端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月2日発売
- 5インチ
- 約1,310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全213スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 9 | 2018年2月18日 17:24 |
![]() |
13 | 3 | 2018年2月18日 16:11 |
![]() |
5 | 4 | 2018年2月17日 21:49 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2018年2月17日 19:55 |
![]() |
11 | 11 | 2018年2月15日 17:25 |
![]() |
240 | 71 | 2018年2月10日 21:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
>くんたきんて2018さん
Android 6まではあったのですが、Android 7.1ではできないですね。
もう少し情報を探ってみますね。
書込番号:21609133 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>くんたきんて2018さん
ドコモに問い合わせました。
-------ここから-------
大変お待たせいたしました。
お問い合わせありがとうございます。
ドコモ あんしん遠隔サポート LINE受付センターです。
〜
【SH-01Kの画面縮小モードについて】
当窓口でお調べしたところ、SH-01Kには画面縮小モードは搭載されていないようでございます。
-------ここまで-------
書込番号:21609271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面縮小モード、その他便利機能は、2017夏のAQUOS Rから軒並み廃止されました。
書込番号:21609427 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>湘南大魔王さん
画面縮小モードも拡大鏡も必要な時には、便利な機能です。
AQUOSの各種コンテンツを復活して欲しいですね。
□のマークを押したら、ツール、画面縮小、拡大鏡が直ぐに呼び出せています。
操作が簡単なので、これらの機能が廃止されるのは、惜しいですね。
>くんたきんて2018さん
因みに、AQUOS zeta sh-04hを使用していますが、画面縮小は搭載されています。
書込番号:21609960
1点

皆様ありがとうございました。
私は結構使う機能だったのですが、需要無しと判断されたのでしょうね。残念です。
書込番号:21610175
0点

2017夏のAQUOS R以降、画面縮小が廃止されたのを初め、その他機能が廃止されて苦情もそれなりにあるようです。
また、AQUOS RではAndroid 8.0になり使い勝手が改悪になったりもあるようで、ちゃんとユーザー目線で開発してるのかなと...(AQUOS senseに8.0が来たら同じになるでしょう)。
書込番号:21610203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くんたきんて2018さん
解決済みですが、ドコモの別部署にも問い合わせましたので、参考までに…
-------ここから-------
●● 様
いつもドコモをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
ドコモ メール受付担当の●●と申します。
お問い合わせの「画面縮小モード」の件について、ご案内いたします。
申し訳ございませんが、SH-01Kに、名称が「画面縮小モード」となる機能は搭載されておりません。
何とぞご了承くださいますようお願いいたします。
なお、お客様の希望されている機能に該当するかわかりかねますが、ご参考までに、SH-01Kには、ディスプレイを3回タッチして拡大/縮小することができる機能がございますので、よろしければご活用ください。
◆設定アプリを起動→ユーザー補助→拡大操作→
このたびは、ご要望に添えず、申し訳ございませんでした。
また何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともドコモをよろしくお願い申し上げます。
---
株式会社NTTドコモ
メール受付担当:●●
-------ここまで-------
書込番号:21610212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去機種で対応してたからといって必ずしも最新機種で対応してるとは限らないので、先に必要な機能があるか調べてからがいいです。
ユーザー補助から設定する拡大操作(3回タップでの拡大/縮小)は、拡大鏡搭載モデルでもあったので、別機能扱いになるかなと。
書込番号:21610256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
購入を考えています。
以前のアクオスでは防水となっていても実際は防水がきいていなかった物があったようですが、こちらはどうでしょうか。
実際に使っている方の感想を伺いたく、お願い致します。
書込番号:21609802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>か子さん
防水仕様なのに防水がきいていない、と言うのはあり得ないかと思います。単体の故障か、防水等級が低くて、その限度を超える使い方をしたか、かと思います。
この機種はIPX5/IPX8をうたっていますので、防水性能は高い方だと思います。ただ水の中で使い続けたりすれば、当然壊れるものです。過信は禁物です。雨に濡れる程度では壊れることはまずないと思います。
防水等級については、
http://appllio.com/20131022-4333-smartphone-waterproof-ipx5-ipx7-ipx8
あたりをご覧になってください。
書込番号:21609912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>か子さん
もしも不安でしたら、端末補償に加入されては。
普段の使用では、防水性を心配される事は無いかと思います。
書込番号:21609973
2点

