AQUOS sense のクチコミ掲示板

AQUOS sense

  • 32GB

フルHD IGZO液晶搭載の5型スタンダードスマホ

<
>
シャープ AQUOS sense 製品画像
  • AQUOS sense [オパールグリーン]
  • AQUOS sense [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense [ミスティピンク]
  • AQUOS sense [ベルベットブラック]
  • AQUOS sense [Champagne Gold]
  • AQUOS sense [Frost Lavender]
  • AQUOS sense [Silky White]
  • AQUOS sense [Velvet Black]
  • AQUOS sense [ノーブルレッド]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense のクチコミ掲示板

(235件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense SHV40 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense」のクチコミ掲示板に
AQUOS senseを新規書き込みAQUOS senseをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

充電後の起動について

2018/11/13 07:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:69件

充電が15%になり、電源を落とし100%まで充電をし、翌朝電源を入れると90%まで減っています。
家族3人が同じ症状で、アプリも最低限しか入っていません。
購入して半年ぐらいしか経過していません。
3人が同じ症状だと、こう言った仕様なのか、もしくは不良商品なのか…。
みなさんのスマホはどうでしょうか?

書込番号:22250092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/13 07:29(1年以上前)

1度空になるまで放電して再度充電して見て下さい。

書込番号:22250114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2018/11/13 07:58(1年以上前)

>iPhone seさん
0%まで使い充電すると言うことですか??

書込番号:22250161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/13 09:14(1年以上前)

ハイ

書込番号:22250295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/13 23:34(1年以上前)

スレ主様

書かれている内容を否定したくはないですが、充電の方法として誤った方法で充電していると思われます。
そのために、バッテリーの劣化が少しずつ進んできていると思われます。

うっかりやってない? スマホの充電時にやってはいけない5つのNG
https://setsuzoku.nifty.com/koneta_detail/180502000551_1.htm
バッテリー寿命を延ばすために、注意すべき3点【日常編】&電池劣化の原因はコレ!
https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/battery_attention/
バッテリーに優しい充電がアナタのスマホの寿命を延ばします
http://teluru.jp/posts/295
スマホのバッテリーを長持ちさせる方法と交換の費用・時期について
https://mobareco.jp/a23290/

空になるまで放電してから充電などを指南されている方はいますが、ガラケー時代の携帯端末でしたらこの方法が一番いいと思われていましたが、現時点ではこの方法が一番バッテリーに負荷がかかる状況になりますので、劣化スピードをもっとも速く進ませていきます。
電源15%の時点で充電を開始すること自体も、実際には危険水域に入ってからの充電になりますので、後々バッテリーの充電できる上限値を下げてしまっているようなことになってしまいます。

記事に共通して書かれていることですが、30%を切るタイミングで充電を開始して、80%ぐらいで充電から外すなどの行為を行っていって、バッテリーのリカバリーに努めるしかないと思います。
不安であるなら、auに持ち込んでバッテリーの交換を依頼するのがよろしいかと思います。


書込番号:22252072

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/14 04:19(1年以上前)

>北海のタコさん
一回リセットの意味での空の充電ですから
私のiPhoneではそれで改善されましたから
試しにするだけです。


書込番号:22252366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2018/11/14 08:26(1年以上前)

>iPhone seさん
昨日三台のうち一つが充電のタイミングになったので、やってみました!
そしたら、今朝100%になっていました。
残りも試してみます。
改善されなかったらショップに相談してきます。
ありがとうございました。

書込番号:22252590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/14 13:01(1年以上前)

良かったです。

余り多様はしないでください。

北海のタコさんの言う通り劣化が速くなりますから

書込番号:22253050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2018/11/14 15:19(1年以上前)

>iPhone seさん
分かりました。
ありがとうございます。

書込番号:22253284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロールオートの削除の方法

2018/11/03 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:42件

最初から入っているアプリでスクロールオートが邪魔で機能停止にしたいと思っています。
スクロールする時、スクロールオートが頻繁に起きやすく邪魔な機能です。
何度もアプリのデータの消去、無効、強制停止をするのですが、直ぐ勝手に復活し消去を繰り返してます。
データの消去ボタンを押した直後にデータの消去は復活しています。
それでも一応強制停止と無効になっているなら機能するはず無いのに、勝手に全部復活してスクロールオート機能が働き消す事が事実上出来ていないのです。
どなたかスクロールオートのデータの消去や無効、機能停止を維持されている方はいませんか?
出来ている方はその方法をどうぞ教えて下さい。


