端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月2日発売
- 5インチ
- 約1,310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 12 | 2018年10月28日 07:14 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2018年9月30日 05:01 |
![]() |
2 | 1 | 2018年9月10日 16:10 |
![]() |
11 | 2 | 2018年6月13日 21:28 |
![]() |
14 | 5 | 2018年6月1日 17:10 |
![]() |
6 | 2 | 2018年5月29日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
私はUQ版を利用していますが写真のような色移りが起きました。
塗装などはSIMフリーのSH-M05だけが違うということですのでdocomoでも同様のことが起きる可能性があります。
ご注意くださいませ。これでも私はこの商品好きですけどね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025901/SortID=21471159/
書込番号:21471159
5点

>obesity_odysseyさん
私はクリアカバーで予防してます。
書込番号:21522386 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>湘南大魔王さん
お久しぶりです!
アドバイスどおりAQUOS senseにして良かったと思ってます。
唯一、色は気に入っているだけに残念ですが…
ケースは賢い選択ですね。
書込番号:21522400 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>obesity_odysseyさん
今後端末を修理依頼をされた時に、外装交換されて返却される事がSHARPの修理対応で有ります。
今迄修理の都度に、外装交換をして貰っています。
勿論無料でした。
下取り価格にも影響しかねないので、SHARPなんとかして欲しいですね。
書込番号:21523016
3点

表面に色が移っただけならば、大抵はカーケア商品のポリマー系コーティング剤で拭いてあげると落ちると思います。
無水エタノールもありですが、塗装面を侵す事があるのであんまりおススメはしにくいですね。自分のだったら迷わず拭いてしまいますが(^^;
書込番号:21524823
3点

>八咫烏の鏡さん
大量生産時代においては工賃がもっともかかりますので、ユニット交換にならざるを得ないかと思います。
私は書いたような理由で修理依頼は断念していますが、もう少し顧客志向で考えて商品つくりをして頂きたいモノです。
ありがとうございます。
>sky878さん
情報ありがとうございます。試したら報告しますね。
書込番号:21524958
3点

>sky878さん
ポリマーコーティング剤も無水エタノールも駄目でした。残念ですが使用には問題ないのでこのまま行きます。情報ありがとうございました。
書込番号:21528893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>obesity_odysseyさん
そうでしたか・・・失礼しました。
今までiPhoneやXperiaで色移りが起きてしまった時はそれ(バリアスコート、ピカWASH、無水エタノール)で凌げていましたが、AQUOS senseはちょっと変わった塗装面の仕上げをしているのかもしれませんね。
書込番号:21531261
3点

何処のカバーか?シリコンタイプのピンク「ソフト」タイプに、本体ホワイトに色が付く場合が
ありますって少し前にAmazonに書いてありましたね。
書込番号:21531278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sky878さん
iphone やXperiaでも色移りあるのですね。
私は初めてでしたのでびっくりしてしまいました。
情報ありがとうございます。
>ニコニコKさん
シリコンケースは柔らかいので確かに色移りしそうですね
書込番号:21533371
2点

ホワイトを1ヶ月ちょっと使用してます。私は黒色のソフトカバーを着けてたらカバーの色が移ってました...
また指紋認証の部分は特に色移りしやすく、ジーパンの染料がすぐ移ってしまいます(こちらは拭いて取れます)
書込番号:21562088
2点

>ヤマグチ.さん
残念ですね。
私はそれ以降、帆布バッグ内では動きにくいポケットに入れて、ナイロンバッグ内は無造作に放り込んでいますが悪化は防げています。帆布やジーンズなどの色落ちしやすいものの影響うけるんですね…とは言え、他機種でこんなことありませんでしたし、通常考えられる使用用途だと思います。
メーカーさんも読まれていると思いますので、触感塗装に関しては再考いただければと思います。
書込番号:21568424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AQUOS sense2発表されましたがアルミになったということでこの問題は解消されているのでしょうね。plusがどうだったのかも確かめてませんが…書き込みが問題提起になっていたら良いですね。
書込番号:22212887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
8月末に機種変更しました。
デザインは気に入ってますが、電池持ちが悪い。
1日1回は充電してます。
カメラはきれいです。
文字変換はSimejiをいれてるので、分からないです。
長エネ設定したら、WiFi切れるとかヒカリエモーション切れるとかいちいち繋ぎ直さないといけないので、面倒です。
書込番号:22147530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まぁそんなもんではないですか?
ミドルクラスのスマホですから
書込番号:22147603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りんご酢ジュースさん
不要なアプリは、削除してみられていますか。
長エネの設定も解除して、使用してみて下さい。
再起も心掛けて、一時使用してみて下さい。
電池持ちは諦めて、性能面で改善すれば良いですが。
書込番号:22147758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

