端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月2日発売
- 5インチ
- 約1,310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2018年3月30日 12:24 |
![]() |
13 | 11 | 2018年3月28日 22:37 |
![]() ![]() |
75 | 47 | 2018年3月28日 20:55 |
![]() ![]() |
7 | 11 | 2018年3月29日 12:46 |
![]() ![]() |
15 | 14 | 2018年3月28日 22:07 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2018年3月25日 10:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
フォーマからスマホへ変更します
スマホで新しい グーグルアカウントと
ドコモアカウント作り
別な白ロムに同じグーグルアカウントや
ドコモアカウント使う事可能性ですか?
書込番号:21711364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じアカウントを複数台で利用することは可能ですよ。
書込番号:21711398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは始めまして解答ありがとうこざいます
パスドラとかゲームは問題ないですか?
書込番号:21712753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホクト777さん
>パスドラとかゲームは問題ないですか?
同じIDで複数端末で動作できるかはゲームによると思います。
当然、同時動作はできないと思いますし、ゲームIDがgoogleアカウントやドコモアカウントで
登録する場合、ゲームによっては他人(=最初にインストールした端末)と同じなので利用来ませんと
出るかもしれません。
ちなみにポケモンGoは一つのgoogleアカウントで同時利用でなければ複数端末で使用可能です。
キャンディクラッシュはFacebook連携ですが、複数端末でステージの連携はできますが、アイテムは
各端末で管理されています。
書込番号:21715356
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
3/24にdocomoオンラインショップで、製品の「スペック・機能」のところの【OS】Android8.0
となっていたのを確認して購入しましたが、届いた製品のOSは7.1.2でした。
購入後にユーザーでのバージョンアップが必要という注意書きは無かったと思います。
これって問い合わせたほうが良いでしょうか?
自分でバージョンアップするのが標準でしょうか?
ちなみにまだ開通前です。
1点

調達済みの在庫によっては、Android 7.1のままでしょう。
普通のことだと思いますが。
書込番号:21711416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>coolyoppeさん
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01k/
Android 8.0 の提供が 3/13なので、私的には充分ありえると考えます。
初期不良の期間が過ぎるまでそのまま使って、あとは自分でやっちゃいます。
書込番号:21711424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スペックの項がAndroid 8.0となってるのは、8.0の提供が開始されてるからに過ぎません。
下に注記で3月13日からOSバージョンアップの提供が開始されたと記載がありますよね。つまり対応できるという意味ですよ。
そのうち8.0のものに切り替わるかもしれせんが、今現在はまだ7.1の在庫があるってことでしょう。
書込番号:21711436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
そうですか、普通のことですか(^^;
だとしたら、スペックのOSの欄に注意書きは必要ですよね!
一応問い合わせはしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:21711437
0点

>湘南大魔王さん
ありがとうございます。
そうですか!
ただ、初心者用に注意書きはほしいところです!
「出荷の状況によっては7.1.2の場合もありますので、ご自身でバージョンアップが必要」とか。
書込番号:21711456
0点

>まっちゃん2009さん
>そのうち8.0のものに切り替わるかもしれせんが、今現在はまだ7.1の在庫があるってことでしょう。
だとしたら、スペックの表示は「Android7.1.2」のほうが正しいような気が…。
出荷分のOSが8.0になってから、スペックの表示を8.0にしたほうが親切かと^^;
書込番号:21711479
0点

過去機種含め、確かオンラインショップはそういう表記になってますよ。
ドコモ製品ページのスペック一覧でも、Android 7.1(Android 8.0対応※)となっていて、注記にはバージョンアップが必要な場合があると掲載してます。
書込番号:21711507 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモオンラインショップのこの表示のみを指摘されているのだと思いますが
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SH01K.html?_=1522240070945
少し下に以下の表示がありまね。
※2018年3月13日(火曜)より、Android8.0へのOSバージョンアップが開始されました。
そもそも、2017年11月10日発売の端末ですからね。
あと、その下「スペック・機能を詳しく見る」をクリックすれば
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh01k/spec.html
AndroidTM 7.1(AndroidTM 8.0対応 ※12)となっていますね。
どなたでも十分理解できる内容かと思います。
書込番号:21711519
1点

