AQUOS sense のクチコミ掲示板

AQUOS sense

  • 32GB

フルHD IGZO液晶搭載の5型スタンダードスマホ

<
>
シャープ AQUOS sense 製品画像
  • AQUOS sense [オパールグリーン]
  • AQUOS sense [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense [ミスティピンク]
  • AQUOS sense [ベルベットブラック]
  • AQUOS sense [Champagne Gold]
  • AQUOS sense [Frost Lavender]
  • AQUOS sense [Silky White]
  • AQUOS sense [Velvet Black]
  • AQUOS sense [ノーブルレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense のクチコミ掲示板

(967件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

導入アプリについて

2018/03/02 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

スレ主 daikonjamさん
クチコミ投稿数:14件

このスマートフォンに次のアプリを導入している方が見えたら感想を教えていただけると助かります。
1.Microsoft Office365 Business
2.Sony TvSideView
よろしくお願いします。

書込番号:21643192

ナイスクチコミ!1


返信する
yyamataさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/13 11:11(1年以上前)

Tv sideviewを使用しています。
nasneと連動して使用していますので、naseneに録画した番組をスマートフォンから操作してテレビで見ています。もしくは、録画した番組をスマートフォンに転送して外出先で見ています。

使用感は特に問題ありませんが、この端末に限らずAndroidでの共通の問題として、テレビでの録画再生中の操作画面がバックグラウンドに行くと接続が切れてしまいます。録画を見ながらスマートフォンで他の操作をしていて、CMを飛ばそうとしてアプリを開き直すと接続が切れています。
iPhoneだと発生しません。

書込番号:21672034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 daikonjamさん
クチコミ投稿数:14件

2018/03/17 10:19(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
ただ、回答を待つ余裕がなかったため結局家内が使っているArrowsにインストールして動作を確認し全く同じものを購入しました。ほとんどのスマートフォンで動作するとは言うものの”全て”ではないため気を使います。
親切なご回答をありがとうございました。

書込番号:21681762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIM運用でのOSバージョンアップ

2018/03/13 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:8件

題名の通りですが、バージョンアップできた方いますか?
やはりDOCOMOのSIMを友人に借りてやるくらいしか方法がないでしょうか、、

書込番号:21672874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2018/03/13 19:11(1年以上前)

自己レスですが、Wi-Fi、モバイルデータ、共に試しましたがバージョンアップファイルが落ちてこない状況です。

書込番号:21672887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/03/13 19:12(1年以上前)

MVNO SIMでもアップデート可能ですし、Wi-Fi経由だとSIM不要だったかと。

書込番号:21672890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/03/13 19:18(1年以上前)

>自己レスですが、Wi-Fi、モバイルデータ、共に試しましたがバージョンアップファイルが落ちてこない状況です。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01k/

バージョンアップってこれのことかな?
バージョンアップは順次配信されるから、3/13配信だから全員が即アップデート出来るってものでも無いと思うよ

書込番号:21672904

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/03/13 19:21(1年以上前)

設定→端末情報→ソフトウェアアップデートで更新表示が出るかどうかですね。

書込番号:21672915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/03/13 19:44(1年以上前)

ソフトウェアアップデートから今すぐ更新をタップするとWi-Fiだと、「接続できませんでした。時間をおいて再度お試しください。」
モバイルデータだと、「接続先が異なります。」とはじかれている状況です。

書込番号:21672990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/03/13 19:50(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1508/14/news096.html
この辺りを見る限り若干怪しいかなと思ってます、、

書込番号:21673007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/03/13 20:04(1年以上前)

Galaxyなど、MVNOでも普通にOSアップデートできますけどね。

書込番号:21673047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2018/03/13 20:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。そうなんですね。
sh-01kでmvno運用でもバージョンアップできたよって方が一人でもいれば私の杞憂でしたで終わる話なんですが、、(笑)

書込番号:21673059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/13 20:16(1年以上前)