長エネ設定解除して、不要なアプリを削除します。
性能面で改善すればいいですから。
ありがとうございます>八咫烏の鏡さん
書込番号:22147965 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
音量を全てマナーモード(バイブ)にし、当然アラームもバイブ設定してますが、アラームの時間が来ると一旦バイブ作動しますが、その間にラインやメール、アプリの通知等が入るとバイブが停止し、アラーム画面だけがサイレント状態で付いているだけです。8/23にUQモバイルで購入し3日後位にその症状に気付き、端末補償センターに連絡したところ、初期不良とゆうことで、リフレッシュ品でなく、新品を購入店で交換してもらいました。にも関わらず全く同じ症状が出ます。本日サポートに連絡し、サポートのアクオスセンスで検証したところ、やはり、アラームバイブ中に他から通知がくるとバイブ作動だけが止まり、不具合ではないとゆう事でした。こちらとしては、着信、ラインやメールの通知、アラーム等を全てバイブ設定にし、且つアラーム中に通知が来てもバイブが停止しない様にしたいんですが、この機種はそうゆうことは出来ないんでしょうか?サポートに色々遠隔でやってもらいましたが、上記の様な設定が出来ずじまいで、再度他に設定がないか確認を続け、メーカーにも問い合わせ、改めて連絡くれるとの事です。同じ様な症状、もしくは改善策をご存知の方おられませんか?
書込番号:22080880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9/3にアラームバイブ作動中に、通知が入ると、バイブ作動が停止し、アラーム画面のみでサイレントになるとクチコミに書いたおぶすけです。現段階で分かった事は、バージョン7.1では同症状はなく、8.0にバージョンアップした機種でなるとゆう返答がありました。原因について、引き続きau にメーカーとともに調査を継続全て事ですが、バージョンアップして同症状になった方いらっしゃいませんか?又、ないと思いますが、改善策等ご存知の方いらっしゃったら、どんな些細な事でもよいので教えてください!どうか宜しくお願い致します!
書込番号:22098834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
docomo withに切り替えたくて、今まで使っていた機種がなくやむ無くSHARPのAQUOS senseを購入しましたが、わずか2ヶ月でパールホワイトの、ボディーに茶色の色移りが、普通に使っていただけで、カバーしないで使うとこんなことになるなんて!
もう2度とSHARPは買いません!
書込番号:21893362 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

書き込みする場所間違えたんでしょうけど、この機種はau向けAQUOS senseでカラーもオパールグリーンですよ。
書込番号:21893369 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ましゃラブラブさん
販売当初から、色移りを指摘された、書き込みが有りました。
カバーをしてから、使用するのが、色移りを防ぐには、良いかと思います。
書き込みには、色移りをした端末の消し方も確か、書き込みされていたかと、記憶しています。
1度検索してみて下さい。
書込番号:21893708 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
多分初期設定時にパスワードの入力違いだと思いますが、電源ボタンを押し起動するとパスワードの入力を求められ、入力しますと
「パスワードが違います、再度入力してください」のメッセージが出るため何回も入力しなおしていますがダメで困っています。
結局リカバリー(初期化)しかないと思い、yahoo知恵袋でお尋ねしました
・電源切って(SIMカードは抜いておいた方がよい)
・音量ボタンの下(音量小)を押しながら電源ボタンを長押しする
・【Reboot Sysutem】が出てくる
・メニューを選択する
との教えがありましたが【Reboot system】の下に【cancel】が表示され音量ボタンで上下(音量大小)メニューを選択するとのことですがCancelしか選択できず次に進めません
この端末はdocomo用端末ですが格安(イオンモバイル)と本日契約しました、イオンモバイルのショップでは手に負えないのでAQUOSデジタルサポーに尋ねる様に言われました、サポートに電話するも「ただいま電話が大変混みあっていますので接続できません」のメッセージで切られてしましまいます。
docomoのショップで尋ねるかですが端末はdocomo用ですが、そもそもイオンモバイルと契約したので相手にしてくれないかも知れないので自力解決を目指していまして上記初期化を試みていますがうまくゆかず困っています。
どなたか教えていただくと助かりますのでよろしくお願い申し上げます。
3点