>kariyuさん
ありがとうございます。
なるほど、そちらまで確認すべきでしたね!
私はオンラインショップのほうしか見ていませんでした。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SH01K.html
「スペック・機能」タブのところの「Android8.0」には注意書きはないので、
ここにほしかったですね!
その下の「スペック・機能を詳しく見る」ボタンで一応他の機能はざっと確認しましたが、
製品のOSはもうAndroid8.0に切り替わっているという頭になっていたので、
OSのところは確認しませんでした!
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:21711593
0点

最初からアップデートされてればラッキー程度に思った方がいいですよ。
古いバージョンのが欲しいなんて方もいますし、アップデートで不具合が出る場合もありますからね。
書込番号:21711627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
そうですね!
前向きに捉えて、しばらくこのまま使用したいと思います。
少し様子を見てからバージョンアップを考えようかと!
いろいろとありがとうございました。
ただ、オンラインショップの「スペック・機能」タブの【OS】欄にこそ、
「AndroidTM 7.1(AndroidTM 8.0対応 ※12)」
※12 バージョンアップが必要な場合があります。バージョンアップ方法や変更内容について、詳しくは「製品アップデート情報」でご確認ください。
が必要な気がします。(^^;
書込番号:21711702
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
初心者です。優しくお願いします。
「AQUOS R」がものすごく安くなって、買いたい病が始まってしまいました!
でも、sense の docomo with を捨てたくなくて悩んでいます。
識者の方、アドバイスお願いいたします。
書込番号:21710116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今のAQUOS senseを購入して2〜3ヶ月だと思うので機種変更すればdocomo withは継続適用になります。
だだし端末購入サポートは受けられないので、AQUOS Rは販売価格実費になりますよ。
現在の回線に新規契約で回線を増やして、シェアまたは2台目プラスで組むのがいいかな。
または回線を増やさない場合は、白ロム購入とかですか。
書込番号:21710142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
>だだし端末購入サポートは受けられないので、AQUOS Rは販売価格実費になりますよ。
すると、8万円超えますかね?
書込番号:21710155 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6か月未満なので端末購入補助(月々サポート、端末購入サポート)は一切受けられないため、販売価格89,424円になります。
書込番号:21710174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
欲しいなら、2台目プラス、シェアパックで追加購入が良いかと思いますよ?
sh-01kを購入して半年経過していないと思うので、今の回線では端末購入サポートは適用されません。
なので、2台目プラスで新規追加購入して、データ回線で寝かせて置くか、シェアパックでシンプルプランで寝かせて置くのが良いかな?
後、購入するなら4/1が良いですよ。
書込番号:21710183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>携帯乞食生活さん
>後、購入するなら4/1が良いですよ。
そーなんですか?
来月から適用とか関係ありますか?
書込番号:21710202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1日購入だと、当月からサポート1か月目としてカウントされます。
1日以外だと翌月からカウントされますから、サポート適用で購入するなら1日がいいですよ。
あと、端末は12か月利用、回線は指定プランで13か月継続しないと割引額の半分を請求されます(機種変更や指定プラン以外に変更した場合や回線を解約した場合)。
書込番号:21710213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

