端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月2日発売
- 5インチ
- 約1,310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 16 | 2018年5月9日 01:39 |
![]() |
1 | 1 | 2018年4月29日 23:06 |
![]() |
40 | 15 | 2018年5月4日 23:11 |
![]() |
43 | 3 | 2018年5月7日 08:30 |
![]() |
13 | 4 | 2018年4月26日 21:32 |
![]() |
13 | 8 | 2018年5月15日 12:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
とうとう、やりました。
http://m.com-pass.jp/ds_toyohashi/info/%e3%83%8f%e3%83%ab%e3%83%88%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%94%e5%ad%98%e7%9f%a5%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f%ef%bc%9f/
docomoショップで、1,700円でした。
書込番号:21793669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>湘南大魔王さん
なんだかよさそうなコーティングですね。
書込番号:21793979 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>両成敗さん
はい、私が一番喜んだのは指紋が目立たなくなったことです。
しかし、1,700円は安すぎましたね…担当者さんが間違えたのかしら?
書込番号:21794016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初めて見たけどこれ良いですね。
そこそこ強そうでガラスフィルムの代わりになるかも。
自分も一度やってみようかな・・・と思ったら愛知!?だめだこりゃ
そのうち普及してくれば良いけど。
フィルムやコーティングで一番気になるのが滑りやすさと指紋だけどそんなに付きにくいですか指紋?
しかも1700円?安すぎでしょw
ちょこっと調べたら他では3000円以上してるのに。
他にも画面が割れたスマホにコーティングして使えるんですね凄いやw
近所のDショップに来たら絶対試してみたい一品です
書込番号:21794253
2点


>MountainFujiさん
情報が少ないのですが、集めてみました。
ここの説明も詳しいです。
http://www.keijiyuasa.jp/news/detail.php?seq=13
こちらのスレ主さんは半額だったそうですね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=21171873/
こちらは4,320円ですね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025972/SortID=21313906?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%83K%83%89%83X%83R%81%5B%83e%83B%83%93%83O
こちらはiPhoneの方。
http://gajetto.blog.so-net.ne.jp/2017-11-04
>目の前でiPhone8 plusの画面ボールペンマシンガン突きされて傷一つ付いてないのを見せられたのもありますが、
→この「画面ボールペンマシンガン」って何でしょうか?
書込番号:21794399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

↓これ、面白い(こわい)ですよ!
https://youtu.be/WetxW_HzAP0
https://youtu.be/_lsm_XFywBM
https://youtu.be/hjBhOUgYqE4
書込番号:21794850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>湘南大魔王さん
安いですね。
大阪で、見掛けたお店は、5.000円でした。
良心的なドコモショップですね。
書込番号:21795175 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>湘南大魔王さん
近所のDSの知り合いに聞いてみました
「ハルトコーティングってやってるの?」って
「なんですかそれ?何か貼り付けるコーティングか何かですか?」だって
早く普及してほしいですね 1700円位で
またこれについての続編情報あればお願いします。
書込番号:21796103
1点

>MountainFujiさん
>八咫烏の鏡さん
ここは、2,160円でした。
http://835.jp/blog/bingo/33711/
驚きです!
https://youtu.be/jiYneTgDNzg
書込番号:21796361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
ありがとうございます。
ハルト·コートの実演は、見せて貰った事が有ります。
金づちで叩かして貰いました。
湘南大魔王さんのAQUOS senseは、ある意味凄い端末に成りましたね。
使い心地は、良いようですね。
書込番号:21796379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
貴重な体験をされましたね。
私も金鎚やりたいです。
次はいよいよ、鏡さんのスマホを自動車に踏ませる実験ですね。
書込番号:21796416 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>湘南大魔王さん
金づちで端末を叩いた時に、自動車に踏ませたビデオを見ました。
ハルト·コートを裏表にコーティングするので、5.000円でした。
湘南大魔王さんにも金づちで、叩かせてあげたかったです。
最初は躊躇しましたが、お店の方から、もっと強くと言われました。
「強度に自信が有る」からと言っていました。
書込番号:21796530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここで、やってます
https://haruto-coating.com/shop/kyuusyuu/
落としても大丈夫なんですかね?
書込番号:21797338 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ホクト777さん
情報ありがとうございます。
私が人柱になって地面に叩きつけてみましょうか?(冗談です)
書込番号:21797366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ホクト777さん
情報ありがとうございます。
書込番号:21797629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは 自分も興味あるので
ドコモショップ電話かけて聞いてみました
絶対割れないと言う事ではないそうです
落とした角度よっては割れるみたいで
ポケット中に鍵と入れると傷入るみたいな事言ってました
中にはコーティングした後にガラス張る人もいる
何もしないよりか強度強くなると言う事です
書込番号:21810489 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
機種変更でこの端末とHUAWEI nova 2 HWV31を検討しています
HUAWEI nova 2 HWV31はジャイロセンサーが搭載されていないようですが
この端末にはジャイロセンサーは搭載されていますか?
0点