>みやびやびさん
sh-01kがどうしてもバージョンアップ出来なければ、SHARPのAQUOSシリーズは、PCに繋いでのバージョンアップはできません。
ドコモショップ窓口で修理対応をお願いするしか、ない場合も有ります。
メーカー修理工場で、バージョンアップして貰うしか有りません。

書込番号:21673078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/03/13 20:28(1年以上前)

一般的には、
キャリアが実施するキャリアモデルの、
OSのメジャーアップデートやソフトウエア更新は、
「順次」ではなく、キャリアのスケジュール発表後は、ユーザーの任意で随時です。
そして、まっちゃん2009さんも仰っていますが、
WiFi経由なら SIMは不要ですし、少なくとも、
docomoのキャリアモデルであれば、docomo系のMVNOの SIMで、
モバイルネットワークでのアップデートは可能です。

考えられるのは、MVNO特有の『輻輳』とか、
ファイルサイズが大きいことによって、
通信の速度制限がかかっている、とかではないでしょうか。
6.0 → 7.0 の時は、1.1 〜 1.2GB ありました。

但し、この機種が独自の仕様なのでしたら、
私の見当違いですので、ご容赦下さい。

書込番号:21673111

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2018/03/13 20:32(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
さすがにその場合は諦めます(笑)

>モモちゃんをさがせ!さん
スタート直後ですのでちょっと様子を見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:21673123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/13 21:22(1年以上前)

>みやびやびさん
AQUOS zeta sh-04hを昨年二台購入した時に、一台がOSのバージョンアップができませんでした。
初期不良交換して貰った端末も、バージョンアップができませんでした。
初期化もしましたが、最終的に20日程も掛かって、SHARPの修理工場で、android7.0にバージョンアップしてもらいました。

バージョンアップが何とか出来たら、良いのですが。

書込番号:21673284

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/03/13 23:10(1年以上前)

>モバイルデータだと、「接続先が異なります。」

で、気になるのが、
au - KDDI の通信網を利用する SIM をお使いなのでは、
と…。

私の考え違いでしたら、スルーして下さい。

書込番号:21673649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2018/03/13 23:32(1年以上前)

皆さんお騒がせしました。
自宅Wi-Fiで無事にダウンロードがはじまりました。
ちょっと接続するタイミングが早かったのかもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:21673707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/03/13 23:43(1年以上前)

ドコモの場合、アップデート提供開始の午前10時ぴったりから、更新ファイルがダウンロードできるようになってるので、接続するタイミングではなくWi-Fi環境とか?

書込番号:21673735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/03/14 04:17(1年以上前)

単純に、
一時的に多くのユーザーが集中した、
って事でしょうか…。

書込番号:21673989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/03/14 09:12(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん
よく考えたら、通勤で使ってるWi-FiはPanasonicのDOCOMO回線でした。
家はWiMAXなのでその差かもしれません。
いずれにしてもお騒がせしました&#128531;

書込番号:21674304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/03/14 10:31(1年以上前)

無事、解決出来て良かったですね。

普通のデータ通信には支障はないけれど、
キャリアモデルの OS のメジャーアップデートだったから、
でしょうかね。

WiMAX = UQ Mobile = KDDIの通信網…。

書込番号:21674423

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 carwingsとの接続

2018/02/05 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

この度、本機種に買い替えました。Bluetooth接続でE52エルグランド(2016年式)のMOPナビへ接続を試みましたが、スマホの再起動1回目は繋がりますが、2回目以降繋がりません。Android7.1.2 、ビルド番号1.0.3です。インターネットも拝見しており、接続時の番号変更や、電池最適化も実施済みです。
同じ境遇の方で、解決できた方がいらっしゃればその内容を教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:21573832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/12 00:54(1年以上前)

同じく日産のティアナのメーカーナビにてカーウィングスを使用しております。sh-01kは一度もソフトウェアアップデートをしなければ接続できます。
これは日産のカーウィングスのセンターに問い合わせて、ソフトウェアのアップデートをすると使えなくなる機種もあるという情報をドコモへ伝えたところ、ソフトウェアのアップデート不具合によりBluetoothのDUNプロファイルに何らかの異常を誘発して使用不可能になっていることを認め、次回のソフトウェアのアップデートで修正することを約束しました。また、今までのソフトウェアのアップデートでドコモのスペックが勝手に変わったことを指摘し、購入したドコモショップにて、ソフトウェアのアップデート前の物に交換してもらいました。
カーウィングスの機器登録の方法として、キャリアを選ばず電話番号を*99***1#を設定すれば動作します。
長文失礼します。

