AQUOS sense のクチコミ掲示板

AQUOS sense

  • 32GB

フルHD IGZO液晶搭載の5型スタンダードスマホ

<
>
シャープ AQUOS sense 製品画像
  • AQUOS sense [オパールグリーン]
  • AQUOS sense [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense [ミスティピンク]
  • AQUOS sense [ベルベットブラック]
  • AQUOS sense [Champagne Gold]
  • AQUOS sense [Frost Lavender]
  • AQUOS sense [Silky White]
  • AQUOS sense [Velvet Black]
  • AQUOS sense [ノーブルレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense のクチコミ掲示板

(573件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
75

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 電話機能で

2018/02/28 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

電話機能で電話を切る時の終話バイブと電源ボタンで終電話できる設定方法を教えて下さい

書込番号:21639304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/28 22:14(1年以上前)

>あきあきあきあきさかさん
バイブの設定は、設定から音を開いて、その他の音の項目から、タッチ操作時のバイブで、通話話終了ボタンを押したらバイブするかと思いますで、一度確認してみてください。
設定の通話設定からも着信バイブとダイアルパット操作音の設定ができます。

書込番号:21639336

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/02/28 22:44(1年以上前)

>あきあきあきあきさかさん
電源ボタンによる終話の設定は通常、システム設定の「ユーザー補助」の中にあると思われます。一度探してみてください。そこになければその旨補足をお願いします。

書込番号:21639442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/28 22:53(1年以上前)

>ryu-ismさん
ユーザー補助に、電源ボタンで通話を終了が有りますね。
ご説明ありがとうございます。

書込番号:21639472

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2018/02/28 22:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

参考までに取説抜粋

取説アプリがプリインストールされてますよ(ダウンローダプリイン)。
また過去の質問についてですが、コメントせずに全部そのままなのもどうかと思います。

書込番号:21639477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 通知音について

2018/02/12 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:7件

Instagramとかの通知音の長さを短く設定出来ないのでしょうか?ドコモメールとかは設定出来たんですが

書込番号:21593954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2018/02/17 19:55(1年以上前)

>よんのふじさん
Rを使ってますがAndroid8になってからメール着信音の鳴る秒数やバイブレーションのバイブする秒数も細かく設定できなくなりました。おそらくインスタグラム着信音もこれはAndroid8の仕様なので短くとか出来ないのでは?
私もメール着信音やバイブレーションが細かく設定出来ない事は着信音自体を短いものに設定しなきゃいけないので不便ですね。これは改善して欲しいです。DOCOMOにもメールで改善要望だした次第です。
参考にならなかったらスルーしてください。

書込番号:21607553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ240

返信71

お気に入りに追加

標準

Galaxy Feelとの比較です!

2017/10/19 06:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:485件

いつもお世話になっております!
with機種ということですが、Galaxy Feelと比較してどちらがオススメでしょうか?
カメラの性能とゲームはしませんので、それ以外の機能としてのアドバイスを宜しくお願い申し上げます!

書込番号:21289466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/19 08:42(1年以上前)

PREMIUM 4G未対応というところが一番のマイナスポイントではないでしょうか。
その分お安くなっていますね。私はドコモwith契約にしたいので今回この機種を予約し機種変更予定です。
でも、しばらくは今使ってるハイスペックな機種を使い続けるつもりです。
この機種は眠らせとくか子供の遊び道具になるかな。

書込番号:21289681

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/19 10:42(1年以上前)

Galaxy Feelは、PREMIUM 4G対応、ハイレゾ対応、ワンセグ対応、Wi-Fi 11 ac対応など見えない部分の違いもあります。
docomo with対応機種の中では、トータルスペックは一番いいかなと思います。

AQUOS senceは、AQUOS EVERの後継みたいなものなので、シンプルなままです。
RAM/ROMアップ、ディスプレイ解像度がフルHDに変更など、前機種より進化はしてますけどね。

Galaxy Feelは新色も追加されるし、個人的にはオススメです。

書込番号:21289890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/19 11:47(1年以上前)

>kashweregreenさん
性能はGALAXYかー上です。
AQUOSはRAMとROMを増やした所で、快適には使用ができないかと思います。
小手先の改善に、騙される事が無いように。

書込番号:21290006

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:485件

2017/10/19 12:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん

ありがとうございます!
AQUOS senseはメモリやストレージもgalaxy feelと同等ですよね。
画面は好みの問題もありますので。
回線速度やその他のことはあまり気にならないんですけれど、やはり端的に体感する動作が同等スペックでどの程度違うのか?ということかと思います!
例えばgalaxyS6は古くなった機種ですが、けっこうサクサクですね。Xperia Z3と比べたら、galaxyS6の圧勝です(笑)
あとはAQUOSの売りであるIGZO液晶ですが、結局、何が売りなのかわかりません(笑)
アドバイスお願い致します!

