端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月2日発売
- 5インチ
- 約1,310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
61 | 15 | 2020年10月2日 09:19 |
![]() |
9 | 0 | 2019年9月10日 10:10 |
![]() |
5 | 0 | 2019年6月11日 21:21 |
![]() |
0 | 0 | 2019年2月1日 15:51 |
![]() |
45 | 7 | 2020年7月3日 19:41 |
![]() |
7 | 5 | 2018年9月29日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
UQ版 SHV40 楽天アンリミット通話、sms、4G
全て使用できました。
通話とsmsはSIMカードを差し込んで設定無しで使用できましたが、通信は手動で初期設定が必要でした。
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE
以上てす。
当方楽天回線圏外です。
書込番号:23334367 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

はじめまして。
記載されているapn設定を試みましたがダメでした。
このユーザーは〜とでてapnが保存出来ないようです。他に何かする事はございますか?
書込番号:23339534
8点


>ポピンコさん
ベアラー指定なしの項目でも問題なく動作確認できました。
指定なしでapn保存できるかやってみて下さい。
書込番号:23339643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速のご返答感謝します。帰宅後すぐに試みます!
端末はUQモバイル版です。
※shv40にsimを入れる前に楽天推薦端末等でsms認証等を済まさないといけないとかありますか?
書込番号:23339665
2点

>ポピンコさん
いえ特に何もしてません。一発目からこの端末で行いアクティベーションできました。3日目ですが問題なく使用できてます。電話とSMSはできてるのですよね?
書込番号:23339676 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この端末は以前使用しており今回楽天simを使うにあたり初期化してsimを挿したのですがapnには何もなく
記載されていましたものを入れて見ましたがダメでした。現在は通信、通話共にダメなので帰宅してもう一度試みます。
書込番号:23339743
4点

またこう様
先程、色々と試みましたがダメでした。
しかし、知人が去年から楽天無料サポータープログラムに参加してるのでそのSIMを試しに入れてみたら通信通話共に
難なく繋がりました!
送られてきたsimでは繋がらないのは何故でしょうか?悩みます。
書込番号:23339803
4点

>ポピンコさん
有効化されてないSIMカードが発送されているとの事なのでもしかしたらそれに該当しているのかもしれません。
この不具合は私がサポートに問い合わせた際知りました。楽天はこの事象を不具合として認めてます。
妻のSIMカードも該当してます。
妻のSIMカードはそもそも端末がSIMカードを認識しません。
楽天推奨機種ではないものの、3機種で試したがどれもダメ。
価格コムで同症状のユーザーがいました。
もしかしたら結構な数の不良SIMカードがあるのかもしれません。
お役に立てず残念です。
書込番号:23340054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UQ版の新古品をメルカリで購入しました。最初はAPNいじってアンテナ立ち、データ通信できるが、SMS・通話できませんでした。しかし最初1回のみアップデートしたが、まだAndroid7であることに気づき、Android8にアップデートしたらあっさり開通しました。
書込番号:23348583
4点

またこうさん様、今日ほどネット情報が偉大だと感謝したことはないです(笑) 無事につながりました!
UQのAQUOS SENSEで Andoroid9です。いくつか引っ掛かった楽天ページの設定法をいくつか試したのですがダメで、「メンバーズステーションで確認する方法 」なんかも未登録と出てしまってお手上げ(笑)
電話サポートは繋がらず、店舗はコロナ閉店、通信料はタダなんで店舗が開くまで待つか…なんて諦めていました。
サイトで公表されているので付け加えますと、ユーザ名:rm パスワード:0000 で設定してます。
使用地域は横浜〜東京でユーザーが少ないせいか凄く速いです! UQ mobileも最初の頃は速かったのですけどね(笑)
ほんとに貴重な情報をありがとうございました!
追記
調子に乗って目覚ましに使っている ZENFONE 2 LASERに設定してみましたが繋がりませんでした。ある程度新しい機種でないとダメなのか、はたまた設定があるのかは不明です。なんせ、この手はよくわからない(笑)
書込番号:23351689
2点

>初心者×10さん
お役に立てて嬉しいです。
対応機種は新しい古い、対応バンド掴んでる、とかはあんまり関係なさそうです。
サポートの電話は最長で1時間半待てば繋がりますよ(笑)
書込番号:23362637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

気のせいかと思って数日観察したのですが、なぜか川崎駅付近になると電波が弱まり、駅ホームに着くとパタッとアンテナゼロ、送受信不能、APN設定がなくなってる、または、ベアラーLTEが消えている。また離れて数分すると自動復活。基地局からの電波が届かないようです。
書込番号:23370323
0点

>またこうさん
有難うございました。UQモバイル版で無事アンリット開通しました。少し反映まで時間がかかるようですね。私の場合1日ほど必要でした。無事データ通信容量が減っています。正常になりました。パートナーエリアです。
書込番号:23415926
0点