防水機能はあっても防水性能を保証しているスマホはありません。
Aquosに限らずハズレの個体を引くと、端末保証を利用する羽目になります。人によっては間違った使い方で壊すこともあるので、防水の説明はよく読んでおいたほうがいいでしょう。
書込番号:21610072
8点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
この機種の指紋センサって、真ん中しか使えないのでしょうか?左右の端だと登録できません。ならば丸にすればよかったのに、と思いました。
まあ、特に困ってるわけでもないのですが…
書込番号:21606796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
機種は違うけどRで指紋認証でロック解除してますがスムーズに解除出来ますよ。最初に登録した指紋だとうまく認識しなかったりしたので、一度登録した指紋を削除してもう一度指紋登録してさらにもうひとつの指紋も登録しました。ただ、指紋登録する時にひとつは指平で登録してもうひとつは指平の角度を変えて登録しました。(ひとつだと指紋センサーにうまくフィットしなくてロック解除しない事など考慮して。)
この方法だと良く反応してロック解除出来ますけどね。
書込番号:21607422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>両成敗さん
アドバイスありがとうございます。再度やり直してみますね。
ところで、私はこのセンサーの位置が大好きです。テーブルの上に置いたまま解除できますから。背面や側面は苦手です。ショップでモックを落としたことがあります。まあ、慣れの問題でしょうけど…
書込番号:21607484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
以前は01Hを使用してましたが指紋センサーが確か背面だったのでめっちゃ使いにくく指紋認証しなかったので普通の暗証番号でロック解除してましたがRにしてからは本体下部になり使いやすくなりました。まさに月とすっぽんですかね?笑笑
Rは気に入ってるのでトラブルさえなければ暫くは使うと思います。
書込番号:21607525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
AQUOS zeta sh-04hは、音量ボタンと電源ボタンの下にあります。
本体の側面に指紋センサーが内蔵されています。
未だ指紋センサーを一度も使用していませんが、この場所も片手で操作できそうです。
書込番号:21607950
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

>よんのふじさん
Rを使ってますがAndroid8になってからメール着信音の鳴る秒数やバイブレーションのバイブする秒数も細かく設定できなくなりました。おそらくインスタグラム着信音もこれはAndroid8の仕様なので短くとか出来ないのでは?
私もメール着信音やバイブレーションが細かく設定出来ない事は着信音自体を短いものに設定しなきゃいけないので不便ですね。これは改善して欲しいです。DOCOMOにもメールで改善要望だした次第です。
参考にならなかったらスルーしてください。
書込番号:21607553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

>湘南大魔王さん
仕様変更が有った様ですかね。
sh-04hの場合は、ヒカリエモーションはクリスタルのみになっています。
それ以外は変更しない様です。
そのかわりに、エモパーの会話内容がかなり変更されています。
マンネリ化していた充電開始時の会話内容が変わっています。
着信とメールをエモパーが教えてくれるようになったので、ヒカリエモーションが簡素化されたのでしょうかね。
書込番号:21599309
2点

>湘南大魔王さん
前回は お世話になりました。
私の場合ですが全てのパターンでひかります。
長エネ設定のヒカリエモーションの
チェックを外しています。
着信時もエモパーと連動して着信時に相手の名前、相手に合わせて着信パターンで光っていますよ。
書込番号:21600124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hana@moeさん
もう少し設定をいじってみます。ありがとうございました。
書込番号:21600581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hana@moeさん
着信時はすごいことになりますね!
お世話になりました。
書込番号:21601083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hana@moeさん
ちなみに「相手との関係で変化」は、どこでセッティングするのでしょうか?
書込番号:21601143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hana@moeさん
たびたびすみません。
電話帳にありました。
書込番号:21601151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
すみませんでした。
新品に交換してから、設定を忘れていました。
本体の設定から変更できました。
ごめんなさい。
書込番号:21601470
1点