端末購入サポートの概要や適用条件など、ちゃんと確認してください。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/index.html?icid=CRP_SMT_CAM_ttl_to_CRP_SMT_CAM_purchase_support
書込番号:21710220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
端末購入サポートは1日を12ヶ月間維持しないとダメなので、4/1購入すれば来年の4/1から解除されます。
今購入しても同じ月になるので4/1購入すると少しですが、お得になりますよ。
4/2購入するのが、一番損します。
with1日に購入すると1500円の割引が購入月から適用されます。
端末購入サポート、with 対象の機種は1日購入するのがベストです。
書込番号:21710239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
<Xi機種(スマートフォン)をご購入の場合>
「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」「カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)」「シンプルプラン(スマホ)」「データプラン(スマホ/タブ)」の2年定期契約型※1※2のご契約
「パケットパック」または「シェアオプション」のご契約
とありますが、私2年定期の契約できないんですよ(docomoショップで断られた)。なので端末購入サポートは無理そうです。
書込番号:21710258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それだと定価購入になるので諦めるか、未使用白ロムを6万前後で購入するか...。
書込番号:21710291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
う、そうですか、辛いですね。
参考までに、SC-04J はどうでしょうか?
書込番号:21710307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxy Feel SC-04Jはdocomo with対象なので、機種変更は可能ですよ。
書込番号:21710320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
シンプルプランで保有しては。
新規でしたら0円のお店も有ります。
家族紹介割の10.000dポイントが貰えます。
購入費用は、何処かの安いお店で購入された方が、お得ですよ。
頭金と事務手数料分の値引は、更新次第です。
書込番号:21710461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
・AOD は焼き付きの心配はないですか?また、LEDランプの代わりになりますか?
・有機EL は耐久性はどうですか?
・ホームアプリは、「docomo LIVE UX」ありますか?
・電池持ち(3000mAh)は期待できますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:21710477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池持ちの悪さは、折紙付きです。
端末を無料で、新規購入されて、浮いたお金で、13カ月分のシンプルの料金と、通信料にあたられては。
書込番号:21710487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AODは表示位置が定期的に変わり、明るさも変わります。
また時間指定も可能です。
有機ELは耐久性はあるでしょう。
Galaxyシリーズは十数台購入してきましたが、耐久性に問題はありませんでした。
ホームはdocomo LIVE UX、TouchWizホーム、TouchWizかんたんホームがあります。
ドコモ端末はすべてdocomo LIVE UX搭載してますよ。
使い勝手悪いので自分はLIVE UXは使いませんが、MOMOやdtabなどドコモオリジナルブランドで投入してる端末はデフォルトでLIVE UXしか選択肢がありません。
解像度がHDであるため、バッテリー持ちはまあまあいいですよ。
自分はすでに売却しましたが、家族が使ってます。
AQUOS senseの5型フルHD解像度に慣れてると、4.7型HD解像度のGalaxy Feelは見にくいかもしれませんが。
書込番号:21710496 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

補足
AODがLEDランプの変わりになれるかわかりませんが、通知アイコンが4つまで表示されます。
書込番号:21710500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
シンプルプランは、シェアパックまたはウルトラデータパック(20GBまたは30GB)でしか組めません。
端末だけ欲しく回線は寝かす場合、2年契約できないなら維持費が微妙な気もします。
書込番号:21710511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
私は以下のホームアプリを試してみましたが、結局「docomo LIVE UX」に戻ってしまいました。
Nova launcher
APEX launcher
Google Home
Microsoft Launcher
Smart launcher
スクエアホーム2 launcher
GOランチャーEX
Hola ランチャーシンプル
ADW launcher 2
Buzz Home
docomo LIVE UX
AQUOS Home
AQUOS かんたんHome
書込番号:21710520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

数百円を足して、カケホーダイライトでの契約書されるかですね。
書込番号:21710521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
つまり、2台目を「カケホーダイライト」にするっていうことですか?
書込番号:21710526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カケホーダイライト 3,200円(定期契約なし)
データSパック(2GB) 3,500円 or シェアオプション 500円
spモード 300円
docomo with -1,500円(spモード契約なしだと300円割引減額)
2年契約できないとなると、SC-04Jを新規契約するならこんな感じかな。
書込番号:21710557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
話が飛んでしまいましたが、
まっちゃん2009さんは、ホームアプリは何を使われているのですか?
書込番号:21710586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Touch Wizホームですよ。
Galaxyは歴代サムスン純正ホームしか使ってません。
LGにしても同じくメーカー純正、シャープは純正のFeel Home(現在のAQUOS HOME)だったり、Google Nowランチャーなどですね。
その他も基本はメーカー純正です。
書込番号:21710640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横から失礼致します。
2年の「定期契約」が出来ない、
と言うことは、どんな場合なのでしょう?
過去に、
6ヶ月未満の短期で契約を解除したことがあり、
MNP含む新規契約では、
端末購入サポートや月々サポートの適用を受けられない、
= 月々サポートでの 24回分割購入が出来ない、
=一括・分割問わず、定価での購入でないと契約出来ない、
と言う事ではないのでしょうか。
私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。
書込番号:21710679
2点

