端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月2日発売
- 5インチ
- 約1,310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2018年3月23日 20:54 |
![]() |
6 | 5 | 2018年3月22日 05:10 |
![]() |
7 | 2 | 2018年3月22日 01:01 |
![]() |
2 | 2 | 2018年3月19日 10:09 |
![]() |
8 | 10 | 2018年3月18日 18:33 |
![]() |
148 | 25 | 2018年3月18日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
本日Android 8.0 にしました。
Android 7.1 では電池の折れ線グラフがあったのですが、どこにも見つかりません。
どこにあるのか教えてください。
書込番号:21698275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
使用してる端末は違いますがRも折れ線グラフはなくなってますね。どうやらAndroid8仕様ではないですかね?
書込番号:21698546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確か、電池の絵をタップすると表示されたかと思います。
書込番号:21698553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>A型っぽいO型さん
出ました!
感謝感激雨霰です。
書込番号:21698561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>A型っぽいO型さん
電池の絵をtapしたら折れ線グラフが表示されました。Android8になってから仕様が変わったので、てっきり削除された?かと思ってました。
>湘南大魔王さん
先程の私の答えは間違いでした。すんません。
書込番号:21698566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
現在auのガラケーで初スマホ割引を検討中なのですが、
ワンセグありAQUOS SERIE mini SHV38、rafre KYV40と
ワンセグなしAQUOS sense SHV40、HUAWEI nova 2 HWV31
どれがいいでしょうか?
安い機種でワンセグ付にするとROMが16Gですよね。あとCPU性能も劣るのかな?
ゲームもやりたいのでゲームはWorld of Warships Blitzをやってみたいです。
iPhoneは外部媒体のSD無いのでアンドロイドで検討中です。
あと簡単スマホのBASIO3はワンセグ付でROM32Gありますがゲームは出来ないのでしょうか?
0点

>sスケッチブックsさん
AQUOS senseをお薦め致します。
既にバージョンアップもされ出しています。
ご指摘の通り容量が有りますので、バージョンアップをしても容量不足によるトラブルの心配は有りません。
ゲームをされるのでしたら、AQUOS Rだと思います。
ハイスペック機ですので、処理能力が違います。
それとWi-Fiをご利用されるのでしたら、AQUOS Rをお薦め致します。
書込番号:21687362
2点

World of Warships Blitz
システム要件
ANDROID
基本ソフト:Android 4.4以上
GPU: Tegra 3, Mali-400MP, Adreno 320 or PowerVR SGX544
プロセッサ:1.80 GHzデュアルコア以上
RAM: 2 GB以上
他参考
http://wikiwiki.jp/wotblitz/?%C2%D0%B1%FE%C3%BC%CB%F6%A4%C8CPU%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
書込番号:21687393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!
HUAWEI nova 2 お勧めします。
データー容量も大きいので!
参考までに!
書込番号:21687481
1点

AQUOS Rは初スマ割引対象外なので…経済的に買えません。
TVはあきらめて…
AQUOS sense SHV40とHUAWEI nova 2ならどちらが性能上でしょうか?CPUのクロックはHUAWEI nova 2のが高いのかな?
書込番号:21694444
0点

>AQUOS sense SHV40とHUAWEI nova 2ならどちらが性能上でしょうか?CPUのクロックはHUAWEI nova 2のが高いのかな?
★単純に性能ならnova2のほうが1.5倍程度は上です
またRAM4GB ROM64GBありますのでこちらでもnova2が有利です
参考までにAQUOSはRAM3GB ROM32GBです
カメラ画素数も数値上はnova2のほうが上です
AQUOSの利点はおサイフケータイや耐水防水機能等の付加機能があるところです
これらに興味無いのでしたらnova2のほうがいいと思います
書込番号:21694490 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
カバー部分が半透明になっており(カバー越しに)画面が透けて見えますが、
画面点灯時にはロック画面が曇った状態でプライバシーを守る仕様(Frosted UI 機能)になっております。
この機能はUQモバイル版のAQUOS senseでも利用できる機能なのでしょうか?
メーカーやショップに確認しても曖昧な回答なので、実際に使ってみられた方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
2点

