| 発売日 | 2017年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 148g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense SHV40 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全94スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 9 | 2019年2月8日 14:46 | |
| 12 | 5 | 2018年10月25日 16:52 | |
| 1 | 0 | 2018年10月9日 13:41 | |
| 9 | 0 | 2018年10月4日 22:43 | |
| 12 | 3 | 2018年9月30日 05:01 | |
| 23 | 6 | 2018年9月10日 19:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
UQMobile版のsenseを使用しております。
最近、UQMobile標準のメールアプリが調子悪いそうで、例えば、相手側からのメールが翌日になって届いたりとかです。○○に来てくださいとメールを頂いたのに、私側には届いてなく、大変なことになってしまったので…。
標準のメールアプリはコスモシアと言いまして、アプデをかけてみたり、設定確認してみても改善されず困ってます。
なので他のメールアプリに切り替えたいと思ってますが、詳しくなくて…。どなたか教えていただけませんか?
書込番号:22209120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
大事な要件は全て通話にすれば良いのでは?
今はカケホーダイの時代です。
メールを過信し過ぎかと思います。
書込番号:22209335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>らう@divaさん
他のメールアプリという質問に対する回答ではありませんが
コスモシアのFAQは参照されたでしょうか?
http://nfcommunicator-faq.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/ja/faqs.html?ref=std#receive_01
SMS、MMS(UQモバイルメール)をご利用の場合、端末に依っては一度端末を機内モードに設定し、
解除することで解決することがあります。
上記のような対処方法が書かれています。
書込番号:22209763
1点
>iPhone seさん
ありがとうございます。当方、耳聞こえなく、通話もできません…。大事な要件はどうしてもメールかLINEになってしまいます。まだガラケーを使っている人もいるため、メールを使わざるを得ないんです。
>chun3さん
ありがとうございます。そのやり方、一度やってみましたが改善されずじまいでしたので、どうしたものかと…他のメールアプリに切り替えようかと考えております。もう一度やってみますが…。機内に切り替えてから何分間放置すれば良いのですか?
書込番号:22209789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>らう@divaさん
>機内に切り替えてから何分間放置すれば良いのですか?
コスモシアがそれに当てはまるかは分かりませんが、操作はある意味リセットのようなものなので
何分も放置しなくても構いません。最大でも5秒くらいでいいかなと思います。
他のメールアプリだとGoogleのメッセージアプリはいかがでしょうか?
書込番号:22209819
![]()
2点
>chun3さん
大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
あれから、アプデがあったり...と期待してみましたが、やはりダメでした。なので、大手キャリアに戻そうか考え始めています(^_^;) コスモシアのレビューでも同じような症状を訴えている人がちらほらいたんですが、アプデしても相変わらず変化なしだそうです。
教えて頂きありがとうございました。
書込番号:22381440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
上の方も書かれてますが、Gメールはどうでしょうか?
アンドロイドでこれからも行かれるなら、紐ついていて便利かと、、、
キャリア変わってもメールアドレスもずっと同じですし、
書込番号:22406829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぬぬぬメールというサードパーティアプリがあります
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.netvision.NVMms&hl=ja
無料なので、試してみたらいかがでしょうか
書込番号:22424356
0点
全角 70文字以内に収める必要がありますが、
SMS ならアプリを介さず、電話番号だけで送受信出来ます。
手元にある UQ mobile の SIMで使っている端末と docomo の SIMで使っている端末で、
相互に送信してみましてが、どちらも、即時受信しました。
書込番号:22451185
1点
皆さんありがとうございます。
UQからドコモにMNP致しました。で、MNP直前にアプデが来ておりまして、ようやく修正したとのことでしたが、既に頼んでいた機種が入荷していたので...MNPしました。
後出しで申し訳ございませんでした。
書込番号:22451478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
質問です。Senseくんになってからだいたい半年ほどになります。
使いこなせてないというか、ほとんど電話の待ち受けとしか利用していないのですが
不在着信を確認しようとすると、なぜかブラウザが起動
他のアプリを立ち上げると、ブラウザが起動
と、なにかしようとする度にブラウザが勝手に起動する現象が起きています。
特に何か設定した記憶はないのですが、そんな機能があるのでしょうか?
いつも同じauウォレットのホーム画面が表示されます
もしくはウィルスかなにか?の可能性があるのか…
検索もかけてみましたが、特に多発している現象でもなさそうでこちらで質問してみました。
iPhoneだと感覚的になんとなーくで色々操作できていたのですが、
Senseくんはもったりした動きだとかわかりにくかったりだとか
DMの多さ、このブラウザ勝手に起動の多発とどうもストレスが増える一方です。
慣れだと思っていたのですが、もう今はできるたけ障りなくないと思ってます。
私には合ってないのかAndroid…
3点
もしかして、手帳型のカバーとかを付けていて、auウォレットカードをそれに入れている、とかではないですか?