>湘南大魔王さん
2年の定期契約が、出来ないのは、なぜでしょうか?
はじめまして聞きました!
普通は、ドコモと契約出来ないか、特価ブラックのどちらかだど思うのですが、どの様な状況か知りたいです?
書込番号:21710720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


2年契約できないのは、ハーティ割引適用60%割引になるからですね。
書込番号:21710731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
そういうことですね。
書込番号:21710735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

定期契約はできないと記されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/notice/
書込番号:21710736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
「Touch Wizホーム」試してみましたよー。
なかなかいいですね。でも、何かのホームに似てますね。
AQUOS ホームかな?
書込番号:21710762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
ハイ、カケホーダイライトです。
端末購入サポートしているAQUOS Rをカケホーダイライトにしてみて、見積りして貰ったら。
今回僕は、Ipadから機種変更をした端末をカケホーダイライトで、契約しました。
それと、別件ですが、来年の4月1日には、この夏発売の次期AQUOS Rとお得に、機種変更が出来るかと思います。
エモパーが2台喋るのも賑やかで、楽しいかったですよ。
海南大魔王さん、AQUOSのハイスペック機は、例年端末購入サポート入りしています。
AQUOS Rを下取りに出して、お得に、次期AQUOS Rへの機種変更を考慮してみて下さい。
この方法で、三回計6台のAQUOSを使用してきました。
殆どお金は、掛けた事が有りません、DOCOMO151クーポンで、三万円と二万円を頂いてから、各種割引と下取りを権よして、マイナスデの購入をしています。
書込番号:21710790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
なんかレベルが高すぎてついて行くのが大変ですね。
新型AQUOS R いつ頃発表ですかね?ディスプレイが凹でないことを祈ります。
ところで、エモパー同士では喋らないのですか?誰もいないのに、2台で喋っていたら面白いかと。
書込番号:21710822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハーティ割引適用は1回線のみなので、追加契約するなら2年契約できるかと思います。
2年契約とシェアパックまたはデータパックの契約が必須なので、カケホーダイライト+データSで契約かな。
書込番号:21710824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AQUOS R新型は夏には3キャリアから出るでしょうが(4月辺りにシャープが独自発表?)、AQUOS R Compact同様にノッチ(切り欠け)採用の可能性もありそう。
iPhone Xが採用して以来、あのダサいデザインを採用するメーカーが増えちゃってます。
書込番号:21710834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
次期AQUOSは、6月〜7月辺りだと思います。
エモパーの声を変えて、設定していましたので、喋り出したら、家の中が賑やかです。
SHARPのDOCOMO担当の営業からです。
次期AQUOSは、廃止ななった一部コンテンツが復活するかの交渉中らしいです。
書込番号:21710840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
>携帯乞食生活さん
定期契約ができたと仮定して計算したら、
カケホーダイライト(2年契約)→ 1,700円
ハーティ割引 → −1,700円
で、基本料金が0円になってしまいますね。さすがにこれは許されないでしょうね。
書込番号:21710870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
>iPhone Xが採用して以来、あのダサいデザインを採用するメーカーが増えちゃってます。
これとか?
http://tusb-blog.com/blackview-one-leaked-with-iphone-x-like-design/
書込番号:21710966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本で出そうな機種だと、ASUSのZenFone 5(2018)シリーズ、HUAWEI P20シリーズ、WikoのViewシリーズなどがノッチを採用してます。
その他日本では発売されないようなメーカーでも採用が増えてる感じですし。
LGもLG G7で採用するようです。日本では最近Gベース機種出してないので、今回も出さない可能性が高いですが。
書込番号:21711092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
> 廃止ななった一部コンテンツが復活
「コンテンツ マネージャー」に一票!
書込番号:21711123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
許されると思いますよ。
月サポを上手く使って、シェアパックを組めばユニバーサル料だけで持てるキャリアですからね!
書込番号:21711132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
次期AQUOSRの画面は、有機ELが採用されるそうです。
それと、今端末購入サポートで、AQUOSRが、20.736円ですが、僕が下取りに出したAQUOSzetash-04hの下取り価格は、22.000円でした。
単純に計算をしたら1.264円浮きます。
頭金と事務手数料分を浮かす為に、家族割等を兼用して、お得に成るように、複数で機種変更をしています。
大手電器店に、見積りを書いて貰ったら、よく理解出来るかと思います。
劣化した電池を交換するよりも、お安く機種変更が可能です。
書込番号:21711143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>携帯乞食生活さん
機種代一括で払って月サポもらうとか?
あとはどんな技を使うのでしょうか?
書込番号:21711151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
AQUOS ZETA SH-04Hはあこがれの機種でした。
特に着信ランプが素晴らしい!
あとハイスピードIGZOとか…
電池持ちがいいとか
あと忘れちゃいました。
見積してもらったら、本体 8万円を軽く越えたと記憶してます。最低価格どれぐらいまでいきましたでしょうか?
中古の白ロム、いくらぐらいするでしょうか?
書込番号:21711199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
SH-04Hの白ロム価格は、4〜5万円でした。
もっと安いの無いですかね?
それとこの機種、OSの最終バージョンはいくつだったでしょうか?
書込番号:21711260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
AQUOSzetash-04hは、電池持ちはよくありませんでした。
2台共に、修理のループが続いていたので、購入当初から、失敗したと後悔していました。
隣の芝生は青かった状態だと!
AQUOS Rの方が、凄く良いですよ。
書込番号:21711267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AQUOS ZETA SH-04Hは、発売時Android 6.0、今現在Android 7.0ですよ。Android 8.0の提供も予定されてます(たぶんこれが最後)。
書込番号:21711351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
スマホ初心者です。よろしくお願いします。
画像のようなポケットチャージャーが欲しいのですが、いかんせん値段が高くて手が出せません。
社外製でかまわないので、おすすめの品を教えていただけますか?
検索をしたのですが、何分下手なものでなかなかいいものが見つかりません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21709800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