>湘南大魔王さん
私がしている設定です。
長エネ設定でヒカリエモーションの
チェックを外し。
ヒカリエモーション、相手に合わせる電話帳から ときめき、ゆらぎ、どきどき等を設定しています。
電話着信時に着信音とエモパーが勝手に喋ってくれ誰から電話か教えてくれます。ヒカリエモーションがその方に合わせて光ってくれます。凄くきれいですよねー。
残念な事は、着信イルミネーションです。不在着信が解りにくいです。
メールもラインも 着信イルミも もう少し大きく 色々なパターンで変更出来れば最高に良かったのですが、。仕様なので変更出来ませんね。
湘南大魔王様、
いつも色々な事を教えて頂き
有り難うございます。
参考にしています。
書込番号:21601828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hana@moeさん
こちらこそ、勉強になりました。
それにしても、エモパーさんはとても役に立っているようですね。
書込番号:21601867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
エモパーはかなり進化しています。
会話内容が増えています。
また、livedoor newsと連動してから、会話内容が増えています。
初期のバージョンからは、信じれない程に進化しています。
特に画面に関連した映像が映し出されるのは、驚いています。
不在着信とメールも教えてくれる様に進化しています。
書込番号:21601884
2点

>湘南大魔王さん
メールが価格さんから最近届かず返信が遅くなってすみませんでした。
エモパー さん、たまにうるさいんですがでも、一人の時が多いので無いと少し寂しくもあります(笑)
書込番号:21601886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
いつもお世話になっております!
with機種ということですが、Galaxy Feelと比較してどちらがオススメでしょうか?
カメラの性能とゲームはしませんので、それ以外の機能としてのアドバイスを宜しくお願い申し上げます!
書込番号:21289466 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>八咫烏の鏡さん
そういうご事情なんですね。
お大事になさってくださいませ。
ドコモメールはspモードなら非常に安く維持費を抑えるやり方があるはずなんです。
ネットで検索したらすぐにわかると思います。
Xperia XZ premiumは発売してすぐに買いました(笑)
最新機種ならgalaxyS8かなと思います。
書込番号:21292015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
AQUOSで残念な結果になるよりは良いですよね(笑)
重ね重ね、ありがとうございます!
書込番号:21292020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今更ながらAQUOS Rもseanceみたいなゴールド系の新色追加ってあるんかな?
書込番号:21300868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
AQUOS Rってキャリア共通2色+キャリアオリジナル1色展開で、auにはすでにライトゴールドがあります。
docomoもauも先日発表がなかったので、新色追加はしないでしょう。
冬春モデルのラインナップがショボすぎるSoftBankは、先日AQUOS Rに3色追加(オパールブルー、カッパーブラック、オーロラピンク)を発表しましたが、微妙なものばかりです。
書込番号:21301058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UQ向けのAQUOS senseが発表されました。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/171023-b.html
ドコモ、auと同じ共通カラー2色、UQオリジナルのブルーで3色展開だそうです。
その他、arrows M04 PREMIUMなるモデルも(笑)
http://www.fmworld.net/product/phone/m04_premium/?fmwfrom=phone_slider
arrows M04をベースにRAM 3GB/ROM 32GBに増強したそうです。
プレミアムでも何でもないじゃんって感じです(^^;
書込番号:21301191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
いつもありがとうございます。
arrows M04 PREMIUMというのはキャリアモデルだとドコモのどの機種に該当するんでしょうか?
書込番号:21302044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

arrows M04は、docomo with対象のarrows Be F-05Jベースですよ。
今回の「PREMIUM」は、M04ベースでUQ向けにRAM/ROM増強しただけの機種です。
「PREMIUM」というネーミングを付与するほどではないという(笑)
書込番号:21302087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kashweregreenさん
>まっちゃん2009さん
本日大阪梅田の地下街のホワイティ梅田のドコモショップで、arrows Beが新規一括1円でした。
AQUOS sense SH-01K等が販売されるからか、または格安simからのMNPを狙ってだと思います。
このショップは、値下げを余りしないお店ですので、ある意味驚きました。
これからdocomo with対象機種の1円販売が増えそうですね。
書込番号:21302484
0点