どうも、おサイフケータイやNFCがONの状態でauウォレットカードをスマホに近付けると、ブラウザが立ち上がる仕様になっているみたいです。
(オレンジ色のプリカ、銀色のクレカどちらとも同じ)
おサイフケータイやNFCにロックを掛けておくか、au ウォレットカードを外しておきましょう。
書込番号:22206155 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ご指摘の通り手帳型ケースで、ウォレットカードを入れてました!!!ので今すぐ外してカードは別の所にいれました。
なるほどウォレットカードに反応してしまうんですね……わけがわからず困っていたのでとても助かりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:22206225
1点
>ユファさん
スッゲ〜、予測ドンピシャじゃないですか!! 千里眼もかくやかな。
書込番号:22206232
2点
>kisatonさん
いえいえ♪
解決出来て、良かったです(*^_^*)
>居眠りじゅうべえちゃんさん
千里眼なんて、とんでもない(^^;)
恐らく、auウォレットカードが出た当初からの仕様で、数年前からYahoo!知恵袋などでちょくちょく同じ内容の質問を見かけてまして、その中にやはり、手帳型のカバーにカードを入れていたという方がいらしたので、そうではないかと思った次第です。
書込番号:22206263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主様
Android端末とNFC、Felicaの誤作動問題はあります。
私自身も、Moto G6 Plusと、WiMAXルーター「W03」での通信誤作動はたまにやらかしています。
「W03」は、NFC接続でつながることができますので、たまにNFCをONにしていると、妙な通信音が流れたり、Google Playサービスが勝手に起動したりしています。
対応策としては、磁気干渉防止シートもしくは、磁気干渉防止効果のある手帳型ケースを利用するのがよろしいかと思います。
(参考)
磁石が使われてるスマホケースに、クレジットカードやSuica等のICカードを挟んでも大丈夫?手帳型ケースによる磁気不良が心配な方に。
https://news.cardmics.com/entry/smartphone-case-magnet/
知っておくべき手帳型スマホケースの便利な使い方と注意点まとめ
http://hanayuki.info/blog/?p=310
書込番号:22206707
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
嫁がこちらのスマホを使っているのですが、最近やたらと数日前に送信されたメールが遅れて届くようで困っています。
購入当時から迷惑メール設定などは触っていないのですが、何か改善方法は有るのでしょうか?
書込番号:22170741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
8月末に機種変更しました。
デザインは気に入ってますが、電池持ちが悪い。
1日1回は充電してます。
カメラはきれいです。
文字変換はSimejiをいれてるので、分からないです。
長エネ設定したら、WiFi切れるとかヒカリエモーション切れるとかいちいち繋ぎ直さないといけないので、面倒です。
書込番号:22147530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
まぁそんなもんではないですか?
ミドルクラスのスマホですから
書込番号:22147603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>りんご酢ジュースさん
不要なアプリは、削除してみられていますか。
長エネの設定も解除して、使用してみて下さい。
再起も心掛けて、一時使用してみて下さい。
電池持ちは諦めて、性能面で改善すれば良いですが。
書込番号:22147758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
長エネ設定解除して、不要なアプリを削除します。
性能面で改善すればいいですから。
ありがとうございます>八咫烏の鏡さん
書込番号:22147965 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au
アクオス便利機能の自動点灯機能(本体を持つと自動で画面が点灯する)をオンにしてますが、座った状態で、本体をテーブル等に置き、持ち上げると確かに自動点灯しますが、寝ていて布団の上においたままで、朝仰向きや、横になって持ち上げると自動点灯しません。するときもありますが。同じような方いらっしゃいますか?持つときの角度とか置いてる場所とか関係あるんですかね?寝転んでるときに手に持って、直ぐ自動点灯してくれたら本当に便利な機能なんですけどね(泣)
書込番号:22098779 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
グリップマジックですか?
握り方ではないですか?
書込番号:22099023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
グリップマジックてなんですか?握り方とか関係あるんですか?
書込番号:22099109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
グリップマジックてなんですか?握り方とか関係あるんですか?ちなみにどのへんを握ったらいいんでしょうか?
書込番号:22099115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
「グリップマジック」は2016年モデルまで、2017年モデルからは「自動画面点灯」に変わってるはず。特に持ち方とか握りかたは関係ないと思いますよ。
プリインストールの取説アプリを見ればわかりますが、
・本製品を持ったまま動いている(歩行中や乗車中などの)場合
・持ち上げる前やその後に本製品を動かし続けている場合
・垂直または水平に持ち上げた場合
と案内されてるので、場所や角度も関係あるかと思いますよ。
書込番号:22099178 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
うーん、移動中とかは分かりますけど、寝てる時に持ち上げた時になかなか点灯しないんですよねぇ。(泣)座ってテーブルとかにおいて、斜めに持ち上げた時はほぼ点灯するんですよ。まっちゃんさんはこの機能使われてどんな感じですか?
書込番号:22099201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AQUOSシリーズは以前数機種利用してましたが、今は利用してませんよ。
ちなみにグリップマジック/自動画面点灯、エモパー、Crip Now、スクロールオートなどAQUOSの便利機能とされるものも利用してませんでしたから、精度がどの程度かはわかりません。
書込番号:22099220 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