定番ですが、Ankerが人気あると思います。
社外品となると、玉石混淆です。粗悪なのも当然ありますし、事故に繋がる可能性もあり得ますから、粗悪なものだけは選ばないようにしてください。
書込番号:21709845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4万円ならともかく4千円でしたら半額の社外品をお買いになってもそれほどメリットはないんじゃないでしょうか? 酒やたばこをやっておられるなら一か月も禁じればいいのですし! 安物買いの何とかって言いますよ。
一応はっときます↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B075NKTKK8/ref=dp_cerb_1
書込番号:21709885
1点

>うみのねこさん
アドバイスありがとうございます。
画像のものが良さそうと思いました。(Anker製)
購入候補にあげておきます。
ところでこれはどうやって充電するのですか?
パソコン?
ウォークマンの充電に使う5ボルトのUSBアダプターで大丈夫ですか?
書込番号:21709888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>JTB48さん
画像のものですね。気に入りました。
ところで、10000mAh とのことですが、私のスマホで何回充電できるのでしょうか?
10000/2700=3回ちょっとであってますか?
書込番号:21709911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にSONYのモバブでもいいかな?とは思います。
容量からしたらかなり高いんですが、お金で買える安全ということで(^^;
SONYのだと充電サイクル1000回を謳っていますが、寿命も少し長いかなと思います。
ちなみにモバブは高出力のACアダプターを買わないと充電時間がかなり掛かります。
今時の10000mAhクラスのモバブなら、2A出力のACアダプターを使い5〜7時間あたりでフル充電となる製品が多いような気がします。
ちなみにモバブはコンバータを咬まして出力するので10000mAhだと大体60〜70%ほどの容量しか使えないと思います。
書込番号:21710206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sky878さん
>今時の10000mAhクラスのモバブなら、2A出力のACアダプターを使い5〜7時間あたりでフル充電となる
現在、急速充電アダプターで2時間ぐらいなので、5時間超えるのは辛いですね…
書込番号:21710229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何かあった時の「予備機」的な端末を 1台用意し、
メインの端末が充電中の時にはそれを使う、
っていう方法はダメですか?
4,000円では買えませんが、それ以上の価値はある、
と個人的には思います。
4時間で 2台充電が出来るのに、
5時間も待てない、せっかちな私です。
書込番号:21710717
1点

