AQUOS sense のクチコミ掲示板

AQUOS sense

  • 32GB

フルHD IGZO液晶搭載の5型スタンダードスマホ

<
>
シャープ AQUOS sense 製品画像
  • AQUOS sense [オパールグリーン]
  • AQUOS sense [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense [ミスティピンク]
  • AQUOS sense [ベルベットブラック]
  • AQUOS sense [Champagne Gold]
  • AQUOS sense [Frost Lavender]
  • AQUOS sense [Silky White]
  • AQUOS sense [Velvet Black]
  • AQUOS sense [ノーブルレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense のクチコミ掲示板

(1906件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

わずか2ヶ月で&#128557;&#128148;

2018/06/13 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:4件

docomo withに切り替えたくて、今まで使っていた機種がなくやむ無くSHARPのAQUOS senseを購入しましたが、わずか2ヶ月でパールホワイトの、ボディーに茶色の色移りが、普通に使っていただけで、カバーしないで使うとこんなことになるなんて!
もう2度とSHARPは買いません!

書込番号:21893362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/06/13 19:21(1年以上前)

書き込みする場所間違えたんでしょうけど、この機種はau向けAQUOS senseでカラーもオパールグリーンですよ。

書込番号:21893369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/06/13 21:28(1年以上前)

>ましゃラブラブさん
販売当初から、色移りを指摘された、書き込みが有りました。
カバーをしてから、使用するのが、色移りを防ぐには、良いかと思います。

書き込みには、色移りをした端末の消し方も確か、書き込みされていたかと、記憶しています。
1度検索してみて下さい。

書込番号:21893708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初期設定失敗しました

2018/05/30 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:85件

多分初期設定時にパスワードの入力違いだと思いますが、電源ボタンを押し起動するとパスワードの入力を求められ、入力しますと
「パスワードが違います、再度入力してください」のメッセージが出るため何回も入力しなおしていますがダメで困っています。
結局リカバリー(初期化)しかないと思い、yahoo知恵袋でお尋ねしました

・電源切って(SIMカードは抜いておいた方がよい)
・音量ボタンの下(音量小)を押しながら電源ボタンを長押しする
・【Reboot Sysutem】が出てくる
・メニューを選択する
との教えがありましたが【Reboot system】の下に【cancel】が表示され音量ボタンで上下(音量大小)メニューを選択するとのことですがCancelしか選択できず次に進めません

この端末はdocomo用端末ですが格安(イオンモバイル)と本日契約しました、イオンモバイルのショップでは手に負えないのでAQUOSデジタルサポーに尋ねる様に言われました、サポートに電話するも「ただいま電話が大変混みあっていますので接続できません」のメッセージで切られてしましまいます。

docomoのショップで尋ねるかですが端末はdocomo用ですが、そもそもイオンモバイルと契約したので相手にしてくれないかも知れないので自力解決を目指していまして上記初期化を試みていますがうまくゆかず困っています。

どなたか教えていただくと助かりますのでよろしくお願い申し上げます。

書込番号:21862540

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2018/05/30 20:47(1年以上前)

リカバリーモードがないのなら、ドコモショップへ修理に出すしか手はないと思いますよ。
パスワードは2回入力するので普通は間違えません。シフトロック状態も試してみるといいでしょう。

書込番号:21862607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件

2018/05/30 21:47(1年以上前)

>ありりん00615さん

早速の回答ありがとうございます、やはりDOCOMOショップでお願いするしかなさそうですね。

書込番号:21862755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/30 23:10(1年以上前)

パスワードがわからなくなった時の対応は修理対応で数万円請求されるなどという他社事例も過去にはあったように記憶してます。案外面倒なようです。

書込番号:21863022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2018/05/31 04:17(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん

ありがとうございました、かなり大変なんですね

書込番号:21863293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2018/06/01 17:10(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん
>ありりん00615さん

いくつかの解決策を教えていただきありがとうございました、別方法で完全解決しましたのでお礼を兼ねて報告します。

本日近くのdocomo ショップに該当端末を持参しまして経過を説明しました、解決策は『初期化』でしたがこの際google Pass Wordの入力が必要とのことでした、モシパスワードが解からなければメーカーに送り修理扱いとの説明でした、その場合
・修理に要する期間は1〜2週間
・費用は2千円強とのことでした。

幸い『初期化』する過程でGoogle P/Wの入力を求められたので記録していたP/Wを入力しましたら成功でした、所要時間は1時間強でした。

各位に重ねてお礼申し上げます、ありがとうございました。

書込番号:21866480

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶部分の不具合?!