UQ版のAQUOS senseはSHV40_uという型番で、auのSHV40のUQ版という位置付けです。
シャープサイトのスペックみればわかりますが、AQUOS Frosted Cover対応となってますよ。
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-sense-u/spec.html
また、FAQにもあります。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115002877892
書込番号:21694313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
教えていただきありがとうございます。安心して購入できます!
書込番号:21694352
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
最近、auのiphone8を購入しました
アクオスsenseは売って
シムを差し替えて使うつもりですが
同じvoLTEなんで大丈夫ですよね?
auショップは推奨出来ないとしか言いませんが
何か不具合でもあるのでしょうかね?
iphone用とアンドロイド用とvoLTEのシムは違うのでしょうか??
書込番号:21686927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あつぞうくんさん
問題なく使えますよ。
SIMカードが違うので、キャリアは推奨しません。
iphone8 のSIMカードを複数のau android端末で使いましたが問題ありませんでした。
くれぐれも、自己責任ですからね!
書込番号:21686949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あつぞうくんさん
おはようございます
ちなみに
アンドロイド機種の持ち込み契約の際に
iPhone のオレンジSIMを選ばしてもらえる
お店もあったようですよ(過去の口コミ)
同じということかもしれません
書込番号:21687173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
通話に関して若干不具合が出ています。
恋人に電話した時だけなんですが、
時々ロボットみたいな声になったりします。
他の人ではなりません。
書込番号:21651806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>高坂繭さん こんにちは
真面目に回答しますと、相手との機種違いによる音声変換の問題から来てると思います。
ふざけて回答しますと、ロボットが途中にいて、やきもちを焼いて代返してると思います。
書込番号:21651875
4点

>高坂繭さん
私もふざけたいなぁ
でも違反ですよね。
書込番号:21651954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問い合わせ等でも故障ではないようなんです。
因みに彼氏もAQUOSsenceでこの機種なんですが
エモバーが通話中に発動したりするので、エモバーがいたずらをしてるのかも?回答ありがとうございました。
書込番号:21651998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エモパーが原因の可能性があるなら、一度エモパーをOFFにして様子見しては?
書込番号:21652001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね。エモバーをオフmodeにしてみようと思います。
書込番号:21652008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>高坂繭さん
通話中にエモパーか喋り出す事事態が、異常だと思います。
エモパーをOFFにして、症状が改善すれば良いのですが。
本来なら通話中に喋り出しません。
少し様子をみてください。
書込番号:21652163
0点

エモバーをオフにし、今夜また彼に電話してみます。改善がなければまた考えます。あと私は平地、
彼は山の上と住んでる位置も関係しているのでしょうか。たまにプツリと電話が切れたりします。
いづれにしても彼との時だけこのような症状が発生します。
書込番号:21652219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>高坂繭さん
通話中ですが、アンテナマークの所がHと成っていませんか。
実は僕の端末でも修理から返却されてから、アンテナマークの所がHと成っていて、3G通信の状態が続いていました。
キャッシュ削除をしてから再起動をしても改善しなかったのですが、試しにセーフモードにしたら、通話が4G通信に戻りました。
改善されなければ、一度試してみてください。
書込番号:21652334
0点

あれから電話してみましたが、
よくなったり、悪くなったりの繰り返しですね。
彼の声がひび割れたり、あとは喋る度にプチプチ
音がなったりとそんな感じです。Hとは出ていませんでした。個体差があるのでしょうか。謎過ぎます。
書込番号:21655201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後、よくなりました!
ありがとうございました。
書込番号:21685407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
p9lightからこちらのスマホに機種変更しました。LINEの未読数(通知バッチ)がp9lightの時は表示されてたのですが機種変更後のAQUOSsenseでは表示されなくなりました。何か設定で表示されるようになりますか?ご教授よろしくお願いします。
書込番号:21609095 スマートフォンサイトからの書き込み
43点

>あ〜あ!!さん
ホームアプリを変えてみましょう!
http://s.kakaku.com/bbs/J0000026147/SortID=21574852/
書込番号:21609126 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>あ〜あ!!さん
今のホーム画面はなんですかね?ホーム画面を変えてみたらどうでしょ?確かAQUOSホームの画面はライン、メールの通知はしなかったような記憶があります。なので設定でホーム切り替えをtap、ホーム一括選択をtapしてDOCOMOliveLUXを選択すればライン通知はします。
書込番号:21609181 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>両成敗さん
docomo LIVE UX では、アイコンバッジは表示されませんよ。
書込番号:21609208 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