書込番号:21290170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:485件

2017/10/19 12:53(1年以上前)

>初心者なのにさん
ありがとうございます!
参考までにハイスペック機種は何をお使いでしょうか?

書込番号:21290174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/19 12:59(1年以上前)

>kashweregreenさん
AQUOSを現在まで、6台使用してきましたが、不具合に悩まされてていますので。
信頼のあるGALAXYの方が、良いかと思います。
AQUOSは過去のAQUOS Zeta sh-01g程の電池持ちは、良くも有りません。

ミドルレンジですので、ほどほどの性能ですのですので、高性能端末とは当然機能には制約が有るかと思います。
AQUOSが販売されたら、レビューと実際にドコモショップで実機に触れてみて、お決めになられましたらと思います。

書込番号:21290197

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:485件

2017/10/19 13:01(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます!
小手先のというのは具体的にどのようなことなんでしょうか?AQUOSはauで使ったときはストレージがなさすぎて(笑)使い物になりませんでした。
もともとストレージ少ないのに意味不明のエモパーとかがデフォルトで入ってますから、アンインストールもできずに、そのうち更新のストレージ不足で不可能(笑)になりました。
シャープという会社じたいに多少の不信感はありますので。

書込番号:21290200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/19 13:02(1年以上前)

>kashweregreenさん
AQUOS Zeta sh- 04hを二台保有しています。
また、別にGALAXY S8を会社で購入したもので、暇な時に遊んで触っています。

書込番号:21290204

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/19 13:09(1年以上前)

AQUOS senseまだ実機とか出てないと思うので、動作がどの程度なのかわかりませんが、昨年冬のAQUOS EVERと同じスナドラ430だそうです。

富士通がF-01H→F-03H→F-05Jとマイナーチェンジを繰り返したのに比べたら、RAM/ROMアップ、解像度をフルHDに変更したのは評価できます。

シンプルラインだと思うので、AQUOS EVER同様に過度な期待はできないと思います。

docomo withでスペック重視だと、Galaxy Feel>AQUOS EVER>arrows Be>MONO>らくスマmeの順だと思います。

ただ、お持ちのGalaxy S6と比べたら、2年半前のS6がトップになるでしょうね。

AQUOSのIGZO言われるほどバッテリー持ちに貢献してないような気がします。
SH-03G、SH-02Jを持ってましたが、その他メーカーとあまり変わらない感じでした。

書込番号:21290218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/19 13:16(1年以上前)

>kashweregreenさん
書き込んだらきりが有りませんので、簡単に説明すると。
修理依頼が続きました。
6月にバージョンアップをしてからは、異常な発熱で困っています。
現在保有している端末二台は、通話とメールの受信だけに使用しています。

今日はもうすぐ、大阪心斎橋のApple StoreにI pad air2の初期不良で、予約を入れています。
I phone 8の説明を聞いて納得したら、多分I phoneXのsimフリー機が販売されたら、購入するかと思います。
もう一台のAQUOSはサブ機で使用していますが、来年の端末購入サポートの縛りが切れたら、GALAXY S8 +を購入使用かと思っています。
多分AQUOS Zeta sh- 04hを二台下取りに出して、端末購入サポートで安いくなった端末を購入するかと思います。
家族割引も適応されるので、毎年二台を機種変更しています。

僕自身は、携帯端末ではゲームもしません。
通話品質が良い端末で、電池持ちが良ければ不満が無いのですが、今現在良くは有りません。
不要なアプリも削除して使用しています。

発熱処理が完璧な機種をお勧め致します。

書込番号:21290229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:485件

2017/10/19 13:17(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>まっちゃん2009さん