すいません、間違えていました
HUAWEI nova 2 HWV31にはジャイロセンサーが搭載されているようでした。
書込番号:21787689
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
【ショップ名】
千葉県、JRの「○△□駅」と、同じ名前に「新」のつく京成の「新○△□駅」の間のドコモショップ。
【価格】
mnp、一括ゼロ円
【確認日時】
2018年3月
【その他・コメント】
ずっと価格情報をチェックしていました。ツイッター、格安ショップ、秋葉原など。格安ショップでは色々なセットが義務なので二の足を踏んでいました。でも何の事はなく、ドコモショップで普通にmnpは一括ゼロ円(2年以外のあらゆる規制なし。手数料はあり。)でした。
キャンペーン中との事でしたが、いつもはどうだか…。ちなみに店頭やデモ機の並んでいるところに価格表示はなし。タダという表示の規制なのか…。
表示の無いところは積極的に聞く価値がありそうです。少なくともmnpに関しては、手当たり次第にドコモショップ巡りをしても良いかも知れません。
書込番号:21787403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チヴァ
新チヴァ
ティバ
新ティバ
えーっ、わかんなーい!
書込番号:21787448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

津田沼か?でも新津田沼駅は京成電鉄じゃなく、新京成の駅だしなぁ。
書込番号:21787715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>楽譜さん
高いですよ。
関西では、MNP/新規でAQUOS senseを購入したら、一括1円で、頭金無しと商品券が10.000円の所も有ります。
3月は、商品券が20.000円でした。
関東エリアでも一括1円で、指定のアプリ契約で、頭金無しで、購入できたお店も3月末に有ったそうです。
書込番号:21788842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>楽譜さん
どちらのショップですか?
mnpならお高いショップですね!
3月なら機種変更でも一括0円で販売しているショップもありましたよ!
書込番号:21789119 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

JRと京成に「千葉」があり、さらに、
京成には「新千葉」があるヨドバシカメラでは、
4/26 〜 4/30 限定で、
『docomoは機種変更がお得!』
キャンペーンをやっていて、
この機種は、機種変更で、一括 1円でした。
4/26の時は、
1年前に一括 0円だった端末を下取り(10,368円)に出し、
SC-02Jを 機種変更で 6,000円ほどでGETしました。
今日、改めて覗いて見たら、
キャンペーンは終了していましたが、
前回担当したスタッフが、
「これなら、まだ行けます。」
とのことだったので、
本日付で端末購入サポートの縛りが解けた回線で、
この機種を GETしました。
頭金が 3,240円かかりますが、
31日間無料の docomoのオプション加入1件に付き324円、減額されます。
8個加入して、支払いは 649円、
docomo withの割引も、今日が「1日(ついたち)」なので、本日から適用で、
とてもタイミングが良かったです。
書込番号:21792229
5点

>モモちゃんをさがせ!さん
新たなコレクションご購入、おめでとうございます。
お買い物上手ですね。
書込番号:21792315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
ホントに欲しいのは、
LGの V30+ なんです…。
関東地区は、docomoも auも、
V30+ は強気の価格設定が崩れず、
乗り遅れています。
SH-01Kの初期設定を終えましたが、
Snapdragon 800番台の機種に馴れていると、
ちょっと、モッサリしています。
書込番号:21792442
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
大阪のビッグカメラでの施策が、関東エリアでも有れば良いのですが。
大阪のビッグカメラでは、昨日迄機種変更で、1台数万円引きが有ったそうです。
V30+の流通在庫が、関西地方は少なくようです。
auのV30+も1ヶ月以上も予約をしても入荷しないそうです。
AQUOSからV30+に機種変更をして、一番良かっ点は、Wi-Fiの繋がりの良さです。
以前は、月に30GBでも足りなかったのが、先月は17GBしか使用していませんでした。
何かお得な情報が有れば、書き込みさせて頂きます。
書込番号:21792612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>at_rainforest様
あ、新京成でしたか。京成だと思ってました。すみません…。
関西は安いんですね。関東ではなぜかゼロ円の情報が集めづらかったです。でも実際聞いてみるとゼロ円という…。
ちなみにドコモの乗り換えキャンペーンで、10000ドコモポイントが付きましたので商品券などがなかったわけではないです。契約して2か月、順調に維持費300円がキープされてます。
書込番号:21798521
2点

