけた手順では、
1,電源を切る(電源ボタン長押しで強制シャットダウンをする?)
2,電源が切れても電源ボタンを押したまま音量キーマイナス(ダウン)を長押し
3,起動したらシャープのロゴ出現でキーを離す
かと思います。
リカバリーモードが起動したら"Wipe data / factory reset"を選択(操作は音量キーでスクロール、電源スイッチがクリック変わり)。
これでリセットが掛かります。
最近のAQUOS機はリカバリーモドの入り方が変わったぽいんですが、海外のサイトでやり方が載ったサイトがあり、2017年以降の端末なら上記手順ぽいんですよね・・・(何故海外のサイトでそんなに詳細に載っているのか気になる・・・)
書込番号:21536682
9点

私の彼氏も同じマークが出ます。
その後どうですか?直りましたか?
書込番号:21655284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>高坂繭さん
>sky878さん
結局顛末ですが
ショップに持っていき状態を見せてもよくわからない、とのことで修理対応になりました。
(買って日が経っていなかったでの新品交換してもらいましたが)
はずれ引いたかなあと思っていましたが、同じ症状が出ている筐体もあるようなので
なんか問題があるのかもしれませんねえ・・・
書込番号:21655691
3点

私は面倒なので放置してますが、
システムアップデートで治る可能性もあるみたいだし様子を見ます。壊れてから考えます。
書込番号:21657701 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
この機種でイアホンジャックにセルカ棒のリモコンシャッターケーブルをさして手元のボタンを押して写真を撮ることは出来ないのでしょうか?内臓カメラアプリでは本体の音量ボタンを長押しすると連写になります。他の無料アプリも試してみましたがうまくいきません。ダイソーの300円Bluetooth リモコンシャッターをこの機種で使えるかご存知の方はいませんでしょうか?ご教授頂ければ幸いです。
0点

有線リモコンは基本iphone用です。イヤホンのボタンに対応しない機種の場合は使えません。
下記のリモコンであれば使える可能性があります。
https://www.amazon.co.jp/Bluetooth3-2-IOS-Android%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88PC-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/product-reviews/B00JMXWKVS/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_kywd?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1&filterByKeyword=SH-
書込番号:21650228
1点

>ダイソーの300円Bluetooth リモコンシャッターをこの機種で使えるかご存知の方はいませんでしょうか?ご教授頂ければ幸いです。
この機種は持ってないけど、ダイソーの300円リモコンで使えない理由が思い当たらないし大丈夫だと思うよ
Amazonのやつ書いてくれてるけど、Amazonからいろんなメーカー(?)で売ってるやつもダイソーのやつも同じものだね(´・ω・`)
書込番号:21650355
3点

そうなんですが、Amazonだと関東なら送料込みで100円です。39円のやつは昨年春頃に流行った乗っ取りアカウントによる偽ショップの可能性が大なので手を出さないでください。99円のやつは中国発送なので時間がかかります。
なお、標準カメラがボリュームボタンによる撮影をサポートしていない場合は、Camera360をインストールすることになります。このカメラは標準カメラに比べて画質が落ちる可能性があります。
書込番号:21650431
1点

機種変更前のDOCOMO SO-04Gではカメラの設定でボリュームに撮影があったので有線で問題なかったのですが、この機種のカメラ設定にはありませんでした。ダイソーの300円リモコンをダメ元で試してみます。有難うございました。
書込番号:21651889
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)