UQモバイル版ですが、SIM入れてすぐに開通できました。通信も楽天LINKを通した通話も問題ありませんでした。
楽天回線内です。
書込番号:23700195
1点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
au版AQUOS sense SHV40に、明日からAndroid 9 Pieの提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201906-shv40/
auでAndroid 9 Pie対応予定と案内されていて提供時期未定なのは、isai V30+ LGV35、LG it LGV36、Qua phone QZ KYV44、AQUOS R Compact SHV41、HTC U11 HTV33、HUAWEI P20 lite HWV32の6機種だけになりました。
書込番号:22728887 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
たった今来ました。Android 8.0と変わらず
セキュリティパッチ 3018年12月1日
カーネルバージョン
3.18..71-pref
nbproj@TG742306#1
Fri Dec 21 01:58:48 JST 2018
ビルド番号 02.00.03
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
皆さんはバッテリー交換したことありますか?
今回、sense2 を購入するにあたって以下のやり取りがありました。
『このスマホのバッテリー交換をしたらいくらになりますか?』
『ケータイ補償サービスを使うと、3000円になります』
『そ、そんなに安いのですか?』
『はい、ただしリフレッシュ品との交換対応となります』
『つまり、中古なんですね?でもそのバッテリーがヘタっていたら意味ないですよね?』
『ちゃんと検査して出荷します』
結局、AQUOS sense 2 を購入しました。
書込番号:22348633 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ケータイ補償ですが、3,000円が上限の預り修理(バッテリー交換、外装交換)、5,000円が上限のリフレッシュ品交換は別物ですよ。
書込番号:22348687
11点

補足
リフレッシュ品交換が5,000円なのはdocomo with対象機種のみで、それ以外の機種は7,500円(docomo withのうち最初の対象機種SC-04J、F-05Jはこちらに含まれる)です。
あと預り修理も以前は上限が5,000円でしたが、10月から3,000円に値下げされました。
書込番号:22348702
8点

ヘンな説明ですね。
本来、バッテリ交換はケータイ補償サービスの対象外です。
また発売1年ですから、通常、バッテリ交換が必要なほど消耗することはありません。
故障としての修理なら、3000円で新品のバッテリになるはずです。
リフレッシュ品との交換なら、5000円のはずです。
ケータイ補償サービスを使わず、正規のバッテリ交換なら8000円前後です。
sense 2への機種変更なら、3万円です。
店としては、機種変更が一番儲かります。
書込番号:22348704
7点

保証サービスが改定されて
機種により3000円〜交換可能になりました。
docomoの保証サービスに加入は必須です。
書込番号:22350275 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

uqモバイルの端末補償サービスで電池交換の費用を調べました。
対象機種はAQUOS-SENSEですが、
補償サービスの加入無しで、電池だけの交換ですと、
\2,800です、
見積もらってキャンセルしても調査費用は取られません。
なお、交換処理はSYARPで行います。
この時に、強制的に他の不具合箇所も強制的に修理を行う事が条件です。
障害補償サービスに加入していると、もう少し安いようです。
電話番号は0120-466-446です。
ネットには電池交換で2万円以上の交換手数料金(電池代金+作業費が拡散されていますが
完全にデマです。
また、自分で交換する事を考えて中国サイトで購入する事は絶対にやめた方が良いです。
カタログにはサイトにシャープの純正電池が掲載されていますが、届いたものはシャープの
ロゴも製品番号も印刷されていない偽物です。
Aliexpressで購入してはいけません、純正品が\2,800で購入できますから正規ルートで絶対に購入すべきです。
日本の消費者庁は海外で購入したものはクレーム処理してくれません。
Aliexpressの製品保証も利用者に責任を押し付けて全くの門前払いです。
Aliexpressを信用すべきではありません。
書込番号:23509579
0点

SYARPでは無く、SHARPでした。失礼しました
書込番号:23509589
3点

SHARPの本社では、中古品の交換はしませんよ。
純正品の新品です。
どこで、交換したんですかおかしな話ですね。
書込番号:23509598
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
題名通りですが何が違うのでしょ。
快適に使用する為と有りましたが。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01k/index.html
書込番号:22145313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パッチの更新
セキュリティ関係です。
書込番号:22145326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhone seさん
パッチの更新ですか。
何か他に変更が有れば嬉しかったのですが。
ありがとうございます。
書込番号:22145334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします」というのは、たんなる決まり文句ですから、意味はないです。
あったとしても、ごくごくマイナーなバグの修正程度です。
androidは、徐々にこの手のセキュリティアップデートが増えており、おおくの端末で数ヶ月ごとに行われます。
基本的にセキュリティ更新だけですから、指示通り更新すればよく、それ以上、気にする必要はありません。
書込番号:22145392
1点

気になるようでしたら
SHARP AQUOSのページ
スマートフォン・携帯電話AQUOS > サポート > 開発者向け情報 > オープンソースソフトウェア > SH-01K
を見れば内容がわかるかも知れません。
今回はビルド番号のみなので中身を見る必要がありますが、
前回だとファイル名でも直したであろう部分が推測出来ます。
書込番号:22145467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>P577Ph2mさん
>ACE-HDさん
AQUOSホームページ見てみますね。
皆さん ありがとうございました。
書込番号:22146363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)