ありがとうございます!
AQUOS Rは未使用でらっしゃいますか?
巷の評価はけっこう良いらしいですが。
galaxyにも経験上多少の不信感(笑)ありまして、
auのgalaxyS7を持っていたんですが、
いまだに理由がわからないんですけれど、
非常にレスポンスが遅いんです。
galaxyS6のほうが速い(笑)
スペックとしてはあり得ないことなんですが。
最新機種をマンネリ感がありましたが、
Xperiaxzpremiumにしたのはそういう理由なんです。
最初はgalaxyS8にしようと思っていたんですが。

書込番号:21290231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/19 13:19(1年以上前)

そういう、迷われてた4機種(Galaxy S7 edge SC-02H、arrows NX F-01J、V20 PRO L-01J、Galaxy Feel SC-04J)いずれもAndroid 8.0提供予定機種として昨日発表されてますよ。

書込番号:21290233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/19 13:23(1年以上前)

>kashweregreenさん
AQUOSとは、近々オサラバするつもりです。
AQUOS Rも不具合が続く個体は続くので、エモパーとはオサラバします。

書込番号:21290242

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:485件

2017/10/19 13:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
この迷いはバージョンアップの発表で
arrows NX F-01Jに決めました(笑)
富士通のスマホは初体験ですが。
いちばん無難な機種にしようと。
色々とこの選定のアドバイスありがとうございました。
まっちゃん2009さんはやはりV30購入予定ですか?

書込番号:21290244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/19 13:27(1年以上前)

入れ違いで(^^;

AQUOS Rは買ってませんね。
全体の評判はいい方みたいですが、不具合情報もちらほらありますし...。

スペックはいいので一時期候補でしたが、5.3型の割にベゼルに無駄があり大きすぎるし、重たかった、カラバリが残念ということで候補から外しました。
また、これといってXperiaやGalaxyのような特徴や魅力もないという(^^;

夏の時点ではSoftBank向けのオレンジがすごく好みでしたが、新規契約やMNPするつもりはないのでこちらも止めました。
SoftBankは冬春モデルのラインナップがショボすぎで、AQUOS Rに新色3色を追加とかしてます。

Galaxy S7 edgeですが、Android 7.0になってからレスポンス落ちてますから、au版はそれに該当するのでは?

書込番号:21290247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/19 13:31(1年以上前)

冬春で購入予定の機種は、Galaxy Note8、V30+、JOJO(V30+)、Xperia XZ Premiumの新色Rossoの4つに絞ってます。
たぶん2機種は確実に突撃するでしょう(笑)

しかしGalaxy Note8が約13万円...海外版も近い価格とはいえ、お高いですわ〜。
V30+は価格未定ながら海外版が9万円台なので、L-01Kもおそらく10万以下になりそうな予感がします。

書込番号:21290252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件

2017/10/19 13:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます!
2年半前の機種に劣る機種なんですね(笑)
まあ値段が値段ですから。
ドコモからするとwith回線でMVNO阻止できればというだけの機種なんでしょうね。
AQUOS全般に言えると思いますが、
売りのIGZOもエモパーもあまり売りになってないわけなんですが、AQUOSは昨今特にSIMフリー端末が売れればそれで良いということなんでしょうか?
シャープさんの戦略が不明です(笑)

書込番号:21290261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:485件

2017/10/19 13:38(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
それほど不具合があればシャープは問題外ですね!
発熱処理が良い機種がわたくしも良いと思いますが、具体的にオススメの機種ありましたら、ご教授くださいませ。
例の富士通は発熱処理マシかなと(笑)思ってます。

書込番号:21290269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件

2017/10/19 13:43(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
入れ違いです(笑)
Galaxy S7 edgeはご指摘の通りです!
これは端末との相性の問題なんでしょうか?
本当にびっくりするくらいにレスポンス遅いんです(笑)
なのでgalaxyS8買わなかったので。
galaxyS8はやはり太鼓判機種なんですよね。

書込番号:21290275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/19 13:43(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
V30+を忘れていました。
来年の年度末に端末購入サポート入りすると読んでいますので、実機に触れて良ければ、僕もリストに入れます。

書込番号:21290276

ナイスクチコミ!5


この後に51件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラウザの不調について

2018/02/02 03:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:16件

昨日まで特に問題なかったのですが、今日使ってみると以下の不具合が生じています

1.ブラウザ起動後、ある会員登録のページで、ボックスの中から都道府県を選ぼうとすると
一瞬ボックスが開き、再び元の画面になり、これを繰りかえしタブがドンドン開いていき、
そこから進むことができません(こういうボックスの中から選択肢を選ぶものについて、違うサイトでもしましたが同じです)