設定ホーム切替でdocomoLIVE UXとAQUOS HOMEを両方切替て試しましたが通知バッチは表示されませんでした。既存のホーム画面では無理なんでしょうか?
書込番号:21609781 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>湘南大魔王さん>あ〜あ!!さん
私のRはDOCOMOliveLUXにするとメールがきたときにはバッチは着きますね。ただラインは赤い丸のマークが付く位でした。AQUOSホームに切り替えてみたけどラインメールともにバッチはつかないですね。バッチがあると便利そうなのでわたしも使って見ようかと思います。しかしホーム画面でバッチが付くホーム画面が見当たらないですね。どれでしょうかね?
はじめに書き込みしたのは間違いでした。ごめんなさい。
書込番号:21610416 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>両成敗さん
ここを見て欲しかったです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000026147/SortID=21574852/
NOVAも出ます。
書込番号:21610461 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>湘南大魔王さん
私のは設定からホーム画面を見るのですがAQUOSホームとDOCOMOliveLUXしか選択出来ないので
どこかのサイトからダウンロードするんですかね?
もしかして、Googleplayからダウンロードですかね?
書込番号:21610494 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>湘南大魔王さん
情報ありがとうございました。早速。GoogleplayからNOVAのホーム画面ダウンロードして使ってます。まだ何も通知来ないけどこれは使えるかも?
書込番号:21610597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
しつこいようですが、究極の方法があります。
http://androidlover.net/android8#i-7
つまり、Android 8.0 を待つ(^ ^)
書込番号:21610716 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>湘南大魔王さん
ホーム画面をNOVAに変えたらエモパーがしゃべらなくなりました。また、メール、ライン受信するけどバッチがつかないですね。なぜかな?ちなみに私のRはAndroid8です。アプリがAndroid8に対応してないかな?
書込番号:21611003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>両成敗さん
あれ、Rだったのですか?
書込番号:21611028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
そうなんですよ。Rなんです。やっぱりRにはこのアプリが非対応なんですかね?RとAQUOSセンスとでは若干設定が違うかな?せっかく便利かと思ってたんだけどな。
書込番号:21611049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>両成敗さん
Android 8.0 なら実装されているはずですが。本体の設定内を探してみてくれませんか?
書込番号:21611100 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>両成敗さん
では、「設定」→「アプリと通知」→「通知」→「通知」→アプリ選択→「通知ドットの許可」
ではどうですか?
書込番号:21611175 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>湘南大魔王さん
どうもやって見るのにうまくいかないのでこれをためしにインストールしました。無料ではダメなので
700円位かかりましたが各アプリの設定をしたので多分大丈夫かと思います。
http://line-kiwami.com/tuti-badge-hyoji-sarenai-3118
書込番号:21611261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん>あ〜あ!!さん
昨日からNOVAをGoogleplayからダウンロードして1日使ってみました。結果は、電話着信、ラインともにバッチがつきました。ただDOCOMOメールは何故かバッチがつかないですね。なぜかな?
とりあえず参考までにラインのバッチに関する情報で張っておきます。
http://line-kiwami.com/tuti-badge-hyoji-sarenai-3118
書込番号:21613576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あ〜あ!!さん
>湘南大魔王さん
いいアプリ見つけました。Googleplayからですが
ホーム全体をアイホンのように変えて使用するアプリです。これを私が使用してますがライン、着信、DOCOMOメール、smsもバッチが付くのでいいですよ!ホーム変更になるのでアイホンのような間隔で使えて気分転換になりますね。おすすめです。ちなみに使用してるアプリはランチャーアイホン IOS10というアプリです。
書込番号:21623671 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>あ〜あ!!さん
>湘南大魔王さん
もう一つアプリ見つけました。Googleplayよりアイホン画面ロックを検索かけてCMランチャーとNEW
Theme for Phone Xというアプリです。前者は通知バッチつきますし後者はアイホンXに似た壁紙になるのでアイホンを使ってる感覚になりますからおすすめします。
書込番号:21637542 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

OSバージョンアップAndroid8.0が提供開始されましたが、8.0にするとLINE等の通知バッチは表示されますか?バージョンアップされた方ご教授お願いします。※私はバージョンアップすると不都合があると書き込みで見受けられますので躊躇ってます。
書込番号:21681755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)