>湘南大魔王さん
>>現在、急速充電アダプターで2時間ぐらいなので、5時間超えるのは辛いですね…
もしかしてモバイルバッテリー→スマホへの充電を5時間と勘違いしていらっしゃいませんか?
モバイルバッテリー自体の充電が大体5時間くらいという感じです。
もしご理解されている様でしたら申し訳ありません。
色々とモバイルバッテリーを見ていたんですが、大体10000mAhクラスのモバイルバッテリー自体の充電は速くても4時間程度で、常々5〜6時間くらいは掛かるようです。
20000mAhになると、Ankerで見かけたのは2ポートから給電を行い6,7時間で充電を終わらす物(@)や、USB PDという9V3Aという高出力な充電ポートを搭載している物(A)もあるようです。
@https://www.amazon.co.jp/dp/B01JYL3IF4
Ahttps://www.amazon.co.jp/dp/B06Y54R76L
これくらいになると大容量で暫くの間はモバイルバッテリー自体の充電が必要ないので、そこまで充電時間を気にする事もないかなとは思いますが。
あとモバイルバッテリー→SH-01Kの充電時間は160分前後じゃないですかね?
QC3.0での充電機能がついたモバイルバッテリーならACアダプタ06とかで充電する時間と大差ない充電時間になりそうですが。
SH-01Kの充電時間を見ると、ACアダプタ06使用時は140分程度らしいので、そこまで速くはならなさそうですね(^^;
書込番号:21712123
0点

>sky878さん
> もしかしてモバイルバッテリー→スマホへの充電を5時間と勘違いしていらっしゃいませんか?
モバイルバッテリー自体の充電が大体5時間くらいという感じです。
→その通りでした。すみません。
ところで、docomoのポケットチャージャーは2つありますが(04B と 04C 価格同じ)どう違うのか教えていただけますか?
書込番号:21712238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
私の書き込みがゴチャゴチャしていて見にくかったですね、失礼しました(^^;
>>ところで、docomoのポケットチャージャーは2つありますが(04B と 04C 価格同じ)どう違うのか教えていただけますか?
04BがMicro USBタイプの充電ケーブルが付属、04CがUSB Type-Cのケーブルが付属、という感じです。
本体も少し違っていて、04Bは本体の充電に使用するUSBポートがMicro USBとなっており、04CはUSB Type-Cを使用して充電します。
それの関係で、本体の受け付ける電流(モバブの充電に関係する)が04Bは5V1.8A、04Cは5V3.0Aになっています。
開示されている充電時間は上記の関係で04Bが5時間、04Cが4時間で終わるようです。
出力する電流はどちらも同じですから、スマホを充電する時間に違いは出ません。
もし買われるのならSH-01KはUSB Type-Cですから04Cがいいですね(^^
ただこの手のモバブは先でも触れたように常々容量の60〜70%ほどしか使えない事が多いですから、SH-01Kを1.5回くらいしか充電出来ないかなと思います。
書込番号:21712832
0点