2.前日までに問題なかったページが開くのに時間がかかるようになりました


3.画面をタップするたびに、やたらタブが開いていくようになりました


昨日の夜から、朝にかけて特に何もしていませんが、
急に上記のようなことになり困っています。
(ひょっとしたら、画面が触れた等で設定が変わったのかもしれませんが)

詳しい方いらっしゃったら教えてください

ちなみに、Y!ブラウザ使用で、削除して再インストールしましたが一緒でした
また、yahooアプリに切り替えて行っても同じです

ブラウザ以前のセキュリティの設定に問題あるのでしょうか?

書込番号:21562287

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/02 10:03(1年以上前)

>siosiosaisaiさん
auの遠隔サポートを利用してみられるか、auショップで症状を確認してもらってみられましたら。
ドコモでAQUOSを使用していますが、ブラウザ起動後におかしい症状が続きました。
ドコモの遠隔サポートに連絡を入れて、リモートで症状を確認してもらった所。
ブラウザをYahoo!から全てChromに変更して貰いました。
遠隔で1時間程遣り取りをして、設定を変更して貰いましたが、それから端末の動きは少し安定仕出しました。

何度か遠隔サポートには、連絡を入れていましたが、たまたまこの症状を以前に処理された事がある担当者に、繋がったので改善したと思います。
1度キャッシュを削除して、タスクも削除してから、再起動は試してみられましたか。
それでも改善しなければ、auショップ又は、遠隔サポートをご利用してみてください。

書込番号:21562736

ナイスクチコミ!2


yyamataさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/08 22:23(1年以上前)

>siosiosaisaiさん
ちょっと情報が少ないため、勘です。間違っていたらすみません。。


二つ確認したい事があるのですが、

@その会員登録画面はスマホで登録したことはありますか?
Aボックスを押した時に出るタブには何か表示されてますか?

単純にWebページ側がスマホに対応してないのかなと思いまして。
例えば都道府県を選ぶ画面が別ウィンドウで表示されるPC用のページなら記載されているような現象になるのかなと。

ページを開くのが遅いのは何かウィルスチェック系のアプリがスキャンしているか、キャッシュが溜まりすぎてる、など様々な要因があります。
あとは、月初めなので無いとは思いますが通信制限に引っかかったなど。。(前述のPC専用のページだとした場合通信量がかなりかかる)

Chromeブラウザでも試してダメだったら、やはりショップで相談するか初期化するしかないと思います。

書込番号:21582608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

タップの反応

2018/01/30 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:170件

ブラウザでリンクなどのテキストを押しても反応しないときありませんか?
処理能力でしょうか。

書込番号:21555690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/01/30 20:52(1年以上前)

季節柄で指が乾燥しているとか?
https://mobareco.jp/a68445/

書込番号:21555807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/30 21:52(1年以上前)

>torentさん
補正ができたかと。
一度お試しして下さい。

書込番号:21556016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更について

2018/01/08 08:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

スレ主 Dichroさん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
機種変更について相談させていただきます。

現在AQUOS PHONE SH-04Eから
この機種への機種変更を検討しています。
4年半ほど使用しているのですが、
落下による画面割れと一部液晶漏れ?のため、
いいかげん変えなければと思い立ちました。

できれば同じメーカーの製品で、
と思っているのですが、
AQUOS Rはサイズが大きすぎて…
(今の4.5から、いきなり5.3になるのは辛い…)

スマホではゲームをよくしています。
後はラインをしたり、ネット、
YouTubeで動画を見るのがメインです。

デザインやサイズなどはいいのですが、
この機種はWi-Fiが繋がりにくい
というレビューをちょこちょこ見かけるので、
機種変更に踏み切れずにいます。

現在通信はほぼWi-Fi(ポケットWi-Fi)で
行っているため、あまりにもひどいと
機種変更する意味が無いのでは…と。

今の機種も5.0非対応ですが
特に問題無く使えているので、
そこは気にしなくてもいいのかな…と
思っているのですが。

説明下手でもうしわけありませんが、
現在SH-01kを使用されている皆様、
ご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21492670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/01/08 08:27(1年以上前)

シャープスマホじゃなきゃダメな理由も薄いのでは?