書込番号:22226802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2018/11/03 09:58(1年以上前)

設定ーaqous便利機能−スクールオート
に項目ありません?
無効化に頼らないほうが良いです。
エモパー含めてoffすれば止まりますし、
容量足りなければ初期バージョンまでアンインストールすれば良いのではないかと思います。

書込番号:22226835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2018/11/03 10:01(1年以上前)

追記 無効化しているのはオートスクロールの設定のアプリかも。

書込番号:22226843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:42件

2018/11/03 10:09(1年以上前)

>ACE-HDさん
今、AQUOS便利機能からオンオフのボタンをオフにしました。
ここがオンになってた為に起きていたようですね。
最初に色々いじってここを止めていた事を思い出しました。
その後初期化をした為にまたオンになっていたようです。
質問して直ぐに判り良かったです。
誠に有り難うございました。

書込番号:22226852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:42件

2018/11/03 10:16(1年以上前)

>ACE-HDさん
ベストアンサー付けました。
また判らない事がある時はどうぞ宜しくお教え下さい。
重ねて助けて下さり誠に有り難うございました。

書込番号:22226861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

UQMobileのメールアプリについて

2018/10/26 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:99件

UQMobile版のsenseを使用しております。
最近、UQMobile標準のメールアプリが調子悪いそうで、例えば、相手側からのメールが翌日になって届いたりとかです。○○に来てくださいとメールを頂いたのに、私側には届いてなく、大変なことになってしまったので…。
標準のメールアプリはコスモシアと言いまして、アプデをかけてみたり、設定確認してみても改善されず困ってます。

なので他のメールアプリに切り替えたいと思ってますが、詳しくなくて…。どなたか教えていただけませんか?

書込番号:22209120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/26 19:24(1年以上前)

大事な要件は全て通話にすれば良いのでは?
今はカケホーダイの時代です。
メールを過信し過ぎかと思います。

書込番号:22209335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2018/10/26 21:53(1年以上前)

>らう@divaさん

他のメールアプリという質問に対する回答ではありませんが
コスモシアのFAQは参照されたでしょうか?
http://nfcommunicator-faq.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/ja/faqs.html?ref=std#receive_01

SMS、MMS(UQモバイルメール)をご利用の場合、端末に依っては一度端末を機内モードに設定し、
解除することで解決することがあります。

上記のような対処方法が書かれています。

書込番号:22209763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2018/10/26 22:03(1年以上前)

>iPhone seさん
ありがとうございます。当方、耳聞こえなく、通話もできません…。大事な要件はどうしてもメールかLINEになってしまいます。まだガラケーを使っている人もいるため、メールを使わざるを得ないんです。

>chun3さん
ありがとうございます。そのやり方、一度やってみましたが改善されずじまいでしたので、どうしたものかと…他のメールアプリに切り替えようかと考えております。もう一度やってみますが…。機内に切り替えてから何分間放置すれば良いのですか?

書込番号:22209789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2018/10/26 22:15(1年以上前)

>らう@divaさん

>機内に切り替えてから何分間放置すれば良いのですか?

コスモシアがそれに当てはまるかは分かりませんが、操作はある意味リセットのようなものなので
何分も放置しなくても構いません。最大でも5秒くらいでいいかなと思います。

他のメールアプリだとGoogleのメッセージアプリはいかがでしょうか?


書込番号:22209819

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2019/01/09 02:08(1年以上前)

>chun3さん
大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
あれから、アプデがあったり...と期待してみましたが、やはりダメでした。なので、大手キャリアに戻そうか考え始めています(^_^;) コスモシアのレビューでも同じような症状を訴えている人がちらほらいたんですが、アプデしても相変わらず変化なしだそうです。
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:22381440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/20 12:46(1年以上前)

上の方も書かれてますが、Gメールはどうでしょうか?
アンドロイドでこれからも行かれるなら、紐ついていて便利かと、、、
キャリア変わってもメールアドレスもずっと同じですし、

書込番号:22406829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/27 20:41(1年以上前)

ぬぬぬメールというサードパーティアプリがあります
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.netvision.NVMms&hl=ja
無料なので、試してみたらいかがでしょうか

書込番号:22424356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/08 12:05(1年以上前)

全角 70文字以内に収める必要がありますが、
SMS ならアプリを介さず、電話番号だけで送受信出来ます。
手元にある UQ mobile の SIMで使っている端末と docomo の SIMで使っている端末で、
相互に送信してみましてが、どちらも、即時受信しました。