2018/05/21 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:7件
当機種
当機種
当機種

液晶前面の右側の写真

4月末にSH−01Kを2台、ドコモオンラインショップで購入しました。同時に、アマゾンにてサードパーティのガラスフィルムを2枚購入しました。
それぞれの端末にガラスフィルムを張り付けたのですが、1台はしっかりと縁までフィルムを張り付けられました。もう1台は、フィルムが液晶画面の周囲のみ浮いている症状でした。
最初はガラスフィルムの不具合と考え、新たなフィルムを販売元から送付いただきましたが、結果は変わらずフィルムの周囲が浮いている症状でした。
私は、液晶中央部分が膨らんでいるのではと考え、ドコモショップで端末の不具合を申し出て、SH−01Kのメーカー点検をお願いしました。
10日後、メーカーからの預かり品が戻ってきたので、ドコモショップへ受取に行きました。
メーカーからの回答は、「点検したが、異常なし」とのこと
全く納得できず、ドコモショップでの解決を望んだのですが、メーカー判断であるので、問題なしとの1点張り
他にも、私と同じような経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか?
もし解決されたなら、解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21842092

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/05/22 10:29(1年以上前)

最近流行の3Dラウンドエッジは、どうしても周辺部でフィルムが浮きやすくなります。
メーカーのチェックで異常がないなら、仕様の範囲内の誤差、つまり個体差だ、ということです。
水平の机の上に下向きに置けば、画面周囲にわずかに隙間ができませんか。
これは、中央部分が膨らんでいるのではなく、エッジ周辺がへこんでいるのですよ。

この場合、あえて責任を求めるとするなら、ドコモではなく、そういう誤差に対応できないフィルムの方です。
できるのは、フィルムメーカーに返金を求めて、別のフィルムを使ってみるくらいですね。
ドコモショップによっては対応が異なる可能性もありますが、機能に問題がなければ、交換は難しいでしょう。

書込番号:21842833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2018/05/29 20:24(1年以上前)

初めまして。私も同機種を使っています。購入後ガラスフィルムを貼りましたが、周囲4辺ともに約2mmくらいフィルムが浮いた状態です。
気になったので手持ちの完全平面定板(金属製)にあてて本体液晶面の平面度を目視で確認したのですが、周囲4辺が5mmくらいから始まり、緩やかなカーブで外周に至っています。この事から、張り付けたガラスフィルムの硬度が高い場合、どうしても曲面に対応出来なく浮いた状態なのではと思っています。
製品自体やフィルムの個体差はあるかと思いますが・・・
スマホ自体の性能や液晶の美しさに満足していますので最近は気にしてません。


書込番号:21860393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ91

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後の動作が重い

2018/04/23 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

スレ主 ああすさん
クチコミ投稿数:14件

この度のセキュリティ強化のアップデートを行った後からかなり動作が重く、頻繁にメモリの最適化をしないといけない状況が発生しています。ただでさえ動作が遅くイライラさせられるのに、救いようがないです。
他のユーザーの皆様はどうでしょうか。

書込番号:21773933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/24 14:15(1年以上前)

>ああすさん
不要なアプリは、徹底的に削除してみて下さい。
それから、設定からキャッシュ削除をしてから、再起動してみて下さい。
これらの操作で、一時的に軽く成って使用できる時が有ります。
お試し下さい。

書込番号:21774986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ああすさん
クチコミ投稿数:14件

2018/04/24 22:20(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
アプリはゲームなど容量の大きいものは極力入れないようにしています。アップデート後に新たなアプリは入れていないのでアップデートが影響していることは確実です。セキュリティ関連ということなのでセキュリティが強化されたことで何かのアプリが影響を受けたのかもしれないと考えています。他の方も同じ症状が出ていないか気になるところです。
キャッシュやメモリのクリーナーは入れてよく活用しています。

書込番号:21776048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2018/04/25 06:14(1年以上前)

私も、4月24日のアップデートをしてから とても遅くなりました。
それでなくても メールの立ち上りが遅くて イライラしていたのに ほぼ全てのアプリの立ち上がりが 遅くなって ミスタッチが増えました。(これは、私だけ?)

アップデートで、少しは動作が軽くなる かも? という淡い望みを持っていたのに、最悪です。>ああすさん




書込番号:21776571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 ああすさん
クチコミ投稿数:14件

2018/04/25 23:51(1年以上前)

>ははねこさん
やはりそういった症状がでていますか。以前は自分のが壊れたと思ってカスタマーに連絡していましたが、トラブルシューティングが段々とわかって自助努力で乗りきっていました。とにかく今の状態は早く改善していただきたいです。早く対処してもらうためにauに連絡して声をあげた方が良いのでしょうかね。

書込番号:21778424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2018/05/14 00:15(1年以上前)

私もアップデートしてからとても遅くなりました。
システムUIを停止します
というメッセージも度々出るようになり、その都度再起動させています。
これでは全然使い物にならない感じです。