せいぜいボタンの配置の違いくらいだし
それは慣れです。

5インチ未満で、docomo端末実物を見て触ってみましょう

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025982_J0000025980_J0000020105&pd_ctg=3147

書込番号:21492712

ナイスクチコミ!4


覚羅さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/01/08 10:03(1年以上前)

うちはソフトバンクAIRですが
特にwifiが繋がりにくいということもなく快適に使えてますよ。体感的に、掴みは前の機種のXperia Z3と同じか少し早いくらいです

書込番号:21492919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2018/01/08 14:06(1年以上前)

>Dichroさん
3年前の機種からの変更なら、どのメーカーの機種でも、いろいろな変化があります。そこは慣れるしかないでしょう。
最近の機種は、ソフトウェア更新で、
Googleが出す最新のセキュリティパッチも ちゃんと入りますから、
セキュリティの面で古い機種よりも断然優秀です。

5インチ以下のおすすめ機種を、性能が良い順に並べました。参考までに。
(SO-02K, SC-04J, SH-01K & SH-04E)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025982_J0000024623_J0000025980_J0000005884

なお AQUOS R が気になるなら、それも店頭で実際に触ってみましょう。
試しにYouTube動画再生してみれば、大きな画面も意外といいかもと感じるかもしれませんよ。

書込番号:21493568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dichroさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/09 18:14(1年以上前)

>at_freedさん
>Roma120さん

比較表ありがとうございます。
at_freedさんのおっしゃる通り
SHARP製にこだわる必要もないのですが(^^;
先日ドコモショップでデモ機一通り触った感じでもこの機種が一番好きかなぁと思っているところでして。
大画面も惹かれるのですが、
AQUOS Rは大きすぎて扱いずらく、
5インチのこの機種ならまだいけるかなと。
もちろんRも慣れればいいんでしょうけど…
もう少し情報収集しようと思います。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:21496859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dichroさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/09 18:21(1年以上前)

>覚羅さん

快適に使えているとのこと、
情報ありがとうございます。
Wi-Fiの点がとても心配なので、少し安心しました(^^)

書込番号:21496879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/01/14 18:49(1年以上前)

>Dichroさん

・IGZOディスプレイはとてもきれいで、目の疲れも軽減されてくれるようです。

・スクリーンショットがとても撮れやすくなっています。

・指紋のセンサーの位置は私にとってベストです。認識は良好です。

・かな漢字変換はとても賢いと思います。しかしATOKにはかわないと思いますが…
かな漢字変換を重視するなら、Super ATOK Ultious を搭載した富士通機をお薦めいたします。

・電池持ちは、1日半ぐらいでしょうか?そこそこかなと思います。

・あとカタログ文句で、

フルHD
バーチャルHDR
リッチカラーテクノロジー
リラックスオート
gorilla glass 3(2.5D ガラス、防汚コーティング)、(液晶保護フィルムは自分でね(^ ^)
持つと画面ON
スクロールオート
のぞき見ブロック
エモパー
画面自動回転
光エモーショーン

拡大操作(Googleの機能です)
https://support.google.com/accessibility/android/answer/6006949?hl=ja

などなど…

・二年間、二回までのOSバージョンアップ対応。

書込番号:21510404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/01/15 19:58(1年以上前)

訂正:Googleの機能→Androidの機能 です。

書込番号:21513276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/01/16 16:30(1年以上前)

>Dichroさん
補足いたします。
スクリーンショットの機能名は、「clip now」といいます。
http://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/cln/

書込番号:21515554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/01/16 17:43(1年以上前)

>Dichroさん
またまた補足させて下さい。

>かな漢字変換はとても賢いと思います。しかしATOKにはかわないと思いますが…

と書きましたが、ATOKは固有名詞に弱いのです。S-Shoin2(SH-01KのプリインIME)では、「左甚五郎」を変換してくれたのにATOKではとても苦労したのです。「平松愛理」もダメです。

書込番号:21515694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/16 18:49(1年以上前)

>Dichroさん
ゲームをされるのでしたら、レスポンスはAQUOS Rを選ばれるべきです。
AQUOS Rを所有されている女性の方も多いです。
すぐに大きさには慣れます。

ゲームの処理能力は、本当に高いです。
今現在の実質負担金もお得になっています。
これから先の二年後以降も安心かと思います。

書込番号:21515817

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2018/01/16 21:18(1年以上前)