galaxy feelは数ヶ月前にサブ機として手に入れて使ってます
ディスプレイの解像度がかなり粗く、それが気になる人はシャープの方が良いのでは
画面の粗さ以外ではgalaxy feelが良いですね
デザインも質も高級感があります
iphone用の革製スリーブケースなどはgalaxy feelにも使えます
他にもホルダーなどの資産が有る方はgalaxy feelも良いかもしれません。
自分的には画面が粗くてメイン使用は無理です
書込番号:21315513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アークトゥルスさん
ありがとうございます!
サブ機としての使用とのことですが、
メイン機は何をお使いなんでしょうか?
そのメイン機との比較として解像度が低いということだと思いますので。
ご教授くださいませ。
書込番号:21315556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メインはドコモのXperia Z5です
Xperia5.2インチの後継がイマイチの性能でZ5から買い替える気になりませんでした
他にiPhoneも使ってますがインテンス機能というのでしょうか、iPhoneはアプリの縛りがひどく、ブラウザやアプリもろくなのが無いので仕事メインです
娘には昔からiPhoneとAndroid2台与えてましたがiPhoneは使いにくいらしく、娘は結局Android2台持ちになりました
書込番号:21315648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アークトゥルスさん
ありがとうございます。
Xperia Z5は名機ですよね。
わたしはメインはXperia XZ premiumを使用してますが、それなりに快適です。
想定よりはバッテリがあまり持たないようにも思いますが。
iPhoneは好み快適分かれますが、
これほどiPhoneのシェアが多い国は他にはないので、特に若い女性が圧倒的にiPhoneだというのも要因ですよね。
あと速度もXperia Z5で十分だと思います。
また色々とご教授くださいませ。
書込番号:21317564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kashweregreenさん
私は嫌な予感がしていたのですが、メインに使用している端末が、起動しなくなってしまいました。
天気の良い日に、強い日差しで誤作動を起こし出して、発熱し出したかと思ったら、通話が途切れ出してその後に起動しなくなりました。
僕の普段の使用では、二台を使用してもAQUOSは、半年から1年も持ちません。
今現在修理に出している所です。
端末購入サポートの縛りが有るので、修理したら寝かせて置こうかと思います。
書込番号:21317586
1点

>八咫烏の鏡さん
いつも、ありがとうございます。
AQUOSはどの機種でしたか?
わたしも前のメイン機種のXperia Z5premiumが再起動繰り返したりして、ドコモショップでも理由がわからなかったので、結局初期化したら、正常にはなりましたが、AQUOSは初期化してもダメなんでしょうか?
書込番号:21317602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kashweregreenさん
修理依頼をする時に、毎回初期化していましたが、一切改善しませんでした。
AQUOSには、エモパーと連動したヘルスケアのアプリが有りますが、使い物にならないので、現在使用をしていません。
書込番号:21317676
1点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます!
AQUOS Rでしょうか?
書込番号:21317689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kashweregreenさん
後GBが1GBを切ったので、先程Wi-Fiを使って、長文を送ったのですが、届かなかった様です。
AQUOS zeta sh-04hを使用しています。
サブ機と二台を使用しています。
今月ドコモで、会社の端末の機種変更に仲良くしている担当者から、ドコモからSHARPと直接話しを直接して欲しいと、連絡先と担当者の部署名と名前は、用意されていたのですがその日は、二台の機種変更で頭の中がバーストしていましたので、そのままにして、後日改めて連絡をする事に成っていました。
既に不具合が多い顧客からピックアップされていて、直接SHARPとのやり取りで新品との交換をして貰えた人もいるそうです。
その中に入った様です。
書込番号:21317936
0点

GALAXyはハイレゾですね。
書込番号:21382542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKさん
今さらですか?
docomo withでは、Galaxy FeelとMONOがハイレゾ対応、AQUOS sense、arrows Be、らくスマmeはハイレゾ非対応です。
書込番号:21382574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Fのスマホにしたんですね
書込番号:21587893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)