書込番号:22451185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2019/02/08 14:46(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
UQからドコモにMNP致しました。で、MNP直前にアプデが来ておりまして、ようやく修正したとのことでしたが、既に頼んでいた機種が入荷していたので...MNPしました。

後出しで申し訳ございませんでした。

書込番号:22451478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動点灯機能について

2018/09/10 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:7件

アクオス便利機能の自動点灯機能(本体を持つと自動で画面が点灯する)をオンにしてますが、座った状態で、本体をテーブル等に置き、持ち上げると確かに自動点灯しますが、寝ていて布団の上においたままで、朝仰向きや、横になって持ち上げると自動点灯しません。するときもありますが。同じような方いらっしゃいますか?持つときの角度とか置いてる場所とか関係あるんですかね?寝転んでるときに手に持って、直ぐ自動点灯してくれたら本当に便利な機能なんですけどね(泣)

書込番号:22098779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/10 17:49(1年以上前)

グリップマジックですか?

握り方ではないですか?

書込番号:22099023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/09/10 18:25(1年以上前)

グリップマジックてなんですか?握り方とか関係あるんですか?

書込番号:22099109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/09/10 18:27(1年以上前)

グリップマジックてなんですか?握り方とか関係あるんですか?ちなみにどのへんを握ったらいいんでしょうか?

書込番号:22099115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/09/10 18:56(1年以上前)

「グリップマジック」は2016年モデルまで、2017年モデルからは「自動画面点灯」に変わってるはず。特に持ち方とか握りかたは関係ないと思いますよ。

プリインストールの取説アプリを見ればわかりますが、

・本製品を持ったまま動いている(歩行中や乗車中などの)場合
・持ち上げる前やその後に本製品を動かし続けている場合
・垂直または水平に持ち上げた場合

と案内されてるので、場所や角度も関係あるかと思いますよ。

書込番号:22099178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2018/09/10 19:06(1年以上前)

うーん、移動中とかは分かりますけど、寝てる時に持ち上げた時になかなか点灯しないんですよねぇ。(泣)座ってテーブルとかにおいて、斜めに持ち上げた時はほぼ点灯するんですよ。まっちゃんさんはこの機能使われてどんな感じですか?

書込番号:22099201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/09/10 19:13(1年以上前)

AQUOSシリーズは以前数機種利用してましたが、今は利用してませんよ。

ちなみにグリップマジック/自動画面点灯、エモパー、Crip Now、スクロールオートなどAQUOSの便利機能とされるものも利用してませんでしたから、精度がどの程度かはわかりません。

書込番号:22099220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルバムについて

2018/08/28 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

スレ主 mimu-さん
クチコミ投稿数:5件

AQUOS sense SHV40のアルバムが不調です。
アルバムの写真が1枚ずつしか見られなくなりました。
1枚見てスライドして、また1枚みる・・・と言った感じで、全てが見られません。
再起動させてアルバムを開くと、
正常になり、アルバムに入っている写真が全て見られるようになりますが、
1枚写真を見て、元に戻ろうとすると、アルバムが閉じてしまい、
また1枚ずつしか見られなくなってしまいます。
表示選択メニューが出ない状態になります。
何か原因があるのでしょうか?
この様な場合は、どうすれば良いでしょうか?

書込番号:22064991

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/08/28 15:48(1年以上前)

>再起動させてアルバムを開くと、
正常になり、アルバムに入っている写真が全て見られるようになりますが、


色々理由が考えられるけど、まず容量がいっぱいになってない?

書込番号:22065149

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimu-さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/28 16:12(1年以上前)

>MountainFujiさん

写真は20枚程度です。
稀に再起動せずに、全ての写真が見られる時もあります。

書込番号:22065190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/08/28 16:26(1年以上前)

一度設定の中のストレージで容量を確認してみて。

それとSDカードが刺さってるなら抜いて試して。

また、異常が出だした頃に入れたアプリがあれば削除。

それと他のアプリは正常に動いているの?アルバムアプリだけが異常?