>Dichroさん
ゲームがしたい、予算は指定なし、という要望ですから、高性能な機種を勧められる流れになりますね。

小さいのがお好みなら、やはり私は Xperia XZ1 Compact SO-02K をおすすめします。
Xperia で、何か不満な点がありますか?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025982/SortID=21506375/

書込番号:21516207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dichroさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/19 10:14(1年以上前)

>湘南大魔王さん
詳細ありがとうございます。
返信が大変遅くなり申し訳ありません。
文字変換等はあまり気にしていませんでしたが、
やはり機種によって特徴があるんですね…

もしWi-Fi利用されているようでしたら、
Wi-Fiの繋がり具合等も教えていただけると嬉しいです。

書込番号:21522737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dichroさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/19 10:29(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
返信が大変遅くなり申し訳ありません。
ご意見ありがとうございます。

ゲームの処理速度が速くなるのは嬉しいんですが、
自分の手の大きさで片手で操作できそうなのは
5インチがギリギリかなとも思っているので…

実機もう少し触って検討してみようかと思います。

書込番号:21522766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dichroさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/19 10:43(1年以上前)

>Roma120さん
返信が大変遅くなり申し訳ありません。
ご意見ありがとうございます。

高性能では無いのかもしれませんが
価格も含めて今回この機種が第一候補かなーと
考えているところです(^^;

Xperiaの機能等に不満は一切無いんですが、
個人的事情で
今回はあまり候補として考えていません。
せっかくおすすめいただいたのに申し訳ありませんが…

書込番号:21522796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/01/19 10:58(1年以上前)

>Dichroさん

GALAXY feel はいかがでしょうか?
Wi-Fi もいいですし、バッテリーも大きいですし、docomo with で月々もお得ですし…
ピンクなんかいい色ですよ。

現に私も迷いました(^ ^)

書込番号:21522820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2018/01/19 14:04(1年以上前)

>Dichroさん
掲示板上では、人の個人的事情や細かいフィーリングは伝わらないので、どうしても、金額や機能など言葉で伝えやすい内容が中心になってしまいます。
そのつもりで、お互い有意義な対話ができるといいですね。

別のスレで、ボディーの色が移りやすい、ケース使用か黒をおすすめします、と書かれてます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025980/SortID=21522377/

こちらの記事も参考になるかもしれません。
docomo with端末性能比較 Galaxy feel/MONO/AQUOS senseの実機3機種で使いやすいおすすめスマホはどれか | スマホ辞典:
http://smaho-dictionary.net/2017/12/docomo-with-hikaku/

書込番号:21523176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2018/01/19 20:16(1年以上前)

>Dichroさん

GALAXY feel ですが、後日着信ランプの光り方を確認しにデモ機を見たところ、ランプがどこにあるかが分からずに帰ってきてしまいました。
どなたか、着信ランプの位置と大きさをご存じでしたら教えてほしいです。

書込番号:21523923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dichroさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/19 21:34(1年以上前)

>湘南大魔王さん

色々と情報収集してる中で見ると
GALAXY feelの人気が高いようですね。
実機は今使用しているのと同じメーカーの機種なら
あまり違和感無く使えるかと思って
AQUOSばかり見てましたが
GALAXYももう少し実機見ようかと思います。

書込番号:21524145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dichroさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/19 22:04(1年以上前)

>Roma120さん

説明が不十分で申し訳ありません。
一番気になるAQUOSのWi-Fiが一番不安だったので
その点だけのつもりで質問させてもらったのですが、
皆さんの意見を聞いてると、
他の機種を選んだ方がいいのかもと不安になりました…(^^;

重いゲームアプリを入れるつもりは無く、
今使用中の古い機種でも
特に問題無く各ゲーム遊べているので、
そこまでハイスペックな機種を選ばなくても
いいのかなと思いまして。

加えて、今回機種変したら、
また長いこと使用すると思うので
docomo withの機種がいいのかなと考えてます。

記事の紹介もありがとうございます。
実機でもAQUOSばかり見てましたが、
他のもしっかり試して
もう少し考えてみたいと思います。

書込番号:21524258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2018/01/19 22:10(1年以上前)

>湘南大魔王さん

Galaxy Feelに通知ランプはありません。AOD(Always On Display)で対応するくらいですね。

書込番号:21524284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)