やはり津田沼・新津田沼でしたか。しかし、docomo維持費300円のスマホとは羨ましいです。
書込番号:21798799
4点

>at_rainforestさん
シンプルプランにして、シェアパック加入で、その様な金額に成ると、ドコモショップでポスターを見掛けました。
大阪では、昨年末から新規/MNPで、ハイスペック機が一括1円とdocomo with対象機種をまとめて購入したら、家族まとめて割引と兼用して、docomo with機も一括1円との施策が多かったですが、頭金8.640円×2と事務手数料3.240×2が、必要でした。
今年からは、新規/機種変更で、一括1円のお店も見掛けます。
書込番号:21798833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

地元はauのはわりとあるのですが、docomoの一括0円・1円の表示は見たことないですね。注意して見てないだけ?成田空港を使うときは津田沼で、もしくは大阪に行った時に覗いてみますね。ありがとうございます。
書込番号:21798894
1点

>at_rainforestさん
大阪は、週末か連休のビッグカメラが、お薦めです。
ドコモの端末の機種変更で、三万円引きが有ります。
更に複数台だと、かなりの条件を提示して貰えます。
平日は、何事も無かったかのように、値引きが有りません。
書込番号:21798926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
平日・休日にそれほどの違いが有るんですね。休日に覗いてみますね。
書込番号:21798971
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
ビッグカメラですが、新宿店の施策は、二万円の商品券が貰えるそうですが。
それで、GALAXY note8が5.000円で、購入出来たと口コミが有りました。
2台MNPしたら、GALAXY note8とV30+が一括0円で、購入できそうですね。
書込番号:21800370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

はじめまして。らうと申します。
UQモバイル版のAQUOSsenseを使用しています。自分も気になり、確認してみたら、こういう仕様のようです。セキュリティ関係でしょうかね…。
書込番号:21784289 スマートフォンサイトからの書き込み
19点


情報が無いようなので、いったんクローズします。
書込番号:21806241 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
本日、ソフトウェア更新が来ました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01k/index.html
書込番号:21779843 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>湘南大魔王さん
AQUOS Rにもソフトウェアの更新が有りました。
GPSの改善に、関係するようです。
書込番号:21780013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
少し前にYouTubeのアップデートがありましたよ。
そのごバーチャルHDRは改善しましたか?
書込番号:21780233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
ありがとうございます。
うーん、変わりませんでした。(T_T)
書込番号:21780284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
そうでしたか。ん〜何が原因なんでしょ?
書込番号:21780317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
スクリーンショットが使えなくなりました。
クリップナウはonの状態なのにまるでoffになっているかのような症状です。強制再起動したら直りますが1日立つと使えなくなっています。接触不良という事で交換対応になりましたが、こんな事ってあるのでしょうか?
書込番号:21777028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>高坂繭さん
auショップで、症状が確認されて、交換して貰えて良かったかと。
他にも同じような症状が確認されていたので、au側がその様に伝えたのだと思います。
もしも可能でしたら、auショップの担当者にでも再度詳しく説明して貰ったら、納得できるかと。
他にも同じような症状が、既に確認されていたのか、質問してみて下さい。
書込番号:21777419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日交換サービスを電話で受け付けして貰いましたので新しいものは明日には届くでしょうね!因みにアップデートしてからおかしくなりました。
了解です。
書込番号:21777423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auに伺ってみましました所、そのような話は初めてですが、等と言われました。感じが悪いです。
書込番号:21777597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>高坂繭さん
確認をされて、その様な事が無かったと、説明されたのでしたら、交換対応した担当者に対して、不信感が…!
今回のバージョンアップで、端末の動きが、悪く成ったと他にも書き込みが有りました。
修正アップデート等が、早く有れば良いのですが。
今回の交換対応で良かったかもしれません。
修理対応でしたら、最低二度はショップで、対応して貰わないと、いけなかったかと。
書込番号:21777818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かに。二度もショップに行ってたら大変です。
ありがとうございました。
書込番号:21777876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同一機種にデータを移しましたが、
アップデート後にまたクリップナウが反応しなくなりました。なんなんですかね!osのアップデートは大丈夫でしたがシャープのアップデートをしたら
反応しなくなりました。
書込番号:21786679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再起動したら直るということは、何らかの原因でクリップナウのアプリが落ちていると思われます。
私もたまに使えなくなる時がありますが、再起動しなくても設定画面のAQUOS便利機能で、クリップナウを1度オフにしてまたオンにすればアプリが再起動して使えるようになります。
クリップナウも単純にシャープが提供しているアプリの1つなので、処理が重くなったり何かしらの原因で他のアプリ同様落ちることはあると思います。
あとご存知かと思いますが代替案として、Androidには電源ボタンと音量ボタンの下(下げる方です)を同時押しするとクリップナウと同じようにスクリーンショットが取れますので、そちらでカバーするのもアリかと。こちらはAndroidが提供している機能なので落ちることはありません(多分)
書込番号:21826132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

on、offにしてもすぐ使えなくなりますね。
書込番号:21826174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)