書込番号:21668757 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/03/12 21:26(1年以上前)

>mogumogumogumoguさん
詳細内容のご説明ありがとうございます。
当方、アップデートしてしまったので、繋がらなくなってしまったのですね。
本機種のau版が最近アップデートされたようなので、ドコモ版のアップデートを待つことにします。
改善されていればよいのですが…
再度ドコモにも問い合わせてみます。
情報ありがとうございました。

書込番号:21670750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/03/13 22:08(1年以上前)

>mogumogumogumoguさん
本日Android8.0へアップデートしました。
一回しか繋がらない不具合は解決されておりました。
モデム通信中と表示された時の感動はなかなかのものでした。
これで心置きなくナビが使えます。
また、次のアップデートは注意深く行いたい思います。ありがとうございました。

書込番号:21673451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ocnモバイルONEsimカード使えるでしょうか?

2018/03/08 17:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

スレ主 popanさん
クチコミ投稿数:2件

この機種で、ocnモバイルONEsimカード使えるでしょうか?
ocnの動作確認済み機種には、ありませんので。もし、
使えている方おられましたら、お教えください。

書込番号:21659441

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/03/08 17:55(1年以上前)

ドコモ端末は、ドコモMVNO SIMを入れてAPN設定すればそのまま使えますよ。

最近MVNOの動作確認にないという質問が多い気がしますが、MVNOが動作確認してないだけの場合がほとんどです。
また、動作確認に掲載されていても、MVNOで動作するか確認しただけで動作保証ではないので、単に目安にしかなりません。

書込番号:21659479 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 popanさん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/08 18:12(1年以上前)

早速わかりやすく教えていただき、ありがとうございました。全くの素人ですので、初歩的な質問で申し訳ありません。これで、安心して購入できます。

書込番号:21659526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Clip Now について

2018/02/27 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:2397件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5
機種不明

Clip Now でスクリーンショットを撮ると上部のステータスバーが写りません。仕様でしょうか?

書込番号:21636421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2397件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/03/02 07:42(1年以上前)

ちなみに、「音量マイナス」と「電源ボタン」長押しで撮ると、ステータスバーは映ります。

書込番号:21642490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2397件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/03/05 08:45(1年以上前)

遠隔サポートに問い合わせたところ、仕様ということでした。

書込番号:21650853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語入力について

2018/02/26 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:2397件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

皆様は日本語入力キーボードは何を使用してますか?
私は、S-Shoin→S-Shoin2→ATOK(1500円で買った)→Google日本語入力→S-Shoin2に戻ってしまいました。

それぞれ長所・短所を聞かせて欲しいです。

書込番号:21632530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/26 17:30(1年以上前)

>湘南大魔王さん
普段はI pad を使用しているので、近頃は偶に検索とかの入力は、S-Shoin2を使用します。
長所は、カナ英数への変換が簡単な事です。短所はよく使用する文字をなかなか覚えない事です。

書込番号:21632650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2018/02/26 19:53(1年以上前)

私はタブレット(MediaPad M3)にはWnn Keyboard Labを、スマートフォン(LGV35)にはWnn Keyboard LabとGoogle日本語入力を入れています。

Google日本語入力は変換が良いもののドメイン名がGmailしか出ない、操作がおかしくなる(カーソルが戻るなど)、反応が遅いなどでタブレットには入れていません(何故かタブレットでそのような反応ばかり出る)。

一方Wnn Keyboard Labは変換がおかしいものの外部変換モジュールで補えるし、反応はGoogle日本語入力よりも良いためタブレットにはこちらを入れています。