とりあえずこの辺試してみて。

書込番号:22065212

ナイスクチコミ!2


スレ主 mimu-さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/28 17:47(1年以上前)

>MountainFujiさん

写真も3枚に減らしました。
SDカード抜いてみましたがダメでした。
異常が出る前に入れたアプリはありません。
他のアプリは正常です。

書込番号:22065350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/08/29 08:53(1年以上前)

容量を調べてもらいたかったのは写真の枚数を知りたかったわけではなく、実際に  容量が開いているのか  を知りたかったのです。
もしかしたら他の何かで容量を目一杯使ってるのかも、と思ったので。

一応容量は空いており、他アプリが正常なら次はセーフモードを試す。
https://www.au.com/support/faq/view.k1662334157/
これでアルバムが正常に動けば、他のアプリがジャマをしている可能性がある。


まだダメなら違うアルバム系アプリを試してみては?PLAYに色々落ちているので。(評価の高いやつを)



これでダメなら初期化が手っ取り早いと思われますが。
初期化すれば恐らく正常に動くと思います。(動かなければ本体の故障が濃厚)

SDカードは抜いたまま行ってください。


大体こんな感じかな

書込番号:22066901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mimu-さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/29 11:29(1年以上前)

>MountainFujiさん

何度もありがとうございます。
ストレージは50%残っています。
セーフモードも行ってみましたが、やはりダメでした。
違うアプリにしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:22067132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2018/11/03 10:45(1年以上前)

>mimu-さん
同じ機種を使用してます。
アルバムは普通に機能していますね。
7000枚近く写真は入ってます。
2つゲームアプリも入れてます。
その後カクツキ出してメモリ負荷の場所を調べたら普段使用しないメールアドレスとTwitterが大量にたまってました。
削除して受信の設定を区別して、小まめに検索再生履歴、キャッシュ、Cookie等の削除をして改善しました。
アルバムは普通に見られて編集もしています。
やはりどこかのメモリが大量にたまっている、圧迫している気がします。
初期化すると直ると思うので、それが一番楽ですが、初期化したくないのであればメモリ負荷の原因を探す必要がやはりあると思います。

書込番号:22226914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimu-さん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/03 11:32(1年以上前)

>白猫うさぎさん
コメントありがとうございます。
その後、ずっと不調でしたが、ある時に急に直りました。
何もしなかったのですが・・・。
ありがとうございます。

書込番号:22226999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/12/29 08:26(1年以上前)

>mimu-さん
今、返信に気がつきました。
かなり遅く気がつき失礼しましたが、ご返事します。
現在は普通に治ったそうでとても良かったですね。
何もしなかったけど不調が治ったとの事、不思議です。
やはり何かメモリの大きな負荷を解消する様な事が知らない内にあって治ったのかもしれません。
もし不調が起きたらメモリ負荷の削除をさせると良いでしょう。
特にエモパー等は負荷が大きいので気を付けて下さい。


書込番号:22356694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2019/04/06 12:08(1年以上前)

>mimu-さん
こんにちは。
アルバムの不調が何もせずに治って良かったですが、あれからしばらく経ちますがお変わりありませんか?
アルバムの事でお尋ねしたい事があるのでコメント致します。
お尋ねの内容。
アルバムの画像の中に文字入力が出来ますか?
ファイルの画像で名前変更をしたらアルバムの画像が消えますか?

昔の違うメーカーの機種はファイルの画像の中に文字入力が出来て便利でした。
この機種のアルバムやファイルの画像の中に文字入力が出来ず不便です。

なぜファイルの名前変更するとアルバムの画像が消えるのか判らないでいます。
それで二度手間でメモリ負荷が強いのですが、二回画像をダウンロードしています。

名前変更をしタイトルや簡単な詳細を記載するファイルとアルバム、仕方なく二枚入れています。
機種によって違うのかよく判らない状況で、先程、自分はこの事について質問の投稿をしました。

アルバムの画像をたくさん入れて、Google関連のアプリのアプデも最近あって少しおかしくなる事が起きてます。
他のアプリも幾つか追加したせいでアルバムの画像の呼び出しが少し遅くなり始めています。
遅くなったのは明らかにアルバムの画像の量が増えてからです。
これは新しいmicroSDカードに入れると治ると思っています。
過去の違う機種でも同じ現象でした。

しかし昨日、通常の色々なアプデをしたら、Youtube検索が昨日からアップデート日順が出なくなりました。
Google Chromeも最新アプデは入れていません。
前回のアプデをしていたら途中で止まりました。
メモリ負荷の強いアプデと推測しGoogle Playのレビューを確認すると本当にメモリ負荷の高いアプデだった様です。
自動更新の方も多いので何も知らずに不具合が多発しています。