リカバリーモードがないのなら、ドコモショップへ修理に出すしか手はないと思いますよ。
パスワードは2回入力するので普通は間違えません。シフトロック状態も試してみるといいでしょう。
書込番号:21862607
4点

>ありりん00615さん
早速の回答ありがとうございます、やはりDOCOMOショップでお願いするしかなさそうですね。
書込番号:21862755
3点

パスワードがわからなくなった時の対応は修理対応で数万円請求されるなどという他社事例も過去にはあったように記憶してます。案外面倒なようです。
書込番号:21863022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nogizaka-keyakizakaさん
ありがとうございました、かなり大変なんですね
書込番号:21863293
0点

>nogizaka-keyakizakaさん
>ありりん00615さん
いくつかの解決策を教えていただきありがとうございました、別方法で完全解決しましたのでお礼を兼ねて報告します。
本日近くのdocomo ショップに該当端末を持参しまして経過を説明しました、解決策は『初期化』でしたがこの際google Pass Wordの入力が必要とのことでした、モシパスワードが解からなければメーカーに送り修理扱いとの説明でした、その場合
・修理に要する期間は1〜2週間
・費用は2千円強とのことでした。
幸い『初期化』する過程でGoogle P/Wの入力を求められたので記録していたP/Wを入力しましたら成功でした、所要時間は1時間強でした。
各位に重ねてお礼申し上げます、ありがとうございました。
書込番号:21866480
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
4月末にSH−01Kを2台、ドコモオンラインショップで購入しました。同時に、アマゾンにてサードパーティのガラスフィルムを2枚購入しました。
それぞれの端末にガラスフィルムを張り付けたのですが、1台はしっかりと縁までフィルムを張り付けられました。もう1台は、フィルムが液晶画面の周囲のみ浮いている症状でした。
最初はガラスフィルムの不具合と考え、新たなフィルムを販売元から送付いただきましたが、結果は変わらずフィルムの周囲が浮いている症状でした。
私は、液晶中央部分が膨らんでいるのではと考え、ドコモショップで端末の不具合を申し出て、SH−01Kのメーカー点検をお願いしました。
10日後、メーカーからの預かり品が戻ってきたので、ドコモショップへ受取に行きました。
メーカーからの回答は、「点検したが、異常なし」とのこと
全く納得できず、ドコモショップでの解決を望んだのですが、メーカー判断であるので、問題なしとの1点張り
他にも、私と同じような経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか?
もし解決されたなら、解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
1点

最近流行の3Dラウンドエッジは、どうしても周辺部でフィルムが浮きやすくなります。
メーカーのチェックで異常がないなら、仕様の範囲内の誤差、つまり個体差だ、ということです。
水平の机の上に下向きに置けば、画面周囲にわずかに隙間ができませんか。
これは、中央部分が膨らんでいるのではなく、エッジ周辺がへこんでいるのですよ。
この場合、あえて責任を求めるとするなら、ドコモではなく、そういう誤差に対応できないフィルムの方です。
できるのは、フィルムメーカーに返金を求めて、別のフィルムを使ってみるくらいですね。
ドコモショップによっては対応が異なる可能性もありますが、機能に問題がなければ、交換は難しいでしょう。
書込番号:21842833
4点

初めまして。私も同機種を使っています。購入後ガラスフィルムを貼りましたが、周囲4辺ともに約2mmくらいフィルムが浮いた状態です。
気になったので手持ちの完全平面定板(金属製)にあてて本体液晶面の平面度を目視で確認したのですが、周囲4辺が5mmくらいから始まり、緩やかなカーブで外周に至っています。この事から、張り付けたガラスフィルムの硬度が高い場合、どうしても曲面に対応出来なく浮いた状態なのではと思っています。
製品自体やフィルムの個体差はあるかと思いますが・・・
スマホ自体の性能や液晶の美しさに満足していますので最近は気にしてません。
書込番号:21860393
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)