これは関係あるのか分かりませんが、昨日からau IDにもログインできない状態です。

書込番号:21822822

ナイスクチコミ!8


スレ主 ああすさん
クチコミ投稿数:14件

2018/05/14 22:21(1年以上前)

買った当初はまだ良かったですが、今回のアップデートは最悪ですね。スペック落ちの前機の方がまだマシでした。安物だからといってバカにしているのか、快適に過ごしたいのなら高い機種を買えとでも言っている気がします。そんなことならもうauから去るのが良いのかとまで思ってしまいます。早く次のアップデートを望むところです。

書込番号:21824898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:14件

2018/05/15 14:23(1年以上前)

あと1年半この機種を使わなければなので、本当にどうにかしてほしいです

書込番号:21826379

ナイスクチコミ!4


スレ主 ああすさん
クチコミ投稿数:14件

2018/05/16 18:22(1年以上前)

この2日程は動作が少し軽い感じがしますが皆様どうですか?

書込番号:21829247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/06/24 01:07(1年以上前)

ちょう〜〜〜〜〜最悪です

auメール立ち上がり遅すぎ(20秒〜30秒くらい)

メールの文字打ち込むとき、何回もフリーズしたみたいになる!!

アップデートしないほうがよかった!!

アンドロイド8.0は最悪です!!!

早急に買い替えします
(アンドロイド7の機種に!!)

書込番号:21917591

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2019/06/14 15:16(1年以上前)

>ああすさん、他のユーザーの皆さん
確かに自分も最近、データの消費が異様に多くて困っています。
先日の6月12日にバージョン9のアプデが始まりました。
このアプデはされましたか?
データの消費がなぜこんなに多いのか疑問です。
それでメモリの削除を毎日何回もしています。
各アプリを細かくチェックしてますが、ほとんど使ってないのに、Google関連のデータ消費が起きていますね。
Google Chromeはそれで三回ほどアプデを見送っています。
レビューで不具合が多発している事を知っています。
同じ様にバージョン9にしたら更に不具合が起きると危惧してまだアプデをしていません。
もしバージョン9のアプデをされてましたら、大丈夫かどうか、その感想を宜しければお教え下さい。

書込番号:22734537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

スレ主 高坂繭さん
クチコミ投稿数:43件 AQUOS sense SHV40 auのオーナーAQUOS sense SHV40 auの満足度5

再起動の時に必ずstartという画面が出ます。
更に電話を切った後にブーっと音もなります。
買ってまだ3ヶ月しか経ってません。最悪な機種ですね。

書込番号:21662429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/03/10 01:05(1年以上前)

来週月曜日にAndroid 8.0が提供され、同時に不具合修正も実施されるようなので、月曜にアップデートして様子見されては。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201803-shv40/

書込番号:21662951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 高坂繭さん
クチコミ投稿数:43件 AQUOS sense SHV40 auのオーナーAQUOS sense SHV40 auの満足度5

2018/03/10 06:50(1年以上前)

そうなんですか?
分かりました。ありがとうございます。

書込番号:21663178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 高坂繭さん
クチコミ投稿数:43件 AQUOS sense SHV40 auのオーナーAQUOS sense SHV40 auの満足度5

2018/03/18 18:31(1年以上前)

アップデートしたら直りました!
ありがとうございました!

書込番号:21685403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:2件

イヤホンを挿して、イヤホンジャック周辺を触ったり(圧をかけたり?)すると、Googleの音声入力が起動します。あわせてGoogleのplayMusicまで出てきます。OKGoogleの設定はオフにしてあってもです。
イヤホンを別のものに変えたら大丈夫でした。
しかしこれは・・・やはり、欠陥品でしょうか?
昨日買ったばかりです。つらい

書込番号:21621078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/02/22 12:03(1年以上前)

挿したのは3極のイヤホンプラグですよね?
たま〜にですが、プラグの微妙な形状の違いによって挿し込んだ状態でプラグを回すと仰るように音声認識になったり、曲のスキップ/ストップ/バックと認識されたりしてしまいます。

スマホの問題というわけではなく、プラグのオスメスの噛み合わせの問題です。
手持ちのXZ P、V20 PRO共々問題の出てしまう3極端子は存在しています。
XZ Pで問題ないのにV20 PROでは問題が出たり、その逆もあったりですね。

一応ほかの3極端子のイヤホンでどうなるかの確認もしてみてもいいかもしれませんね。

書込番号:21621142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/02/22 18:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

違うイヤホンで試してみたら何ともありませんでした。
イヤホンが古いものだったので、そのせいだったみたいです。
以前長年使ってたXperiaでは全く異常なく使えてたイヤホンだったのでとてもびっくりしました。

とりあえず、このまま使用して様子をみてみます。

書込番号:21621896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/02/22 18:24(1年以上前)

SHARPさんはイヤホンまわりの相性はむかしから
良くありますよね。

書込番号:21621934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)