自分は手動で更新をする様にしているのですが、Google Chromeは問題が多くそれで最近のアプデを二回していません。
Google関連は連動しているのでそれで不具合が出ても困るのですが、不具合の出るメモリ負荷の強いアプデも困りしばらく様子を見ています。

同じ機種をまだ使用されているのか判らないですが、もしまだAQUOS senseを使用されているなら諸々、不具合等最近起きていましたらその事も含めアルバムの画像入力の有無やファイル名前変更でアルバム画像が消えるのか、差し支えなければどうぞお教え下さい。


書込番号:22583399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2019/04/06 14:25(1年以上前)

>mimu-さん
先程、アルバムの事をauに質問し教えて頂きました。
この機種は画像の中に文字入力が出来ないそうです。
最近そういう機種が増えているそうでアプリを入れる事が多くなったと説明していました。

又、ファイルの画像の名前変更で末尾の.jpg等を削除するとアルバムの画像も表示されないそうです。
末尾の文字は拡張子のタイプでこれを残して名前変更したら良いと説明がありました。

実際にそれを試すとアルバムの画像は消えないという事も確認しました。

何の文字入力アプリを入れたら良いか、メモリ負荷も気になる所ですが検討してみます。

アルバムの画像の表示が次第に遅くなってますが、これが酷くなると場所が変わったり、消えたりします。
だから早めにmicroSDカードを新しくする必要があります。
安心安全なメモリ負荷の少ない文字入力アプリも入れて画像のメモリ負荷を減らしたいと思っています。

アルバムとファイルの事は判りましたので、それについてのご返事は要りません。
誠に失礼致しました。



書込番号:22583654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電について

2018/08/19 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

現在身動き取れない状態で、指定のACアダプターを使えていません。
その上での質問なんですが、充電しようとすると、LEDが点滅(1秒間隔)して、バッテリーマークの充電マークもついたり消えたりします。全く同じ状態(そのままさわらず放置)で、急に正常に充電したりします。逆に正常に充電しはじめても、途中で点滅しだしたりします。さわった感じ暑くないです。電源オフでは正常に充電します。
ケーブルや接触の問題ではなさそうです。
セーフモードだったかそれで再起動しても、症状は同じです。
現在使っているアダプターはauのhtcに付属していた物で5V1Aです。ケーブルはタイプCの新品です。
指定の共通ACアダプターは5V2A?3A?だと思うのですが、急速充電しないだけかと思ったのですが、1Aでは駄目なんですかね?
アプリはラインだけにしても、同じでした。
同じ症状出たかた、5V1Aのアダプターお使いのかた何か情報あればお願いします。
指定のアダプター使用で問題なければいいのですが、、、。
故障なら、、、

書込番号:22042828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2018/08/19 19:16(1年以上前)

この機種に対応している共通ACアダプタ03は5V1Aです。
http://onlineshop.au.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001002007053
同じ規格のACアダプタでうまく動かないのは、ACアダプタの電源品質が悪いかケーブルが断線しかけているかのどちらかでしょう。

書込番号:22042916

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2018/08/19 20:39(1年以上前)

>ありりん00615さん

早速の返信ありがとうございます。
SHV-40の充電器はタイプCの共通アダプター01を案内されたのですが、、、。
共通アダプター03(5V1A?)でも問題なく使えているのでしょうか?

ケーブル、アダプターの故障はほぼありえません。人のも合わせてかなりの組み合わせで同じ症状出てますので、他のスマホは何ら問題なく充電できます。ただ5V1A 以外なかったので、電流の問題があるのかと思って。確認した全てのケーブル、アダプターが何らかの故障していれば別ですが。
購入2日目から症状出てるので故障なら早目に交換で話ししたいなと思って。

書込番号:22043138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2018/08/19 21:26(1年以上前)

上記、リンクにある充電器ならどれでも使えますが、Typec共通ACアダプタ01が一番早く充電できます。
なお、ACアダプタ・ケーブル等に問題がある場合でも、機種によって症状が出ないこともありますし、70%あたりで充電が止まってしまうケースもあります。
まず、使用しているACアダプタの型番から対応機種を確認してみるといいでしょう。

書込番号:22043272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/08/28 00:17(1年以上前)

身動きとれるようになりましたので、色々試した結果報告させていただきます。
やはり5V1Aが原因でした。
1.8A以上では正常に充電しました。

書込番号:22064060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense」のクチコミ掲示板に
AQUOS senseを新規書き込みAQUOS senseをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)