| 発売日 | 2017年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 148g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense SHV40 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 5 | 2018年8月15日 19:34 | |
| 22 | 6 | 2018年5月9日 13:11 | |
| 31 | 4 | 2018年5月6日 12:32 | |
| 1 | 1 | 2018年4月29日 23:06 | |
| 6 | 2 | 2018年4月17日 08:51 | |
| 7 | 2 | 2018年3月22日 01:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
本機の内容でなくて申し訳ありません。
本機をau公式サイトで購入することを想定した【機種代金が最大半額お支払い不要】を謳う【アップグレードプログラムEX】についてです。
公式サイトのイメージからすると、毎月わずか390円だけ支払っていれば、2年後に交換する新機種の本体価格が半額になってすげえお得だっ!ってなるのですが、見積もりの算式を見ていて、疑問に思ったことがあります。
毎月390円を余計に支払い続けることで、25か月後に、新しい機種に替える場合の新機種の本体価格が半額値引きになるという印象を持ったのですが、料金シュミレーションしてみたら、16,200円だったはずの当機の支払代金が、支払期間を2倍にすり替えることで、いつの間にか支払代金が2倍になっているのです。32,400円=675円×48回。2年後の買い替えという話なのに、どこから48回=4年という期間が出てくるのでしょうか?
しかも新しい機種の本体価格が半額になるのではなくて、サポート料390円×24回=9,360円を余計に支払って、もともと払う必要のなかった本機(2年後の旧機種)の水増し倍額代金が免除されるいうだけでは?
どなたかカラクリが分かる方、ご教示下さい。
もしも私の理解不足でしたら、auさんには分かりやすい表示に改善するための検討課題として頂きたいと思います。
1点
端末代金を48分割しローンを組みます。
24回目の支払い以降、新たに機種変更をし、使ってる端末を返却する事で残債がチャラになるっていうだけです。
支払う金額が端末代金の半分なので、維持費が少し抑えられます。
結論から言うと何の特もありません。
書込番号:22033351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
端末は返却になりますから
人によっては返却は微妙
書込番号:22033708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sandbagさん
回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり何の得もないような気がします。
問題はアップグレードプログラムEXのオプションを付けなければ16,200円で買えるのに
なんでアップグレードプログラムEXのオプションを付けると32,400円の支払義務が生じるか?ってところです。
>iPhone seさん
レスありがとうございます。
SIMロックを外した新古品を購入するっていう手もありますね。
そうすれば次に端末を購入する際、また旧機種を売ればいいわけですし。
書込番号:22033891
1点
>安くて結構!さん
>問題はアップグレードプログラムEXのオプションを付けなければ16,200円で買えるのに 
逆ですよ。
プログラムに加入したら16,200円です。(但し、端末返却)
シミュレーションの内容をよく見てください。
25ヶ月目に機種変更した場合と書いていますよね?
実際は48ヶ月ローン組まされて、総支払は32,400円です。
プログラムの支払いと端末返却で半額になるっていうだけの話です。
書込番号:22033945 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>sandbagさん
なるほど、だから価格コムの価格表示も【16,200円】ではなく、【16,200円〜】なわけですね。
一括支払代金を最低価格として表示して欲しいですね。
分割+本体返却で以後は支払免除では実質リースみたいなものじゃないですか。
ありがとうございます。勉強になりました。
書込番号:22033990
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
UQモバイル版のsenseを使用しております。
(型番を見てみたら、SHV40_u と書いてあったので、au版とは違うと理解しておりますが……UQモバイル版のがここではなかったので書き込みさせていただきますm(_ _)m)
先日から、LEDランプが赤で点滅する作動が見られるようになりました。今のところ、おかしな挙動は見られませんが……。もしかしたら、ウィルス探知系のせいかな?と思いまして。質問しました。
ウィルスバスター月額版を使っています。それが悪さをしている?それとも変換アダプタがダメ?以前使用していたドコモの充電器に、UQモバイル公式から購入した変換アダプタを装着し使っています。
お詳しい方がおられましたら、ぜひ回答して頂けたら嬉しいです。
書込番号:21807910 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
バッテリーの異常、内部の温度上昇などで赤が点滅することがあるようです。
詳しいことは説明書に書いてあると思います。
書込番号:21808087
3点
>あさとちんさん
ありがとうございます。充電ですか…。寝る前に充電して、少し使うときはあります。
購入したのが4月14日でして。最初は大丈夫でした。今のところ、点滅作動は発生していません。
充電器の異常ではないですよね…?ドコモの充電器にUQモバイル版の変換アダプタ使ってますから不安です…。
書込番号:21809126 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>らう@divaさん
不安でしたら、auショップに充電器と変換アダプターをお待ちに成って、確認して貰ったら。
なお不安でしたら、auの充電器の購入も検討してみて下さい。
書込番号:21810511 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
田舎なもので、UQスポットがなく、充電器の取扱もないので不安でした。auショップで購入する手もありましたか。様子を見てから購入したいと思います。
書込番号:21811183 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>らう@divaさん
auのオンラインショップは、auとの契約が無くても購入可能だと、この口コミサイトで、教えて頂いた事が有ります。
auのオンラインショップを一度検索してみて下さい。
書込番号:21811296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
UQ mobileならUQオンラインショップで「Type-C 共通ACアダプタ01U」を購入すればいいのでは。
http://www.uqwimax.jp/shop_m/productsales/
au販売のType-C 共通ACアダプタ01のUQ mobile向けみたいです。
ACアダプタはドコモ純正をau端末に使ったりしてますが、特に不具合が出るなどの問題はありません。
B to C変換アダプタ利用だと稀に急速充電にならなかったり、端末がACアダプタを認識しないなんてパターンもあるため、今後を考えてType-CのACアダプタを用意しておくと安心ですよ。
書込番号:21811340 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
先月まで何ともなかったのですが、今月に入ってから頻繁に再起動を起こすようになりました。
アプリを使っている時ホーム画面の時充電中の時同等に起こります、酷いときは5分間隔です。
同じような症状の方おりませんか?