スマートフォンではその都度(Google日本語入力が良い時はGoogle日本語入力、Wnn Keyboard Labを使いたい時はWnn Keyboard Labというように)変えています。Wnn Keyboard Labは外部変換モジュールが反応しない場合があり、バッテリー最適化を解除しても反応しない時があるので、その時は辞書機能を使い単語を記憶させています。

書込番号:21633041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件

2018/02/28 08:13(1年以上前)

私は最初は付属のS-shoinをしばらく使っていましたが、ATOK に変更しました。
ジェスチャー入力(フラワータッチ)が何よりも早い入力を可能にしているからです。あと、購入すると、Gmail アドレスが一緒であれば他のAndroidに使えるのも良いですね。
iphone6s も使っていてフリックと間違ってしまうことが問題ですね。(^_^)b

書込番号:21637435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2397件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/02/28 08:54(1年以上前)

機種不明

>八咫烏の鏡さん
S-Shoin2 仲間がいてうれしいです。ただ、「変換キー」が奥に引っ込んでしまったのが残念ですね。変換はなかなかいいと思います。「ネット変換」はお気に入りです。

>香川竜馬さん
ありがとうございます。とても参考になりました。「Wnn Keyboard Lab」は、初めて聞きました。
調べてみたら、
『Wnn Keyboard Labは、数多くのAndroid端末に標準搭載されている日本語文字入力ソフトiWnn IMEの先行開発版です。
安定した基本機能に加え、拡張プラグイン等の様々なカスタマイズ機能を提供します。』オムロンですね。ちなみにS-S-Shoin もオムロンがベースになっていますね。(スクリーンショットを参照)。

>obesity_odysseyさん
iPhoneは、なんというキーボードが入っているのですか?
まさか「ことえり」(懐かしい)ではないですよね?

書込番号:21637516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2397件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/02/28 09:05(1年以上前)

機種不明

追伸
↑私の今の状況です。

書込番号:21637541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2397件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/02/28 17:01(1年以上前)

機種不明

今日からSimejiを試しています。
ATOKのようにちょっともっさりのような第一印象です。(ATOKを変換した!)
あと、アルファベットのKeyが読みづらいです。

書込番号:21638463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2397件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/02/28 17:55(1年以上前)

意味無いとは思いますが、ちょっと遊んでみました。

きょうはいしゃにいきました

ATOK → 今日は医者にいきました

Simeji → 今日歯医者に行きました

Google日本語入力 → 今日は医者に行きました、2番目の候補→今日歯医者に行きました(素晴らしい)

S-Shoin → 今日は医者に行きました(他の候補なし)


きしゃのきしゃはきしゃできしゃした

S-Shoin → 記者の記者は記者で帰社した (不合格)

ATOK → 貴社の記者は汽車で帰社した (合格)

Google日本語入力 → 記者の記者は記者で帰社した(うーん)

Simeji → 記者の記者は記者で帰社した。第二候補 → 貴社の記者は汽車で帰社した(合格)


()の中にカーソルが行くかどうか

ATOK → 行かない
Google日本語入力 → 行かない
S-Shoin → OK
Simeji → OK

書込番号:21638562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2018/02/28 18:12(1年以上前)

機種不明

Wnn Keyboard Labはカーソルが()や「」の中に移動しますよ。

書込番号:21638593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2397件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/02/28 18:23(1年以上前)

>香川竜馬さん
なるほど、だからS-Shoinも同じなんですね。これはなかなか重宝しますよね。

書込番号:21638614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2397件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/03/01 14:09(1年以上前)

>香川竜馬さん
「Wnn Keyboard Lab」はすごいアプリですね。カスタマイズが自在で驚きました。ただしちょっと変換がイマイチかな…

ところで、S-Shoinにある「ネット変換」機能はありますか?

書込番号:21640789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2018/03/01 14:29(1年以上前)

Wnn Keyboard Labだけでは変換がおかしいので、外部変換モジュールもインストールしてください。

書込番号:21640819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2397件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/03/05 08:41(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
検討した結果、「Wnn Keyboard Lab」を使うことに決めました。

書込番号:21650841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)