>sky878さん
ありがとうございました。
ご丁寧な文章で初心者でもよくわかりました。
04Cで検討してみます。
書込番号:21712883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
今度 フォーマからスマホへ買い換えたいと思ってます
おサイフケータイとGPS使う程度何ですが
バッテリー 2700程度何で どれぐらい電池
持ちますか
書込番号:21707805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ホクト777さん
私の場合、1日〜1日半ぐらいです。
内訳は、
LINE 50〜100通
メール 20〜30通
価格.com 約3時間
YouTube 約1時間
ネットサーフィン 約2時間(Wikipedia、MVNOのページ、車とかバイクのページ)
通話 ほとんどしない
年金生活なので、ほぼ一日中使っています(バックライトはほぼ点きっぱなし)
書込番号:21707841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホクト777さん
追記
ウルトラデータLパック(20GB)で2〜3GB残ります。
書込番号:21707857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GPSを利用されるのでしたら、端末購入サポート入りをしているAQUOS Rも選択肢に入れて診られては、ハイスペック機ですので、GPS感度も良いかと思います。
書込番号:21708198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
そうですね、でも初めてのスマホが AQUOS R SH-03J なんてうらやましいです。
しかし AQUOS R は安くなりましたね!!
書込番号:21708236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
ご連絡ありがとうございます。
毎年下取りに出して、AQUOSのハイスペック機に機種変更していましたが、後日の事務手数料2.160円程で、機種変更をしていました。
現在のAQUOS Rの端末代金が二万円程でsh-04hの下取りが22.000円です。
以前は、頭金をまけてもっていたのと、家族まとめて割で、更にお得でした。
実は、今まで何度も機種変更をしていますが、殆どお金を掛けた事が有りませんけど
今年も3台機種しをして、マイナスでした。
書込番号:21708254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
>今年も3台機種しをして、マイナスでした。
スゴいですね、差し支えなかったら何の機種を何に変えたのか教えていただけますか?
書込番号:21708334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
V30+を3台機種変更で、購入しました。
下取りは、sh-+4h×2とIpad Air2を1台下取りに出しました。
マイナス17.000円でした。
書込番号:21708480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ホクト777さん
AQUOSの待ち受け中の電池消費は、本当に優れていますが、一度使い出したら、電池用持ちは悪いです。
スレ主さんのご使用内容出したら、かなり持つかと思います。
書込番号:21709936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは 始めまして
回答ありがとうこざいます
充電時間はどれぐらい何ですが?
書込番号:21711271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホクト777さん
私の場合、ACアダプタ05、急速充電で約140分(カタログ値)実際はなぜか120分弱ですね。
書込番号:21711292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは 始めまして 回答ありがとうこざいます
GPSと地図使いながら 知らない町へ色々観光行くのか好きなんですが 普通携帯電話だと小さく速度遅いから変更しようと思ってますが
スマホは充電しながら使うと熱落ちで
使えない時あるから白ロム購入して
交互に使用しようかなぁと思います
書込番号:21711343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホクト777さん
の使用でしたら、ハイスペック機で、電池容量の大きな端末を探してみられたら。2台持ちにして、旅先でsimを交換して、使用するのには、ハードルが高いかと思います、
モバイルバッテリーを1つ持たれましたら。
書込番号:21711491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

二台持ちも考えてますけど
ショアするとパケット通信料金が高いのと
他の通信業者なるとドコモ15年以上使ってるので
かえにくいですよ
同じグーグルアカウントとドコモアカウント使い
必要応じて大きいバッテリー白ロムスマホ購入して
出来ないかなぁと思ってるですよ
書込番号:21711596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

>選択さん
はじめまして、
間違えていたらすみません。
設定→音→詳細設定→ダイヤルパットの操作音を全てoffにしてみたらどうでしょうか。
書込番号:21701543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>選択さん
要所要所とは、具体的に何をすればバイブするか教えてください。
書込番号:21702085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hanamoeさん
〉色々押してその操作はOFFになっていました。
湘南大魔王さん
〉電源を入れた後にブルッと鳴った?ようで、書いてあったAQUOSのホームに変えたらブルッと鳴らなくなりました。
初スマホで、アラーム設定されてて朝勝手に電源が入る、説明書はないし、設定ボタン⊂●⊃もどっちかよくわからず、知らない言葉がありすぎて困っており電源切ってました。
hanamoeさん湘南大魔王さん、ブルッと問題解決しました。
返信ありがとうございました。
書込番号:21702537
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)