12月に買い替えたばかりなのに悲しいです。
8点
>ふぁな子さん
@データをSDカードに、バックアップする事。
Aauショップで、症状を確認して貰う。
症状が確認されたら、修理対応に成るかと思います。
書込番号:21801622 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
修理の前に確認すると良いのは
SDを入れていたら外して試してみる。
SDによる不具合は結構見られます。
古いSDや不良があった場合など。
設定→ストレージからROMの容量を確認する
ROMが満杯に近い状態だったら不具合が起きます。
アンチウィルスアプリを入れていたらアンインストールする。
アンチウィルスは内部を勝手に徘徊する権利を与えているため
いろいろな不具合を併発する可能性もあります。
キャッシュを削除する
WEBなどキャッシュが貯まりやすいので削除する。
キャッシュはROMに作成されますが何らかの読み込み
不具合の可能性があるかも?
これで何も変わらなければ修理行きとなりますが
修理に出しても初期化されてしまうので
バックアップをとった上で修理の前に初期化を実行してみる。
だめなら本体の不良。
という感じでしょうか・・・・
キャッシュを削除する
書込番号:21801749
![]()
7点
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025901/SortID=21773933/
この機種の最近の不調を訴えてるのはスレ主さんだけではなさそうですね。
ともかく少しでも動作の負荷を軽減する方向でやれることをやってみてはどうてしょうか?
【AQUOS sense SHV40】不要なアプリを停止(終了)する方法を教えてほしい
https://www.au.com/support/faq/view.k20000001491/
簡単に不要なアプリを停止出来るとあります。やってみる価値はありそうです。
一般にキャリアの端末はプリインストールされたアプリがてんこ盛りになってて動作を圧迫する傾向にあります。ご自分で使わないアプリは積極的に削除したり無効化すべきです。
http://3sh.jp/cp/is/020/
プリインストールアプリ再ダウンロード
https://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shv40/prein/index.html
上記URLにあるアプリは再ダウンロード可能なので安心して削除、あるいは無効化可能です。参考にしてください。特にFacebookやInstagramなんかはメモリ消費の激しいアプリとして有名なので、もし使ってないなら止めるべきです。
書込番号:21802795 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>ryu-ism様
>dokonmo様
>八咫烏の鏡様
ご返答及び改善策誠に有難うございます…!
アプリを消去し、メモリ使用率に注視しながらそれでも再起動が起こるような場合は
auショップに駆け込みたいと思います。
当方故障紛失サポート未加入の為、上手く改善できれば良いのですが……
書込番号:21803993
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
機種変更でこの端末とHUAWEI nova 2 HWV31を検討しています
HUAWEI nova 2 HWV31はジャイロセンサーが搭載されていないようですが
この端末にはジャイロセンサーは搭載されていますか?
0点
すいません、間違えていました
HUAWEI nova 2 HWV31にはジャイロセンサーが搭載されているようでした。
書込番号:21787689
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
昨日、こちらの機種を購入し、まだ本体到着していませんが口コミを見てメールの起動が遅いとありました。アップデート後は、どうなったのか教えてほしいです。改善された点などありましたでしょうか?
0点
詳しいわけではありませんが、AQUOS sense SHV40を使っているので回答します。
Android8.0にしてもメールアプリ起動の時間は遅いままで変化ありませんでした。
他に不具合があったのでオールリセットしてみましたが変わらずでした。
あまり参考にならなくてすみません。
書込番号:21749776
5点
私もアップデートしてみましたが変わらずでした。こういう機種なんでしょうね。教えていただき、どうもありがとうございました。
書込番号:21757986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
カバー部分が半透明になっており(カバー越しに)画面が透けて見えますが、
画面点灯時にはロック画面が曇った状態でプライバシーを守る仕様(Frosted UI 機能)になっております。
この機能はUQモバイル版のAQUOS senseでも利用できる機能なのでしょうか?
メーカーやショップに確認しても曖昧な回答なので、実際に使ってみられた方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
2点
UQ版のAQUOS senseはSHV40_uという型番で、auのSHV40のUQ版という位置付けです。
シャープサイトのスペックみればわかりますが、AQUOS Frosted Cover対応となってますよ。
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-sense-u/spec.html
また、FAQにもあります。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115002877892
書込番号:21694313 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>まっちゃん2009さん
教えていただきありがとうございます。安心して購入できます!
書込番号:21694352
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

